1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. 音楽ニュース
  4. 有咲く。

気がつけば10秒見つめていた… 八王子Pプロデュース楽曲「女子力戦争」で【有咲く。】が念願のCDデビュー!


2015年12月から約半年の間、接戦を繰り広げてきた「八王子P Produce WORLD VOCALIST AUDITION」にて、見事に「八王子P」のプロデュースを獲得した「有咲く。(ありさく)」が、2017年1月18日(水)配信シングル『女子力戦争』で遂にデビューとなった。

アップリフティングで刺激的なこの楽曲。ぜひ、聴いてみよう!!

また、リリース直後の1月23日(月)には「DESEO mini with VILLAGE VANGUARD」にて開催されるライブ「SINGERS HIGH!! Vol.2」にも出演する。


有咲く。インタビュー

▼SHOWROOMで八王子Pプロデュースでデビューがきまったときの感想を教えてください。

実はこのオーディションでの最終審査進出が決まった時から、ここまで残って来られたのだから、これは運命だ!絶対にデビューしてみせる!と思っていたので、そんなに驚きはしませんでした。それでも、何度も結果を確認したり、今生きている世界は本当に本物なのかとか考えちゃったり、結果を受け入れられるまでに時間がかかってしまいましたが、「やったー!嬉しい!頑張る!」という気持ちが一番に強かったです。

▼今回の曲「女子力戦争」は一言でいうとどんな曲ですか?

女子ってただ友達とキャッキャしているだけじゃなくて、グループの中に暗黙のルールとかがあったり、一見仲良しに見えても陰口を言い合っていたり、そういった無邪気な残酷さを持っていたりすることもあるんですけど、全員が全員、そんな人間関係を楽しんでいたり好いていたりする訳ではなく、中にはそんな付き合いなんて面倒臭い、馬鹿馬鹿しいと感じている人、悩んでいる人も沢山いると思います。
女子力戦争はそんな方々にぜひ聴いて欲しい、反逆心剥き出しの曲です。

▼初めてレコーディングに参加された感想を教えてください!

レコーディング自体は学校の授業などで経験があったので慣れているつもりでしたが、やっぱり緊張しました!
歌い方、気持ちの入れ方次第でこんなにも変わるんだという発見がたくさんあったし、当日その場で音を覚えたりニュアンスを変えて歌ったりすることも多く、学ぶことが沢山ありました。
あと、セリフっぽい部分を録った時がなんか楽しかったです(笑)

▼近々ライブがあると聞きましたが・・・

あります!1月23日(月)、渋谷の「DESEO mini with VILLAGE VANGUARD」さんにて、
「SINGERS HIGH!! Vol.2」というイベントに出させていただきます。リリースしてから初のライブ出演です。ソロでステージに立つのはとても久しぶりで不安もありますが、それ以上に楽しみでもあります。ぜひ、新しいスタートを切った有咲く。を見に来て頂けると嬉しいです!

▼応援してくれるファンの皆さんに一言お願いします!

デビューが決定してから約半年、ついに楽曲発売となりました。
オーディション時から応援してくれた方、最近知って下さった方、誰か一人でも欠けたら今の私はなかったと思います。
皆さまから頂いたたくさんの応援を今度は私が、歌を通して恩返ししていきます!まだまだ未熟ですが、自分らしく成長していけるよう精進しますので、見守っていてくれると嬉しいです。

■八王子Pコメント
八王子Pです。リリースおめでとうございます。

オーディションの時はかなりぶっ飛んだパフォーマンスで僕達を驚かせてくれたので、こちらも曲で応えねばと思い、なかなかぶっ飛んだ曲を書かせて頂きました。

次は聞いて下さるみなさんに驚いて欲しいので、僕らで作った渾身の楽曲、ぜひ聞いてみて下さい。

リリース情報

■「女子力戦争/有咲く。」詳細
タイトル:女子力戦争
アーティスト:有咲く。
配信日:1月18日(水)
配信箇所:iTunes、レコチョクほか各音楽配信サイトで配信スタート!

▼レコチョク
http://recochoku.com/t0/1005830513/

▼iTunes
http://apple.co/2iig8e2

ライブ情報

「SINGERS HIGH!! Vol.2」
イベント名:「SINGERS HIGH!! Vol.2」
会場:DESEO mini with VILLAGE VANGUARD
開催日:1月23日(月)開場:18時 開演18時30分
チケット:前売2500円 当日3000円 1D別
出演:consado、有咲、Ichika(ex.BUS MASTER 市川裕依)、茉莉花 他

SHOWROOM中継あり
https://www.showroom-live.com/singershigh


■八王子P プロフィール

今ニコニコ動画で最も熱い注目を集めているボカロ界の貴公子。これまで動画サイトにアップされた関連動画総再生数は1000万回を超える。

MMDのプロデューサーわかむらPとタッグを組んでアップされた八王子Pの代表作「Sweet Devil」と「エレクトリック•ラブ」はダンスミュージックをベースにしたエレクトリックなサウンドとクオリティーの高い動画が話題になり、瞬く間に殿堂入りを果たす。

2012年2月1日にリリースされたメジャーファーストアルバム「electric love」はオリコン初登場11位を記録。その人気は国内に留まらず、台湾でリリースした「Sweet Devil」はK-POP/J-POPチャートで4位。その後リリースされた「electric love」はK-POP/J-POPチャート3位、総合チャート8位を獲得。

2012年8月29日にはkz (livetune)とのコラボレーションで制作されたPlayStation Vita用ソフト「初音ミク –Project DIVA- f」のタイアップソング『Weekender Girl』をMiku Creator's Project on Google+のフィーチャリングソング『fake doll』と共にスプリットシングルとしてリリースした。

2013年7月にはTOY'S FACTORYからニューアルバム『ViViD WAVE』をリリース。また中川翔子や椎名ぴかりん、東京女子流等、リアルボーカリストのプロデュースワークや、吉川友や渡辺麻友、平野綾のアレンジワークも行なっている。

DJとしての活動も積極的に行っており、クラブでのパフォーマンスを始め『ROCK IN JAPAN FES』といった国内の大型フェスへの出演やアジアを中心に海外でのDJプレイもコンスタントに行い、2015年9月2日にはメジャーリリース4枚目のフルアルバムとなる『Desktop Cinderella』をリリースし、オリコンJ-POPデイリーチャートにて自己最高位となる8位を記録。

2016年には、HATSUNE MIKU EXPO 2016のテーマソングを担当し、6月15日には同人活動時代からの集大成となるボーカロイドベストアルバム「Eight -THE BEST OF 八王子P-」をリリースした。

※MMDとは「MikuMikuDance」の略称→MikuMikuDance(ミクミクダンス)はキャラクター3Dモデルを操作し、アニメーションを作成することのできるフリーウェア。      

オフィシャル関連サイト

Official HP
http://www.hachiojip.net/

twitter URL
https://twitter.com/8_prince

facebook
https://www.facebook.com/hachiojip

YouTube
https://www.youtube.com/user/hachiojip

vimeo
https://vimeo.com/user26352294

このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつのニュースに1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約