日本発祥のカラオケは、いまや世界に認められる日本の文化のひとつです。
しかし、
- みんなの前で歌うと緊張して音を外してしまう
- 声が小さくなってしまう
などの悩みを抱える女性は多いのではないでしょうか。
そんな悩みの種であるカラオケが、気持ちよく歌えたら最高ですよね。
今回は最新版の歌いやすい低音&高音ソングや、場の雰囲気に馴染むバラード、盛り上がる曲などカラオケにもってこいの人気曲をランキング形式でご紹介します。

ココがおすすめ
この記事の目次はこちら!
この記事のもくじはこちら
どんな曲が歌いやすいの?
カラオケにきたのであれば、好きな曲を歌いたいですよね。
しかし選曲によっては声が出なかったり、無理して出そうと喉を痛めてしまったり、なかなか上手く歌えない曲もあります。
まずは、歌いやすい曲の共通点をみていきましょう。
あわせて読まれています
-
-
音痴の人にもおすすめ!カラオケで歌いやすい人気曲をランキングで紹介
「歌が苦手…」 「音痴だといわれた…」 歌に自信がないとカラオケも楽しくないですよね。 今回の記事では、高い声が出せない男性や音程を取るのが得意ではない女性必見のカラオケで歌いやすい人気曲をランキング ...
続きを見る
音域が広くない
使われている音域が広くない曲は、歌いやすいため選曲におすすめです。
音域が広い曲を歌うと、低すぎたり高すぎたりして、声が出ないという事態が発生しがちです。
そのため一定の音域で歌える曲を選んでおけば、しっかりと声を出すことができるため、失敗が少ないでしょう。
シンプルなリズム
なぜ単調でシンプルなリズムがよいかというと、単純にリズムがとりやすいからです。
難しいリズムの曲を無理して歌おうとすると、気づかぬうちにズレてしまうことがあります。
リズムに上手くのれないと、音程もとりづらくなるため、さらに歌いづらくなるという負の連鎖が起きます。
なぜかわからないけど、自分の歌声だけがいつも遅くなったり早くなったりしてしまう…そんな人は、リズムに上手くのりやすい、シンプルなテンポの曲を選びましょう。
合わせやすい音程
高低差の激しい曲を選んでしまうと、音の上げ下げについていけなくなり、音を外してしまう可能性が高いです。
音程の波が少なく合わせやすい曲を歌えば、音を外すことが少なくなるため歌が上手い人という印象を与えられるでしょう。
また、自分に合ったキーで歌うこともポイントです。
原曲キーにこだわらず、ベストな音程に設定変更することで、より歌いやすくなります。
女性がカラオケで歌いやすい低い曲ランキング
「低音しか出せないから歌える曲自体が少ない」と悩んでいる女性は意外と多いです。
そんな悩みがある人は、女性ボーカルだけに絞らず男性ボーカルの曲もレパートリーに入れてみませんか。
男性とのデュエット曲としてもオススメです。
最初は抵抗があるかもしれませんが、コツをつかめば比較的簡単に歌える曲も多いので、選曲の幅が広がります。
まずは歌いやすい低い曲特集を、ランキング形式でご紹介します。
あわせて読まれています
-
-
【カラオケで歌が上手くなる方法】音痴を改善!驚きの練習方法とコツ
カラオケは日本の代表的な娯楽のひとつになりました。 しかし、この娯楽を苦痛に感じている人もいるでしょう。 そのひとつの原因が「音痴」です。 UtaTen編集部この記事では、音痴の改善方法や練習法、おす ...
続きを見る
【6位】愛のかたまり|kinki kids(ジャニーズ)
思いきり抱き寄せられると心
あなたでよかったと歌うの
Xmasなんていらないくら
日々が愛のかたまり
明日の朝も愛し合うよね
作詞を担当した堂本剛いわく、女性にカラオケで歌ってもらうことを目的として作詞したので、共感しやすい歌詞です。
男性の曲の場合、低すぎて逆に歌いづらい場合がありますが、ジャニーズの中でもキーが高い2人が歌う曲です。
逆に声の低い女性からすると全体的にキーがちょうど良く、歌いやすい曲となっています。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
愛のかたまり 歌詞「KinKi Kids」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
KinKi Kidsが歌う愛のかたまりの歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「心配性すぎなあなたは 電車に乗せるのを嫌がる…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うたてん) ではKinKi ...
続きを見る
【5位】Lemon|米津玄師
あの日の悲しみさえ あの日の苦しみさえ
そのすべてを愛してた あなたとともに
胸に残り離れない苦いレモンの匂い
雨が降り止むまでは帰れない
今でもあなたはわたしの光
TBS金曜ドラマ 『アンナチュラル』の主題歌として有名な「Lemon」は、Youtubeでも4億再生超えの大人気曲です。
音程は低いですが、少々難しそうに聴こえる『Lemon』を上手に歌うには、テンポが独特なのでリズム感を大事にして歌いましょう。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
Lemon 歌詞「米津玄師」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
米津玄師が歌うLemon(ドラマ 「アンナチュラル」 主題歌)の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「夢ならばどれほどよかったでしょう 未だにあなたのことを夢にみる…」無料歌詞検索、音楽情報サイトU ...
続きを見る
【4位】愛証|倖田來未
混じり合いたい あなたの鼓動に埋もれ
眠れないほど ギュッと抱きしめて
許していく 体と体交わる
舌を這わせ
私を呼んで
声を張り上げ
日本テレビ系ドラマ「愛の流刑地」の主題歌にもなった曲なので、知っている方も多いのではないでしょうか。
ドラマ用に本人が歌詞を書いたため、リアルな女心を歌った曲となっています。
キーに高低差がなく、非常に歌いやすい曲です。
倖田來未自体声が低くハスキーなので、高いキーが苦手な方におすすめの歌手です。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
愛証 歌詞「倖田來未」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
倖田來未が歌う愛証の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「乾いた唇 潤すあなたの愛で あなたの愛から 逃れられるはずは無い 寂しい夜には…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うたてん) で ...
続きを見る
【3位】RPG|SEKAI NO OWARI
空は青く澄み渡り 海を目指して歩く
怖いものなんてない 僕らはもう一人じゃない
3位はSEKAI NO OWARIの代表曲『RPG』です。
映画「クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」のオープニングテーマで、アニメソングとしても知名度を上げました。
サビは少し高音ではありますが、一定の音程で進んでいく曲のため、覚えてしまえばカラオケで歌いやすいおすすめの曲です。
AメロとBメロが独特のテンポなので、最初は戸惑うかもしれませんが、何度か原曲を聴けばすぐに慣れます。
覚えやすいメロディで思わず口ずさみたくなる曲なので、カラオケで歌えばみんなで盛り上がれますよ。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
RPG 歌詞「SEKAI NO OWARI」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
SEKAI NO OWARIが歌うRPG(映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!主題歌)の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「空は青く澄み渡り 海を目指して歩く 怖いものなん ...
続きを見る
【2位】歩いて帰ろう|斉藤和義
走る街を見下ろして のんびり雲が泳いでく
だから歩いて帰ろう 今日は歩いて帰ろう
文句なしの斉藤和義の名曲『歩いて帰ろう』。
斉藤和義のおすすめ曲ランキングTOP3には、必ずランクインする曲です。
ギターの音がカッコよくノリやすい曲で、20年以上経ったいまでも幅広い世代から、愛され続けています。
この曲は、ほとんどサビのメロディで構成されているので、音域が狭い人でも合わせやすくおすすめです。
高音の女性でもキーを上げれば歌いやすい曲になるため、ぜひ調節して歌ってみてください。
コツは「嘘でごまかして」の「て」と、「過ごしてしまえば」の「ば」のところの声量を上げて、脱力気味に伸ばして歌うことです。
シンプルなメロディの曲は、変調する部分を上手く歌えると、全体的に歌が上手い印象を与えることができます。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
歩いて帰ろう 歌詞「斉藤和義」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
斉藤和義が歌う歩いて帰ろうの歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「走る街を見下ろして のんびり雲が泳いでく…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うたてん) では斉藤和義の歌詞を一覧で掲載中 ...
続きを見る
【1位】にじいろ|絢香
これからはじまる あなたの物語
ずっと長く道は続くよ
にじいろの雨降り注げば 空は高鳴る
NHKの朝ドラ「花子とアン」のOP曲として有名になった絢香の『にじいろ』。
音痴な人は避けがちな絢香ですが、この曲は音程が激しく上下しないため、歌いやすくなっています。
Aメロの「眩しい笑顔の奥に」から終わりまでの音域が広く、しきりに声色を切り替えないと歌いづらいところが最も難しい部分ですが、あまり難しく考えずに裏声を活用してみましょう。
他のメロディはシンプルなリズムで作られているので、Aメロだけ乗り越えれば歌いこなすことができます。
まずは動画サイトで、本人以外が歌っているものを聴いてみると、コツをつかみやすためぜひ参考にしてみてください。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
にじいろ 歌詞「絢香」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
絢香が歌うにじいろ(NHK連続テレビ小説「花子とアン」主題歌)の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「これからはじまるあなたの物語 ずっと長く道は続くよ…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen ...
続きを見る
女性がカラオケで歌いやすい高い曲ランキング
次に紹介するのは、女性が歌いやすいと口コミが多い、音程の高い曲ランキングです。
高音の女性は、低音が出しにくいという悩みを持つ人が多いですが、高音が出せることは大きな強みのため、カラオケで活かさない手はありません。
また、低い声の人でもカラオケの機械のキー設定を低くすれば気持ちよく歌えるので、ぜひカラオケでチャレンジしてみてください。
あわせて読まれています
-
-
調整の仕方がわからない!カラオケで曲のキーを下げるときのポイント
カラオケに行くと、「この曲高音がキツイよね」「この曲低音が出ないんだよね」といった会話になることがあります。 もちろん訓練をすれば個人差があるにしろ徐々に修正は可能ですが、「訓練している時間はない」と ...
続きを見る
【5位】プラネタリウム|大塚愛
行きたいよ 君のところへ 今すぐ かけだして 行きたいよ
まっ暗で何も 見えない 怖くても大丈夫
数えきれない星空が 今もずっと ここにあるんだよ
泣かないよ 昔 君と見た きれいな空だったから
大塚愛の神曲として有名な、プラネタリウム。
そもそもの声が高い歌手なので、キーは高めではありますが上がり下がりがなくほとんど一定です。
音程を取りにくい人にも歌いやすい、おすすめの曲です。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
プラネタリウム 歌詞「大塚愛」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
大塚愛が歌うプラネタリウムの歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「夕月夜 顔だす 消えてく 子供の声 遠く遠く…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うたてん) では大塚愛の歌詞を一覧で掲載 ...
続きを見る
【4位】SEASONS|浜崎あゆみ
今日がとても楽しいと
明日もきっと楽しくて
そんな日々が続いてく
そう思っていたあの頃
浜崎あゆみの数多くある曲の中でも、特に認知度が高い曲です。
2000年の年間シングル売上ランキングで、5位を記録した大ヒット曲です。
ゆったりとした曲調で、早い曲が苦手な方にとても歌いやすい曲となっています。
この曲のサビは特に高くなるので、高音に自信のある方にぜひチャレンジしてほしい一曲です。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
SEASONS 歌詞「浜崎あゆみ」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
浜崎あゆみが歌うSEASONSの歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「今年もひとつ季節が巡って 思い出はまた遠くなった…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うたてん) では浜崎あゆみの歌詞 ...
続きを見る
【3位】シャングリラ|チャットモンチー
シャングリラ 幸せだって叫んでくれよ
意地っ張りな君の泣き顔 見せてくれよ
2018年7月22日をもって「完結(解散)」したチャットモンチー。
アニメ「働きマン」のエンディングテーマ曲としても親しまれた『シャングリラ』は、いわずと知れたヒット曲です。
ボーカルの橋本絵莉子は、一音一音しっかり発声しながら言葉を大切にして歌う特徴があるので、カラオケで歌うときはそれを真似してみましょう。
たとえば、Aメロの「僕らどこへ向かおうか」の「向かおうか」の部分は、「向かおーか」と伸ばして歌うのではなく「向かおおか」と区切って歌った方が雰囲気が出ます。
全体を通してゆっくりしたテンポのシンプルな曲のため、気持ちを込めやすく周りにも伝わりやすいでしょう。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
シャングリラ 歌詞「チャットモンチー」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
チャットモンチーが歌うシャングリラ(働きマン ED)の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「シャングリラ 幸せだって叫んでくれよ 時には僕の胸で泣いてくれよ シャングリラ 夢の中でさえ上手く笑えない ...
続きを見る
【2位】明日への扉|I WISH
いつの間にか すきま空いた心が満たされてく
ふとした瞬間の さり気ない仕草
卒業シーズンになると耳にする機会が増えるI WISHのデビュー曲『明日への扉』。
フジテレビのテレビ番組「あいのり」のテーマソングだったので、知っている方も多いでしょう。
イントロの美しいピアノを聴くと、グッとくるという人も多いのではないでしょうか。
学校の合唱でも使われる楽曲のため、一部を除いて音域もそれほど広くなく歌いやすいです。
歌い方のコツは、恥じらわずに高音を思いっきり出すこと。
初々しく可愛いらしい曲になっているため、緊張して声が多少小さくなっても、それはそれで雰囲気が出ます。
ですが上手く聴こえるように歌いたいのであれば、声を響かせてきれいな高音を出すように意識しましょう。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
明日への扉 歌詞「I WiSH」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
I WiSHが歌う明日への扉の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「光る汗 Tシャツ 出会った恋 誰よりも輝く君を見て 初めての気持ちを見つけたよ…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うた ...
続きを見る
【1位】千本桜|黒うさP feat.初音ミク
千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ届カナイヨ
此処は宴 鋼の檻 その断頭台で見下ろして
『千本桜』は人気ボカロ曲ランキングで、常にランクインするアニソンおすすめの曲です。
アニソンソングの中でも、カラオケでよく歌われる曲です。
「歌ってみた」の動画付きがたくさんあるので、手はじめにいろいろな人の歌声を聴いてみましょう。
この曲はアップテンポのため、実際にカラオケで歌ってみると難しいと感じるかもしれません。
まずはリズムを覚えることが先決なので、とにかく聴き込んでください。
また歌い方にテクニックを入れるよりも、伸ばして歌うところをしっかり音程が保てるかが鍵となります。
最初はあまり難しく考えず、高音を出すことに集中しましょう。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
千本桜 歌詞「黒うさP feat. 初音ミク」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
黒うさP feat. 初音ミクが歌う千本桜の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「大胆不敵にハイカラ革命 磊々落々反戦国家…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うたてん) では黒うさP f ...
続きを見る
しっとり歌える人気バラード曲ランキング
しっとりしたバラード曲は、カラオケの盛り上がりに欠けると思って避けてしまう人が多いのではないでしょうか。
しかし、バラードのなかでも人気アーティストの定番曲であれば盛り上がります。
また、女友達とのカラオケでは、浸れるバラードをガンガン入れて歌いまくるとスッキリするものです。
バラードは他のジャンルよりも音程が取りやすいため、音痴で自信がない人でも練習すると早く上達します。
次に紹介するバラードおすすめ人気ランキングを参考に、自分に合った曲をぜひ見つけてください。
【3位】ありがとう|いきものがかり
“ありがとう”って伝えたくて あなたを見つめるけど
繋がれた右手は誰よりも優しく ほら この声を受け止めている
いきものがかりの『ありがとう』は、結婚式の定番ソングとして人気です。
シンプルで伝わりやすい歌詞は、幅広い年齢層から愛されています。
歌い方のポイントは、それぞれのメロディの歌い出しを、原曲に合わせて若干食い気味に声を出すことです。
声を出すタイミングで、かなり歌の印象が変わってしまう曲のため、原曲のボーカルが歌うテンポと合わせることが重要です。
そこだけクリアすれば音域も広くないですし、上達しやすいおすすめな曲といえます。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
ありがとう 歌詞「いきものがかり」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
いきものがかりが歌うありがとう(NHK連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 主題歌)の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「“ありがとう”って伝えたくて あなたを見つめるけど…」無料歌詞検索、音楽情報サイト ...
続きを見る
【2位】366日|HY
恐いくらい覚えているの あなたの匂いやしぐさや全てを
おかしいでしょう?そう言って笑ってよ
別れているのにあなたの事ばかり
イントロが流れただけで泣くという女性も多い、HYの爆発的人気曲『366日』。
切ない歌ランキングでは、いまでもランクインする名曲です。
ぜひ女友達とカラオケに行ったときに、全力で歌ってください。
ボーカルの仲宗根泉(なかそね いずみ)のソウルフルな歌声と音域の広さから、カラオケで歌うことをためらってしまう人も多いですが、コツをつかめば意外と歌いやすい曲となっています。
作詞・作曲も仲宗根泉(なかそね いずみ)です。
一定のトーンで流すように歌うのではなく、音の強弱に注意して歌うようにましょう。
たとえばサビ「恐いくらい」の「らい」、「覚えているの」の「え」と「る」を強く歌います。
ただ声量を上げるのではなく、音を区切るようにはっきり発声しましょう。
あとは高音で歌う部分の裏声がきれいに出せれば完璧です。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
366日 歌詞「HY」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
HYが歌う366日の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「それでもいい それでもいいと思える恋だった…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うたてん) ではHYの歌詞を一覧で掲載中。フレーズ ...
続きを見る
【1位】糸|中島みゆき
縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かを
暖めうるかもしれない
歌唱力が群を抜いている、根強いファンが多い中島みゆきの『糸』がリリースされたのは1998年。
両A面のシングル曲として発売されました。
20年の時を経ても色褪せない、大ヒットソングとして知られている神曲です。
カラオケでも様々な編曲バージョンがあり、自分が歌いやすいのを探してみましょう。
覚えやすいゆったりしたバラードソングで、一定の音程で進んでいくため、女性はもちろん男性でも歌いやすい曲となっています。
注意点は低い声の女性の場合、カラオケでこの曲を歌うと声が響きづらいこと。
そんなときには1トーン高めの声で歌いましょう。
いつもよりほんの少し高い声で歌おうと意識するだけで、不思議と歌いやすくなります。
こちらも「歌ってみた」動画の鉄板曲としてたくさん上がっているので、好きな歌い方を見つけて真似してみると、歌い出しのタイミングやトーンが安定していくでしょう。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
糸 歌詞「中島みゆき」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
中島みゆきが歌う糸の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「なぜ めぐり逢うのかを 私たちは なにも知らない いつ…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うたてん) では中島みゆきの歌詞を一覧 ...
続きを見る
音痴な人でも大丈夫!カラオケで盛り上がる曲3選
最後にご紹介するのは、どんな音痴な人でも歌う順番が回ってきたときに、これを入れとけばなんとかなるという曲です。
上手く歌うことができなくても、カラオケは雰囲気さえ盛り上がれば楽しめるという利点もあるため、ぜひ覚えておきましょう。
明るくポップに!「PON PON PON」きゃりーぱみゅぱみゅ
PONPON 出して しまえばいいの
ぜんぜん しないの つまらないでしょ
きゃりーぱみゅぱみゅのデビューミニアルバムに収録されている『PON PON PON』。
一度聴けば耳から離れなくなる中毒性のある曲です。
歌い方のコツや方法はとくにありませんが、強いていえば「PONPON うぇいうぇいうぇい」を可愛く歌うことでしょうか。
ノリノリなテンポが空気をカバーしてくれる歌いやすい曲なので、リズムだけ覚えてサクッと歌いきりましょう。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
PON PON PON 歌詞「きゃりーぱみゅぱみゅ」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
きゃりーぱみゅぱみゅが歌うPON PON PONの歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「あの交差点で みんながもしスキップをして…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うたてん) ではきゃり ...
続きを見る
ダンスといえば「恋」星野源
君の中にあるもの
距離の中にある鼓動
恋をしたの貴方の
指の混ざり 頬の香り
夫婦を超えてゆけ
ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主題歌として、一気に知名度を上げた星野源の『恋』。
ドラマのテーマソングとして、大ヒットした男性曲です。
有名曲ですが、逃げ恥ダンスが流行って覚えた人も多いのではないでしょうか。
難しい振り付けではないので、サビだけでも踊れるようにしておけば、歌わなくてもダンスで逃げきることができます。
選曲するときは、本人映像の動画付きがおすすめです。
また、音域が広い曲調ではないので、多少音を外してしまっても誤魔化しやすいです。
星野源も一音一音はっきり発声しているので、それを真似して歌い上げると上手に聴こえます。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
恋 歌詞「星野源」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
星野源が歌う恋(TBS系 火曜ドラマ 逃げるは恥だが役に立つ 主題歌)の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「営みの 街が暮れたら色めき 風たちは運ぶわ カラスと人々の群れ …」無料歌詞検索、音楽情 ...
続きを見る
演歌ならコレ!「天城越え」石川さゆり
何があっても もういいの
くらくら燃える 火をくぐり
あなたと越えたい 天城越え
いわずと知れた石川さゆりの代表曲『天城越え』。
正直この曲の難易度はかなり高いです。
しかし、誰もが知っている演歌のため、カラオケでみんなで歌うことができるという点においては、歌いやすい名曲といえます。
女の情念と気持ちを込めて歌えば、雰囲気が出ます。
「あなたと越えたい 天城越え」のところが一番の聴かせどころなので、裏声が出せるようにしておくと艶っぽく締まりおすすめです。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
天城越え 歌詞「石川さゆり」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
石川さゆりが歌う天城越えの歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「隠しきれない 移り香が いつしかあなたに 浸みついた 誰かに盗られる…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うたてん) では石 ...
続きを見る
カラオケではモテ要素を含んだ歌いやすい曲がおすすめ!
今回は女性にオススメのカラオケで歌いやすい曲を紹介しました。
歌が上手くなくても歌いやすい曲を選び、それに合う歌い方でコツをつかめれば、上手に聴かせることができます。
みんなが覚えている曲を選べば、一緒に歌って盛り上がること間違いなしです。
また、好きな男性がいる前では、ぜひモテ要素を含んだ歌いやすい曲を選んでみてください。
ほかにも歌ってみたい曲を見つけたら、自分に合ったキーで練習してみましょう。
ヒトカラや、家で自分の歌声を録音して練習すると上達が早くなるため、ぜひ試してみてくださいね。
この記事のまとめ!
- 音域が狭い曲は歌いやすい
- 低音&高音それぞれの特性を活かした歌いやすい曲がある
- 女性でも男性アーティストの曲を選ぶと歌いやすいことがある
- カラオケには盛り上がる曲やバラード曲がおすすめ