3月11日、阪急西宮ガーデンズで行われたリリースイベントの合間に、7人のメンバー全員を直撃した。
オリメン4人の近況

左から、小林れい、志田友美、荻野可鈴、京佳
──まずは可鈴ちゃんからお話しを伺います。ツイッターで愛犬が寝ている写真をアップされて、「唯一の癒し」と。犬種とお名前は?
荻野「ダックスフントとチワワのミックスなんですけど、名前はイヴです。」
──クリスマスイヴの「イヴ」ですか?
荻野「そうです。12月から飼っているので。」
──お母さんから写真が送られて来るということは、実家で飼っている?
荻野「はい。1年に3回ぐらいしか会えないですね。」
──お母さんが可鈴ちゃんのトップヲタだそうですね。
荻野「そうなんですよ。お母さんがライブの時に大きくサイリウムを振っていて、ビックリしました。」
──よく応援に来られるんですか?
荻野「大きいライブの時とか、土日のリリイベとかに、私に何も言わずに来て、何も言わずに帰るので、ほとんど気付かないですね。いつも端の方で観ているみたいです。」
京佳「私とか、他のメンバーが気付いたりします(笑)」
──そうなんですね(笑)。続いて、友美ちゃんは2月11日が21歳の誕生日で、お母さんから「欲しかったやーつー」が届いたそうですが、ちなみに何ですか?
志田「iPhoneケースです。ヴィトンの。」
荻野「お高いやーつー(笑)」
志田「お母さんがもともと持っていて、いいなぁそれーって言っていたら、覚えていてくれたみたいで、姉妹、親、全員お揃いです。だから、たまに誰のケータイか、わからなくなります。あっ、違う、こっちやって(笑)」
──続いて、れいちゃんは2月22日のツイッターですけど、「友達と何十億年ぶりにプリクラ撮った」と。
小林「そうですね(笑)。やっぱりプリクラって、中学生の時とか、めっちゃ撮るじゃないですか。それが今になると全然撮らなくなってきて、久しぶりに撮って楽しんでいました。」
──リアルな年数だと何年ぶりですか?
小林「リアルだと、いつだろう…でも1年以内ですね。」
荻野「けっこう撮ってるやないかーい(笑)」
──あと、2ヶ月以上前ですけど、スキーに行きたいとツイートされていましたが。
小林「スキーは結構得意なので、この間も友達と、スキーに行きたいって話していたんですけど、この冬は行けなかったですね。スノボも1回やったことはあるんですけど、出来なさすぎて、全身筋肉痛になりました。」
──続いて、京佳ちゃんは、歯磨きをしようと思ったら、洗顔でしそうになったと。おっちょこちょいなタイプですか?
京佳「さっきもドアが開いてると思って、外に出ようとしたら、ガラスに激突しました(笑)。歯磨きの話は、朝起きて、寝ぼけていて、口に入れる前に気付いてよかったです。」
──2月24日、仙台に行かれた時のツイートですが、「朝食は和食派です」と。
京佳「ホテルの朝食バイキングがあって、焼き鮭とか、納豆とか、朝食らしいものを久しぶりに食べて、幸せでした。」
──パンはあまり食べない?
京佳「パンも好きなんですけど、ホテルのバイキングだと、お米が食べたくなります。」
新メンバーの特技

左から、水無瀬ゆき、山口はのん、山下彩耶
──そして新メンバーの皆さんです。まずは水無瀬ゆきちゃん、トレードマークの金髪はいつ頃からですか?
水無瀬「3年ぐらい前からですね。金髪というか、派手髪がいいなと思って、色を足したり、メッシュを入れたりもしています。」
──今もブルーとピンクが混ざっていますね。今後は変えていくかもしれない?
水無瀬「全然何色になるかも、自分でもよくわかってないです(笑)。黒になる可能性もありますし。」(*後日、黒になっていました)
──特技が「茶道(表千家)」というギャップがすごいですね。
水無瀬「母方のお婆ちゃんが裏千家の人で、学生の時に反抗しようと思って、表千家にしました。」
──でも茶道はするんですね(笑)
水無瀬「そうですね(笑)。資格も取りました。」
──気になる特技がもうひとつ、「板割り」ということは、空手をされていた?
水無瀬「それは特技というより、板割りをやってみたら、意外と割れたなって(笑)」
──板割りをする機会って、そんなにないじゃないですか。
水無瀬「たぶん次にやるのは、親戚の結婚式になると思います(笑)」
──初めて挑戦したのは?
水無瀬「夢アドの候補生の時に、“打倒自分”っていうコンセプトの…」
スタッフ「えっ!?あれが初めてだったの?」
水無瀬「はい!」
──スタッフさんもメンバーもビックリしてますけど(笑)
水無瀬「生卵を飲んだり、マシュマロをたくさん口に入れる子がいたりする中で、板割りしますって言ったら、それが採用されたんです。リハーサルの時に初めてやりました。」
荻野「特技ちゃうやんけー(笑)」
──それで出来ちゃうのがすごいですね。続いて、北海道出身で、最年少16歳の山下彩耶ちゃんにも特技のことを聞きたいんですけど、「人を笑わせること」と。
山下「それ、違うんですよ!一応そう書いたんですけど、笑わせようと思って、笑わせられる人じゃなくて、笑われてるなっていう感じの感じです。」
──笑われてる感じの感じなんですね。今のでなんとなくわかりました(笑)。では、バドミントンが特技というのは?
山下「バドミントンは得意でしたね。小1から中1までやっていました。スポーツが好きで、他にもスキーとか、水泳も習っていました。」
──自撮りの写真をよく壁際で撮っていますが、それはこだわりがあるんですか?
山下「特にないです(笑)。壁で撮った時に、いいなって思って載せたら、ファンの方が、<壁セルフィ>っていう名前を付けて下さって、そこからよく撮るようになって、今日もれいさんと撮りました。」
──そして、山口はのんちゃんの特技は「モノマネ、テニス、ゴルフ」とありますが、モノマネは例えば誰を?
山口「ヨッシーとエルモぐらいです。エルモは誰でも出来ると思うんですけど(笑)」
志田「やってみてよ。」
山口「(ヨッシーとエルモのモノマネ披露)」
志田「エルモの方がいい!」
──特技がモノマネの先輩の友美ちゃんも太鼓判です(笑)。テニスの方は?
山口「小学生の時に、スポンジテニスを3年ぐらい習っていました。その時、流行っていたんですよ。中学生の時は、軟式テニス部でした。」
──ゴルフは?
山口「ゴルフは高校の選択授業で1年間やっていたんですけど、草むしってました(笑)」
──飛距離はどのくらい?
山口「結構飛びますよ。変な方向に行きますけど(笑)。1回コースをまわった時に、あともう1回打ったらいける(グリーンに届く)ぐらいのところまで飛びました。」
──それはそのホールの距離にもよりますけど、100ヤードは飛ぶ?
山口「100ヤードがどのくらいなのか、わからないんですよ(笑)」
──ゴルフが特技というのはカットしましょうか(笑)
2012年に人気ティーンファッション誌モデルを中心に、グループ結成。 2015年3月にシングル「Bye Bye My Days」でソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズよりメジャーデビュー。 オカモトショウ、志磨遼平、首藤義勝、川谷絵音ら豪華クリエイターによる楽曲提供を受け、中野サンプラザ···
