とき宣メンバーの「好きな○○」トーク

4月8日、阪急西宮ガーデンズでのリリースイベント直前の6人を直撃!
──4月11日に発売される1stアルバム『ときおとめ』のリード曲『すきっ!』にちなんで、この箱の中に「好きな○○」と書かれた紙が入っていますので、それを1枚ずつ引いていただいて、トークしたいと思います。かなみんから引いて下さい。
辻野:ときめき♡ブルーのかなみんこと、辻野かなみです。<好きな国>!日本が大好きです(笑)。海外に行っても、日本食が恋しくなります。お魚食べたいなぁ、お味噌汁飲みたいなぁって。食べ物以外でも、空気とか、自然とか、人の優しさとか、そういう雰囲気も合わせて、日本が好きです。
──3月に香港で初海外ライブがありました。香港はいかがでしたか?
辻野:香港は賑やかで、高い建物がたくさんあるんですけど、自然も多くて、百万ドルの夜景がすごく綺麗でした。
──でも、やっぱり日本が一番だと(笑)。続いて、ばんび、引いて下さい。
藤本:ときめき♡レモンのばんびこと、藤本ばんびです。<好きな教科>!理科と美術です。美術は先生が面白いです。作品を提出したら、一人一人にその作品のいいところを言ってくれるので、いつも授業が楽しいです。
──褒めて伸ばすタイプの先生ですね。理科の方は?
藤本:物理の先生が、入学して初めての授業で、口から火を出す芸をやってくれたり、いろんなことを教えてくれる先生だから、頑張って勉強しちゃいます。
──ばんびは先生が面白かったら、その教科も好きになるんですね。続いて、ひとちゃん、引いて下さい。
坂井:ときめき♡レッドのひとちゃんこと、坂井仁香です。<好きなスポーツ>!走るのが好きで、幼稚園の3年間も、小学校の6年間もずっと、リレーの選手をやっていて、1位でした!
──おーっ、かっこいいですねー。ちなみに、50mは何秒で走れますか?
坂井:6秒台です。
──速っ!なかなか女の子で6秒台はいないですよ。プロフィールには特技が柔軟とありますが。
坂井:新体操を6年間やっていて、その時は体が柔らかかったです。オリンピックで、リボンをやっているのを観て、すごくかわいくて私もやりたいって言って。
──続いて、おはる、引いて下さい。
小泉:ときめき♡ピンクのおはること、小泉遥香です。<好きな場所>!やっぱりベッドの中ですねー。最近、ライブとか、レッスンとかでよく運動するんですよ。それで疲れて家に帰って来て、お風呂に入って、ベッドに入ると、もう3秒ぐらいで寝れます。この間、お母さんにも、気付かないうちに寝てたねって言われました。朝まで熟睡しちゃいます。前までは眠りが浅くて、面白い夢をよく見ていたんですけど、最近は全く見ないです(笑)
──寝ている時間は幸せですよね。続いて、サララ、引いて下さい。
小高:ときめき♡パープルのサララこと、小高サラです。<好きなスイーツ>!チョコが大好きで、チョコ味のものがあったら、絶対それを選びます。中学2年生になってから、よりチョコへの愛が育ちました(笑)
──例えば、チョコ味の何が好き?
小高:アイスとか…あっ、でも、アイスは抹茶も好きですね。
──抹茶好きのひよりん、ライバルが現れましたよ(笑)
吉川:いやいや、負けませんよ!(笑)
小高:チョコレートフォンデュとか、やっていると楽しいし、美味しい!あと何種類か味のあるお菓子も、他の味にも挑戦しようかなぁって思うんですけど、やっぱりどうしてもチョコ味を手に取っちゃいます(笑)
──チョコが大好きなサララでした。最後は、ひよりん、引いて下さい。
吉川:ときめき♡グリーンのひよりんこと、吉川ひよりです。<好きな動物>!ホワイトタイガー!生まれたての子どもを飼ってみたいです。
──動物園に行っても、ホワイトタイガーって、あんまりいないでしょ?
吉川:いないですね。
辻野:でも、7月21日に<ときめき♡夏のびっちょり祭り2018>を開催する、東武動物公園にはいるんですよ。
──まさかここで告知をぶち込んでくるとは、さすが部長ですね(笑)
吉川:1回見たことあるんですよ。どこでだっけ?(一同爆笑)たぶんテレビで見て、飼いたいって思ったんですよ。怖いイメージがあるけど、小っちゃかったら、かわいいんじゃないかなって思います。
1stアルバム『ときおとめ』の聴きどころ
ときめき♡宣伝部「すきっ!」MUSIC VIDEO
──4月11日に1stアルバム『ときおとめ』がリリースされます。かなみん、どんなアルバムですか?
辻野:タイトルは、いちごの<とちおとめ>にかけているんですけど、せつない恋の曲だったり、大人っぽい恋の曲だったり、楽曲が粒揃いなんです。今まで私たちはそんなに恋愛ソングは歌ったことがなかったんですけど、このアルバムにはたくさん収録されています。メジャーデビューしてからのシングル3曲も収録されているので、今の私たちを知ってもらえる1枚になっていると思います。
──ばんび、リード曲の『すきっ!』の聴きどころを教えて下さい。
藤本:曲中で、114回<すき>を連呼していて、純粋でかわいい女の子の少女漫画のような初恋で、胸がキュンキュンする曲です。大人の方が聴いても、かわいいなぁって思ってもらえるところがいいと思います。
──ひとちゃん、『すきっ』のMVの見どころは?
坂井:本当にかわいらしいMVになっていて、今までのMVはメンバーしか出ていなかったんですけど、今回は他にも、DISH//の昌暉(まさき)さんとか、スターダスト(事務所)の女の子たちとか、振付していただいた槙田紗子先生とか、いろんな方が、すきって言ってくれていて、観ていただいたら、キュンキュンするんじゃないかなぁって思います。あと、撮影の時に、すきって、たくさん言ったんです。屋上から叫ぶような好きだったり、街で通りすがった人に言う好きだったりいろんな好きに挑戦したので、そこにも注目して下さい。
──通りすがりに「すきっ!」って言われた方はビックリですよね(笑)。では、おはるに、『すきっ!』の特に好きな歌詞の部分は?
小泉:この曲は、前からあたためていた曲で、今回初めてのアルバムのタイミングでみなさんにお届けすることが出来ました。アルバムが完成するまでに、いろんな出来事を経験して、それがあったからこその、このアルバムだなって。『すきっ』の中でも、<やっぱりもっと自分を変えなきゃいけないのかな?>というセリフだったり、それに対して、<わたしはわたしのまま、君に伝えればいいんだよね>という思いだったり、その後の<誰でも主人公なんだ>って、自分に勇気を出してあげたりとか。最後に私が歌っている部分で、<全速力の向こうに 何かがきっと きっと待ってる>って、今はまだ見えないかもしれないけど、それに向かって頑張っていこうねっていう思いが、その歌詞に詰め込まれている気がして、すごく好きです。
──サララ、『すきっ!』の振付の見どころは?
小高:振付の槙田紗子先生が、本当にかわいくて、歌詞に合った振りを付けて下さったんです。Aメロの部分で、みんなそれぞれ全然違う動きをしているんですけど、それでストーリーを表しているところがあって、Aメロでは3人組でお話ししている振付だったり、自撮りしている振付だったりとか、そこがかわいくて、好きです。どの子を見ても、見応えがあります!
──『すきっ!』以外で、ひよりんのおすすめの曲を教えて下さい。
吉川:ライブで今、一番盛り上がるのが、『プリンセスプリンセスプリンセス』という、女の子はいつだって誰だってお姫様なんだよっていうテーマの曲なんですけど、私たちがその曲を披露する前に、YouTubeで、ライブのノリ方講座の動画をアップしたんですよ。それを、宣伝部員さんが見てくれていて、初披露の時にもう大盛り上がりで、私たちもそれで更に盛り上がって、その相乗効果で、毎回すごく楽しく盛り上がるので、おすすめです。