青江三奈の歌詞一覧

  1. 歌詞検索UtaTen
  2. 青江三奈
  3. 青江三奈の歌詞一覧

よみ:あおえみな
青江三奈の歌詞一覧

公開日:2014年12月4日 更新日:2024年6月3日

87 曲中 1-50 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

カスバの女

青江三奈

歌詞:涙じゃないのよ 浮気な雨に ちょっぴりこの頬 濡らしただけさ ここは地の果て

長崎ブルース

青江三奈

歌詞:逢えば別れが こんなにつらい 逢わなきゃ 夜がやるせない どうすりゃいいのさ

祇園小唄

青江三奈

作詞: 長田幹彦

作曲: 佐々紅華

歌詞:月はおぼろに 東山 霞む夜毎の かゞり火に 夢もいざよう

伊勢佐木町ブルース

青江三奈

作詞: 川内康範

作曲: 鈴木庸一

歌詞:あなた知ってる 港ヨコハマ 街の並木に 潮風吹けば 花散る夜を

小樽の灯

青江三奈

歌詞:暗いこの世を 手さぐりで 生きて流れる 花園あたり 浮世通りの

月よりの使者

青江三奈

歌詞:白樺ゆれる 高原に りんどう咲いて 恋を知る 男の胸の

新宿サタデー・ナイト

青江三奈

作詞: 佐伯孝夫

作曲: 鈴木庸一

歌詞:シュール シュルルル シュビデュワー シュール シュルルル

潮来笠

青江三奈

作詞: 佐伯孝夫

作曲: 吉田正

歌詞:潮来の伊太郎 ちょっと見なれば 薄情そうな 渡り鳥 それでいいのさ

別れのブルース

青江三奈

作詞: 藤浦洸

作曲: 服部良一

歌詞:窓を開ければ 港が見える メリケン波止場の 灯が見える 夜風

長崎物語

青江三奈

歌詞:赤い花なら曼珠沙華 阿蘭陀屋敷に 雨が降る 濡れて泣いてる じゃがたらお春

札幌ブルース

青江三奈

作詞: 川内康範

作曲: 曽根幸明

歌詞:すすきの町に 灯がともる ほのかな明るい 灯がともる 昨日おとして

島のブルース

青江三奈

歌詞:奄美なちかしゃ 蘇鉄のかげで 泣けばゆれます サネン花ヨ ながい黒髪

泣かないで

青江三奈

作詞: 井田誠一

作曲: 井田誠一

歌詞:さよならと さよならと 街の灯りがひとつずつ 消えて行く 消えて行く

東京ナイト・クラブ

青江三奈

作詞: 佐伯孝夫

作曲: 吉田正

歌詞:なぜ泣くの 睫毛がぬれてる 好きになったの もっと抱いて 泣かずに踊ろよ

盛り場ブルース

青江三奈

作詞: 藤三郎

作曲: 城美好

歌詞:咲いて流れて 散って行く 今じゃ私も 流れの花よ どこにこぼした

五番街のマリーへ

青江三奈

作詞: 阿久悠

作曲: 都倉俊一

歌詞:五番街へ行ったならば マリーの家へ行き どんな暮らししているのか 見て来てほしい 五番街は古い町で

恍惚のブルース

青江三奈

歌詞:女の命は 恋だから 恋におぼれて流されて 死ぬほどたのしい夢をみた あとはおぼろ

夜霧のブルース

青江三奈

歌詞:青い夜霧に 灯影が紅い どうせ俺らは ひとりもの 夢の四馬路か

池袋の夜

青江三奈

歌詞:あなたに逢えぬ 悲しさに 涙もかれて しまうほど 泣いて悩んで

無情の夢

青江三奈

歌詞:あきらめましょうと 別れてみたが 何で忘れよう 忘らりょか 命をかけた

明日はお立ちか

青江三奈

歌詞:明日はお立ちか お名残りおしや なまじ逢わねば 泣くまいに こころとこころ

なみだ恋

青江三奈

作詞: 悠木圭子

作曲: 鈴木淳

歌詞:夜の新宿 裏通り 肩を寄せあう 通り雨 誰を恨んで

大阪ブルース

青江三奈

歌詞:あんな男と 言いながら あんな男が 忘られぬ ネオンのにじむ窓

夜来香

青江三奈

作詞: 佐伯孝夫

作曲: 黎綿光

歌詞:あわれ春風に 嘆くうぐいすよ 月に切なくも 匂う夜来香 この香りよ

女から男への手紙

青江三奈

歌詞:前略 ふたつの文字を書き それから先がでてこない こころ つめたい北の宿

港が見える丘

青江三奈

作詞: 東辰三

作曲: 東辰三

歌詞:あなたと二人で来た丘は 港が見える丘 色あせた桜唯一つ 淋しく 咲いていた

中洲・那珂川・涙町

青江三奈

作詞: 小野正則

作曲: 小野正則

歌詞:玄海灘の風にちぎった 恋の行方を 知りたくて 忘れものでも 探すような

夜霧の第二国道

青江三奈

作詞: 宮川哲夫

作曲: 吉田正

歌詞:つらい恋なら ネオンの海へ 捨てて来たのに 忘れてきたに バック・ミラーに

よこはま・たそがれ

青江三奈

作詞: 山口洋子

作曲: 平尾昌晃

歌詞:よこはま たそがれ ホテルの小部屋 口づけ 残り香

船頭小唄

青江三奈

作詞: 野口雨情

作曲: 中山晋平

歌詞:俺は河原の 枯れすすき 同じお前も 枯れすすき どうせ二人は

紫のタンゴ

青江三奈

作詞: 佐伯孝夫

作曲: 飯田信夫

歌詞:春の花を胸に セニョリータ きみと踊りしタンゴ セニョリータ 甘き接吻

湯島の白梅

青江三奈

作詞: 佐伯孝夫

作曲: 清水保雄

歌詞:湯島通れば 思い出す お蔦 主税の心意気 知るや白梅

恋命

青江三奈

作詞: 川内康範

作曲: 川内康範

歌詞:一人で生きても命はいのち 二人で生きても命はいのち だから 賭けてるあなた一人に つまずき

赤坂の夜は更けて

青江三奈

作詞: 鈴木道明

作曲: 鈴木道明

歌詞:今ごろどうして いるのかしら せつない想いに ゆれる灯かげ むなしい未練とは

銀座ブルー・ナイト

青江三奈

作詞: 橋本淳

作曲: 吉田正

歌詞:銀座ひともし ブルーのコート 女心が 流れて行くわ ネオンの影で

赤と黒のブルース

青江三奈

作詞: 宮川哲夫

作曲: 吉田正

歌詞:夢をなくした 奈落の底で 何をあえぐか 影法師 カルタと酒に

男の純情

青江三奈

歌詞:男いのちの 純情は 燃えてかがやく 金の星 夜の都の

影を慕いて

青江三奈

作詞: 古賀政男

作曲: 古賀政男

歌詞:まぼろしの 影を慕いて雨の日に 月にやるせぬ 我が想い つつめば燃えゆる

君恋し

青江三奈

作詞: 時雨音羽

作曲: 佐々紅華

歌詞:宵闇せまれば悩みははてなし みだるるこころに うつるは誰がかげ 君恋しくちびるあせねど なみだはあふれて今宵も更けゆく

人生劇場

青江三奈

歌詞:やると思えば どこまでやるさ それが男の 魂じゃないか 義理がすたれば

戦友

青江三奈

作詞: 真下飛泉

作曲: 三善和気

歌詞:ここは御国を何百里 離れて遠き満州の 赤い夕日に照らされて 友は野末の石の下

日本列島・みなと町

青江三奈

歌詞:港 みなと町 ながれて着いた 胸に霧笛が 咽ぶ町

国際線待合室

青江三奈

作詞: 千坊さかえ

作曲: 花礼二

歌詞:青いランプの誘導路 なぜか今夜は身にしみる 逢えばつらいと逢えばつらいと 知りながら ひとり来ました逢いたくて

昭和おんなブルース

青江三奈

作詞: なかにし礼

作曲: 花礼二

歌詞:あなたの子供が ほしいのと 泣いて背中に すがりつく 見栄も誇りも

あなたとわたし

青江三奈

歌詞:肌でおぼえた 恋の味 こころでそっと かみしめて なんにも知らない

この恋なくしたら

青江三奈

作詞: 川内康範

作曲: 吉田正

歌詞:灯りがほしい 暗い夜 ひとり ひっそりキャンドル ともす

東京アンナ

青江三奈

歌詞:ライトの虹を 踏みながら 銀座の夜を ひらく薔薇 ああ誰か呼ぶ

ブルー・ブルース

青江三奈

歌詞:わたしのこころは 淋しい湖 ブルー・ブルー・ブルー どんなにどんなに 愛されて

本牧 HONMOKUブルース

青江三奈

歌詞:女は嘘つき そして愛の獣 だから何度でも 恋が出来るの 私の髪に

柳ヶ瀬ブルース

青江三奈

作詞: 宇佐英雄

作曲: 宇佐英雄

歌詞:雨の降る夜は 心もぬれる まして一人じゃ なお淋し 憎い仕打ちと

青江 三奈(あおえ みな、1941年5月7日 - 2000年7月2日)は、日本の歌手(演歌・歌謡曲など)。本名は井原 静子(いはら しずこ)。芸能活動におけるプロフィールでは生年月日を1945年7月7日としていた。東京都江東区砂町出身。成徳学園高等部卒業。血液型はA型。 wikipedia