1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. ロクデナシ

ロクデナシ「三時のキス」の歌詞の意味は?タイトル「三時」の理由も考察!

TikTokで話題の歌い手『にんじん』が、アーティスト名『ロクデナシ』として1stシングル『三時のキス』をリリース。過去を振り返って後悔する主人公の気持ちが綴られた、切ないラブソングです。楽曲『三時のキス』の歌詞の意味を考察します。

切ない歌詞が話題「三時のキス」

『三時のキス』は、2021年6月28日に『ロクデナシ』がリリースした楽曲。
▲ロクデナシ-三時のキス【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

実は、『ロクデナシ』はTikTokなどで活躍中の歌い手『にんじん』のアーティスト名義なのです。

作詞・作曲は、ボカロPとして知られるミュージシャンの40mPが担当。

にんじんの優しい歌声に魅了される人も多く、既に音楽配信サービスやカラオケでも話題になっています。

注目の楽曲『三時のキス』の歌詞の意味を考察していきましょう。

----------------
永遠とか無限じゃなく限りのあるものだと知らずに
ただ無邪気に口にしてた愛 食べ切れなくて捨てた
≪三時のキス 歌詞より抜粋≫
----------------

恋人に大事にされてきた主人公。

しかし主人公は、相手からの愛情を当たり前のものと捉えていたのでしょう。

「食べ切れなくて捨てた」の歌詞からは、相手の気持ちを「重たい」と感じていた様子だと解釈できます。

----------------
君の好きと僕の好きはたぶんわずかに重さが違ってさ
重ねるたび釣り合わなくなりやがて崩れ落ちた
≪三時のキス 歌詞より抜粋≫
----------------

恋愛感情を重さで量れるなら、天秤にかけたときに両方が同じ重さでないと釣り合いません。

片方ばかりが重たければ、時間が経つに連れて傾きは大きくなり、最後には倒れてしまいます。

ここでは「君」の恋愛感情が、「僕」よりも強かったことを表しているのでしょう。

----------------
最後のキスは吐き出す前の風船ガムの味に似ていた
≪三時のキス 歌詞より抜粋≫
----------------

吐き出す前の風船ガムはほとんど味がしません。

ガムの感触があるだけで、甘さは感じられないでしょう。

つまり、「君」の存在を認識しつつも「恋愛感情」はほとんど感じられなかった主人公の想いを表しているのではないでしょうか。

「三時」の意味を考察!


過去形で綴られた歌詞が続いた後、サビでは主人公の現在の想いが描かれています。

----------------
一人分の愛を二人で分け合う いつも君のほうが少なくて
我慢してたよね 気づかなくてごめんね ごめんね ごめんね
≪三時のキス 歌詞より抜粋≫
----------------

「僕」が「君」へ愛を伝えなければ、「君」1人分の愛を2人で分け合うしかありません。

別れてしまったあとに、自分がもう少し相手を大切にすべきだったと気づいた主人公。

「ごめんね」と3回繰り返す様子が切ないですね。

----------------
アスファルトに影が伸びて茜空にサイレンが響く
日が沈む前に帰らなくちゃ 繋いだ手が解けてく
≪三時のキス 歌詞より抜粋≫
----------------

2番の歌詞は、デートを終えた2人の帰り道の様子かもしれません。

あるいは、2人の関係の変化を時間に例えているとも想像できます。

関係が終わってしまった2人の様子を「夜」だとして、別れる寸前の様子が「夕方」だとしましょう。

茜空に鳴り響くサイレンは、2人の関係が今にも壊れてしまいそうなことを意味しているのかもしれません。

そして、夕方が午後四時~五時頃だとしたら、タイトルの「三時」は2人がまだ幸せだった頃を指しているのかもしれませんね。

「唇からずっと消えない味」の解釈


曲後半で、歌詞は再び主人公の心情にフォーカスしていきます。

----------------
足りないひとつを差し出してくれた
あのときちゃんと「ありがとう」って言えたらな
その味は今でも唇からずっと消えない
≪三時のキス 歌詞より抜粋≫
----------------

「僕」は「君」に、「ありがとう」の言葉すら口にできていなかったと解釈できます。

そんな「僕」からの愛を求めて、「君」は必死になっていたのでしょう。

主人公の唇に残る味は、相手にきちんと愛を伝えられなかった「後悔の味」だと想像できます。

----------------
当たり前のように明日が来ること信じて疑いもしなかった
サヨナラの意味に気づかなくて小さな背中を見ていた
一人分の愛を二人で分け合う 甘さもほろ苦さも分け合った
それが幸せと気づかなくて今さら涙が零れた
≪三時のキス 歌詞より抜粋≫
----------------

1人分の愛を分け続けた結果、2人は「好き」という甘い感情以外に「お互いにすれ違う切なさ」というほろ苦い感情も分け合ってしまいました。

最終的にバランスが崩れ、2人は別れる道を選んでしまったのでしょう。

----------------
君からもらったカケラを握りしめて
ねえ、今なら言えるよ「ありがとう」
≪三時のキス 歌詞より抜粋≫
----------------

離れてはじめて、相手がどれだけ自分を想ってくれていたのかを悟った主人公。

ラストの「ありがとう」からは、主人公のやり切れない感情が伝わってきますね。

ロクデナシの今後の活躍にも注目!

ロクデナシの1stシングル、『三時のキス』の歌詞の意味を考察しました。

歌詞全体を通して、主人公の後悔する気持ちが強く描かれていると感じます。

「失って気づく前に愛を伝えるべきだ」というメッセージなのかもしれませんね。

『三時のキス』で、ロクデナシやにんじんについて気になった方は、ぜひTikTokやYouTubeに投稿されている動画もチェックしてみてください。

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約