1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. アニメ・声優
  4. IDOLiSH7

「アイドリッシュセブン」と共に夢の世界へ!応援したくなる魅力とは

アニメ『アイドリッシュセブン』をご存知ですか?男性アイドル達が幾度も襲いかかる逆境を乗り越え、成長していくドラマは、女性はもちろん男性も魅了されています。 今から見ても楽しめるアツいストーリーの魅力、物語を飾る名曲の魅力をご紹介します!

原作は大人気スマホアプリゲーム!

画像引用元 (Amazon)

アニメ『アイドリッシュセブン』は、バンダイナムコオンラインがリリースした男性アイドル育成・リズムゲームが原作です。

ダウンロード数は100万以上突破。

“アイナナ”の愛称で親しまれ、女性のみならず男性からも支持されています。

その理由は、張り巡らせた伏線をきちんと回収し、次々読み進めたくなるストーリー!

物語は、女性向け作品特有の恋愛要素はほとんどなし。

男性アイドル達の挫折と成長、事務所内外の人間関係のすれ違いと和解、芸能界の光と闇がリアリティたっぷりに描写されています。

2018年に放送されたアニメは、アイナナにちなんで全17話制作。

7人の新人アイドル・IDOLiSH7が数々の逆境を乗りこえ、絆を深め、成功を積み重ねていく姿に泣けたり、胸が踊ったりできます。

原作に沿ったアニメなので、まだゲームをプレイしたことがない方も楽しめます。

もちろん、原作を深堀りしたシーンや新曲も満載。
原作ファン、新規ファン、男女問わず楽しめる作品です!

推したくなるアイドル達と実力派声優陣!!

画像引用元 (Amazon)

アニメ『アイドリッシュセブン』には、様々な個性と悩みを抱えた等身大のアイドル達が登場します。

アニメ1期では、7人の個性が虹色に輝くIDOLiSH7と、3人の高級感漂うオトナの魅力満載のTRIGGERが登場!

ゲームでは、他にもアイドルグループが2組あり、個性豊かなアイドルは、全員で16人!

キャラクターデザインは、『神風怪盗ジャンヌ』、『満月を探して』で有名な少女漫画家・種森有菜が担当しています。

可愛い、かっこいい、セクシーな魅力溢れるアイドル達に注目です!

逆境に強い!堅い絆で結ばれたIDOLiSH7!

画像引用元 (Amazon)

物語の主役は、小さな芸能プロダクションの期待の新人アイドル7名、IDOLiSH7。

グループ名は、アイドル、“Little wish”、7人を組み合わせたものになっています。

では、メンバーをご紹介しましょう。

・七瀬陸(cv.小野賢章)
抜群の歌唱力を持つ、IDOLiSH7のセンター!
病気を抱えていますが、仲間とファンに支えられながら、成長していきます。

・和泉一織(cv.増田俊樹)
完璧なライブパフォーマンス、プロデュースやマネジメント力にも優れた天才高校生。

・二階堂大和(cv.白井悠介)
最年長22歳。アイナナの頼れるリーダーで演技派アイドル。
ドラマ主題歌では、色気漂う歌い方にメンバーから一目置かれています。

・和泉三月(cv.代永翼)
一織の兄。
トークでライブ会場を番組を盛り上げるのが得意です。

・四葉環(cv.KENN)
ダンスが得意な脱力系高校生。プリン(特に王様プリン)が大好き。生き別れた妹を探しています。

・逢坂壮五(cv.阿部敦)
優しく、責任感が強いですが、怒らせたらニコニコ怒るタイプ。
環とユニットMEZZO“としても活動中。
感情的な環のブレーキ役です。

・六弥ナギ(cv.江口拓也)
金髪碧眼の紳士で、魔法少女アニメオタク。
メンバーが落ち込んだとき、本来の魅力を思い出させるために、ダンスや明るい発言で導きます。

いかがですか?
豊かな個性、支え合う深い絆がアツいですね。

アニメ1期では、ほぼ空席の初ライブから始まり、凱旋ライブでの停電トラブル、デビュー曲では、ライバル・TRIGGERの新曲にされ、番組スタッフ・番組スポンサーとのいざこざ、ゴシップなど、理不尽な展開が、7人を待ち受けます。

数々の逆境を乗り越えていく過程はどれもドラマチック。

アイドル達に感情移入して泣けたり、マネージャーのようにライブでの成功に喜べたり、番組での活躍をファンの目線で楽しむこともできます!

辛い展開の先には、ステージで輝く7人の姿が待っており、雨上がりの虹のように美しいです。

自然と応援したくなるストーリーが秀逸で、最初から最後まで見逃せません!

歌もダンスも超一流!王者TRIGGER!

画像引用元 (Amazon)

アイナナのライバルにして、作中で絶大な人気を誇るトップアイドルグループ、TRIGGER。

TRIGGERは爽やかなアイナナとは対照的に、セクシーさ、洗練されたスタイリッシュさを売りにしたグループです。

早速メンバーを紹介していきましょう。

・九条天(cv.斎藤壮馬)
陸の双子の兄。
高いプロ意識の持ち主で、体調が優れなくてもファンのために変わらぬ笑顔でステージに立ち続けるエンターテイナー。

・八乙女楽(cv.波多野渉)
“抱かれたい男No.1”の人気アイドル。
所属事務所社長の息子で、父親とは不仲。
言いたいことはハッキリ言うタイプ。

・十龍之介(cv.佐藤拓也)
事務所からセクシーワイルド系として売りこまれていますが、実は温厚な性格で家族思いのお兄さん。

アニメ序盤ではどこか冷たい印象を持つ彼らですが、知れば知るほど素晴らしい魅力を持っています!

物語後半では、アイナナをよきライバルと認め、正々堂々競い合う姿がとてもかっこいいです!

彼らはストイックに自分達の音楽を追求し、歌やダンスは常に最高品質を提供してくれます。

極上の幸せなひとときを与えてくれるライブ演出は必見です。

推したいアイドルが増えてくる!

空の彼方へ連れて行ってくれるような爽やかさとエネルギッシュなIDOLiSH7と、大人の甘くセクシーな世界に誘うTRIGGER!

2つのグループが切磋琢磨しながら、最高の歌とパフォーマンスで、会場を一体にしていくのがアツいです!

他にも、人気アイドルグループは2組あります。

彼らの芸能界の先輩でトップアイドルデュオ・Re:vale(リヴァーレ)、TRIGGERと深い因縁を持つ、革命的新人アイドルŹOOĻ(ズール)。

画像引用元 (Amazon)

Re:valeは後輩想いの面倒見のいい先輩達!

明るく元気な百(cv.保志総一朗)とクールな千(cv.立花慎之介)の夫婦漫才のような掛け合いが面白いです。

グループ結成秘話と堅い絆に心が揺さぶられますよ!

ŹOOĻは、アイナナやTRIGGERに反抗的なグループで第一印象が悪いと感じる人もいますが、ストーリーを進めていくうちに仲間との絆、アイナナと縮まっていく距離が微笑ましく感じてきます。

見ているだけで、自然と応援したい推しができる、推しが増える、箱推しになる、そんな不思議な力がありますね。

世界も魅了する最高のライブパフォーマンス!

『アイドリッシュセブン』は、出演声優によるライブも見応え聞き応え抜群です!

ファーストライブは2日間で、国内外ライブビューイングを含め約12万人を動員。

セカンドライブ2日間も、ライブビューイング含め約16万人のファンが熱狂しました!

▲1st LIVE『Road To Infinity』から 2nd LIVE『REUNION』へ

なかでも、アニメやゲームからそのまま飛び出てきたような衣装・髪型、再現度の高いダンスパフォーマンス、歌を彩る豪華でスケールの大きい舞台演出は必見です!

声優陣は立ち居振る舞いから、キャラクターを感じさせるほどに役とシンクロ。

声優陣の白熱したパフォーマンスと観客が一体となり、アニメやゲームのライブシーンをその場で味わうことができます!

Twitterに寄せられたライブの感想には、“推しでないグループの楽曲であっても気づいたら他のグループのファンとして全曲楽しめた”、“みんな本人じゃん”と、声優陣のクオリティの高いパフォーマンスを賞賛した声が多く寄せられています。

最後まで一秒たりとも見逃せない、アイナナらしいライブを是非Blu-ray&DVDで体感してくださいね。

ライブやファンイベント参加には“王様プリン”グッズが欠かせません。

カラメル部分は、アイドルのイメージカラー、お腹にはひとりひとりのアイドルをイメージした音楽記号が書いてあり、マスコットとしてとても可愛く、推しをさり気なくアピールできますよ。

推しが決まったら是非ゲットしてみて下さい!

アイナナ&TRIGGERの魅力満載のアニメ主題歌!

ここからは、IDOLiSH7とTRIGGERの楽曲の魅力をとことんご紹介します!

特に、アニメ主題歌は聴くだけで、それぞれのグループに魅了されるほどの高い完成度!

まずは、IDOLiSH7の歌うオープニングテーマ『WiSH VOYAGE』からご紹介します。

門出に相応しい爽やかナンバー『WiSH VOYAGE』

オープニングテーマ、『WiSH VOYAGE』は、アニメ進出の門出に相応しい、爽やかな楽曲です。

作曲は、アイナナのファーストシングル『MONSTER GENERATiON』、ゲームで人気のある『RESTART POiNTER』を手掛けたkzが担当しています。

画像引用元 (Amazon)

旅立ちにふさわしく、MVの舞台は空港!

オープニングのCGアニメは、『刀剣乱舞花丸』のエンディングテーマや『ポプテピピック』を手掛けた神風動画が担当。

リアルに描かれた背景、滑らかで自然な動き、生き生きとした表情豊かな作画にうっとり見入ってしまうクオリティです。

歌詞も、物語の魅力が凝縮されています。

----------------
何が正解かって
分かんないから Try and Jump!
ぶち当たって笑いあう
僕らの It's Only Way!

揺らせ (For Your Sky)
届け (For Your Heart)
どんな痛みも 変えてみせる
Do Live! (Yeah!)
Live! (Yeah!)
ヒカリのなかで!
(One, Two, Three, Four, Five, Six, Seven Go!)

そうさ Glory Days! 駆け抜けたい
声が (Fuu!) 響くなら (Dream!)
願いは運命になるよ (Singing New World!)
今 Age of Stage! 巻きおこせば
きっとその向こう側にある未来
Yes…どこまでも進化する
虹を架けろ Next Harmony!
≪WiSH VOYAGE 歌詞より抜粋≫
----------------

ピアノのきらめくようなイントロ、陸(小野賢章)の透明感のあるキラキラした歌声と、広がっていく7人の歌声に、心を掴まれます!

Aメロでは、爽快感溢れるメロディー、環(KENN)、ナギ(江口拓也)、大和(白板悠介)のエネルギッシュなボーカルが際立って、かっこいいです!

“この7人ならどんな不可能も可能にできる”、“仲間とファンがいるから心が痛んでも頑張れる!”。

7人の絆と強い意志がしっかり伝わってきます!

▲アイドリッシュセブン『WiSH VOYAGE/IDOLiSH7』MV FULL

サビからも、憧れのTRIGGERを越えて、自分たちが新たな時代を切り開く決意が感じ取れますね。

ファンと共に最高のステージを作り続けていきたい。

そんな願いを、持ち前の元気な歌とパフォーマンスで運命に変えようとする強い決意を感じさせる一曲です。

気高く美しい重低音ボイスに注目!「Heavenly Visitor」

画像引用元 (Amazon)

アニメのエンディングテーマは、アイナナのライバルにして、作中で絶大な人気を誇るTRIGGERが担当しています。

トップアイドルの気高いプライドを感じさせる、3人の凛々しい歌声に注目です!

----------------
(Hey man!) 心の糸
(Hey man!) 限界まで
(Say dream!) 張り詰めろ
その先はきっと 楽園へのGate
キミが最初の目撃者になる
高鳴る鼓動はHeavenly
抗えないと認めちゃいなよ
We start…指先は今 何を求める?
≪Heavenly Visitor 歌詞より抜粋≫
----------------

ハードなロックサウンド、3人の艶のある歌声を巧みにパート分けしたソロパートが凛々しいです!

TRIGGERの売りであるオトナの魅力満載の艶めかしいダンスナンバーとは、大きく印象を変えていますね。

エンディング映像はダンスを一切使っていません。

漆黒の高級感漂う衣装をまとった3人の表情アップ、意志の強さを物語る瞳のアップ、3人が歩み出す一枚絵。

動かなくてもTRIGGERのクールさ、芯の強さを見せつけられ、見ているだけで魅了されてしまいます。

▲TVアニメ『アイドリッシュセブン』Blu-ray&DVD好評発売中CM TRIGGER Ver.

歌詞も、新たなTRIGGERの男らしい格好良さに抗えません!

普段と違う顔をファンにもっと見てもらいたい。

ファンにライブで極上の幸せを味わって欲しい。

彼らの思いがストレートに伝わってくる一曲です。

人気オススメ楽曲!4曲まとめてご紹介!

ここからは、IDOLiSH7・TRIGGERのオススメ楽曲を2曲ずつご紹介します。

▲TVアニメ『アイドリッシュセブン』厳選ライブシーン映像PV

胸がアツくなる演出は必見!DANCING∞BEAT!!

6話の野外ライブで披露され、話題騒然となった新曲です!

アニメも原作同様、会場に落雷が落ち、機材トラブルで音楽が途切れてしまいます。

原作ゲームでは、落雷時に歌っていたのは、既存曲の『Jorker Flag』。

しかしアニメでは無事に歌い終え、そこに突然流れたのが、新曲『DANCING∞BEAT!!』でした。

新曲を楽しんでいるところに雷が!

自分もその場にいるような気分になり、落胆したり、音のない中でダンスを頑張る環に思わず胸が熱くなりますよ!

では、歌詞をみていきましょう。

----------------
だから涙した全てが誇りなんだ
チョットのことで諦めるような覚悟じゃない
足元ばかり見つめずに瞳を輝かせよう
目と目で通じ合うたび始まるよ
Yes, my story

そう Dancing BEAT!! もっと遠くへ
Night and day!! 届けたい
留まること知らずに まっすぐ突き進んでゆけ
ね? Dancing BEAT!! もっと素敵な
Night and day!! トキメキを
一緒に探しにゆこう
僕らの未来は無限にShining!
≪Dancing∞BEAT!! 歌詞より抜粋≫
----------------

歌詞も、転んでもただでは起きないアイナナの強さ、ポジティブでエネルギーに満ちた歌詞に勇気づけられます!

サビは、7人のエネルギッシュな歌声とシンセサイザーの効いた爽快感溢れるメロディーを一度聴いたら忘れられません。

「一緒に」、「僕ら」という表記は、ファンとともに歩み、成長していくアイナナらしさがよく現れています!

彼らの楽しそうに頑張る姿は、見ていて応援したくなりますね。

クライマックスを彩った名曲!「MEMORiES MELODiES」

画像引用元 (Amazon)

次にオススメする楽曲は、『MEMORiES MELODiES』!

アニメでは、最終回、大晦日の音楽番組で、TRIGGERとの対決で歌われました。

7人が過去を振り返りながら、仲間やファンへの気持ちを爽やかに歌っています!

----------------
進化する GENERATiON
一人じゃないんだ (Going… only dream)
さぁ、虹色に染めよう Be a live!
(Burn up! Have a special live!!)
≪MEMORiES MELODiES 歌詞より抜粋≫
----------------

目標であるTRIGGERより更なる高みを目指したい、会場を7色のライトでいっぱいに輝かせたい、そんな7人の想いが感じ取れますね。

その想いは、会場にいるファンやテレビの向こう側のファン、TRIGGERにも伝わり、大きな感動を起こします。

陸の兄でライバルの天も、モニター越しに“うっかり言いそうになるよ、頑張れって”と呟くほど、ファンを魅了していく7人が美しいです。 

聴いていると、これまで起きた辛いエピソードや葛藤が無駄じゃなかったんだと思えて、泣けてきます。

▲アイドリッシュセブン『MEMORiES MELODiES』MV FULL

原点!スタイリッシュなダンスナンバー「DIAMOND FUSION」

続いて、TRIGGERの人気楽曲から『DIAMOND FUSION』をご紹介します!

この楽曲は、トップアイドルTRIGGERのデビュー曲!
トリガー結成秘話を描いたスピンオフ『アイドリッシュセブンVibrato』で、挿入歌として使われています。

PVは、新人とは思えない風格漂う歌声と息のあったダンスがかっこいいです!

▲アイドリッシュセブン新作MV『DIAMOND FUSION/TRIGGER』30sec

特に、指で銃を作ってバキュンは、ドキッとさせられますね!

ライブでも、キャスト3人がPVと同じ振り付け、三角のステージの上つでキレッキレのダンスを披露!

本物のTRIGGERを見ることができますよ!

----------------
Baby, Dance to me till breaking dawn
絡みあうほどに 視線アツくなっていく
Dance to you like fall in love
初恋のようなトキメキを…Live
≪DIAMOND FUSION 歌詞より抜粋≫
----------------

歌詞は、3人の出会いのエピソードを初恋に見立てて表現されていますね!

英語を和訳すると、“私に夜明けまで踊ってみせて“、“君に恋に落ちたように踊ってみせて”。

初めて3人が顔を合わせた時、バーで踊りながら、運命の出会いを感じた瞬間を想い起こされます!

この3人じゃないとダメみたい。
そう思わせる歌とダンスに、あなたもトリコになりますよ。

最上級のセクシーナンバー!「Leopard Eyes」

画像引用元 (Amazon)

最後に紹介するのは、アニメ最終回、大晦日の音楽番組でアイナナと対決した時の勝負曲『Leopard Eyes』!

好敵手と認めるアイナナに、正々堂々自分達の音楽をぶつける!

そんな意気込みが感じ取れる、王者TRIGGERらしさが詰まった楽曲です。

----------------
Taste me Taste me
欲しいものは
Melty love Melty kiss
いただくだけ
I don't mind I don't mind
君の心 奪えるのは
Only Only Only Only Me

舐めるように 優しくして
爪たてるように 激しくして
Night bring us be changed
重なりあおう 夜に堕ちて
Only Only Only Only Two
≪Leopard Eyes 歌詞より抜粋≫
----------------

ベースサウンドの効いたリズムが大人っぽくてかっこいいですね。
英語の箇所を和訳すると、
君を味わいたい、
とろけるような愛とキスをねだって、
頼みを受け入れるまで君を帰さない。

過激で、セクシー全開のフレーズがこれでもかと詰まっています!

甘くささやくような甘い歌声に誘われたら...頭の中がどうかしちゃいそうになりますね。

サビはシンプルで印象に残りやすいメロディーで、何度聴いても癖になりそうです。

ファンの心を絶対に離さない!

ライブで一緒に、大人の魅力満載の一夜を過ごそう!

プロのアーティストとしてのプライド、ファンの期待に応えたい3人の想いが感じられる楽曲です。

アニメ2期は2020年に放送開始!スピンオフも注目!

▲アニメ『アイドリッシュセブンVibrato』Blu-ray&DVD発売告知CM

アニメ1期で注目が上がり、2回目の2daysライブも大盛況!

人気急上昇中の『アイドリッシュセブン』は、2020年にアニメ第2期放送が決定しています!

第2期では作中で人気実力ナンバーワンを誇るデュオ・Re:vale(リヴァーレ)の登場が決定!

1期で、原作ゲーム第1部シナリオを全てアニメ化したので、第2期は第2部のシナリオをアニメ化するでしょう。

年末の歌番組でTRIGGERに勝ち、人気急上昇中のIDOLiSH7。

冠番組決定、Re:vale結成5周年ライブにシークレットゲストとして出演が決まり、仕事が忙しくなる中、ファンの声に7人の心が痛む展開が待ち受けています。

マネージャーはどう動くのか、陸達はどのようにして立ち直り、どんなパフォーマンスで私たちを盛り上げてくれるのか、楽しみですね!

▲TVアニメ『アイドリッシュセブン』AnimeJapan公開PV

そして、2019年12月14日には、ファン感謝祭vol.5Welcome!愛なNight!!”が大阪・オリックス劇場で開催されます!

出演声優は、白井悠介、代永翼、 KENN、小野賢章、羽多野渉、斉藤壮馬、保志総一朗、立花慎之介の8人!

なんと、ファン感謝祭史上、最多人数なんです。

好評発売中のスピンオフアニメ『アイドリッシュセブン Vibrato』のBlu-ray&DVDに、今回のイベントの最速先行抽選申込券が封入されます。

ぜひ合わせてチェックしてくださいね。

スピンオフアニメも、TRIGGER結成秘話、1期アニメの裏側で起きたドタバタ劇、TRIGGERとアイナナの名曲『NATSU☆しようぜ!』をめぐったアツい物語が詰まっていて、面白いですよ!

アイドル達が苦難を乗りこえ、どんなキラキラしたパフォーマンスを見せてくれるのか、あなたもアイドル達と一緒に見届けていきましょう!

▷アイドリッシュセブン公式Twitter
▷アイドリッシュセブン公式HP
▷TVアニメアイドリッシュセブン公式HP

TEXT Asakura Mika

▷アイドリッシュセブン公式Twitter ▷アイドリッシュセブン公式HP

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約