1. 歌詞検索UtaTen
  2. もず唱平の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

もず唱平の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

109 曲中 31-60 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

百日紅

成世昌平

作詞: もず唱平

作曲: 聖川湧

歌詞:遠い遠い遠い日を 想いおこし泣いてる 好きだよと云えないで背を向けていたよ 「終りにしましょ 始まるものが何もないから」

大阪情話~うちと一緒になれへんか~

小川みすず

作詞: もず唱平

作曲: 聖川湧

歌詞:人はこころや銭やない 泣いたらあかん 泣いたらあかん 別嬪台なしや 飛田のお店に出るという

花街の母

三山ひろし

作詞: もず唱平

作曲: 三山敏

歌詞:他人にきかれりゃ お前のことを 年のはなれた 妹と 作り笑顔で

大阪情話~うちと一緒になれへんか

朝花美穂

作詞: もず唱平

作曲: 聖川湧

歌詞:人はこころや銭やない 泣いたらあかん 泣いたらあかん 別嬪台なしや 飛田のお店に出るという

喧嘩祭りの日に

鳥羽一郎

作詞: もず唱平

作曲: 船村徹

歌詞:ふるさとに 喧嘩祭りがあって その日に喧嘩して 洒落にならない それっきり

しぐれ傘

鏡五郎

作詞: もず唱平

作曲: 山崎剛昭

歌詞:今夜で終りの恋ですか 運命に泣いてる しぐれ傘 秋の深さにひきづられ 切るに切れない

昨日・今日・明日

バーブ佐竹

作詞: もず唱平

作曲: 沖田宗丸

歌詞:出会いがあった 別れがあった 堅く誓った男がいたよ 惚れながら別れた女もいたよ 振り向けばそれぞれの思い出が

もどりゃんせ

中村美律子

作詞: もず唱平

作曲: 聖川湧

歌詞:駅裏の五丁目に 小さなお店を借りました 間口二間の いっぱい呑み屋 あなたの名前を一字とり

あんたの女房

滝里美

作詞: もず唱平

作曲: 叶弦大

歌詞:昔かたぎの親父の背中 子供の頃に 見て育ち 馴染んだ生き方 浪花節

立ち呑み「小春」

八代亜紀

作詞: もず唱平

作曲: 円広志

歌詞:ここは通天閣のお膝元 どこより人情のある町だよ なっちゃん泣くな べそ掻くな 老舗じゃないけど立ち呑み「小春」

あかんたれ

八代亜紀

作詞: もず唱平

作曲: 弦哲也

歌詞:天神囃子 ききながら 夢を結んだ 宿灯り あんた忘れて

浪花の父子酒

平川幸男,秋岡秀治

作詞: もず唱平

作曲: 三山敏

歌詞:お前と呑むのは久しぶり 肴は何でも いゝけれど 色気がないのが淋しいね 呆けたらあかんで

空行く雲よ

小川みすず

作詞: もず唱平

作曲: 浜圭介

歌詞:愛することに 迷ったら 空行く雲に 尋ねてみよう 離ればなれに

Summer Timeを聴きながら

小川みすず

作詞: もず唱平

作曲: 浜圭介

歌詞:夕暮れの 町にあの人は あたし残して 消えてった 見えなくなっても

トンカラリン

成世昌平

作詞: もず唱平

作曲: 堀慈

歌詞:春まだき 桜の蕾 まだまだ固い寒い朝 ちょうど二十歳のあのひとは 白い歯見せて出ていった

三十石船哀歌

成世昌平

作詞: もず唱平

作曲: 堀慈

歌詞:紅い灯点る 堀江の新地 掘割上れば あの人の 船唄聴こえる八軒家

王手

鳥羽一郎

作詞: もず唱平

作曲: 船村徹

歌詞:男一代将棋の駒に 懸けた王将 三吉さんが みせた浪花のこころ意気 王手

江の川

成世昌平

作詞: もず唱平

作曲: 聖川湧

歌詞:惚れていながら 縁が切れた 霧降る夜の巴橋 帰って来る気のないオレに わざと笑顔をみせたひと

どこに咲いても花は花

真木柚布子

作詞: もず唱平

作曲: 北川朗久

歌詞:ひとは みな花 どこに咲いても 花は花 荒地に咲いても

相惚れ仁義

松原のぶえ,坂井一郎

作詞: もず唱平

作曲: 聖川湧

歌詞:お控えなすって。手前、生国は摂州、浪花。 水の都の大川で産湯を使った商人の倅贅六でおます。 いや、ござんす。 兄さん。ご丁寧な仁義と云いたいところだが、 わっちは今日限り無職渡世の足を洗おうと

花火師かたぎ

鏡五郎

作詞: もず唱平

作曲: 船村徹

歌詞:ドカーンと弾けた 夜空を見上げ 為になったら うれしいね 人生一度は命をかけて

津軽夢ん中

菊地まどか

作詞: もず唱平

作曲: 岡千秋

歌詞:雪解けの 瀬音 日に増す 野辺の川 故郷

浪花女のげんき節

菊地まどか

作詞: もず唱平

作曲: 岡千秋

歌詞:聴いてください 皆々様よ~ 幕が拍手で 開いたなら いつも心は

浪花ことぶき

大川栄策

作詞: もず唱平

作曲: 大谷明裕

歌詞:所帯を持ったその年に 連れ合い亡くし 早や二タ昔 明日娘が嫁ぎます 見せてあげたい

小春三吉 相惚れ駒

三門忠司&永井みゆき

作詞: もず唱平

作曲: 岡千秋

歌詞:貧乏暮らし 気にならないが 夜鍋仕事を みるのは辛い 相惚れ駒かい

鶴の舞橋

成世昌平

作詞: もず唱平

作曲: 聖川湧

歌詞:お岩木山に 残る雪 ここで暮らせたら いいねと云ったひと はしゃいで走った

浪花人情 -ラムネの玉やんの唄-

藤田まこと

作詞: もず唱平

作曲: 三山敏

歌詞:紋日に声を張り上げて 露店商売二十年 きっとそのうち ひと旗挙げて いい目みせると

これからがある

八代亜紀

作詞: もず唱平

作曲: 伊藤雪彦

歌詞:傷ついた志 ほこり塗れの青春よ 来し方悲しくて 注ぐ酒に涙が落ちる 君よ

親父

中村美律子

作詞: もず唱平

作曲: 聖川湧

歌詞:鑿 槌 鉋 持たせたら 人は誰でも名人と

あなたのすべて

ぴんから兄弟

作詞: もず唱平

作曲: 市川昭介

歌詞:歳を三つも サバ読んで 十五で酒場に 出たわたし 星の数ほど