1. 歌詞検索UtaTen
  2. 四方章人の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

四方章人の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

306 曲中 241-270 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

云わぬが花よ

杜このみ

作詞: 久仁京介

作曲: 四方章人

歌詞:云わぬが花よ 聞かないで 云ったらあの人を わるい男に してしまう

柳川旅情

津吹みゆ

作詞: 原文彦

作曲: 四方章人

歌詞:しだれ柳の 水面を分けて どんこ船ひとつ 川を下ります あなたと遊んだ

帰りたい帰れない

津吹みゆ

作詞: 原文彦

作曲: 四方章人

歌詞:焼石岳のヨー 風が温んだら 胆沢平野は もう春か 恋しくなったら

きよ美の元気節

北条きよ美

作詞: 沢洋介

作曲: 四方章人

歌詞:生まれ育ちは 筑波のふもと 元気印が 私の取り柄 花の生涯

からっ風道中

彩青

歌詞:やけに風が 風が 吹きつける 肩に重たい 振り分け荷物

晩夏

島津亜矢

作詞: 久仁京介

作曲: 四方章人

歌詞:朝に真白き 花をつけ 夕べにくれない 酔芙蓉 生きもせず

安房の女房

西川ひとみ

歌詞:さしいことばも 掛けずに別れ 荒れた沖見て こころがさわぐ 安房の女房は

度胸節

佐藤明雄

作詞: 志賀大介

作曲: 四方章人

歌詞:俺が俺がと 出娑婆るよりも 人に推されて 華になれ 男だったら

お江戸のさのさ

氷川きよし

作詞: 久仁京介

作曲: 四方章人

歌詞:江戸の夜風に 吹かれて恋の 意地もほぐれる 隅田河岸 惚れたあの娘に

夢追いかるた

おおい大輔

歌詞:浅き夢みし どろんこ道に つけた轍の 数いくつ めぐり逢わせの

勝負の花道~音頭

氷川きよし

作詞: 朝倉翔

作曲: 四方章人

歌詞:走り出したら 愚痴など言うな 心の迷いは 置いて行け ここが出番と

悲しみよここへおいで

なでしこ姉妹

歌詞:悲しみよ ここへおいで ひとりぼっちで 淋しいときは 悲しみよ

風泣き港

津吹みゆ

歌詞:みぞれまじりの 雪が降る 波もふるえる 日本海 雪よ降れ降れ

勝負の花道

氷川きよし

作詞: 朝倉翔

作曲: 四方章人

歌詞:走り出したら 愚痴など言うな 心の迷いは 置いて行け ここが出番と

俺ら江戸っ子 浅太郎

氷川きよし

作詞: 原文彦

作曲: 四方章人

歌詞:今朝も早よから 一番鶏が 鳴いて長屋の 夜が明ける ちょいと身支度

おれでよければ

宍戸マサル

作詞: 四方章人

作曲: 四方章人

歌詞:風のたよりに 噂きいたよ いまでも ひとりだってね 生きてる限り

紅いサルビア

桐山純一

歌詞:じっとしてろと 叱っても 軽い風邪だと 無理をする 紅いサルビア

俺らしく

桐山純一

歌詞:さくらはさくらの 花がいい ゆりにはゆりの 花が合う 決まっているのさ

おとこ傘

福田こうへい

歌詞:噂の雨か 通り雨 肩に背中に 降りかかる いいさ…いいんだ…

あした咲く花

津吹みゆ

作詞: 原文彦

作曲: 四方章人

歌詞:一年で咲く 花がある 十年かかって 開く花もある 悲しむことなど

しあわせ暦

北条きよ美

歌詞:いい事ずくめの 人生ならば この世に涙の 種はない あなたと出逢って

大阪泣かせ雨

男石宜隆

歌詞:こんなに好きに させといて 夜の新地に 消えたひと 傘のしずくを

島津亜矢

作詞: 久仁京介

作曲: 四方章人

歌詞:陽射しを浴びて 雨を吸い 草木やしなう 大地よ土よ 何も語らず

浪花節だよ人生は

花見桜こうき

歌詞:飲めと言われて 素直に飲んだ 肩を抱かれて その気になった 馬鹿な出逢いが

ナツユキソウ

氷川きよし

歌詞:倖せになるための 涙であったら 仲良くいっしょに くらせばいいよ ナツユキソウは

ふれあい京都

新沼謙治

作詞: 建石一

作曲: 四方章人

歌詞:お前は何を 探しているのか 風に問われて ふり返る 迷い子になって

よいしょ

真咲よう子,秋岡秀治

歌詞:波乱万丈 人生は 山も峠も 谷もある とことん落ちても

酒契り

真咲よう子,秋岡秀治

歌詞:俺でいいのか なぁおまえ 聞けばうなづき ついてくる あなたの夢の

なきうさぎ

和田青児

作詞: 山田孝雄

作曲: 四方章人

歌詞:何処まで行っても 岩山ばかり 港の灯りが 恋しいな お酒もちょっぴり

酒場すずめ

和田青児

作詞: 山田孝雄

作曲: 四方章人

歌詞:涙という木に 止まった鳥は 人のやさしさ 忘れない どうせ俺らは