夫婦の新たな門出を祝う大切なイベント「結婚式」。
2人だけでなく、家族や友人にとっても特別で素敵な時間を過ごしてもらうために、細かいところまで演出はこだわりたいものです。
この記事では、結婚式のプロフィールムービーにおすすめの楽曲を紹介します。

この記事のもくじ
結婚式のプロフィールムービーのおすすめ曲7選|生い立ちムービーで泣ける歌
結婚式のプロフィールでは、これまで育ててくれた両親に対する感謝の気持ちを込めて生い立ちムービーを流す人も多いでしょう。
新郎新婦それぞれの生い立ちを描いたムービーでは、感動的な曲がぴったり。
こちらでは、結婚式のプロフィールムービーでおすすめの泣ける曲を集めました。
ありがとう / 大橋卓弥
両親への感謝を描いたバラード曲「ありがとう」。
スキマスイッチのボーカル・大橋卓弥のソロ曲で、力強くも優しいメロディが心に染みわたります。
幼い頃の写真や動画と共に流せば、会場中が感動すること間違いなしですよ。
ハルノヒ / あいみょん
新婦の生い立ちムービーにぴったりなのが、あいみょんの「ハルノヒ」。
2019年に公開されたアニメ映画「映画クレヨンしんちゃん新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~」の主題歌に起用された曲です。
しんちゃんの両親である野原ひろし・みさえの新婚旅行がテーマの作品に合わせて書き下ろした曲で、家族愛いっぱいの歌詞が結婚式を盛り上げます。
未来へ / Kiroro
結婚式で定番的な人気を誇るKiroroの「未来へ」。
母の愛情や感謝の気持ちをつづった歌詞は、生い立ちムービーとも相性抜群です。
結婚という新しい未来へと進む娘を、優しく見守る母の偉大さや温もりを感じさせる曲で、特に新婦の生い立ちムービーのBGMとして人気があります。
オールドファッション / back number
新郎の生い立ちムービーにおすすめなのがback numberの「オールドファッション」。
テレビドラマ「大恋愛〜僕を忘れる君と」の主題歌として起用された曲で、過去の幸せな日々を振り返るような幸福感のある歌詞が結婚式にぴったりです。
ボーカル・清水依与吏さんの穏やかで優しい歌声が、胸に染みわたります。
輝く月のように / Superfly
Superflyの「輝く月のように」は、力強さと優しさを兼ね備えた彼女らしい曲です。
ドラマ「サマーレスキュー~天空の診療所~」の主題歌に起用された曲で、人同士の絆や大切な人への感謝が込められたハートフルな曲です。
大切な人たちに囲まれて祝福される結婚式にぴったりな曲で、彼女のパワフルな歌声が、聴く人の心に突き刺さること間違いなし。
Million Films / コブクロ
結婚式の定番曲として根強い人気を誇るコブクロの「Million Films」。
日々の何気ない日常を切り取った歌詞には、些細な幸せや喜びを気づかせてくれます。
穏やかで優しい歌声が心に染みわたり、感動的なプロフィールムービーを演出できますよ。
アイノカタチ feat.HIDE / MISIA
MISIAの「アイノカタチ feat.HIDE」は、心を揺り動かす情熱的な歌声が魅力のバラード曲です。
ドラマ「義母と娘のブルース」の主題歌で、作詞作曲をGReeeeNが担当し、コーラスにHIDEが加わりドラマティックな曲となっています。
家族や恋人、友人などいろんな愛のカタチを描いた曲が、プロフィールムービーを盛り上げてくれますよ。
結婚式のプロフィールムービーのおすすめ曲7選|新郎新婦に合う明るい歌
感動的なプロフィールムービーも素敵ですが、ハッピーオーラ全開の明るい曲もおすすめです。
こちらでは、明るく幸せな雰囲気で結婚式のプロフィールムービーを演出してくれる楽曲を紹介します。
新郎新婦らしい楽曲で、最高の結婚式ムービーを作りましょう。
ライブUtaTenの関連記事!
-
-
結婚式に芸能人を呼ぶ時の費用は?余興でのギャラ金額を紹介
続きを見る
はじまりの予感 / ケツメイシ
2人の出会いのきっかけや馴れ初めを紹介するシーンにぴったりな、ケツメイシの「はじまりの予感」。
初めて会った時のドキドキや未来へのワクワク感を描いた歌詞で、心温まるメロディがアットホームな雰囲気を演出してくれます。
新たな門出を祝福するようなキラキラとしたサウンドが、結婚式にぴったりですよ。
愛がたどりつく場所 / DREAMS COME TRUE
ボーカル・吉田美和さんのパワフルな歌声が心に響く、DREAMS COME TRUEの「愛がたどりつく場所」。
ミスタードーナツのCMソングに起用された曲で、幸せいっぱいで温かなメロディが結婚式の雰囲気にぴったりです。
新しく築いていく未来への希望を感じさせる明るいメロディは、2人の馴れ初めや生い立ちムービーにおすすめですよ。
115万キロのフィルム / Official髭男dism
ウエディングソングとして人気を集めているOfficial髭男dismの「115万キロのフィルム」。
映画「思い、思われ、ふり、ふられ」の主題歌に起用された曲で、感動的ながらも爽やかなメロディが魅力の曲です。
頭の中に残る思い出を映画になぞらえてつづった歌詞は、新郎の生い立ちや2人の馴れ初めシーンにぴったり。
明るさがありながらも感動的なプロフィールムービーにしたい人におすすめの一曲です。
Family Song / 星野源
温かなサウンドと歌詞が心に染みわたる星野源の「Family Song」。
ドラマ「過保護のカホコ」の主題歌に起用された曲で、家族をテーマにしたハートフルさが魅力です。
家族の絆や愛情を感じさせる曲なので、新郎新婦の生い立ちや馴れ初めシーンはもちろん、クライマックスのBGMとしてもぴったりですよ。
僕のこと / Mrs. GREEN APPLE
明るいながらも感動的なメロディに心を打たれる、Mrs. GREEN APPLEの「僕のこと」。
様々な苦悩や葛藤を抱えながらもありのままを受け入れ、心から幸せをかみしめるポジティブな歌詞が魅力的です。
メッセージ性が高い曲ながらもポップで明るいメロディが、結婚式を彩ります。
ハルカ / YOASOBI
YOASOBIの「ハルカ」は、放送作家の鈴木おさむとのコラボ曲。
少女の成長を見守るマグカップの視点で描かれた歌詞が非常にハートフルで前向きなものとなっています。
キャッチーで温かなサウンドが魅力の曲なので、アットホームな結婚式にしたい人にぴったりですよ。
Love so sweet / 嵐
恋する気持ちを表現したようなキラキラ感のあるサウンドが魅力な嵐の「Love so sweet」。
ドラマ「花より男子2」の主題歌に起用されたほか、「午後の紅茶」のCMソングにも使用されるなど幅広い世代に愛されるラブソングです。
爽やかで明るいサウンドが結婚式を盛り上げてくれるので、プロフィールムービーはもちろん入場曲などあらゆる場面で活躍しますよ。
結婚式のプロフィールムービーのおすすめ曲5選|アップテンポな歌
一生に一度の一大イベントだからこそ、自分たちだけでなく参列者も幸せな気持ちになってほしいもの。
プロフィールムービーは「楽しく笑顔になれるものにしたい!」という人はアップテンポな曲を選んでみてはいかがでしょうか。
こちらでは、結婚式のプロフィールムービーにおすすめなアップテンポな楽曲を集めました。
ライブUtaTenの関連記事!
-
-
【ラブソング】アニソンの聴きたい恋愛曲17選!泣ける・結婚式向きの歌を紹介
続きを見る
HAPPY HAPPY / TWICE
TWICEの「HAPPY HAPPY」は、タイトル名の通りハッピーオーラに溢れた爽やかな楽曲です。
結婚式にぴったりなポジティブなフレーズが盛りだくさんなので、プロフィールムービーに使えば幸せになること間違いなし。
プロフィールムービーはもちろん、ケーキ入刀やフォトサービスなどのシーンにもぴったりです。
前前前世 / RADWIMPS
アニメ映画「君の名は。」の主題歌に起用されたことをきっかけに大きな注目を集めた、RADWIMPSの「前前前世」。
疾走感のあるエネルギッシュなサウンドが式場をパッと華やかに演出してくれます。
運命の人との出会いや愛情をストレートに表現した歌詞が、プロフィールムービーに深みを与えてくれますよ。
Lovers / sumika
軽やかでダンサブルなサウンドが特徴的なsumikaの「Lovers」。
紆余曲折しながらも、最後は自分を選んでほしいという真っ直ぐな気持ちをありのままに表現しており、仲睦まじい姿を表現するのにぴったりな一曲です。
終始明るくポップな雰囲気に溢れた曲なので、楽しいムードを演出したい人にぴったりですよ。
ロマンチシズム / Mrs. GREEN APPLE
疾走感ある爽やかなサウンドが魅力なMrs. GREEN APPLEの「ロマンチシズム」。
資生堂「SEA BREEZE」のCMソングとして書き下ろされた曲で、キャッチ-かつ明るいサウンドが楽しい曲です。
恋する気持ちを素直に描いた歌詞は、2人の馴れ初めムービーを盛り上げてくれること間違いなし。
Make you happy / NiziU
笑顔いっぱいのムービー演出にぴったりなのが、NiziUの「Make you happy」。
聴く人みんなが笑顔になってほしいという想いを元につくられた曲で、サウンドも歌詞も明るく前向きな気持ちになれます。
プロフィールムービーはもちろん結婚式の余興にも人気で、幸せいっぱいの空間にぴったりの曲です。
結婚式のプロフィールムービーのおすすめ曲4選|おしゃれな洋楽
おしゃれな雰囲気のプロフィールムービーにしたい人は、洋楽を選曲してみてはいかがでしょうか。
邦楽とは一味違う雰囲気が、プロフィールムービーをおしゃれに演出してくれますよ。
こちらでは、結婚式の雰囲気に合うおしゃれな洋楽をいくつか紹介します。
ライブUtaTenの関連記事!
-
-
邦ロックの結婚式で流したいおすすめバンド曲25選!入場や退場などシーン別に紹介
続きを見る
Sunday Mornin / マルーン5
ジャズやR&B、ポップなどあらゆる要素を取り入れたサウンドが心地よい、マルーン5の「Sunday Mornin」。
週末の朝をテーマにした曲は、穏やかながらも情熱的な愛情を感じさせます。
恋人と過ごした思い出が描かれており、2人の出会いや馴れ初めムービーのBGMをおしゃれに演出してくれますよ。
Just The Way You Are / ブルーノ・マーズ
「Just The Way You Are」はブルーノ・マーズを代表する曲で、世界的にも大ヒットを博したバラードです。
恋人への純粋で無償の愛をストレートに描いた曲は、2人の馴れ初めシーンにぴったり。
シンプルながらも心に響く穏やかなサウンドが、プロフィールムービーに深みを与えてくれるでしょう。
comethru / ジェレミー・ザッカー
そよ風のような爽やかで癒されるサウンドが魅力な、ジェレミー・ザッカーの「comethru」。
大切な人たちへの愛情や絆を感じさせる曲で、繊細につづられた歌詞が世界中の人たちを魅了しています。
心安らぐゆったりとしたメロディに式場中がほっこりとした気持ちになれる一曲です。
Waiting For Love / アヴィーチー
力強くも美しいサウンドに心を奪われる、アヴィーチーの「Waiting For Love」。
ドラマティックで非常に前向きな歌詞には、愛する人との強い想いが描かれています。
壮大で感動的なサウンドが特徴的で、おしゃれでカッコいいプロフィールムービーにしたい人にぴったりですよ。
自分達らしい雰囲気の楽曲で素敵な結婚式のプロフィールムービーを演出しよう!
新郎新婦の生い立ちや出会いや馴れ初めを紹介するプロフィールムービーは、結婚式では欠かせない演出の1つ。
楽しみにしている参列者もいるほど大切な演出だからこそ、写真や動画だけでなくムービーを彩るBGMもこだわりましょう。
楽しい雰囲気にしたいのか、感動的なムービーにしたいのかは、新郎新婦たち次第です。
どんな結婚式にしたいのか、どんな曲が自分たちらしいのかに合わせてぴったりの楽曲を選びましょう。