水田竜子の歌詞一覧

  1. 歌詞検索UtaTen
  2. 水田竜子
  3. 水田竜子の歌詞一覧

よみ:みずたりゅうこ
水田竜子の歌詞一覧

公開日:2014年12月4日 更新日:2024年6月15日

83 曲中 1-50 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

酔っぱらっちゃった

水田竜子

作詞: 千家和也

作曲: 浜圭介

歌詞:飲めるわよ 酒ぐらい たかが色つき 水じゃない 聞いてるわ

奥飛騨慕情

水田竜子

作詞: 竜鉄也

作曲: 竜鉄也

歌詞:風の噂に ひとり来て 湯の香恋しい 奥飛騨路 水の流れも

潮来花嫁さん

水田竜子

歌詞:潮来花嫁さんは 潮来花嫁さんは舟で行く 月の出潮を ギッチラギッチラギッチラコ 人のうわさに

北海一番船

水田竜子

作詞: 里村龍一

作曲: 美樹克彦

歌詞:北のオオー 北の 港は雪 雪 雪が降る

笹川流れ

水田竜子

歌詞:あずけていました なにもかも 夢も さだめも 命まで

天までとどけ御柱

水田竜子

歌詞:木やり一声 天をつく 綱を引く手に 血潮がたぎる 揃いはちまき

伊根の舟屋

水田竜子

歌詞:壁の日めくり 一枚破り 宿の窓辺で 鶴を折る 泣きに来た

桂浜哀歌

水田竜子

歌詞:黒潮育ちの 負けん気もヨー 恋に溺れりゃ 泣きもする 寄せる

会津のおんな

水田竜子

歌詞:みちのく生まれは 深なさけ 抱かれる気持に 迷いはないわ 雪の夜道を

国東みれん

水田竜子

歌詞:好きで別れて 旅するなんて 誰があの時 思ったでしょう 地図を片手に

雪迎え

水田竜子

作詞: みやの舞

作曲: 水森英夫

歌詞:空に羽衣 舞うように 糸が飛びかう 雪迎え あなたと暮らした

角館哀歌

水田竜子

歌詞:恋の残り火 雪で消し 桜の頃には 忘れたい あなたと別れて

女の色気はないけれど

水田竜子

歌詞:世間のすみで 慎ましく 生きてきました 昨日まで お荷物だけには

珍島物語

水田竜子

歌詞:海が割れるのよ 道ができるのよ 島と島とが つながるの こちら珍島から

紅花の宿

水田竜子

歌詞:愛しながらも 別れた人の 想い出捨てる 旅でした 吊り橋渡って

中洲の雨

水田竜子

歌詞:別れて忘れる くらいなら 愛していないわ はじめから 想い出かぞえて

能登島みれん

水田竜子

作詞: 喜多條忠

作曲: 弦哲也

歌詞:ひとり旅する 女の宿は 雨の音消す 渚波 海の向こうは

礼文水道

水田竜子

作詞: 森田いづみ

作曲: 岡千秋

歌詞:花の浮き島 最果て航路 漁船が走れば 鴎が追う あなた想えば

星の降る里

水田竜子

作詞: 石原信一

作曲: 水森英夫

歌詞:闇が深まる いで湯の里は 星が輝き 降りそそぐ ここは阿智村

平戸雨情

水田竜子

歌詞:雨にけむった オランダ橋で 決めたはずです もう泣かないと 遠くはなれて

望郷列車

水田竜子

作詞: 里村龍一

作曲: 岡千秋

歌詞:夜行列車の 灯りの帯が 今日も鉄橋 越えてゆく 細い警笛

河内おとこ節

水田竜子

作詞: 石本美由起

作曲: 岡千秋

歌詞:河内生れの 風来坊は 生きのいいのが あゝ……売りもんや サテモ

くちべに恋歌

水田竜子

作詞: 鈴木宗敏

作曲: 幸斉修也

歌詞:恋したときから 口紅に 女は想いを 託します 春にはほんのり

北上川恋唄

水田竜子

作詞: 喜多條忠

作曲: 水森英夫

歌詞:青き流れに 桜の花が はらはら散ります 花筏 肩を寄せあい

そして海峡

水田竜子

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:愛しているよというのなら ついて来いよと何故いえぬ 江差暮れたか 雪ん中 北の岬は

札幌すすきのエレジー

水田竜子

歌詞:雪が舞い散る 北の街で ひとつの愛が 終わりを告げる 灯りチラつく

あばれ太鼓

水田竜子

歌詞:どうせ死ぬときゃ 裸じゃないか あれも夢なら これも夢 愚痴はいうまい

あなたにあげる

水田竜子

歌詞:幼なごころに いとしい人の 胸に抱かれる 夢みて泣いた いやよ!

みちのく夢情

水田竜子

歌詞:赤く咲いても ゆきずりの花 それでいいのと あなたに燃えた みなと釜石

砂の像…鳥取砂丘にて

水田竜子

作詞: 廣澤孝彦

作曲: 水森英夫

歌詞:あなたの愛と 魂の広さ 砂丘のうねりと 同じです 風紋

土佐のおんな節

水田竜子

作詞: 里村龍一

作曲: 岡千秋

歌詞:かけた命はエー 一本道だ 脇見している 暇はない 男まさりの

風の宿

水田竜子

歌詞:真野の夕焼け 涙を染めて あなた恋しい 日本海 女ひとりの

京都の町からもう一度

水田竜子

作詞: 水木れいじ

作曲: 岡千秋

歌詞:愛したことも 憎んだことも 水に流した 高瀬川 あの日の淡雪

もしも男に生まれたら

水田竜子

作詞: 鈴木宗敏

作曲: 幸斉修也

歌詞:もしも男に 生まれたら わたしでっかい 夢を追う そうよ世間の

玄海恋しぶき

水田竜子

作詞: 鈴木宗敏

作曲: 幸斉修也

歌詞:風が鷗を 吹きとばす 波が岬を 噛み砕く 荒れたら最後の

演歌みち

水田竜子

作詞: 吉岡治

作曲: 岡千秋

歌詞:爪さきあがりの この坂を 誰が名づけた 浮世坂 風が背をおす日もあれば

大阪すずめ

水田竜子

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:おしゃべり夜風に誘われながら 淀屋橋から北新地 好きやねん好きやねん あなたが 好きや

アンコ椿は恋の花

水田竜子

作詞: 星野哲郎

作曲: 市川昭介

歌詞:三日おくれの 便りをのせて 船が行く行く 波浮港 いくら好きでも

雪椿

水田竜子

作詞: 星野哲郎

作曲: 遠藤実

歌詞:やさしさと かいしょのなさが 裏と表に ついている そんな男に

みちのく隠れ郷

水田竜子

作詞: 坂口照幸

作曲: 水森英夫

歌詞:雪をいただく 鳥海山の 麓流れる 白雪川の 隠れ郷

江ノ島ごころ

水田竜子

歌詞:忘れられない 別れても おもいで波うつ 相模湾の海よ みんな嘘だと

ご機嫌ななめ

水田竜子

作詞: 千家和也

作曲: 幸耕平

歌詞:水割りをあたらしく 涙の指紋がグラスについてるから あらためて乾杯を 大人を気どってサヨナラしましょ

雨の記憶

水田竜子

歌詞:雨の音で目覚めた 一人ぼっちの朝 貴方がいない部屋で 一人飲むコーヒー 手を延ばせば届いた

北国行きで

水田竜子

作詞: 山上路夫

作曲: 鈴木邦彦

歌詞:つぎの北国行きが 来たら乗るの スーツケースをひとつ 下げて乗るの アー

京都から博多まで

水田竜子

作詞: 阿久悠

作曲: 猪俣公章

歌詞:肩につめたい 小雨が重い 思いきれない 未練が重い 鐘が鳴る鳴る

新庄恋しや

水田竜子

作詞: 麻こよみ

作曲: 水森英夫

歌詞:地図で見たならヨー こんなにも 近くて遠い ふるさとよ 山車行列

木曽川みれん

水田竜子

作詞: 坂口照幸

作曲: 水森英夫

歌詞:木曽の御岳さん 墨絵に霞む 旅のおんなの 水木沢 逢えぬあなたの

霧島の宿

水田竜子

作詞: 坂口照幸

作曲: 水森英夫

歌詞:日豊本線 乗りつぐ駅は 南・風吹く 薩摩路へ 二行足らずの

八瀬の白梅

水田竜子

歌詞:いまも心に 咲いてる花は おまえひとりと 言われてみたい あれから三年

トーキョー舞踏曲

水田竜子

作詞: 岡田冨美子

作曲: 叶弦大

歌詞:好きだから 抱かれたの 抱かれたら 棄てられちゃった とうすりゃいいのよ

水田 竜子(みずた りゅうこ、本名同じ、1977年1月4日 - )は、日本の演歌歌手。オフィスカンタービレ所属。 wikipedia