1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. K-POP
  4. DAY6

【インタビュー】アジア発の5人組ボーイズバンドDAY6、新譜の歌詞を本人が紹介!

アジア発の5人組ボーイズバンドDAY6が10月17日に、JAPAN 1st ALBUM 『UNLOCK』をリリース!!メンバー自身が作詞作曲も手がけるというDAY6。今回UtaTenでは『UNLOCK』に触れつつ、DAY6のパーソナルな部分をたっぷり掘り下げました!!

DAY6が好きな“歌詞”

アジア発の5人組ボーイズバンドDAY6が、自身の”歌詞が好きな曲”や”新作の一番好きな歌詞”を語ってくれました!中には歌詞が好きな曲として、日本の楽曲を挙げるメンバーも。
その他にも先日壇上日を迎えたメンバー、ジェイの誕生日当日の様子や、メンバーが戻りたい過去についてもじっくり伺っています!最後にはプレゼントのお知らせもあるので、お見逃しなく!

【写真】DAY6のインタビュー写真をもっと見る


──UtaTen初登場ですので、自己紹介も兼ねて、皆さんの“歌詞”が好きな曲を教えていただけますか?

ヨンケイ:Bass&Vocal&Rapのヨンケイです。よろしくお願いします。
大好きな歌詞は、Mr.Childrenさんの『himawari』です。


──日本の曲!!歌詞の内容もご存知ですか!?

ヨンケイ:韓国で読んでいました。


──日本の音楽も結構聴かれるんですね!

ヨンケイ:好きです。


ウォンピル:Keyboard&Synthesizer&Vocalのウォンピルです。
僕たちの曲で『You Were Beautiful』という曲があるんですが、それの「날 바라봐 주던 그 눈빛 날 불러주던 그 목소리 다 다 그 모든 게 내겐」というフレーズが好きです。


──どうしてそこを選ばれたのでしょうか。

ウォンピル:この曲を自分たちで歌っているときや、ミュージックビデオを見たときすごく感動しました。この歌は歌っているときに、感情が込み上げてくるんです。

ソンジン:Vocal&Guitarのソンジンです。韓国の先輩アーティストのDynamic Duoの曲で「親父」っていう父親に対する曲があります。
ブリッジのパートで、「押入れの中に少しずつ積み重なっている写真のアルバムそれが僕の唯一の偉人」なんだというパーツが好きで。

僕も小さいときに父親に反発していたんですが、大きくなってからは父親の事をすごく理解するようになり、尊敬するようにもなりました。自分の心情をよく表しているなと思ってこの曲が好きです。


──お父さんの曲っていいですね!是非チェックしてみたいと思います。

ソンジン:はい!


ドウン:僕はDrumsを担当していますドウンです。DAY6の曲の中で「Whatever」っていうタイトルの曲があるんですけど、凄く正直な気持ちを歌った曲なんです。

毎日毎日同じ事が繰り返されるけれど、全てを忘れて遊ぼう!っていう凄くストレートで、簡単な歌詞なんですけど、共感ができる曲で。
ライブをやる度に、僕もこの歌詞を口ずさんでいると、気持ちが入ってきます。


──ドウンさんも、悩んだ時は嫌な事を忘れて遊ぼう!と切り替えられるタイプですか?

ドウン:はい!!


──私もこの曲を聴いて落ち込んだときは、テンションを上げていこうと思います!(笑)

ドウン:はい(笑)!

ジェイ:DAY6のGuitar&Vocal&Rapのジェイです。ダニエルシーザーの歌詞が好きです。


──ダニエルシーザーのどの曲の歌詞が特にお好きですか?

ジェイ:『Violet』という曲です。歌詞がとても綺麗なんですけど、不思議な悲しさを持っていて、明確ではない感じが凄く好きです。


──詩的な歌詞がお好きなのでしょうか..?

ジェイ:そうですね。詩的な歌詞だと思います。


ジェイの誕生日

──先日、ジェイさんがお誕生日を迎えられましたね!おめでとうございます!メンバーの皆さんでお祝いなどはされましたか?

全員:(拍手)

ジェイ:ありがとうございます!!パーティーのようなものはなかったです(笑)メッセージもなかったですけど、プレゼントは貰いました。


──プレゼントの中で特に気に入ったものは?

ジェイ:メンバーから可愛い洋服をもらいました。凄く嬉しかったです!ウォンピルさんがパーカーをくれました。


──プレゼントをくれたのは、ウォンピルさんだけですか?

ヨンケイ:そうですね~(笑)、メンバーの代表です!


──あれ…メッセージも送らなかったんですよね…(笑)

ソンジン:一緒に暮らしているので、メッセージを送りあう必要がないんです。


──じゃあ、直接“おめでとう”と言われたんですね!

ジェイ:それぞれの部屋の奥の方から“おめでとう~!”って言ってくれました!

全員:(笑)


『UNLOCK』について徹底解剖!

──10月17日にJAPAN 1st ALBUM 『UNLOCK』がリリースされますね。表題曲の『Breaking Down』は、ヨンケイさんの作詞ですね!

ヨンケイ:作曲はウォンピルさんとソンジンさんも一緒にやりました。


──楽曲を作るときのテーマや、意識した所もお聞かせいただけますか。

ヨンケイ:強いエネルギーを伝えたいと思いました。


──メロディーと歌詞はどちらを先作られましたか?

ヨンケイ:メロディーが先に出来ました。その後に歌詞をのせたのですが、そこでまたメロディーをブラッシュアップしていきました。


──ドウンさんとジェイさんにお伺いしたいのですが、この曲を受け取ったときどんな印象でしたか?

ジェイ:すごい、インパクトのある曲だなって思いました。

ドウン:ライブ会場で僕たちのエネルギーを表現できる曲じゃないかな?って思いました。


──メロディーの力強さとは裏腹に、歌詞では弱い部分も表現されています。これはヨンケイさんの体験から作られたのでしょうか。

ヨンケイ:曲自体、強いインパクトがあるので、感情が高まった所を表したいと思ったんです。単語選びも『Breaking Down』のように、“壊れる”とか“散らばる”とか、そういった表現を入れています。直接的な体験や、間接的な体験をミックスさせたものになっていると思います。



──『Breaking Down』では、あの頃に戻りたいという心情も歌われていますが、皆さんがあの時に戻りたい!って思うような出来事はありますか?

ジェイ:あります。今も凄く幸せですし、自分がしたい事をやっている人生だと思うのですが、振り返ってみると大学生のときが一番無邪気に楽しかった時間だと思います。勿論、今を除いてですが。


──そうなんですね!ヨンケイさんはいかがですか?

ヨンケイ:僕は、もう一度だけ中学生に戻りたいです。カナダで友達と勉強してた時代ですね


──カナダと韓国にもお友達がいらっしゃるんですね!

ヨンケイ:そうですね!


──では、英語もペラペラですね(笑)

ヨンケイ:まあまあです(笑)


──韓国語、英語、そして日本語。トリリンガルになりますね!

ヨンケイ:日本語はまだまだなんで、バイリンガルです(笑)


『UNLOCK』で好きなフレーズ!

──『UNLOCK』に収録されている楽曲で、皆さんが一番好きなフレーズを教えてください!

ウォンピル:『Baby, it's okay』の「Baby, let me see your eyes(When I say)好きだって言う時 Baby, don’t you look away When I say キレイと褒めるたび」のパートが凄く可愛くていいなって思います。

ヨンケイ:僕は『Live Your Life』 の「そこにある君の世界は君だけのものだろう」が好きです。


──ここが好きな理由を教えてください!

ヨンケイ:こういう曲を前から歌いたかったのもありますし、誰かが僕にこんな風に言ってくれたらいいなって思える歌詞なんです。


──この曲をファンの皆さんが歌ってくれたら嬉しいですね!

ヨンケイ:嬉しいですね!そして、逆にこの曲を聞いて少しでも前に一歩踏み出せる勇気が与えられたら嬉しいです。

ドウン:僕は歌詞はないんですけど、『I Just』のギターフレーズがすごく好きです。僕のドラムもこのギターリフに合わせて、叩きたいと思います。


──アレンジも皆さんでしていくんですか?

ドウン:曲を邪魔しない程度には、自由にアレンジをやることはできます。

ヨンケイ:『I Just』はウォンピルさんが全部作りました。ライブでは少しアレンジをするので。


──音源とライブだと、違ったアレンジも聴けるから良いですよね!!楽しみになります。

ヨンケイ:そうですね!

ソンジン:僕は『Nobody Knows』の「歩き慣れたこの帰り道 滲む街灯の明かり 涙 堪えては見上げてた ばからしくて笑ってた」が好きです。

みんな誰でも家に帰る途中、辛いことことがあったりすると、それを思い出したりしながら涙を流すこともあると思います。そんな中で空を見上げている様子が、目に浮かぶようで好きなんです。


──ソンジンさんもそういう経験はありますか?

ソンジン:はっきりは思い出せないですけど、多分あったんじゃないかと思います(笑)。

ジェイ:僕は『Falling』で描かれている「In that place we set fire Warmed the walls with stories like How we’d build this roof so high like all kids do」がとても好きです。


──これはどういう情景を表していますか?

ジェイ:家の中にキャンプファイヤーみたいなものがあって、そこに仲間たちで集まっているんです。火がゆらゆらと揺れているんですけど、壁に火の影が映し出される。その影にみんなの夢や未来が映し出されているっていう意味です。文章というよりもこの置かれた状況がすごく良いなと思います。


──最後になりますが、10月から始まる日本でのツアーの意気込みと読者にメッセージをお願いします!!

ソンジン:これまで僕たちがDAY6の公演でお見せしてきたとおり、皆さんにエネルギーを沢山届けられるコンサートにしたいと頑張っております。皆さんも僕たちのエネルギーを感じて頂いて、思い切り楽しんで遊んでもらえるツアーにしたいです。これからの活動も、頑張っていきたいと思いますし、素敵な音楽をやっていけるDAY6になりたいと思います。

ヨンケイ&ウォンピル:アイシテル!!

全員:(笑)

TEXT:愛香
PHOTO:片山拓


プレゼント応募について

Twitterで応募するとサイン入りチェキをUtaTenをご覧の方に抽選でプレゼント!!

【応募方法について】
UtaTenのTwitterアカウント(@utaten)をフォローをします。
(既にフォローしていただいている方はそのままで!)

②UtaTenのページにあるこの記事上下のツイートボタンからツイート。
※入力されている内容は消さないようにご注意ください!(追記はOK!)

③応募完了となります。応募締め切り後、当選者の方にDMにて当選の旨をご連絡致します。
※応募完了後であっても、該当のTweetの削除、UtaTenのフォローを外した場合、その時点で応募対象外となります。





【応募締め切り】
11/4 21:00まで

【当選の通知方法】
締め切り後に抽選を行い、当選者には@utatenからDMにてご連絡いたします。
※ご自身のTwitterアカウントのDM設定をご確認ください!!

世界中から熱い注目を浴びる5人組ボーイズバンド。 メンバー5人のうち4人がメインボーカルを担当。メンバー自身が作詞作曲も手掛けている。 2015年9月に発売されたデビューアルバム「The Day」が米国ビルボードワールドアルバムチャートで2位を獲得。 2017年12月6日にはアルバム「MOONRISE」···

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約