1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. アニメ・声優
  4. シャルティア(上坂すみれ),めぐみん(高橋李依),レム(水瀬いのり),ヴィーシャ(早見沙織)
2020年1月より放送の、アニメ『異世界カルテット2』をご存知ですか?まさに異世界アニメ作品の登場キャラが、ちびキャラアニメになって大暴れします。この記事ではアニメ『異世界かるてっと2』の魅力をご紹介します。

「異世界かるてっと2」とは!

▲『異世界かるてっと 2』 PV第2弾

『異世界かるてっと』が、パワーアップして帰ってきました!

『幼女戦記』『オーバーロード』『この素晴らしい世界に祝福を!』『Re:ゼロから始める異世界生活』とずらりと並んだKADOKAWA人気シリーズ。

総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る、大人気作品です。

この、人気の異世界アニメ4作品の登場キャラがぷちキャラとなり、一緒に学園生活を送るクロスオーバー作品が『異世界かるてっと』(略称・いせかる)です。

第1期は2019年4月から6月まで放送され、ずいぶん話題になりましたね。

そしてとうとう、待望の続編『異世界かるてっと2』が2020年1月からスタートしました。

新たに『盾の勇者の成り上がり』のキャラも参戦してきて、ますます賑やかになった『異世界かるてっと2』は、その面白さもパワーアップ中です。

いろんなちびキャラがわちゃわちゃ楽しい!

▲『異世界かるてっと』 本PV

それぞれの異世界にふと出現した「ボタン付きスイッチ」。

これを押してしまうと、学校と思われるグラウンドへと飛ばされてしまいます。

こうして、いろいろな世界から来たいろいろな能力を持ったキャラクターたちが、わちゃわちゃと楽しく学園生活をする世界が『異世界かるてっと』です。

今回の『異世界かるてっと2』では、『盾の勇者の成り上がり』のキャラたちも転校してきます。

4作品から5作品になったので、カルテット(quartet)ではなくクインテッド(quinted)と言えるかもしれませんね。

でも、OP・EDは4作品のキャラでやっているので、盾勇はゲスト扱いでしょうか。

いろんなちびキャラがわちゃわちゃ楽しい!

『異世界かるてっと2』には、元の作品を知っている人が観ると、思わずニヤリとしてしまうネタがいっぱい。

ちびキャラは可愛いし、あのキャラがこんなことを!という意外なお楽しみも満載です。

もちろん、元のキャラクターを知らない人が見ても充分楽しめるエンターテインメント作品ですので、初めての人も大丈夫ですよ。

『異世界かるてっと2』だけでももちろん楽しめますが、前作の『異世界かるてっと』から見直すと、さらにこの面白さをより深く知ることができるかもしれませんね。

ハーフタイムアニメなので、15分間に面白さがギュッと凝縮されています。

いつもの声優陣+盾勇参戦!

アニメ『異世界かるてっと2』には、アニメ『異世界かるてっと』のスタッフが再集結しています。

『ぷれぷれぷれあです』を手掛けるスタジオぷYUKAIが、アニメーション制作を担当。

監督・脚本・シリーズ構成は、芦名みのるが1人でこなし、キャラクターデザイン・総作画監督は、たけはらみのるが担当しています。

≪キャスト一覧≫
アインズ:日野聡
アルべド:原由実

カズマ:福島潤
アクア:雨宮天

スバル:小林裕介
エミリア:高橋李依

ターニャ:悠木碧
ヴィーシャ:早見沙織

岩谷尚文:石川界人
ラフタリア:瀬戸麻沙美
フィーロ:日高里菜

▲『異世界かるてっと 2』 Blu-ray&DVD発売決定CM

『異世界かるてっと』に『盾の勇者』のキャストがプラスされて、ずらっと主役級が勢ぞろい!すごい顔ぶれですね。

このキャスト陣だけでも、見る(聞く)価値があるアニメです。

それにしても、本来ならありえない登場人物同士が同じ作品に出ることになるので、1人で2役持っているキャストは、声の変化に注目されて大変ですね。

でも、それをやり遂げるあたり、さすがプロです。

楽しさ満開のOP!

▲『異世界かるてっと 2』 PV


アニメ『異世界かるてっと2』のOPテーマ『異世界ショータイム』の作詞・作曲・編曲は大石昌良が担当。

大石昌良は、2019年3月、平成アニソン大賞において『ようこそジャパリパークへ』で作詞賞、『君じゃなきゃダメみたい』で作曲賞を受賞しています。

歌ってよし、楽曲提供してよしの大石昌良が作った楽曲なら間違いなしでしょう。

この曲を歌っているのは、アインズ(日野聡)、カズマ(福島潤)、スバル(小林裕介)、ターニャ(悠木碧)の4人です。

いかにも『異世界かるてっと2』らしいハイテンションなポジティブソング。
楽しさいっぱいのワイワイした雰囲気がたまりませんよね。

シルクハットを持って踊るミュージカル風のOP映像は、とっても可愛いらしく、見ているこちらまで楽しくなってきます。

EDは人気女性キャラが楽しく歌う!




アニメ『異世界かるてっと2』のEDテーマ『ポンコツ!異世界シアター』は、作詞・作曲がおぐらあすか、編曲がおぐらあすかとHanazabu。

歌っているのは、シャルティア(上坂すみれ)、めぐみん(高橋李依)、レム(水瀬いのり)、ヴィーシャ(早見沙織)の4人です。

1期とはまた違うヒロイン達ですが、豪華女性声優陣が歌うEDはこちらも魅力的ですね!

ED映像のドットキャラも可愛くて、これまたいい感じです。 

映像に出てくるポスターがちゃんと「異世界かるてっと2」となっており、隅々まで芸が細かいところも要チェックですよ。

原作のアニメ・ラノベもぜひ!

▲『異世界かるてっと 2』 番宣CM

『異世界かるてっと2』は、原作のライトノベル読者やアニメ好きには、たまらないアニメです。

この作品を観て、面白いなと思ったら、ぜひ、元のアニメや原作に目を通してみてください。
どれも、魅力ある作品ばかりですよ。

また『異世界かるてっと2』では、1期より他作品同士の交流が深まっているような感じがしますね。

異世界のキャラクターたちが織りなすドタバタ学園物語、これからも、アニメ『異世界かるてっと2』から目が離せません!

最新情報はこちらからどうぞ。

?TVアニメ「異世界かるてっと」公式サイト
?『異世界かるてっと』 公式Twitter


TEXT  有紀

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約