1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. 女性アイドル
  4. =LOVE

今最も熱い正統派アイドルグループ「=LOVE」の魅力に迫る!

今最も注目されているアイドルグループ『=LOVE』。元AKB48の指原莉乃をプロデューサーに、厳しいオーディションを通過した才能あふれるメンバーがそろっています。今回は『=LOVE』の魅力を紹介します。

「=LOVE」が今最も注目される理由とは?


=LOVEは「イコールラブ」と読み「イコラブ」の略称で親しまれている、2人組のアイドルグループであり、声優ユニットです。

はじめはアイドルグループとして音楽活動をしていましたが、最近では声優としても活動をしています。

指原莉乃プロデュースで結成


AKB48のメンバーとして、人気投票である「AKB総選挙」で1位を獲得した経歴を持つ元アイドルの指原莉乃がプロデュースして結成された「=LOVE」は、声優学校で日本一の歴史・実績を持つ代々木アニメーション学院のバックアップのもと発足されました。

現在タレントとして広く活躍する指原莉乃は、ファンから「アイドルグループのプロデュースをやってほしい」「指原さんがアイドル業界を支えて欲しい」と、望まれていたことでもあったそうです。

その声を汲み取った関係者がいたこともこのプロジェクトを決行するに至った理由かもしれません。

カップリング曲を含めた=LOVEのほとんどの楽曲を指原がプロデュースしており、=LOVEの姉妹グル―プとして「≠ME」も指原が続けてプロデュースすることになりました。

=LOVEはどんなメンバーがいる?


=LOVEのグループ名には「アイドルは愛される存在でなければいけない」「アイドルという職業を愛さなければいけない」という想いが込められているそうです。

指原莉乃のプロデュースということで話題を集めたグループではありましたが、=LOVEが凄いのはもちろんそれだけではありません。

多くのメンバーがもともと別のグループでしっかりと勉強してきた経験と、全員がオーディションに勝ち抜いたアイドルとしての素質を持っています。

またこのグループを知る上で、メンバーたちが持つ絶対的な才能と経験に触れずにはいられません。

たとえば、数々のテレビ番組や多くの著名人がライブしている渋谷DESEOなどに出演し人気を誇っていた元アキシブprojectの元メンバーである大谷映美里。

次に、合格取り消しはあったもののHKT48のオーディションに見事受かっており、avexのアイドルプロジェクトである「iDOL Street」の元メンバー音嶋莉沙も所属しています。

代々木アニメーション学院のアイドルグループYOANI1年C組に所属していた大場花菜は、指原のスカウトで=LOVEに所属しました。他にも、地方アイドルグループなどで活動していたメンバーばかりで構成されています。

一方アイドル未経験の齊藤なぎさ・髙松瞳・野口衣織も所属していますが、経験がないにも関わらずその才能から、グループの楽曲ごとに決まるセンターポジションのメンバーとして抜擢されています。

なお、現在1枚目~5枚目までのシングルでセンターポジションをつとめていた高松は、心身の不調のために活動休止中です。

「=LOVE」の楽曲でおすすめ3選


2017年9月のデビューからコンスタントにシングルを出し続けている=LOVEですが、そのすべてがオリコンウィークリーチャートの上位にランクインしています。さらにデビュー当初よりも、チャートのランクは昨今あがっているようです。

日々人気が高まっている彼女たちの楽曲の中で、おすすめの3曲を厳選して紹介します。

「僕らの制服クリスマス」

▲【MVフル】僕らの制服クリスマス / =LOVE [公式]

2017年12月6日にリリースされた=LOVEの2枚目のシングルです。

歌詞は指原莉乃が担当し、作曲は指原も所属していたアイドルグループNot yetでも作曲を担当していた加藤大和がつとめています。

週間オリコンランキングで3位を記録している、アップテンポでキャッチ―なサウンドが心地よいクリスマスソングです。

MVは電話のコール音から始まり、先輩に恋心を抱く女の子の想いを描いたストーリー映像となっています。

センターポジションは=LOVEの1枚目~5枚目までを、連続してつとめてる髙松瞳です。

アニメソング系の音楽番組『アニ☆ステ』のエンディングテーマや、代々木アニメーション学院のCMソングにも起用されました。


「探せ ダイヤモンドリリー」

▲=LOVE(イコールラブ) /「探せ ダイヤモンドリリー」【MV ダンス&リップver】

2019年4月24日にリリースされた=LOVEの5枚目のシングルです。

作詞は指原莉乃、作曲はArmySlick・Yu-ki Kokubo・YHANAEL・YUU for YOUという複数人が担当しています。

ウィークリーオリコンランキングでは2位を記録し、ミスターフュージョンの「プロスタキッズ」のCMソングにも起用されました。

センターポジションは髙松瞳が担当しています。ダイヤモンドリリーの花言葉である「麗しい微笑み」のように、メンバーの笑顔とキュートなダンスが光るMVもファンから人気が高いです。


「ズルいよ ズルいね」

▲=LOVE(イコールラブ) /「ズルいよ ズルいね」【MV full】

2019年10月30日にリリースされた=LOVEの6枚目のシングルです。作詞は指原莉乃、作曲は長沢知亜紀・永野小織が担当しています。

この楽曲は不動のセンターと言われていた髙松瞳が心身の不調により活動休止していたために、メンバー11人でのリリースとなりました。

オリコンウィークリ―ランキングでは1位を獲得し、日本テレビの音楽番組「バズリズム02」のオープニングテーマにも起用されています。

元気いっぱいの楽曲が多い=LOVEから一転、ささやくような語りやコード感から切なさを感じるサウンドです。

MVも各メンバーが泣いているシーンが印象的な映像になっています。


「=LOVE」の今後から目が離せない!


2020年4月29日には新しいシングル『CAMEO』がリリースされることが決まっており、=LOVEはこれからも精力的な活動が期待できそうです。

彼女たちのグループをプロデュースし支えているチームが強力なのももちろんですが、=LOVEメンバー自身の努力とアイドルとしての才能は目をみはるものがあます。

彼女たちの今後の活躍に注目です!


TEXT Imahashimiwa

指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ。 2017年9月6日、ソニーミュージックより1stシングル「=LOVE」メジャーデビュー。これまでに12作のシングルをリリースし、すべてオリコン・週間ランキングトップ10入りを果たしている。6thシングル「ズルいよ ズルいね」、8thシングル「青春”サブリミ···

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約