近年は海外アーティストが来日することも増え、幅広い世代の男女から人気を集めています。
今まで海外アーティストのライブに行くためには、飛行機のチケットを取るなど大掛かりな準備が必要でした。
しかし、来日するアーティストが増えてきたことにより、これまでよりも気軽に楽しめるようになってきています。
そんな中、若者たちを中心に人気を集めているのが、スウェーデン出身のトップアーティスト「Avicii(アヴィーチー)」。
DJアーティストでありながら、音楽プロデューサーとしてダンス・ミュージックなどの制作もおこない、世界的な人気を誇っています。
しかし2018年4月に衝撃のニュースが報じられます。Aviciiが28歳という若さでこの世を去ったのです。あまりの早さに世界中のAviciiファンに衝撃と悲しみを与えました。
ダンス・ミュージックに馴染みがない人も虜にしてしまう、エレクトロニカルな電子音と中毒性の高いサウンド、メッセージ性の強い歌詞に魅了されてみてはいかがでしょうか?
この記事でわかること
Avicii(アヴィーチー)とは?
Aviciiは1989年生まれ。
スウェーデン出身のDJ・音楽プロデューサーで、おもにエレクトロニック・ダンス・ミュージックを制作していました。
彼が世に送り出したノリが良く中毒性の高いサウンドは、若者を中心に話題を集め、今では30〜40代を含む幅広い世代の間で支持され、世界のDJ人気ランキングにもランクインしています。
また、日本を含めて世界中にファンがおり、なんと20億円もの年収を稼ぎ出す若きヒット・メーカーと呼ばれていました。
Aviciiを筆頭とした、エレクトロニック・ダンス・ミュージックは今世界で最も勢いのある音楽ジャンルとも称されていました。
しかし、2016年にツアー活動からの引退を表明。音楽活動は続けていましたが、2018年に死去しました。
Avicii(アヴィーチー)の楽曲の特徴
Aviciiの制作する楽曲は中毒性の強いサウンドが魅力で、一度聴くと頭の中で何度もリピートしてしまうような心地よさがあります。
その心地よさから、YouTubeにアップロードされた楽曲にはまって聴き続けてしまうというファンも多く、日々動画の再生回数が伸びています。
また制作されるサウンドの素晴らしさもさることながら、歌詞や楽曲に込められたメッセージ性の強さも人気の秘密です。
元来ダンス・ミュージックは、自然と体を動かしたくなるようなノリの良さや聴きやすさが魅力でした。
ただその反面飽きられやすく、次々と新しいものが求められる音楽ジャンルでもありました。
しかしAviciiの楽曲には、従来のダンス・ミュージックにはなかった、聴く人の心を奮い立たせるような強いメッセージが込められています。
消費される音楽ではなく、長く愛され続ける音楽へとダンス・ミュージックを昇華しているのです。
そのため彼の曲は、ハードロックやヘヴィメタルなどもともとメッセージ性が強く硬派な、ダンス・ミュージックファンとは相反していた音楽ジャンルのファンからも支持を集めています。
Aviciiの楽曲たちは、純粋にキャッチーで耳障りの良いサウンドを好むファンから、作り手が曲に込める想いを楽しみたいという音楽ファンまで、幅広い人気を集めています。
一度は聴いた事がある!Avicii(アヴィーチー)の人気おすすめ曲ランキング
海外アーティストなので、普段から洋楽曲を好んで聴いている人以外はAviciiという名前をほとんど聞いたことがないでしょう。
そんな人でも一度は耳にしたことがあるであろう彼の代表曲を紹介します。
新曲が出るたびに話題となるAviciiの曲はどれも人気で、ライブでも盛り上がり必至の有名曲ばかりです。
クラブミュージックとしてだけでなくさまざまな場所で耳にする機会があるでしょう。
ここではAviciiの人気曲ランキングTOP3をご紹介します。
あなたのお気に入りの1曲は選ばれているでしょうか?
【第1位】Wake Me UP
So wake me up when it’s all over
When I’m wiser and I’m older
All this time I was finding myself
And I didn’t know I was lost
だからすべてが終わったら 起こしてよ
僕が賢くなって 歳を取った頃にさ
ずっと 自分を探していて
迷子になってるのに気づかなかった
『Wake Me UP』はAviciiの名前を一躍世界に轟かせた代表曲です。
2013年に発表され大ヒットを記録、YouTubeで公開されているミュージックビデオの再生回数はなんと19億回を超えている(2020年3月時点)世界的な人気ナンバーです。
ボーカルを担当したのはソウルシンガー「Aloe Blacc(アロー・ブラック)」で、彼の哀愁漂う熱く繊細な歌声が見事に楽曲とマッチしています。
Aviciiならではの心地よい電子音と、人の心を勇気づける歌詞が印象的な良曲です。
ぜひライブシーンも印象的なMV動画付きでチェックしてみてください。
【第2位】Hey Brother
Hey brother, there’s an endless road to rediscover
Hey sister, do you still believe in love, I wonder?
Oh, if the sky comes falling down, for you
There’s nothing in this world I wouldn’t do
ヘイ、ブラザー、道は果てしなく続き、再発見を繰り返す
ヘイ、シスター、まだ愛を信じてくれるだろうか?
空が墜落するようなことがあっても、僕に任せて
この世界に君のためにしないことは何もないから
『Hey Brother』は、ダンスミュージックを手がけるAviciiには珍しく、凝った音楽構成や複雑な音の組み合わせが光るオススメ曲。
聞き応えのある重低音なサウンドに、疾走感の溢れるリズムがベストマッチしています。
ミュージックビデオなど制作された映像にも、馬が大地を疾走するシーンが取り入れられるなど、より一層楽曲の世界観を深めています。
YouTubeなど動画サイトでも楽しめるので、ぜひ視聴してみてください。
【第3位】The Days
There are the days we’ve been waiting for
Days like you couldn’t ask for more
Keep ’em coming ‘Cause we’re not done yet
僕たちがずっと待ち望んでいた日々
もうこれ以上望むものはないほどの日々
ずっとこんな日が続くように 僕たちはまだまだ終わりじゃない
『The Days』はAviciiが制作した「卒業ソング」といわれている1曲です。
鬱屈した日常を突き破るような疾走感のあるサウンドと、前向きに未来へ向かっていく明るさを感じさせる歌詞が魅力的です。
ダンス・ミュージックには珍しいタイプの楽曲ですが、Aviciiらしいメッセージ性の強さが若い世代の人気を集めています。
Avicii(アヴィーチー)の人気の楽曲が収録されたおすすめアルバム
手っ取り早くAviciiの代表曲や人気のある曲を聴きたいという人にはアルバムがおすすめです。
彼がリリースするアルバムには人気のあるヒット曲や定番曲はもちろん、アルバム収録曲や数々の名曲が隠されています。
EDM定番曲が楽しめるAviciiオススメ人気アルバムを紹介していきます。
【Stories】
Aviciiのセカンドアルバム「Stories」。
デビューアルバムから2年後の2015年10月にリリースされた、ファンにとって待望のアルバムでした。
「Stories」は全14曲で構成されていますが、日本でリリースされたアルバムには人気の『The Days』などプラス2曲が収録されています。
なかでも人気を誇っているのが、日本版にのみ収録されている第16曲目のトラック『The Nights』。
海外アーティストの楽曲ながら、日本のクラブシーンでも盛り上がり必至の大ヒット曲で、音楽好きなら一度は聴いたことがある中毒性の高いサウンドが魅力です。
父親と息子を思わせるような、優しくも厳しい歌詞に感動する音楽ファン続出中のナンバーです。
テンション度が高めな曲なのでEDM初心者でも楽しめます。
また他の収録曲もEDMシーンには珍しいタイプのトラックが多数入っており、まさに新しいダンス・ミュージックのあり方を体現する、Aviciiらしい型にとらわれないアルバムとなっています。
【TRUE】
Aviciiのデビューアルバム「TRUE」。
DJ活動をする若手アーティストとして話題を呼んでいた彼の名前を一躍有名にしたアルバムです。
代表曲ランキングあれば必ず入る大ヒットシングル曲『Levels』に続いて、満を持してリリースされたアルバムは世界的なヒットを記録し、「人気DJ Avicii」の座を決定的なものにしました。
アルバム代表曲ともいえる「Wake Me UP」も収録曲のひとつで、Avicii(アヴィーチー)にハマる人が日本でも続出しました。
また、こちらも人気の高い『You Make Me feat.Salem Al Fakir』。
人気アーティスト「Salem al Fakir(サレム・アル・ファキール)」をフィーチャーした合唱系の楽曲で、クラブ・ミュージックとしてもよく使用されています。
フィーチャーしたアーティストが持つドラマティックな楽曲の雰囲気をそのままに、Avicii流にアレンジしたセンス溢れる1曲です。
またそれ以外の楽曲も、ダンス・ミュージックシーンでは異彩を放つ彼の才能がフルに発揮されたヒット曲満載のアルバムです。
【R&B Celebration-Autumn-】
セカンドアルバムに続いてAviciiがリリースしたサードアルバム「R&B Celebration-Autumn-」。
収録されている楽曲『Taste The Feling』はコカ・コーラのグローバルキャンペーンソングとして使用されており、耳にしたことのある人も多いのではないでしょうか。
この曲は人気アーティスト「Kygo」が歌っているコラボ曲で、彼の力強く疾走感のある歌声がサウンドの爽やかさを一層引き立てています。
聴きやすくノリの良い爽やかなサウンドが清涼飲料の宣伝にぴったりで、Aviciiの音楽プロデューサーとしての素晴らしさを物語っています。
【TIM】
2019年6月6日にはニューアルバム「TIM」がリリースされます。
Aviciiが亡くなる2018年4月には、ほぼ制作が終わっていました。
彼亡き後もコラボしていたソングライターが制作を続け、ついにこの世に出るのです。
彼の遺した楽曲、込められたメッセージに触れてみませんか?
Aviciiの楽曲でテンションを上げよう!
AviciiはDJランキングでも上位に入るような活躍めざましい若手トップDJでした。
しかしそれだけではなく、EDMプロデューサーとしても数々のヒットを飛ばし、優れた若手アーティストだったといえるでしょう。
若者の間で人気を集めたことでAviciiの曲はクラブミュージック定番曲になり、EDM曲まとめやカラオケランキングでも名前が載ることが増え、日本でも注目されています。
Aviciiの楽曲には、元来のダンス・ミュージックの魅力であった聴き心地の良さや中毒性があります。
人気DJとしても活躍したAviciiにしか作れない魅力的なサウンドです。
しかしそれだけでなく、彼の楽曲には強いメッセージ性が込められています。
人の気持ちに寄り添い、元気付ける力が世界的に人気を集めているのです。
また日本ではあまり馴染みのない人も多いダンス・ミュージックにメッセージ性を込めることで、音楽に精通していないファンも数多く獲得しています。
Aviciiのめざましい活躍は、彼の亡きあともさまざまなシーンで目にすることでしょう。
ダンス・ミュージックやクラブ・ミュージックを普段聴かない人も、今回ご紹介した曲情報や音楽サイトの配信曲一覧も参考に、新たな音楽ジャンルを確立したAviciiの斬新かつ中毒性の高いサウンドに酔いしれてください。
この記事のまとめ!
- Aviciiは早逝が惜しまれるDJ/音楽プロデューサー
- Aviciiの楽曲は従来のエレクトロニック・ダンス・ミュージックを進化させたサウンド
- 世界的な人気を誇り、人気アーティストとのコラボレーションも多数行っていた