アニソンデュエット名曲!男女・男男・女女2人で盛り上がるアニメカラオケ

このサイトはプロモーションを含みます

アニソン デュエット

カラオケで盛り上がる曲といえば、やっぱり熱い名曲揃いのアニソンですよね!

さらにデュエット曲なら、場の空気を一気に最高潮へ持っていけます。

UtaTen編集部

今回の記事では、盛り上がるアニソンデュエット曲をご紹介していきます。

男女アニソンデュエット5選

デュエットといえばやっぱり男女

盛り上がり必至のアニソンデュエット曲を厳選してご紹介します。

 

カラオケ デュエット【デュエット曲特集】男女カラオケで盛り上がり必至!定番人気ソングまとめ

DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理|鈴木雅之
かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~

DADDY! DADDY! DO!

欲しいのさ あなたのすべてが

騙されたら それでもいい もっと震わせて

魅せてくれ 僕だけに 笑顔の裏まで

愛に抱かれ ギラギラ燃えてしまいたい

実写映画化もされた話題のラブコメ漫画「かぐや様は告らせたい? 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」。

そのアニメ版第2期のOP主題歌が鈴木雅之さんの『DADDY! DADDY! DO! feat.鈴木愛理』です。

ちなみに第1期も鈴木雅之さんが『ラブ・ドラマティック feat.伊原六花』でOP主題歌を担当しました。

鈴木雅之さんのダンディな歌声に、透明感のある鈴木愛理さんの歌声が心地よくハモるW鈴木の名デュエット

好きな異性と一緒に歌ってみてはいかがでしょうか。

 

NEVER-END TALE|小林竜之,鈴木このみ
FAIRY TAIL

燃えさかって!立ち上がって!

魂の奥にある奇跡さえ呼び覚まして道を拓いていけ

大人気アニメ「FAIRY TAIL」のオープニング主題歌といえば、小林竜之さんと鈴木このみさんによる『NEVER-END TALE』ですよね。

パワフルな歌声が印象的な二人がタッグを組んだ、アニメの世界観にもぴったりの「これぞアニソン!」という熱い1曲です。

なお、この曲で小林竜之さんは、鈴木このみさんと同じキーで歌っています。ハイトーンに自信のある男性はチャレンジしてみてください!

 

CARNIVAL・BABEL~カルナバル・バベル~|TAKADA BAND
BLUE SEED

蒼い蒼い時代が溶け出した

儚く浮き上がる未来

生命は光の数だけ 煌めいて散り行く

1994年に放送されたアニメ「BLUE SEED」のOP曲『CARNIVAL・BABEL~カルナバル・バベル~』。

この曲を歌うTAKADA BANDは、「世界の果てまでイッテQ!」のナレーションやアニメ「銀魂」の長谷川泰三(マダオ)役でおなじみの声優・ナレーター立木文彦さんと、変幻自在な歌声が魅力の実力派ヴォーカリスト・三松亜美さんによる音楽ユニットです。

90年代らしいクールなデジタルサウンドが印象的。全体を通してユニゾンで構成されているので、歌が苦手な人でも歌いやすい楽曲です。

 

革命デュアリズム|水樹奈々×T.M.Revolution
革命機ヴァルヴレイヴ

以心伝心 生の咆哮

届いていますか?

化学反応 愛が伝承

アニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」の第2期OPテーマは、水樹奈々さんとT.M.Revolutionによる人気曲『革命デュアリズム』です。

高い歌唱力はもちろん、二人の圧倒的な声量に驚かされます。

キーの高さ・声量・表現力。

どれを取っても高難易度の楽曲ですが、歌唱力に自信のある男女が歌い切れば、盛り上がること間違いなし

カラオケDAMには本人映像もアニメバージョンもあるので、カラオケ映像も盛り上げに一役買いますよ。

 

打上花火|DAOKO × 米津玄師
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

パッと光って咲いた花火を見ていた

きっとまだ終わらない夏が

曖昧な心を解かして繋いだ

この夜が続いて欲しかった

アニメーション映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の主題歌として話題になったのが、DAOKOさんと米津玄師さんがタッグを組んだ大ヒット曲『打上花火』。

印象的なピアノリフに壮大なストリングス、さらにエレクトロなサウンドを織り交ぜた、米津さんにしか作れない新感覚のバラードです。

女性は少しキーが高く感じるかもしれませんが、男性は1オクターブ下を歌うのでかなり歌いやすいのではないでしょうか?

意中の相手と一緒に歌えば二人の距離がグッと近づくかも?

 

ほか、注目すべき最新の男女アニソンデュエット曲といえば、2020年5月リリースの『時空の迷い人』でしょう。

TVアニメ「八男って、それはないでしょう!」のオープニングテーマで、歌うのはあのデーモン閣下×宝野アリカ!

アクが強すぎるデュエット曲、ぜひチェックしてみてください!

 

男男アニソンデュエット3選

 

アニソン デュエット 男男

男性2人でクールにキメたい!

そんなときにおすすめのアニソンデュエット曲を厳選してご紹介します!

 

熱いアニソンカラオケで歌えばテンションMAX!おすすめの熱いアニソン神曲ランキング

 

Wings of Words|CHEMISTRY
機動戦士ガンダムSEED DESTINY

空は飛べないけど 翼ならあげよう

それは「もう ひとりじゃない」と

君の孤独剥がす言葉

アニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のオープニング曲として起用されたのが、CHEMISTRYの代表曲『Wings of Words』です。

アニソンのオープニングというと、熱くてかっこいい曲というイメージがあるかもしれませんが、この曲はその概念を根底から覆すしっとりとスローテンポな1曲

優しく包み込むような歌声と心地良いハモリが、作品を穏やかに盛り上げます。

こんな風にハモることができたら、モテモテになれるはずです!

 

GO!!!|FLOW
NARUTO-ナルト-

We are

Fighting Dreamers

高みを目指して

週刊少年ジャンプの大人気作品「NARUTO-ナルト-」のテレビアニメ版第4期オープニング曲が人気バンド「FLOW」の代表曲『Go!!!』です。

イントロからいきなり盛り上がるバンドサウンドと、「ナルトのOP曲」という認知度の高さ、さらに歌いやすいキー設定からカラオケでも人気のある曲です。

「Fighting Dreamers〜♪」を一緒に歌ってもらえば、1曲目に入れても必ず盛り上がりますよ

 

STORM|JAM Project
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ

熱き怒りの嵐を抱いて

戦うために 飛び出せ ゲッター!

明日の希望を取り戻そうぜ

強く今を生きる人間の腕に

「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」のOP曲に起用されたのが、最強のアニソンシンガーが一堂に会する音楽ユニット「JAM Project」の『STORM』です。

イントロのサウンドですでに興奮してしまうロボットアニメ好きは多いはず。

ロボットものに入っていて欲しいフレーズがたくさん盛り込まれている歌詞は胸アツ

恥ずかしがらずにシャウトできれば必ず盛り上がります!

 

女女アニソンデュエット3選

アニソン デュエット 女女女性2人でかっこよく歌いたい!

そんなときにぴったりのアニソンデュエット曲を厳選してご紹介します!

 

アニソン かっこいいかっこいいアニソン神曲ランキング!アニメ好きカラオケおすすめ名曲まとめ

 

Get along|林原めぐみ,奥井雅美
スレイヤーズ

Far away

思うまま我がままに

旅を続けて行きたい

辛い日々も

笑顔でピリオドよ

アニメ「スレイヤーズ」のオープニングテーマ『Get along』。

人気声優・林原めぐみさんと、JAM Projectのメンバーとして活躍する奥井雅美さんという抜群の歌唱力を持つ2人による、男性ユニットにも負けない熱い1曲です。

「スレイヤーズ」を見ていた世代の人なら曲を聴くだけでテンションが上がりますよ!

 

サヨナラノツバサ ~ the end of triangle|シェリル・ノーム starring May’n,ランカ・リー=中島愛
劇場版マクロスF(フロンティア) 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~

その翼はヴァルキュリア

傷ついた戦士の前 ヴァルキュリア

シェリル・ノーム の歌唱パートを担当する May’nさんと、ランカ・リー役の中島愛さんのコンビといえば、人気カラオケランキング常連の『ライオン』が有名でしょう。

ですが、実はこの「劇場版 マクロスF」の楽曲『サヨナラノツバサ ~ the end of triangle』もかなりの名曲です。

二人の透明感と力強さが同居したような美しいハイトーンボイスを堪能できる1曲

歌の振り分けが複雑なので、何回か練習してからみんなの前で披露しましょう!

 

逆光のフリューゲル|ツヴァイウィング:風鳴翼(水樹奈々),天羽奏(高山みなみ)
戦姫絶唱シンフォギア

Yes,just believe 神様も知らない ヒカリで歴史を創ろう

逆光のシャワー 未来照らす

一緒に飛ばないか?

名探偵コナンの江戸川コナン役でおなじみの声優・高山みなみさんと、紅白歌合戦への出場経験もある声優・水樹奈々さんという、声優界の歌姫がタッグを組んだ楽曲『逆光のフリューゲル』。

TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」の作中に登場するスーパーボーカルユニット”ツヴァイウィング”の楽曲としてリリースされました。

二人の透明感のある歌声はハモリの相性も抜群です。歌に自信のある二人で歌えば最高に気持ちいいですよ!

 

アニソンのデュエット曲は知らない人も胸アツになれる!

これぞアニメソング!といえる熱い楽曲から作品のイメージにぴったりな名バラードまで。アニソンのデュエット曲はアニメを知らない人でも胸アツになれる名曲ばかりです。

仲のいい友達や気になる異性、恋人と歌えば盛り上がること間違いなし!

「二人がカラオケに来たらこれだよね!」という定番のアニソンデュエット曲を探してみてはいかがでしょうか?

 

この記事のまとめ!

  • 綺麗にハモることができたらかっこいい
  • アニメをみていなくても胸アツになれる
  • 気になる異性と歌えば距離が近づく
  • 二人の定番”を見つけよう!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です