キンプリ(King & Prince)メンバーのカラーや年齢は?脱退メンバーの現在も紹介

このサイトはプロモーションを含みます

キンプリ メンバー

キンプリ(King & Prince)には、現在誰が在籍しているのでしょうか?

これまでのグループの経緯や脱退したメンバーの動向も気になりますよね

UtaTen編集部
この記事ではキンプリのプロフィールやメンバーを紹介、さらに脱退したメンバーの近況や、キンプリのメンバーカラー、人気曲も紹介しています。

キンプリ(King & Prince)のプロフィールとは?

出典:https://www.instagram.com/p/C0A04xdv_Ik

 

まさにキング!超人気アイドルグループ

キンプリ(King & Prince)は、2018年にJohnnys’Universe(ジャニーズ・ユニバース)の、第一号アーティストとしてデビューしたアイドルグループ。

CDデビューする前にファンクラブが結成されるほどの人気ぶりで、デビューシングル「シンデレラガール」は発売初日に31.8万枚の売上を記録しました。

その後も人気は高まる一方で、4大ドームツアー、地上波の冠番組、ミリオン達成など、名前の通りアイドル界のキングとも言える超人気グループです。

 

名前の由来

キンプリ(King & Prince)の始まりは、2015年にイベントの応援サポーターとして、期間限定で結成されたMr.King vs Mr.Princeです。

メンバーは永瀬廉、髙橋海人、平野紫耀の「Mr.King」と、岸優太、神宮寺勇太、岩橋玄樹の「Mr. Prince」。

2つのユニットのコラボは、キングとプリンスがお互いに切磋琢磨するというコンセプトから誕生しました

その人気の高さから企画は継続し、さらに本人たちから1つのグループでデビューしたいと事務所に直訴したことから、6人のメンバーによるKing & Princeが誕生したのです。

 

メンバーが4人脱退している

キンプリ(King & Prince)の結成時は6人のメンバーが在籍していましたが、これまでに4人のメンバーが脱退しています。

最初に脱退したのは、2018年より療養中だった岩橋玄樹で、2021年3月にグループを脱退。

続いて2023年5月に岸優太、平野紫耀、神宮寺勇太の3人がキンプリを脱退しました。

3人の脱退の発表直後にリリースされたシングル「ツキヨミ/彩り」、5人体制で最後となったベストアルバム「Mr.5」はミリオンを記録。

脱退する前日の5月22日に5人が寄り添う姿を公開した公式SNSはサーバーがダウンするほど注目を集めました

 

キンプリファンの呼び方や意味

キンプリファンの呼び方は「ティアラ」で、男性のファンは「オスティアラ」と呼ばれています。

この呼び方は元メンバーの岩橋玄樹が命名したもので、結成当時のKing & Princeの公式ロゴが「&」の上に王冠があるデザインだったことに由来しています

現在の公式ロゴは、King & Princeの&の上にティアラのデザイン。

ロゴが変わった理由は「ティアラありがとう・これからもよろしくね」という、メンバーからファンへの感謝の気持ちが込められているからです。

 

キンプリ(King & Prince)メンバーを紹介

2023年5月23日から、キンプリ(King & Prince)は永瀬廉と髙橋海人の2人のメンバーで活動を始めました

続いては、現在のキンプリメンバーのプロフィールを紹介します。

キンプリ 曲キンプリ(King & Prince)の人気曲16選!新曲やメンバープロデュースの歌を一覧で紹介

 

永瀬廉(ながせれん)

年齢25歳
誕生日1999年1月23日
身長推定173~175cm
出身地東京都
血液型O型
ユニットMr. KING
憧れの先輩山下智久、山田涼介、玉森裕太
入所日2011年4月3日

「れんれん」こと永瀬廉は、整った顔立ちと抜群のスタイルで「顔面国宝」「全角度国宝級」の異名を持ち「ViViの国宝級イケメンランキング」で殿堂入りした超イケメン。

王子様のようなクールなビジュアルですが、優しい笑顔と歌声も人気です。

子どもの頃に関西に住んでいて関西ジャニーズJr.として活動を開始したこともあり、関西弁トークが得意な一面も。

キンプリのコンサートではMCも担当するまとめ役です

俳優としての演技力も高く評価されていて、テレビドラマや映画の話題作に出演し、数々の賞を受賞しています。

 

髙橋海人(たかはしかいと)

年齢25歳
誕生日1999年4月3日
身長推定173~175cm
出身地神奈川県
血液型A型
ユニットMr. KING
憧れの先輩中島健人、増田貴久
入所日2013年7月24日

キンプリ最年少メンバーの甘えん坊な弟キャラで、かわいい笑顔とおっとりした性格が魅力の髙橋海人。

しかしパフォーマンスが始まると、セクシーな表情とかっこいいダンスで、ギャップ萌えしてしまうファンも多いです。

幼稚園時代からダンスを始め、ジャニーズ(現SMILE-UP)に入る前に、既にキッズダンサーとして活躍、コンテストで何度も優勝したほどの高いダンススキルの実力派。

歌やダンス以外にも数々のプロ並みの才能があり、少女漫画家として雑誌に漫画を掲載したりドラマで漫才師を演じた際には4分に渡る漫才を披露したりしています

 

キンプリ(King & Prince)を脱退した元メンバー

これまでにキンプリ(King & Prince)を脱退した元メンバーは4人です。

岩橋玄樹は体調不良による療養を理由に活動休止後、脱退。

他の3名は新グループ「Number_i」の活動に向けての脱退だといわれています

続いては、キンプリの元メンバーや近況を紹介しましょう。

NEXZ メンバーNEXZ(ネクスジ)メンバーの年齢・身長・読み方は?プロフィールを紹介

 

岸 優太(きしゆうた)

 

この投稿をInstagramで見る

 

TOBE OFFICIAL(@tobeofficial_jp)がシェアした投稿

年齢28歳
誕生日1995年9月29日
身長推定167cm
出身地埼玉県
血液型A型
ユニットMr.Prince
憧れの先輩堂本光一、大野智
入所日2009年7月20日

「岸くん」こと岸優太は、キンプリの初代リーダー。

おバカキャラに見えることもありますが、サービス精神が旺盛で一生懸命な態度は好感度が抜群で歌や演技も非常にうまいと評価されています

2023年5月22日に平野紫耀、神宮寺勇太と共にキンプリを脱退後、映画「Gメン」に初主演し「ファンが選ぶ最高演技賞」を受賞しました。

9月30日にジャニーズ事務所を退所後、滝沢秀明の新会社「TOBE」に移籍し、平野紫耀、神宮寺勇太と新グループ「Number_i」を結成しています。

 

岩橋玄樹(いわはしげんき)

 

この投稿をInstagramで見る

 

adidas Tokyo(@adidastokyo)がシェアした投稿

年齢27歳
誕生日1996年12月17日
出身地東京都
血液型O型
ユニットMr.Prince
入所日2010年10月31日
インスタgenki_iwahashi_17

美形が多いキンプリのメンバーの中で、中性的でかわいいビジュアルが人気だった岩橋玄樹は、2018年の10月末頃からパニック障害の治療のため休養を開始しました。

部分的にキンプリのアルバムに参加したものの、活動再開は見送られ、2021年3月でキンプリを脱退してジャニーズ事務所も退所しました。

独立後は少しずつ芸能活動を再開するようになり、現在はアメリカのThree Six Zeroに所属してソロアーティストとして新しい魅力を発信しています。

 

平野紫耀(ひらのしょう)

年齢27歳
誕生日1997年1月29日
身長推定171cm
出身地愛知県
血液型O型
ユニットMr. KING
憧れの先輩長瀬智也、山下智久
入所日2012年2月

イケメンなのに天然ボケキャラで、キンプリのメンバーでエース的存在だった平野紫耀は、2023年5月22日に岸優太、神宮寺勇太と共にキンプリを脱退しました。

3人はジャニーズ事務所退所後に、新グループ「Number_i」を結成。

デビュー曲「GOAT」のアグレッシブなダンスやラップは、世界中から注目を浴びています。

ルイ・ヴィトンとのパートナーシップ契約イヴ・サンローラン・ボーテで初のアンバサダーに就任など、今後ますますグローバルな活躍が期待されています。

 

神宮寺勇太(じんぐうじゆうた)

年齢26歳
誕生日1997年10月30日
身長推定175cm
出身地千葉県
血液型O型
ユニットMr.Prince
憧れの先輩木村拓哉、中島裕翔
入所日2010年10月30日

「じん」こと神宮寺勇太は、誰にでも優しく紳士的な態度で、キンプリファンの間で「国民的彼氏」と呼ばれる優等生キャラ。

特技の空手の他、キンプリのコンサートでは演出を手掛けるなど、眼の前の課題に真剣に取り組むストイックな性格が人気の秘密かもしれません

2023年5月22日に岸優太、平野紫耀と共にキンプリを脱退し、新グループ「Number_i」を結成。

デビュー曲「GOAT」では、ダンスやラップだけでなく表現力の高さを見せ、新たな魅力が開花しています。

 

キンプリ(King & Prince)のメンバーカラー

キンプリ(King & Prince)のメンバーには、それぞれメンバーカラーがあります。

MVの中で、現在の2人のメンバーカラーだけでなく、脱退したメンバーのメンバーカラーも多く使われているのではとファンの間で話題になったこともあります

次は、キンプリのメンバーカラーを紹介しましょう。

ジャニーズカラオケジャニーズのカラオケ人気曲20選!歌いやすい&盛り上がる曲を紹介

 

永瀬廉:漆黒

エレガントな永瀬廉のメンバーカラーは漆黒で、ただの黒ではなく深く重みのある漆黒にしているところにこだわりを感じさせます

キンプリが「Mr. King」「Mr. Prince」という別々のユニットで活動していた時は、永瀬廉のメンバーカラーは赤でした。

しかしKing & Princeとしてデビューする際に、平野紫耀のメンバーカラーが深紅になったので、バランスを考慮し永瀬廉のメンバーカラーが漆黒に変わりました。

永瀬廉をずっと応援しているファンは、赤と漆黒の両方のアイテムを持っているかもしれませんね。

 

髙橋海人:ひまわりイエロー

あたたかい笑顔でファンを包み込むような髙橋海人のメンバーカラーは、イメージ通りのひまわりイエローです。

Mr.King vs Mr.Prince時代のメンバーカラーは黄色だったので、あまり変化はないように思えます。

しかし、キンプリデビュー時のインタビューで、本人が「あえて言うならひまわりイエロー」と発言したので、ファンの間では「ひまわりイエロー」が定着しました。

キンプリのヒット曲「なにもの」のMVでは、髙橋海人がひまわりイエローの靴で軽やかにステップを踏んでいるのでチェックしてみて下さいね。

 

キンプリ(King & Prince)の人気曲

キンプリ(King & Prince)は、デビュー時の6人体制、その後の5人体制、現在の2人体制で、それぞれ個性的な人気曲があります

ドラマの主題歌に起用された曲や、当時のメンバーの心情が描写されているような歌など、ファンにとって思い入れの多い曲もさまざまでしょう。

最後は、キンプリの人気ナンバーを紹介します。

 

なにもの

2023年6月に発売された「なにもの」は、キンプリが2人体制になって初めてのシングル。

「気負わないで今を楽しもう」をテーマにした、明るく優しい雰囲気の曲調で、サビのファルセットなど2人が穏やかなムードで歌っているのが印象的です。

この曲は、南海キャンディーズの山里亮太とオードリーの若林正恭の半生を描いたテレビドラマ「だが、情熱はある」のエンディングテーマに起用されました。

髙橋海人はこのドラマでオードリー若林を演じて評価され「なにもの」はオードリーファンにも支持される曲になりました

 

シンデレラガール

シンデレラガール」は2018年5月リリースの、キンプリのデビューシングル。

大切な女の子に捧げているキラキラした歌詞と耳に残るメロディで、ファンの間でもとくに人気の高い曲です。

この曲は、平野紫耀が出演したドラマ「花のち晴れ~花男 Next Season〜」の主題歌にも起用されました。

MVでは、今では貴重な6人が揃った映像が見られ、王子様のようなビジュアルはまさに王道アイドル。

2023年に3人のメンバーの脱退が報告された時は、ファンの間でこの曲をミリオンにする「追いデレラ」運動が起こり、ミリオンを達成しています。

 

Naughty Girl

ファンキーでダーティーなムードのダンスナンバー「Naughty Girl」は、キンプリのファーストアルバム「King & Prince」に収録されている曲です。

Drew Ryan Scottをはじめとするアメリカの有名クリエイターが楽曲を提供し、キンプリが持つアイドルの域を超えたパフォーマーとしての可能性を証明した人気曲。

MVのキレッキレのダンスや色っぽい表情衣装も話題となり普段は天然キャラのメンバーとのギャップで、一気にキンプリにハマッてしまったファンが多い作品です。

 

君を待ってる

君を待ってる」は2019年にリリースされたシングルで、アルバム「King & Prince」にも収録されている曲です。

ポジティブで辛い人を勇気づけるような歌詞や、サビの部分に手話を使った優しい振り付けなどで、元気をもらえる応援ソングとしても人気のナンバー。

この曲は休養中だった岩橋玄樹も参加して6人でリリースする予定でしたが、岩橋の体調不良から、急遽5人でリリースすることになったというエピソードのある歌です。

不安な気持ちを抱えるファンへのメッセージにも他のメンバーへの気持ちとも受け取れる感慨深い曲です。

 

キンプリ(King & Prince)のメンバーは現在2人で活動中!全力で頑張る彼らから目が離せない

キンプリことKing & Princeは、デビュー曲「シンデレラガール」の大ヒットや4大ドーム公演などをはたした超人気アイドルグループ。

最初は6名だったメンバーの4人が脱退し、今は2人体制です。

イケメンで俳優としても評価の高い永瀬廉と、ダンスや漫画など多彩な才能を見せる髙橋海人の2人によって、新しいキンプリの活動が始まっています。

デビュー時から現在の2人体制まで、キンプリの歌にはいろいろな魅力や思い出がつまっています。

実力派デュオとして、俳優やタレントとして全力で頑張る2人体制のキンプリから、今後もますます目が離せません。

 

この記事のまとめ!

  • キンプリ(King & Prince)は2018年デビューの超人気アイドルグループ
  • メンバーはデビュー当時6名だったが、4名が脱退して今は2人体制
  • 永瀬廉は顔面国宝の異名を持ち、髙橋海人はキッズダンサーの経歴など多彩な才能を持つ
  • 脱退したメンバーも、現在はそれぞれの道で活躍中
  • 2人体制で頑張っているキンプリの新たな魅力を発見しよう

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です