ミセスグリーンアップルの曲はメッセージ性の強い歌詞が多く、共感できる人が続出する注目の3人組アーティスト。
映画の主題歌やCMに起用されることもあり、一度は耳にしたことがある曲も多いのではないでしょうか。
この記事でわかること
Mrs. GREEN APPLEの人気曲5選
ミセスグリーンアップルの曲は、聴き手の心を惹きつける歌詞やメロディーが多く、一度聴いたら虜になる人も多いはず。
そこで、ミセスグリーンアップルの人気曲を5選紹介します。
ケセラセラ
「ケセラセラ」はレコード大賞に選ばれた曲で、バンド初の受賞で話題になりました。
ドラマ「日曜の夜くらいは…」の主題歌にもなり、聴いたことがある人も多いのではないでしょうか。
ケセラセラは「なるようになる」を意味するスペイン語。
今を頑張って生きている人たちの背中を押すような、前向きな曲です。
「貴方の幸せを分けて欲しい」という歌詞は、ネガティブな感情の表れですが「仕方ないほど自分よがり」と客観的に現状を受け止めている様子が描かれています。
人間味に溢れた歌詞に共感が集まり、多くの人から支持を得ています。
ダンスホール
情報番組「めざまし8」のテーマ曲で、朝にぴったりの明るいメロディーが特徴。
「ダンスホール」を「私たちが生きる世界」に例えており、夢に向かって頑張る人へのエールソングです。
歌詞に何度も出てくる「大丈夫」という言葉は、聴き手の気持ちを前向きにさせてくれますよね。
「この愛を歌い続ける」という最後の歌詞は、ファンへのメッセージ。
ミセスのファンに対する決意で締めくくるダンスホールは、自分らしく楽しむ大切さを教えてくれる注目の楽曲です。
点描の唄 (feat.井上苑子)
「点描の唄 (feat.井上苑子)」は2018年に公開された映画「青春 きみに恋した30日」の挿入歌。
二人の忘れられない夏の恋を歌った曲で、映画のストーリーにぴったりです。
一番の歌詞は女性目線、二番の歌詞は男性目線に描かれてます。
一番では「出逢えて幸せです」と、女性は男性への深い愛情を示していますが「手を取ることはできずとも」という歌詞から、片思いであることがわかります。
一方で、男性も女性への思いで溢れており「貴方の夢で安らぐ」と、夢に出てくるほど愛しい存在であることがわかりますよね。
最後は「今日を噛み締めていよう 終わるな 夏よ、終わるな」という歌詞で締めくくられています。
夏の終わりと同時に二人の恋も終わりを迎える、なんとも切ないラブソングです。
Soranji
「Soranji」は映画「ラーゲリより愛を込めて」の主題歌になった一曲。
「大事な人に伝えたいこと」をテーマに描かれており、共感性の高い歌詞に魅了される人も多いのではないでしょうか。
「貴方に会いたくて 生まれてきたんだよ 今、伝えたいんだよ」という出だしから、大事な人に何かを伝えようとしていることがわかります。
後に出てくる「裏切りが続こうが 「大切」が壊れようと 何とか生きて 生きて欲しい」という歌詞、これこそが大事な人に伝えたいこと。
「何があっても生き抜いて」という意味の力強いフレーズは深く、メッセージ性の強い歌詞が心に響きます。
青と夏
「青と夏」は映画「青春 きみに恋した30日」の主題歌として書き下ろされ、点描の唄とともに注目を集めた曲。
「二度と戻らない今を楽しもう」という気持ちが込められた、映画のストーリーにぴったりな曲です。
「大人になってもきっと宝物は褪せないよ 大丈夫だから 今はさ 青に飛び込んでいよう」
この歌詞から「今しかできないことを思いっきり楽しもう」ということを伝えています。
青春時代の恋を描いた青と夏は、爽やかなメロディーが夏っぽさを強調し、歌詞やテンポなどすべてのバランスが整った曲です。
Mrs. GREEN APPLEの歌いやすい曲5選
ミセスグリーンアップルは、カラオケランキングで堂々の一位を獲得するなど、注目度が高いアーティスト。
この章では、ミセスグリーンアップルの歌いやすい曲を紹介します。
今、波に乗っているミセスの曲で、カラオケを思いっきり楽しみましょう。
StaRt
「StaRt」は、ミセスグリーンアップルのデビュー曲。
新しいスタートに相応しい前向きなメッセージが込められた曲です。
テンポが良く、女性でも歌いやすい音域が特徴。
ミセスのなかでは音程の幅が狭いので、歌いやすいでしょう。
知名度もあり、カラオケで歌えば盛り上がりますよ。
アップテンポの曲でリズムが乗りやすいので、聴いている人も楽しめます。
月とアネモネ
ファンの間では隠れた名曲として知られる「月とアネモネ」。
全体的にキーが低いので、歌いやすいのが特徴です。
抑えめに歌われた曲なので、声量に自信がない人にもおすすめ。
無理して高音を出したり、喉がつらくなったりしにくいため、誰でも気持ち良く歌える楽曲です。
早すぎず、ゆったりとしたテンポなので、初心者でも無理なく歌えるでしょう。
春愁
「春愁」はボーカルの大森元貴さんが、高校を卒業した次の日にワンコーラスを作った卒業ソング。
卒業の定番ソングともなりつつある春愁ですが、音の高低差が少なく、歌いやすい曲です。
バラードなので、アップテンポが苦手な人にもおすすめ。
声を張らずに歌える曲なので、カラオケが苦手な人でも歌いやすいでしょう。
ゆったりしたメロディーにのせて、気持ち良く歌えますよ。
ノニサクウタ
「ノニサクウタ」は、サママ・フェスティバルの中に収録されている曲。
自分を肯定してくれるような歌詞が人気です。
ミセスグリーンアップルの曲では音程が低く、高低差がそこまでありません。
フラットに歌えるため、カラオケに自信がない人でも挑戦しやすい楽曲です。
ポップなメロディーが印象的で、聴いている人も明るい気持ちになれます。
REVERSE
「REVERSE」ミセスグリーンアップルの曲では珍しいラップ調の曲。
全体的に音域が低いので歌いやすいでしょう。
なかには、ラップ調と聞くと「難しそう」というイメージを持つ人もいるかもしれません。
しかし、アップテンポではないため、ラップ初心者の人も抵抗なく歌えます。
リズムが取りやすく、テンポがずれにくいためおすすめです。
Mrs. GREEN APPLEの泣けるバラード曲5選
ミセスグリーンアップルの曲は、泣けるバラードが多いことを知っていますか。
歌詞の意味が深く、じっくりと聴き入ってしまうような楽曲が多数あり、名曲揃いです。
そこで、ミセスグリーンアップルの泣けるバラード曲を紹介します。
ナハトムジーク
「ナハトムジーク」は、2024年1月に配信リリースされた楽曲。
山田涼介さんと浜辺美波さんが主演で話題の「サイレントラブ」の主題歌です。
ナハトムジークは、ドイツ語で「夜の曲」を意味します。
「夜の帷 優しくいたい 素直でありたいのに 僕らはヘタクソに生きている」という歌詞は、映画の内容にリンクしているかのような印象的なフレーズです。
大森元貴さんの高音で優しい歌声から始まるナハトムジークは、心地良く耳に残る究極のバラード曲だといえるでしょう。
君を知らない
「君を知らない」は、4thのミニアルバムに収録された切ない楽曲。
タイトルにある「君を知らない」は、歌詞に一度も登場しません。
しかし「君を知っている」というフレーズが何度も出てくるのが気になりますよね。
この件についてメンバーの大森元貴さんは「なぜ『君を知っている』になったのか自分でも不思議」と、インスタグラムで明かしています。
ミセスの壮大なバラード曲として、多くの人から支持を集めた名曲です。
鯨の唄
「鯨の唄」はミセスグリーンアップルの曲のなかでもスケールの大きさが表れた壮大なバラード曲。
メンバーの大森元貴さんが学生時代に作った曲で、孤独を抱えて生きている人を鯨に例えた楽曲です。
「誰かがきっと見ているから」「ここでちゃんと見ているから」など、寄り添った歌詞が温かく、多くの人の心に響く一曲。
「決して独りじゃないよ」という意味が込められた、勇気づけられる歌詞に注目して聴いてみてくださいね。
どこかで日は昇る
「どこかで日は昇る」は「どんな困難があっても悪いことばかりではないよ」という意味が込められており、ありのままの人生を描いた楽曲。
歌詞に人間味があり、心温まる優しいメッセージが込められています。
しかし、サビに入ると歌い出しの優しく、柔らかなメロディーとは一変して、壮大なメロディーに。
普通に生活していたら見落としてしまいそうな幸せに気づかせてくれる一曲です。
they are
「they are」は、ミセスグリーンアップルの3枚目となるアルバムに収録された曲。
「今日もただ”独りで寂しい”と 君の前で思ってしまう」という、孤独を感じる切ないフレーズから始まります。
物理的な距離は近いのに、心の距離が遠く感じる主人公の気持ちに、序盤から胸が締めつけられますね。
二番に入ると「出会った意味をも 数えきればキリがないけど 君はもう居ない」と、独りになったことがわかります。
本当は側にいてほしい、失いたくないという気持ちに、離れてから気づいたのでしょう。
また「they are」は、大森元貴さんの実体験をもとに書かれた曲といわれています。
意味を考えながらじっくり聴くことで、より歌詞が心に刺さるでしょう。
Mrs. GREEN APPLEの恋愛ソング5選
ミセスグリーンアップルは恋愛の曲が多く、心に響く歌詞が印象的です。
恋愛ソングは、自分と重ね合わせながら聴く人も多く、ミセスの歌詞は共感できる言葉が溢れています。
そこで、ミセスグリーンアップルの恋愛ソングを紹介します。
嘘じゃないよ
「嘘じゃないよ」は、4thアルバム「Artitude」の収録曲で、距離が近いがゆえの別れを描いた切ない曲。
Aメロで「容易なく崩れてしまうこともわかるから」という歌詞から、恋人との未来に対して関係が崩れることを予期しています。
その後に「「好き」って言えたらどれだけ楽か」という歌詞が続いており、本心を言えない切なさで溢れるフレーズですよね。
主人公の好きな人に対する気持ちの葛藤が描かれた、優しさと切なさが入り混じった恋愛ソングです。
ロマンチシズム
ミセスグリーンアップルの9thシングル「ロマンチシズム」は、資生堂のSEA BREEZEのCMソングとしても有名です。
タイトルには二つの意味が隠されており、一つが「ロマン主義」。
ヨーロッパで18世紀後半〜19世紀前半にかけて起きた、主観や感受性に重きを置いた精神運動のことを指します。
もう一つは「現実から距離をおいて空想に浸る傾向」という意味が隠されています。
ロマンチシズムは、さまざまな愛の形を歌っており、人類愛に焦点を当てて描かれている曲。
ミセスグリーンアップルの世界観が広がる深い曲といえます。
私
歌い出しがピアノと優しい声で始まる「私」。
切ない歌詞が印象的なラブバラードです。
歌詞に「私」と「貴方」の二人が登場し「私は昔から涙腺が弱くて 貴方はその度に側で笑っていた」と、二人の性格が真逆であることが読み取れます。
その後の歌詞で「壊れかけた自転車と 掴んだその手も もう届かない 戻れない」とあり、壊れかけた自転車は二人の関係を示しているのかもしれません。
サビでは「今更だけど、あの時 私は貴方のことが好きでした」と、月日が経っても未練があることがわかります。
また、最後には「これから私は 明日も私は 確かに此処で息をしている 私は私を生きてゆく」とあり、未来に焦点が当てられています。
過去を受け入れ、前に進もうとする「私」が表現されているのです。
ブルーアンビエンス
「ブルーアンビエンス」は「今日、好きになりました。」の主題歌。
歌詞は、番組に出演する男子高校生の心情を描いており、共感する学生も多いのではないでしょうか。
特に印象的なのが「愛されたい?愛されたい!馴れ合いたくない掛け合い」というフレーズ。
番組を盛り上げるための馴れ合いより、好きな人に正面からぶつかりたい男子高校生。
番組プロデューサーと、男子高校生の気持ちのズレがわかるフレーズですよね。
「「好き」と「気になる」の違いは何?」「この恋が届きますように」など、恋愛リアリティ番組に相応しい、男子高校生のリアルな心情が歌われた共感性の高い一曲です。
Just a friend
ハウステンボスのCMに起用された「Just a friend」。
片思いを描いた切ない歌詞が印象的なラブソングです。
「君は好きな人の話をするんだ 今日も近いけど まるで遠いこの距離」という切ない歌詞で始まります。
プライベートの話をしてくれてるってことは嫌われてない証拠…でも、僕が君を思う「好き」と君が僕を思う「好き」は質が違うよね…という、主人公の切ない心情が溢れたフレーズです。
そんな僕は「一日限定で彼氏になれる夢」を見ます。
夢では満たされた僕、しかし、現実ではそうもいかないもどかしさを感じますよね。
最後は「君となら 僕となら 間違いないって思うけどな」という僕の心情が描かれています。
この先も切ない日々が続くことが予想されるラストに、胸が締めつけられる一曲です。
ミセスグリーンアップルの曲は深い楽曲が多い!共感性の高い歌詞に注目しよう
今回は、ミセスグリーンアップルの人気曲を紹介しました。
ミセスの曲はキャッチーなメロディと、深く共感性の高い歌詞が魅力的ですよね。
歌詞の意味を考えながら聴くことで、より心に刺さり、ミセスの世界観に引き込まれること間違いなしです。
また、映画やドラマを見た後に改めて曲を聞くと、歌詞とリンクしている部分が多く、よりミセスの曲の良さがわかります。
ミセスの世界観をリアルに感じられる曲が多いので、ぜひ聴いてみてくださいね。
この記事のまとめ!
- ミセスの人気曲は耳に残るポップな曲調と共感性の高い歌詞が魅力
- カラオケで歌う時は音程が低く高低差が少ない曲が歌いやすい
- ミセスの曲は歌詞が深く泣けるバラード曲が多い
- ミセスが歌う恋愛ソングは心に響く歌詞が印象的
- 共感性の高い歌詞に注目しながらミセスの世界観を楽しもう