【ヘビメタ入門】超王道のヘヴィメタルバンド!おすすめ曲を厳選紹介

このサイトはプロモーションを含みます

メタル おすすめ

みなさんはヘビメタ(ヘヴィメタル)にどんな印象を持っていますか?

奇抜な見た目やサウンドの激しさから、今まで敬遠していたという人もいるのではないでしょうか。

 

実は、このヘビメタというジャンルは非常におもしろく、聴けば聴くほどクセになるのが特徴です。

 

そこで今回は”ヘビメタ入門編”と題して、ヘビメタの基本的な知識から超王道ヘヴィメタバンドおすすめの曲まで紹介します。

ヘヴィメタルバンドとは?

なんとなく「こういうジャンル!」というのがわかっていても、実際に説明しようとすると非常に難しいのがヘビメタというジャンルです。

この項目では「ヘビメタ」というジャンルについて解説していきます!

 

ハードロック おすすめハードロックの世界に酔いしれろ!洋楽&日本のおすすめバンド人気曲9選

 

特徴

そもそも音楽のジャンルは非常に細かく細分化されていて、一概にこうだ!と言い切れない部分が多いものです。

 

特にヘビメタはサブジャンルが多く定義することは難しいのですが、その名の通り重く歪んだギターの低音が大きな特徴となります。

 

速弾きをメインにしたギターソロが組み込まれていたり、チューニングを下げて音を重くすることもしばしばあります。

 

また、激しく叫ぶようなボーカルが入ることが多いのもヘビメタの特徴です。

 

ハードロックとヘヴィメタルの違い

ヘビメタの特徴と非常に近い音楽性を持つのがハードロックです。

どちらも演奏全体に音圧や重さがあり、表記的にも「HR/HM」とひと括りにされることもあります。

 

確かに、ハードロックとヘビメタの境界線はわかりにくいのですが、この2つは似て非なる音楽です。

 

ハードロックとは

60年代後期に「より直情的な音楽」を目指してできたロックンロールの発展系です。

 

ハードロックというくらいですから、激しいロックンロールだと思われるかもしれませんが、その根元にあるのは意外にも”ブルース”です。

 

だからこそ、ハードロックは泥臭くて明るくてノリがいいのです。

 

ヘヴィメタルとは

ヘビメタは、簡単にいうとハードロックを母体にした派生ジャンルです。

しかし、そのルーツはハードロックとは真逆の”バロック音楽”です。

 

ハードロックが泥臭くノリがいいのに対し、ヘビメタは構成主義を徹底しているためクラシック音楽に近いのです。

ハードロックとの違いは演奏にもあります。

 

ハードロックがリズムに合わせてパワーコードでギターを弾いているところを、ヘビメタのギターは「ジャカジャカジャカ」という8分や16分の細かいリズムで早弾きします。

 

歌詞のテーマも、歴史やファンタジーをモチーフにしたり、社会問題を取り上げたりします。

隙間なく密度が濃いサウンドと、シリアスなテーマも”ヘヴィさ”を高める要因です。

 

ヘビメタも大きく2つに分けられる

また、このヘビメタの路線も大きく2つに分けることができます。

1つは、厚化粧をしてレザーの服を身にまとった「LAロック」で、ヴィジュアル系バンドの先駆けとなったジャンルです。

 

そして、もう1つが通常の「ヘヴィメタル」です。

”通常”といっても、スラッシュメタル、デスメタル、ブラックメタル、ゴシックメタルなど、なんと60種類以上に細分化されます。

 

【まとめ】ハードロックとヘヴィメタルの違い
  • ハードロックのルーツはブルースで、ヘビメタのルーツはバロック音楽
  • ハードロックがリズムに合わせてギターを弾き、ヘビメタは隙間なく細かいリズムでギターを弾く
  • ハードロックのテーマは明るく、ヘビメタのテーマはシリアス

 

【邦楽】メタル初心者におすすめ!《男性ボーカル》ヘヴィメタルバンド&人気曲

メタル 初心者向け 男性ボーカル バンド 人気曲

ヘヴィメタルを聴いてみたいけれど、洋楽から入るのはハードルが高いという人も多いのではないでしょうか。

 

それなら、日本にも「メタル」というジャンルで活躍してるバンドがいるので、まずはこちらを聴いてみるといいでしょう。

 

ここでは、メタル初心者におすすめの男性ボーカルの邦楽メタルバンドとその楽曲をご紹介します。

 

ロック おすすめロック初心者におすすめ!かっこいいロックバンドの名曲を邦楽&洋楽まとめ

 

X JAPAN【紅 KURENAI】

紅に染まった

この俺を

慰める奴は

もういない

もう二度と届かない

この想い

閉ざされた愛に向かい

叫びつづける

もはや説明不要!

伝説のバンドであるX JAPANの代表曲で、1989年にリリースされた『紅 KURENAI』です。

 

ヴィジュアル系バンドとも呼ばれた X JAPANの初期はメタル調の楽曲が数多く作られました。

 

HIDEのアルペジオが唸る激しいメタル調の楽曲はライブで最大級の盛り上がりをみせます。

※ アルペジオ・・・和音をばらして一音ずつ発音すること

 

NIGHTMARE【the WORLD】

広がる闇の中 交わし合った 革命の契り

愛した故に芽生えた悪の花

これから先訪れるであろう全てを

誰にも邪魔させるワケにはいかない

いつか僕が見せてあげる光り輝く空を

2003年デビューの「NIGHTMARE」(ナイトメア)。

彼らの最大の特徴は、ヘビメタを基盤にしながら、オルタナティブ、ゴシック、ハードコアなどのあらゆるジャンルを取り入れ表現した点にあります。

 

中にはジャズのリズムを取り入れた楽曲もあり、1つのアルバムでいろんな表情を垣間見ることができます。

 

そんな彼らの代表曲は、アニメ「DEATH NOTE」の主題歌にもなった『the WORLD』です。

ベースNi〜yaの印象的でかっこいいベースラインと、大サビ前のギター咲人のソロプレイに注目して聴いてみてください。

 

摩天楼オペラ【Justice】

どれだけの善意がどれだけの悪意がこの地上にへばりついてる

人の為だって胸張って悟りきってる

恐ろしいほど盲目にできたパラダイス

受け止める心も考える頭も自分だけが変えられるストーリー

輝けるだけ輝くように磨いて数十年わめいたらもうさよなら

摩天楼オペラは、ヘビメタの中でもオーケストラや合唱とのアンサンブルを軸としたサウンドのシンフォニックメタルに近く、ヴィジュアル系メタルバンドには珍しくキーボードを擁した5人編成です。

 

『Justice』は、オペラのようなコーラスや、クラシックなサウンドを多く採用し、激しいメタルの中に幻想的な世界観を演出しています。

 

【邦楽】メタル初心者におすすめの《女性ボーカル》ヘヴィメタルバンド&人気曲

メタル=男の音楽という印象を持っている方もいるでしょう。

しかし近年、女性ボーカルのヘビメタがかなり注目を集めています。

 

ここでは日本人女性ボーカルのヘビメタバンドとその曲を紹介します。

 

女性ボーカルバンド【女性ボーカルバンド】ロック好き必見!人気邦楽ランキングTOP10とおすすめの洋楽6選

 

BABYMETAL【イジメ、ダメ、ゼッタイ】

イジメ(ダメ!)イジメ(ダメ!)カッコわるいよ(ダメ!ダメ!ダメ!ダメ!)

傷ついて傷ついて傷だらけになるのさ

キツネ(飛べ!)キツネ(飛べ!)きっと飛べるよ(飛べ!飛べ!飛べ!飛べ!)

苦しみも悲しみも全て解き放て君を守るから

日本の女性3人組メタルダンスユニット「BABYMETAL」。

今はダンスを担当していたYUIMETALが脱退し、2人での活動になっています。

 

海外でのライブ活動を精力的に行い、日本のメタルアーティストの中で最も有名だともいわれています。

 

この曲では、SU-METALの迫力あるボーカルや、MOAMETALと脱退したYUIMETALの可愛い顔からは想像できない激しいパフォーマンスでイジメはいけないことだと強く訴えています。

 

BABYMETALの魅力はそれだけではありません。

通称神バンドとも呼ばれるバックバンドのクオリティの高さがBABYMETALのパフォーマンスを底上げしています。

 

その実力はアメリカのビルボード誌に「バックバンドが恐ろしいほどうまい」と評されるほどです。

 

陰陽座【甲賀忍法帖】

水の様に優しく 花の様に劇しく

震える刃で貫いて

宿命られた涙を

瞳の奥閉じても

貴方を瞼が憶えているの

妖怪ヘヴィメタル”というキャッチフレーズをもつ「陰陽座」は見た目にも音楽性にも独創性があります。

 

その風貌やコンセプトから、色物扱いをされやすい陰陽座ですが、そのルーツは超王道ヘビメタバンド「ジューダス・プリースト」に影響を受けています。

 

ジューダス・プリーストの洋のサウンドに、古風で雅な歌詞や、妖怪をモチーフにした和の世界観を融合させた音楽性は、唯一無二のものでしょう。

 

その特徴がもっとも表れているのがこの『甲賀忍法帖』です。

 

BAND-MAID【Carry on living】

Carry on living これしかないんだ

飛び散ったカケラ 拾い集め今日も

答えは決して誰かの横顔に

Don’t be dependent on others

見た目やコンセプトが珍しいだけでなく、実力も兼ね備えたバンドが「BAND-MAID(バンドメイド)」。

 

女性5人のガールズバンドで、バンド名の通り全員がメイド服を着ています。

これだけでも十分に異色ですが、一番の特徴はそんな彼女たちがヘヴィメタルをやっているという点です。

 

ヘビメタは、高度な演奏技術が必要とされます。

『Carry on living』を聴けば確かな技術にに裏打ちされた彼女たちのサウンドと、見た目の可愛らしさとのギャップにハマること間違いなしです。

 

【洋楽】メタル初心者におすすめのヘヴィメタルバンド&人気曲

 

メタル 初心者向け 洋楽 ヘヴィメタバンド 人気曲日本のバンドを聴いて、ヘビメタの魅力に気づけましたか?

それでは、ヘビメタの本場であるアメリカとイギリス出身の洋楽ロックのレジェンドたちを紹介します。

 

KISS【I Was Made For Lovin’ You】

I was made for loving you

baby You were made for loving me

And I can’t get enough of you baby

Can you get enough of me

白塗りで奇抜なファッションに身を包む、日本でも有名な人気バンド「KISS(キッス)」。

ヘビメタ=KISS」とイメージされる人も多いでしょう。

 

しかし、KISSは見た目の奇抜さとは裏腹に、鳴らしているサウンドは極めて王道のハードロックです。

 

日本では映画「デトロイト・メタル・シティ」の影響が少なからずあって、その雰囲気を持つ「KISS」はヘビメタというイメージになったのでしょう。

 

そんなKISSの名曲といえば、『I Was Made For Lovin’ You』。

当時のディスコブームを受けて、初めてダンスビートを取り入れた人気曲です。

 

ヘヴィメタルとの違いを感じるために、映像ではなく音源のみでぜひ聴いてみてください!

 

VAN HALEN【Panama】

Don’t you know she’s comin’ out with me

You’ll lose her in the turn, oh yeah

Panama, panama, panama, panama,

アメリカ西海岸におけるハードロック/ヘヴィメタルの先駆者である「VAN HALEN(ヴァン・ヘイレン)」。

エディ・ヴァン・ヘイレンの超絶ギターテクニックは、他に類を見ません。

 

緩急のあるメロディーは聴くものを虜にします。

 

SKID ROW【I Remember You】

Remember yesterday, walking hand in hand

Love letters in the sands

I remember you

1986年、アメリカで結成されたヘヴィメタルバンド「SKID ROW(スキッドロウ)」。

 

『I Remember You』はロックバンドの洋楽バラードとして「王道」を行く楽曲です。

アメリカでの最初のプロモーションシングルで、SKID ROWを一躍有名にしました

 

IRON MAIDEN【PROWLER】

Got me feeling myself

And reeling around

Got me talking but

Nothing’s moving

イングランド出身の「IRON MAIDEN(アイアン・メイデン)」は、世界で最も有名なヘビメタバンドといわれています。

 

そんな彼らの楽曲の中でぜひ聴いてほしいのが、『PROWLER』です。

スピード感溢れるパワフルなベースに、力強いボーカルが際立ちます。

 

PROWLERを含むアルバム「鋼鉄の処女」は、ヘヴィメタル史上最高の名盤との呼び声も高いです。

 

DREAM THEATER【FORSAKEN】

Forsaken

I have come for you tonight

Awaken

Look in my eyes and take my hand

Give yourself up to me

メンバー全員がバークリー音楽院出身という楽器のプロフェッショナルたちが集まって結成された「DREAM THEATER(ドリームシアター)」。

 

彼らは技巧的幻想的、かつハードで大胆なプログレッシブメタルの草分け的存在で、メタリカなどのドラマティックな展開のヘビメタにも影響を受けています。

 

一見相反する双方を絶妙なバランスで組み合わせた幻想的で情景豊かな曲が特徴です。

 

ヘヴィメタルバンドでテンションを上げよう

ヘヴィメタルをなんとなく敬遠していたというみなさんも、この記事を読んでテンションの上がるサウンドや、その奥深さに気づけたでしょうか。

 

一口にヘビメタといっても、スラッシュメタル、デスメタル、ブラックメタル、ゴシックメタルなど60種類以上に細分化されています。

 

ヘビメタの洋楽CDや邦楽CDをランキング形式にしてオリジナルのセットリストを作ればメタルの楽しみ方が広がるでしょう!

 

この記事のまとめ!

  • ヘビメタは重く歪んだギターと叫ぶようなボーカルが特徴
  • ヘビメタとハードロックは似て非なるもの
  • ヘビメタには邦楽にもヘビメタの名曲は多い

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です