音域&高音がヤバい[Alexandros]のワタリドリを歌い上げる方法

このサイトはプロモーションを含みます

ワタリドリ 歌い方

人気バンド[Alexandros]の代表曲といえば、『ワタリドリ』が真っ先に挙がるのではないでしょうか。

複数のCMに起用されたこともありますが、疾走感のあるサウンドがとにかくかっこいいことも人気の理由でしょう。

しかし、[Alexandros]の楽曲は音域が高音なものが多く、特に『ワタリドリ』はその代表格です。

カラオケで歌いたいけれど、自分には音程が高すぎる…と断念した人も多いのではないでしょうか。

そこで、この記事ではそんな[Alexandros]の『ワタリドリ』を歌い上げる攻略法を解説します。

UtaTen編集部

これを読めば難しい高音の出し方もわかりますよ!

ワタリドリを歌う[Alexandros](アレキサンドロス)はどんなバンド?

[Alexandros]は
  • ボーカル/ギター:川上洋平さん
  • ギター:白井眞輝さん
  • ベース:磯部寛之さん、
  • ドラム:庄村聡泰さん
の4人組ロックバンドです。

2001年に川上さんが青山学院大学で結成し、度々のメンバー交代を重ねて、2010年に現在の編成になりました。

2014年3月までは[Champagne](シャンペイン)として活動していましたが、シャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会日本支局から要請があったため、バンド名を[Alexandros]に改名しています。

日本語と英語を使い分け攻撃的なロックナンバーから心地よいメロディアスな音楽まで幅広い曲調を武器に、着実に知名度を高めてきました。

現在ではCMタイアップや映画・ドラマの主題歌提供など、幅広く活躍しています。

2019年には喉を潤す大谷翔平選手が印象的なアクエリアスのCMに『月色ホライズン』が起用されています。

 

ワタリドリはこんな曲

追いかけて 届くよう
僕等 一心に 羽ばたいて
問いかけて 嘆いた夜
故郷は 一層 輝いて

ワタリドリの様に今 旅に発つよ
ありもしないストーリーを
描いてみせるよ

2015年にリリース。

映画「明鳥」の主題歌に起用された後も、アサヒビール「アサヒ ザ・ドリーム」やSUBARU「XV」のCM曲に起用されている[Alexandros]の10枚目のシングル曲が『ワタリドリ』です。

夢を追いかけている人と、生きる場所を求めて飛び続けるワタリドリを重ね合わせたこの曲。

傷ついたり嘆いたり、それを背負いながら一心に羽ばたき続ける姿が、曲の疾走感と相まって聴く人の背中を「進もう!」と押してくれます。

くじけそうになっている人に聴いてほしい1曲です。

 

ワタリドリが難しい理由

ワタリドリ 音域 難しい理由

『ワタリドリ』は[Alexandros]のカラオケ曲の中でも人気ですが、とにかく歌うのが難しい曲です。

具体的にどのようなところが難しいのか、その理由を3つ挙げます。

 

サビのキー調整

[Alexandros]の楽曲は高音域の曲が多いですが、中でも『ワタリドリ』の最高音はhiE(ミ)で特に高音です。

平均的な音域を持つ男性が裏声ではなく地声でこの高音部分を歌おうとキーを調整する場合、10個ほどキーを下げなければならないレベルです。

こうすると今度は、他の低音域が低すぎて歌えなくなります。

原曲でサビだけ下げて歌うという方法もありますが、気持ちよく歌うことはできませんね。

女性でも地声で歌い通すのは難しいでしょう。

カラオケ キー調整の仕方がわからない!カラオケで曲のキーを下げるときのポイント

 

英語の歌詞

子供の頃の数年間をシリアで過ごし、インターナショナルスクールで英語を習っていたボーカルの川上さん。

英語の発音はネイティブ並みです。

そのため、表記はあるけれど発音しない単語もあり、全ての単語をはっきり発音しようとすると曲にあっという間に置いていかれます。

いくら歌唱力があったとしても、英語の箇所はネイティブでない限りぶっつけ本番で歌うのは無理なので、何度も聴き込んであらかじめ練習していきましょう

 

日本語に英語発音が混じる

英語に慣れ親しんでいるためか、川上さんが歌うと、日本語歌詞の中にも英語の発音特有の「R」の反り舌発音が混じっている部分があります。

そのため、フレーズのお尻がややフォール気味になっています。

このRの発音は日本語では使わないような発音なので難しく、真似する必要もないのですが、歌い方を[Alexandros]により近づけたいなら取り入れてみましょう。

 

ワタリドリを歌いあげるテクニック

ワタリドリ 音域 歌いあげる テクニック難しいのはわかっているけれど、それでも『ワタリドリ』を歌えるようになりたい!と思っている人もいますよね。

そんな人に習得してほしい、高音を出すためのテクニックをご紹介します。

 

鼻腔共鳴をマスターする

鼻腔共鳴とは鼻の奥にある空間「鼻腔」に音を響かせることです。

どのようにするかというと、まずは口を閉じた状態でハミングをしてみてください

この時に鼻に触れると、鼻がびりびりと震えているはずです。

これが鼻腔共鳴です。

閉じていた口を徐々に開けていくと、声が通るのがわかります。

これは歌うときに使えますよね。

また、英語を話すとき、ネイティブの人は自然に鼻腔共鳴を使っているそう。

英語の詞を上手く歌うためにも、鼻腔共鳴をマスターすることをおすすめします。

 

エッジボイスを使う

エッジボイスとは、声帯を閉じて出す声のことです。

うめき声のような「あ゛あ゛あ゛あ゛」という低い声を出しているとき、声帯は閉じています。

声帯が閉じていると空気が通る隙間が狭くなり、高音が出しやすくなります

高い音を出そうとすると声がかすれたり、息が漏れて上手く歌えないという人はエッジボイスを練習して、声帯を閉じる感覚をつかみましょう。

エッジボイスエッジボイスはこれで出せる!効果的な練習方法やお手本にしたい歌手を紹介

 

ミックスボイスで高音を出す

通常、裏声を出すと声帯が開き、声と一緒に息が漏れてしまいます。

このときに声帯を閉じて歌うと鋭い声が出ます。

これがミックスボイスです。

またはミドルボイスと呼ばれる場合もあります。

ミックスボイスで発声すれば、地声のような力強さを保ちながら、裏声のような高音域が出るでしょう

川上さんも曲によってミックスボイス、もしくは頭に響くような高音「ヘッドボイス」を使っていると思われる箇所があります。

ミックスボイス 感覚正しいミックスボイスの出し方は感覚?コツや練習に最適な歌を紹介

 

[Alexandros]のように音域がすごいアーティスト5選

音域の広さが群を抜いている[Alexandros]ですが、負けないくらいに高音域を歌いこなすアーティストもいます

その中からカラオケで歌えたら気持ち良い、高音が魅力のアーティストを5組紹介します。

 

Pretender|Official髭男dism

グッバイ

君の運命のヒトは僕じゃない

辛いけど否めない でも離れ難いのさ

長澤まさみさん、東出昌大さん、小日向文世さんが出演したドラマ「コンフィデンスマンJP」の劇場版「コンフィデンスマンJP-ロマンス編-」の主題歌に起用されたOfficial髭男dismの『Pretender』。

女性が原曲で歌って歌いやすいくらいの高音域です。

力強さの中に優しさを感じる、ボーカル藤原さんの声が心地よい1曲です。

 

恋音と雨空|AAA

「好きだよ」と伝えればいいのに

願う先、怖くていえず

「好きじゃない?」「好きだよ?」が

揺れる恋と雨空

イトーヨーカドーのCMソングに起用され、第55回日本レコード大賞で優秀作品賞を受賞した『恋音と雨空』はカラオケランキングでも上位に入る、AAAの人気曲です。

全体的に高音域な、男性パートの甘く優しい歌声が魅力的です。

練習して気になるあの人と一緒に歌いたいですね。

 

白日|King Gnu

真っ新に生まれ変わって

人生一から始めようが

へばりついて離れない

地続きの今を歩いているんだ

2019年にメジャーデビューしたミクスチャーロックバンドKing Gnu。

『白日』はドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」の主題歌として書き下ろされた、バンド初のドラマタイアップ曲です。

歌い出しの女性ボーカルかと思ってしまうような、繊細な歌声に驚いた人も多いはず。

大人っぽいサウンドと、切なさを醸し出すハイトーンボイスが唯一無二のバンドです。

 

海の幽霊|米津玄師

星が降る夜にあなたにあえた

あの夜を忘れはしない

大切なことは言葉にならない

米津玄師さんの『海の幽霊』は芦田愛菜さんが声優を務めるアニメ―ション映画「海獣の子供」の主題歌。

サビの美しいファルセットの部分と、高音ながら地声で力強く歌う部分のコントラストが難しい曲です。

海の全てを包み込んでくれるような世界観を歌詞やサウンドだけでなく、歌声からも感じる1曲です。

 

366日|HY

恐いくらい覚えているの あなたの匂いや しぐさや 全てを

おかしいでしょう? そう言って笑ってよ

別れているのにあなたの事ばかり

2008年に発売されたアルバム「HeartY」に収録された『366日』。

2018年にキリン「午後の紅茶」のCMで上白石萌歌さんがカバーしたことで人気が再燃しました。

ボーカルの仲宗根泉さんの、力強くのびのある歌声は男女問わず誰もが憧れます。

高音も多く難しい曲ですが、歌い切ったときに達成感を味わえるおすすめ曲です。

 

カラオケで[Alexandros]のワタリドリに挑戦しよう!

いかがでしたか?

高音域の曲は上手く歌えると気持ちがいいですよね。

カラオケ曲としてはレベルが高い[Alexandros]の『ワタリドリ』ですが、高音の訓練をすればきっと歌えるようになります

『ワタリドリ』が歌えれば他の高音の曲も楽勝です!

今回解説した難しいポイントや、高音を出すためのテクニックを意識してぜひ挑戦してみてください。

[Alexandros]の曲を聴いているうちに、生で歌声を聴いてみたくなったらバンドの公演に行ってみましょう!

高音を出す練習をするモチベーションになるかもしれませんよ。

 

この記事のまとめ!

  • 高音を出すためのテクニックを習得しよう
  • 英語詞パートも練習しておこう
  • 『ワタリドリ』以外の高音の曲も歌ってみよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です