ライブ活動やバンド活動をするためのノウハウや悩みを解消する音楽情報サイトです

ライブUtaTen

バンド

バンマスの意味や役割とは?リーダーに適任な人やメンバーが分担できる仕事を紹介! 2024年11月

2019年12月25日 #PR

バンマスとは

バンド活動をしていると、音楽用語を耳にする機会が増えてきます。

その中でも「バンマス」という言葉は、バンドを始めたばかりの人は意味を理解できない人が多いでしょう。

Live編集部
この記事では「バンマスの意味や役割」「リーダーに適任な人」「バンドメンバーで分担できる仕事」について紹介します。

ココがおすすめ

この記事の目次はこちら!

バンマス向いてる

成功するバンド

バンマスの意味は?

バンマスとは「バンドマスター」を省略した用語のこと指します。

簡単に言えばバンドのリーダーのことで、バンドをまとめる重要なポジションでもあります。

バンマスの仕事(活動面)

バンマスの仕事は、バンド全体をまとめる役割以外にバンドの活動面での仕事がたくさんあります。

これからバンド活動を本格的に始める人は、バンマスの役割を覚えておくと良いでしょう。

バンドメンバーのまとめ役

バンマスはバンドのリーダーであり、バンドメンバーのまとめ役です。

複数人いるメンバーの意見をまとめ、全員が納得して活動ができるように指揮をとり、困った時にもバンドにとって何が一番ベストか決定するなど、頼れる存在であることがバンマスのメインの仕事になります。

練習のスケジュール調整

バンドメンバーの予定をまとめて、全員で練習ができる日程で音楽スタジオの予約などをしなければなりません。

バンド活動は、メンバーが1人でも欠けてしまうと満足できるパフォーマンスを行うことはできませんので、バンド全体のスケジュール調整は重要な役割なのです。

ライブの申込みや外部とのやり取り

バンド活動をするにあたり、ライブの申込みや外部とのやり取りは必要不可欠です。

出演するライブやホールツアーのエントリー、外部の施設への連絡など、バンド活動を行うためにバンマスが率先してやる仕事はたくさんあります。

バンマスの仕事(音楽面)

バンマスの仕事は、バンドで演奏する音楽面でも重要な役割があります。

スタジオ練習の進行役

スタジオ練習をスムーズに行うためには進行役が必要で、バンマスはスタジオの時間などを把握しながら、効率的に練習ができるように進めなくてはなりません。

スタジオ練習は時間単位で予約することが一般的なので、限られた時間内に満足のいく練習をするため、バンマスがタイムキーパーの役割を担い、無駄な時間がないように進行する必要があります。

音楽の方向性を決める

バンド活動において、音楽の方向性を決めることは非常に重要です。

メンバー全員の音楽の方向性を合わせなければ、まとまりがないバンドになってしまいます。

バンマスの仕事は、バンドメンバーの意見を聞き、それぞれが納得できるようなバンドの方向性を決定しなければならないという大きな役割があります。

1人でも納得できない人がいれば、バンドが活動できなくなったり、解散する可能性もあるのです。

バンマスに向いている人

バンマスに向いている人

バンマスの仕事は、自分のことだけでなくバンド全体のことを考えて、責任感ある行動ができなくてはなりません。

ここでは、バンマスに向いている人の特徴を紹介します。

バンド活動の経験が長い

バンド活動の経験が長い人は、バンマスに向いています。

経験があれば効率的にバンド活動全体をまとめることができますが、初心者メンバーだけでバンドを構成した場合は例外です。

バンド経験がある人がバンマスを務めれば、バンドを始めたばかりのメンバーも安心して活動することができるでしょう。

高度な演奏技術がある

高度な演奏技術がある人は、楽器の技術だけでなく、機材などの使い方に慣れているためバンマスに向いています。

技術があれば、他のメンバーがわからないことやトラブルにも冷静に対応することができるでしょう。

バンド初心者の中にも楽器の演奏技術が高い人はいますので、技術と知識があるだけでもバンド全体をまとめることはできますよ。

自分の楽器以外にも詳しい

自分が担当していない楽器でも知識がある人は、バンマスに向いています。

他のメンバーが演奏で悩んでいる時に、同じ目線でアドバイスを言えたり、一緒に解決法を探すことができるからです。

バンドをまとめるためには全ての楽器の音を聴いて、バンドの演奏に足りない部分を見つけることが必要なのです。

リーダーシップがある

リーダーシップがある人は、バンドメンバーをまとめる力を持っているので、バンマスに向いています。

また、積極的に自分から行動してバンドを良くしようと考えているため、他のメンバーがバンマスの考えに共感すればバンドの雰囲気も上げることができるでしょう。

責任感がある

バンマスにとって最も重要なのことは、責任感の強さです。

バンド全体を引っ張っていくだけではなく、ライブ活動や金銭面などの重要な役割もするためメンバーからも信頼されていて、責任感のある人がバンマスに向いているといえます。

みんなで目的を達成したい人

自分の意見だけを通さず、バンドメンバーみんなで目標を達成したいと考えている人は、バンマスに向いているでしょう。

本気でバンド活動をしている人は「バンドで成功したい」「音楽で食べていけるようになりたい」など高い目標を持っています。

バンマスはリーダーとしてメンバーと目指すべきところを決め、目標達成に向かって努力できるようにバンドメンバーを引っ張る役目があります。

メンバーと分担できる仕事

分担できる仕事

バンマスはバンドをまとめる役割ですが、他のメンバーにも分担してできる仕事はあります。

バンマスだけに全部の仕事を任せっきりでは、バンドとしてうまくやっていくことはできません。

音楽的な知識担当

音楽的な知識がある人は、ライブやレコーディングなどで自分たちが出したい音を作り出すことができたり、機材や楽器などにも詳しいため、バンド活動をより良いものにできる役割といえます。

バンドでオリジナル楽曲を作る時に、音楽的な知識があれば作曲などの制作面でも活躍することができるでしょう。

会計担当

バンド活動をしていると、練習するためのスタジオ代やライブ代、打ち上げ代など様々な場面でお金が発生します。

そのため、お金周りの運営資金などを管理する会計担当が必要になります。

お金周りのことはトラブルになりやすいため、バンマスでなくても責任感があり、信頼できる人が担当するのが良いでしょう。

スタジオの予約や日程調整担当

有名アーティストでない限り、スタジオの予約や日程の調整は自分たちで行わなくてなりません。

そのため、メンバーのスケジュールを管理しながら全員が集まれる日程を調整する担当が必要になります。

簡単な仕事のように思えるかもしれませんが、バンド全体のスケジュールを管理することはバンド活動において非常に重要な役割なのです。

広報担当

本格的に音楽活動を行っているバンドにとって、宣伝活動は非常に重要な仕事です。

ライブの集客のためには、音楽関連コミュニティやSNSでの告知Y⁠o⁠u⁠T⁠u⁠b⁠eなどでの発信を行う広報担当が必要不可欠。

広報担当にはコミュニケーション能力も必要で、バンドを売り込むためには人脈を増やすことも重要な課題になります。

運転係

バンド活動をしていると、機材や楽器などの大きな荷物が多くなります。

移動手段として車があれば、ドラムなどの重い楽器、アンプなどの重い機材を運ぶことができますし、大きな車を持っているバンドメンバーは運転係になってあげるのがベストです。

ただし、車はタイヤやガソリン、駐車場代などお金かかることがあるため、運転係のメンバーだけが大きな負担にならないようにバンドメンバー全員で費用を負担することも大切です。

ムードメーカー

バンド内の雰囲気が悪くなった時や、何か問題が発生してしまった時に場を和ませてくれるムードメーカー的な存在も非常に重要な役割です。

また、ライブのMCなどでお客さんを楽しませることができる人は、ムードメーカー担当として活躍することができるでしょう。

音源担当

バンドで演奏した曲を録音したり、演奏動画を撮影したりする音源担当は、録音した楽曲をCDに焼いて広報にPRしてもらうなど、バンド活動の幅を広げてくれる重要な役割になります。

YouTubeチャンネル用の宣伝映像を作成したり、オリジナル曲のデモ作りなど、技術面でのサポートができる人が担当するのが良いでしょう。

成功するバンドとは

成功するバンマス

成功するバンドになるためには、どのようなことを意識して活動すれば良いのでしょうか?

Live編集部
ここでは、成功するバンドの特徴やコツについて紹介します。

音楽面と活動面のリーダーを分ける

バンドとして成功するには、音楽面と活動面のリーダーを分けることが大切です。

音楽面と活動面のリーダーを一緒にしてしまうと、1人に対しての負担が大きくなります。

役割はバランス良く分担して音楽の知識がある人が音楽面を、バンド活動全体をまとめることができる人が活動面のリーダーをするのが良いでしょう。

任されたメンバーが責任を持つ

何事にも責任感を持って取り組むことができるバンドは、成功する可能性が高くなります。

バンドメンバーそれぞれに与えられた役割をしっかりと責任を持って果たせれば、結果は後から付いてくるでしょう。

時間を守る

バンド活動では、集合時間を守ることは必須条件です。

ライブステージの出演時間を守ることができないバンドは、社会的な信用度を落としてしまいます。

もし時間に遅れそうな時は、予め連絡しておくことが大切で、遠距離移動をする時は必ず余裕を持った行動を心がけるようにしましょう。

音楽と生活を両立させる

バンドでお金を稼いでいない人は、学校や仕事を両立させることが大切です。

生活をするためには働く必要があるので、日常生活に支障をきたさない範囲でバンド活動をすることをおすすめします。

また、メンバー間でもそれぞれの生活状況について話し合っておくことも大切なポイントです。

個人練習は手を抜かない

本気で上手くなりたいのであれば、1人で行う個人練習でも手を抜かないことです。

個人練習をサボってしまうと、他のメンバーに迷惑をかけてしまうことになり、自分の演奏技術もなかなか上達しません。

たまには一緒に息抜きする

バンド活動を長く続けていくためには、息抜きも必要です。

頑張りすぎて体調を崩してしまっては、重要なライブやオーディションなどでチャンスを逃す可能性もあります。

気分転換のために、時には趣味などに時間を費やすのも良いでしょう。結果的に息抜きをしている間に、良い音楽が思いつくかもしれませんよ。

ライブを成功させるにはバンマスの役割とメンバーの支えが大切!バンドの仕事を分担してバンド活動を続けよう!

バンマスはバンド全体をまとめるリーダーであり、バンドメンバーの中でも重要な役割を担っています。

メンバーを上手くまとめることができ、経験値がある人はバンマスとして向いているので、バンドメンバー全員で話し合って誰が適任かを決めてくださいね。

また、バンマスに全てを人任せにするのではなく、メンバー全員が責任感を持って仕事を分担することもバンド活動を長く続けるためには大切です。

この記事のまとめ!

  • バンマスはバンドの中で、リーダー的な存在を果たす重要なポジション
  • バンマスはメンバーの意見を上手にまとめ、全員が納得のいく音楽の方向性を決める必要がある
  • バンマス以外にもメンバーで音楽担当、会計担当など様々な仕事を役割分担することが大事
  • バンドとして成功するためには、メンバーで仕事を分担し、社会的マナーを守って活動しよう
  • 時には、息抜きをして体を休めることも大切
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ライブUtaTen編集部

ライブUtaTen編集部

「音楽をもっと色んな人に楽しんでほしい!」そんな思いを込めてライブをしたい人たちに向けた情報を発信していくコンテンツです。ライブをしたことのない初心者にも分かりやすく、ライブやバンドに関する情報をお届けします。

-バンド
-, , ,

Copyright© ライブUtaTen , 2024 All Rights Reserved.