1999年から放送開始され、現在も人気のあるTVアニメ「デジモンシリーズ」。
子供から大人まで楽しめる内容になっており、幅広い年齢層から支持を集めています。
また、アニメの主題歌や挿入歌がどれも素敵な曲ばかりなのもデジモンの魅力でしょう。
この記事でわかること
【1期】デジモンアドベンチャー 編の主題歌OP・ED
デジモンの第1期は1999年から2000年まで放送されました。
デジタルワールドという仮想世界と現実世界である1999年の東京が舞台になっており、デジモンとの交流を通じて成長していく作品になっています。
ここでは、第1期の主題歌とOP、EDを紹介します。
OP1. Butter-Fly / 和田光司
初代のオープニングは和田光司のButter-Flyです。
デジモンといえばこの曲という人も多いのではないでしょうか。
和田光司初のロックナンバーで、疾走感あふれる曲調が元気を与えてくれます。
ED1. I Wish / 前田 愛
初代のエンディングテーマは前田愛のデビューシングルであるI Wish。
前田愛はデジモンの太刀川ミミとピョコモンの声優も務めていました。
曲中のウィスパーボイスもかっこよく決まっています。
ED2. Keep on / 前田 愛
2代目のエンディングテーマは前田愛のKeep onです。
イントロのベースからAメロのピアノのメロディーが印象的。
前向きな歌詞と明るい曲調で、聞いているだけで元気になれる人も多いでしょう。
【2期】デジモンアドベンチャー 02編の主題歌OP・ED
デジモンの第2期は、2000年4月から2001年3月まで放送され、このときのデジモンが人気のピークともいわれています。
第1期よりもメインキャラクターが増えて見どころも多くなりました。
ここでは、第2期の主題歌を紹介します。
OP1. ターゲット〜赤い衝撃〜 / 和田光司
第2期のオープニングテーマも和田光司が務めました。
ターゲット〜赤い衝撃〜 もバンドサウンドで、和田光司の力強い歌声が生かされています。
間奏で変拍子になるところがとてもかっこいいです。
ED1. アシタハアタシノカゼガフク / AiM
アシタハアシタノカゼガフクは第2期のエンディングテーマ。
前田愛がAimに名義を変えてから初めてのシングルです。
アップテンポな曲調で、歴代のエンディングテーマの中でも人気の1曲となっています。
ED2. いつもいつでも / AiM
いつもいつでもはAimによる楽曲で、第2期の2代目のエンディングテーマを務めました。
頭に残りやすいメロディーが特徴的で、多くの人から愛されています。
仲間の大切さや、ひとりじゃないことを教えてくれる1曲です。
【3期】デジモン テイマーズ編の主題歌OP・ED
第3期のデジモンテイマーズは21世紀最初のTVシリーズで、登場人物や内容が2期までの世界観を一新されたシリーズです。
ここでは、デジモンテイマーズの主題歌やエンディングテーマを紹介します。
OP1. The Biggest Dreamer / 和田光司
第3期のオープニングテーマも和田光司が務めており、電子音を多く使っているなどアニソン要素が強い1曲となっています。
サビのキャッチーなメロディーがかっこよく、カラオケでも盛り上がる1曲です。
ED1. My tomorrow / AiM
第3期のエンディングテーマもAimが務めています。
My tomorrowはAimの11枚目のシングルで、バラードのようなイントロから、一気に疾走感溢れる曲調が特徴的です。
間奏のギターソロがかっこよく、バンドでもカバーされることもある1曲となっています。
ED2. Days-愛情と日常 / AiM
AiMのDays-愛情と日常は2代目のエンディングテーマを務めました。
My tomorrowとはがらりと雰囲気が変わったバラードとなっています。
少し大人っぽい歌詞と歌い方が印象的です。
【4期】デジモン フロンティア編の主題歌OP・ED
第4期のデジモンフロンティアは、2002年4月から2003年3月まで放送されました。
デジモン4部作の最終作であり、前の3作から大きく話の内容などが方向転換されたシリーズです。
ここでは、デジモンフロンティアの主題歌を紹介します。
OP1. FIRE!! / 和田光司
デジモンフロンティアのオープニングテーマは、和田光司のFIRE!!です。
FIRE!!は熱いロックサウンドが特徴的で、第1作目のButter-Flyを思わせるような曲調が多くの人から注目を集めました。
印象的なイントロのギターのフレーズは、ノリがよくアニメを盛り上げてくれています。
ED1. イノセント〜無邪気なままで〜 / 和田光司
フロンティア編のエンディングテーマを務めた、イノセント〜無邪気なままで〜。
和田光司はこれまでのデジモンのアニメ作品で、オープニングに起用されることが多かったのですが、このシリーズでは、エンディングまですべての曲を和田自身が務めています。
聴きやすいメロディーと真っ直ぐな歌詞が印象的です。
ED2. an Endless tale / 和田光司 & AiM
フロンティア編の2代目エンディングテーマは、和田光司とAiMのコラボ楽曲、an Endless taleです。
これまでのデジモンの主題歌を務めてきた2人のコラボは、当時大きな話題になりました。
2人のきれいなハモリが素敵な1曲です。
【5期】デジモン セイバーズ編の主題歌OP・ED
第5期のデジモン セイバーズは、2006年4月から2007年3月まで放送され、前作から3年ぶりの放送になりました。
声優に女優の新垣結衣が起用されたことなどで話題になった1作です。
ここでは、デジモンセイバーズの主題歌を紹介します。
OP1. 強ing! Going! My soul!! / ダイナマイトSHU
デジモンセイバーズの1代目のオープニングテーマは、ダイナマイトSHUの強ing! Going! My soul!!です。
和田光司以外のアーティストが起用されたのは初めてでしたが、ラップ調でノリの良い楽曲は多くの人から愛されています。
OP2. ヒラリ / 和田光司
2代目のエンディングテーマのヒラリは、和田光司が作詞を担当した復活作です。
疾走感あふれるロックサウンドと、魂のこもった熱い歌詞が多くの人の心に突き刺さったのではないでしょうか。
ED1. One Star / 伊藤陽佑
デジモンセイバーズの1代目のエンディングテーマは伊藤陽佑のOne Starです。
俳優として活躍していた伊藤陽佑がこの曲で歌手デビューを果たしています。
イントロからどこか懐かしさを感じさせるメロディーが印象的な1曲です。
ED2. 流星 / MiyuMiyu
2代目のエンディングテーマを務めたのは、MiyuMiyuの流星です。
MiyuMiyuはYukikoとmisaの2人組のバンドで、1度聴くと忘れられない高い歌唱力と歌声が印象的。
この曲も懐かしさを感じさせる夕暮れに聴きたくなるような1曲です。
【6期】デジモン クロスウォーズ編の主題歌OP・ED
第6期のデジモンクロスウォーズは2010年7月から2012年3月まで放送されました。
アニメシリーズ初のハイビジョン化されたことや、デジモンが進化ではなく合体するというスタイルになったシリーズです。
ここでは、デジモンクロスウォーズのオープニング曲を紹介します。
OP1. ネバギバ! / ソナーポケット
デジモンクロスウォーズの1代目オープニングテーマは、ソナーポケットのネバギバが起用されました。
甘いラブソングで人気のソナーポケット初のアニメソングで、パワフルなサウンドが特徴的です。
第2期の冒頭ではネバギバがアレンジされたBGMが使用されていました。
ED1. New World / TWILL
デジモンクロスウォーズの1代目のエンディングテーマはTWILLのNew Worldです。
TWILLは福岡県出身の女性双子ユニットで、サビの息があったハモリが美しく、曲の世界観を作り上げます。
ED2. STAND UP / TWILL
2代目のエンディングテーマもTWILLが務め、STAND UPが起用されました。
ダンスミュージックのサウンドが特徴で、明るい曲調と歌詞が美しい歌声にのってとてもかっこいい1曲です。
【7期】デジモン ユニバース編の主題歌OP・ED
第7期のデジモンユニバースは、2016年10月から2017年9月まで放送されました。
このシリーズでは、デジモンがアプリモンスターとしてキャラクター化したり、漫画やゲームなど様々な展開が行われています。
ここでは、デジモンユニバースの主題歌を紹介します。
OP1. DiVE!! / 天月-あまつき-
DiVE!!は天月による楽曲で、1代目のオープニングテーマに起用されました。
人気歌い手として活動していた天月の初のアニソンで、アップテンポで疾走感のある曲調が、多くの人に愛されています。
OP2. ガッチェン! / 島爺
2代目のオープニングテーマは島爺のガッチェン!でした。
島爺もニコニコ動画で活動をしていた歌い手であり、パワフルな歌声に定評があるアーティストです。
ロック調のサウンドとパワフルな歌声がとてもマッチしています。
ED1. 青い炎シンドローム / 飯田里穂
初代のエンディングテーマは、声優として活動している飯田里穂の青い炎シンドロームでした。
弾けるような歌声と、電子音がミステリアスな雰囲気を生み出している中毒性の高い1曲です。
ED2. アイ / 和島あみ
2代目のエンディングテーマは和島あみのアイが使用されました。
次世代アニソンシンガーグランプリでグランプリを獲得した和島あみによる1曲で、サビで一気に駆け抜けるような展開が印象的です。
ED3. リトルピ / Ange☆Reve
3代目のエンディングテーマは、Ange☆Reveのリトルピです。
Ange☆Reveは正統派アイドルで、アイドルソングの王道といった曲調が聴くだけで元気をもらえます。
ED4. パーフェクトワールド / トラフィックライト。
4代目のエンディングテーマはトラフィックライト。のパーフェクトワールドです。
3人組の男性ユニットであるトラフィックライト。の爽やかさ満点の1曲で、サビでは思わず手拍子をしたくなります。
【8期】デジモン アドベンチャー:編の主題歌OP・ED
デジモンアドベンチャーは、2020年4月から2021年9月まで放送されました。
このシリーズは、第1作目のリブート版でもあり、1作目と同じ声優が起用されています。
ここでは、デジモンアドベンチャーの主題歌を紹介します。
OP1. 未確認飛行船 / 谷本貴義
1代目のオープニングテーマは谷本貴義のみ確認飛行船が使用されました。
谷本貴義はデジモンテイマーズの挿入歌も担当しており、5作ぶりの復活となります。
男らしい歌声とパワフルな曲調がテンションを上げてくれるでしょう。
ED1. 悔しさは種 / 藤川千愛
1代目のエンディングテーマには、元アイドルの藤川千愛の悔しさは種が使用されました。
大人らしさのある歌声と疾走感のある曲調がかっこよく、前向きになれる1曲なのではないでしょうか。
ED2. Q? / Reol
2代目のエンディングテーマはReolのQ?です。
デジタルサウンドと中毒性のあるメロディーやラップが印象的な、Reolらしい独特の世界観が存分に楽しめる1曲です。
ED3. Mind game / Maica_n
3代目のエンディングテーマは、Maica_nのMind Gameが使用されました。
Maica_nは19歳でメジャーデビューを果たした期待の新人シンガーであり、Mind Gameでも洋楽のようなイントロからJ-pop調に展開されるなど聞いていて楽しい1曲です。
ED4. オーバーシーズ・ハイウェイ / ウォルピスカーター
4代目のエンディングテーマは、ウォルピスカーターのオーバーシーズ・ハイウェイです。
ウォルピスカーターは、男性とは思えないようなハイトーンボイスが魅力の歌手で、この曲も夏らしい爽やかさ満点の1曲となっています。
ED5. Dreamers / ATEEZ
5代目のエンディングテーマには、8人組K-POPアイドルであるATEEZのDreamersが起用されました。
テクノミュージックのような軽めの電子音が使われており、爽やかさを演出しています。
前向きな歌詞と体が弾むようなサウンドが特徴的な1曲です。
【進化曲】デジモンの人気挿入歌3選
デジモンには進化曲というデジモンが進化するときに流れるBGMがあり、進化曲もファンからは人気が高いです。
ここでは、デジモンの人気の進化曲を紹介します。
brave heart / 宮崎歩
宮崎歩のbrave heart はデジモンアドベンチャー、デジモンユニバースなど多くの場面で起用されました。
マキシシングルにも収録されるなど、宮崎歩の人気曲となっています。
ストレートな歌詞と聴きやすいメロディーが魅力的です。
Break the chain / 谷本貴義
Break the chainは谷本貴義により作詞から編曲まで行われた1曲で、デジモンアドベンチャーの45話で使用されました。
力強い歌声とバンドサウンドが魅力的な1曲となっています。
Be The Winners / 谷本貴義
谷本貴義のBe The Winnersは、デジモンアドベンチャーの進化曲として起用されています。
イントロから疾走感溢れる曲調で、元気がもらえる1曲です。
サビ前のギターのフレーズがとてもかっこよく、何度でも聞きたくなります。
デジモンの歌といえばButter-Fly!主題歌にも挿入歌にも熱い名曲がたくさん
デジモンにはたくさんの楽曲が使用されており、アニメを盛り上げてきました。
爽やかな曲から、激しい曲まで幅広く使用されているので、お気に入りの曲が見つかるかもしれません。
デジモンといえばButter-Flyという人も多いですが、他にもかっこいい曲がたくさんあるので、この機会に色々聴いてみるのも良いのではないでしょうか。
\いつでも解約OK!/
この記事のまとめ!
- デジモンにはたくさんの名曲が使われている
- 激しい曲から爽やかな曲まで豊富なジャンルの曲が使用されている
- Butter-Fly以外にもかっこいい曲がたくさんある