圧倒的透明感と抜群の歌唱力で1990年代の音楽シーンを席巻した歌姫・ZARDの坂井泉水さん。
2000年以降は癌などによる闘病生活を余儀なくされ、2007年に40歳という若さでこの世を去ってからも、人々の記憶に残り続ける多くの名曲を送り出してきました。

ココがおすすめ
この記事の目次はこちら!
この記事のもくじはこちら
透明感のある歌声がたまらない!ZARDとは?
ZARDとはどんなグループだったのでしょうか?
あわせて読まれています
-
-
ポルノグラフィティのおすすめ厳選26曲!人気曲から隠れた名曲まで一挙紹介
2019年にデビュー20周年を迎え、これまでに数多くの名曲を世に送り出してきた「ポルノグラフィティ」。 彼らの楽曲は過去に数々のタイアップに起用され、カラオケソングとして根強い人気を誇る名曲が生み出さ ...
続きを見る
音楽ユニットだが、バンドだったときもあった
はじめはモデル活動をしていた坂井泉水さんが歌手になったきっかけは、B.B.クィーンズのコーラスオーディションでした。
オーディションは通らなかったものの、実力は認められ、音楽ユニット「ZARD」結成へ。
1991年2月にドラマ「結婚の理想と現実」の主題歌アーティストとして『Good-bye My Loneliness』でメジャーデビューを果たしました。
デビュー直後は、ユニットというものの実質ソロ扱いだったようです。
けれども、1991年12月発売の2ndアルバム「もう探さない」から、1992年9月発売の5thシングル『IN MY ARMS TONIGHT』まではバンドメンバーの名前が記されていました。
ZARDはバンドとして活動していた時期もあったのです。
アルバムが9作連続ミリオン達成!
ZARDの人気は数字からみてもわかります。
1992年リリースの3rdアルバム「HOLD ME」から1999年リリースのベストアルバム「ZARD BEST〜Request Memorial〜」まで、9作品連続ミリオンヒットとなる偉業を成し遂げています。
1993年発売でどの曲もシングルカットできるレベルとの呼び声高いアルバム「揺れる想い」は223.9万枚、1999年発売のベストアルバム「ZARD BEST The Single Collection ~軌跡~」は303.4万枚を売り上げました。
昼夜逆転の生活を送っていた
坂井泉水さんは毎日自宅とスタジオを行き来する音楽漬けの生活を送っていたとのことです。
しかも、プロデューサー長戸大幸さんの「日焼けしないように」という指示のもと、夕方5時過ぎに出勤、六本木のスタジオで歌い、終電に近い時間に帰宅していたそう。
さらに帰宅後は録音した音源を聴いたり、歌詞を書いたりし、朝方に就寝するという昼夜逆転の生活を送っていたとのことです。
ボーカルの坂井泉水さんは極度のあがり症で小悪魔
ZARDの特徴としてメディア露出の少なさが挙げられます。
初めてのテレビ出演後、挨拶回りが終わると、腰が抜けてしまったという坂井泉水さん。
メンバーに支えられて楽屋に戻ったそうです。
そんな逸話が残っているほどのあがり症だった彼女。
けれども、小悪魔な面もあったそう。
シンガーソングライター大黒摩季さんによると、曲が大ヒットしてからの坂井泉水さんは、厳しい管理体制のもと、プライベートは皆無といえる状況だったそう。
そんな中、スタッフの目を盗んでは大黒さんを食事やカフェに誘って来る坂井さん。
怒られるのは大黒さんなのに、坂井さんがかわいい小悪魔顔で誘ってくるので、思わず乗ってしまっていたそう。
あがり症なのに小悪魔という人間らしさが坂井泉水さんの魅力でもあります。
最近でも2ch(5ch)でスレが立ったり、打線を組まれたりしている
亡くなってから10年以上経った今でも、ネットの掲示板では坂井さんや楽曲について話すスレが立ったり、一番~、二番~などと楽曲で打線が組まれたりと、ZARDについて話すファンが多くいます。
また2019年には、残っていた膨大な写真から90点ほどを厳選収録したドキュメントブック「永遠〜君と僕との間に〜」が発売されました。
この本には坂井さんの実力を認め、世に送り出したプロデューサー長戸大幸さんによる坂井さんについての新証言も収められています。
このようにZARDは今もなおファンから愛され、求められ続けているのです。
アップテンポもバラードもいい!歌詞にも注目!ZARD名曲ランキングTOP10
アップテンポからバラードまで、ZARD人気曲ランキングTOP10をご紹介します!
あわせて読まれています
-
-
【Mr.Children(ミスチル)】歌詞がすごい隠れた名曲も厳選紹介
数々の名曲を世に送り出し、圧倒的人気を誇るモンスターバンド「Mr.Children」。通称ミスチル。 彼らが1992年のデビューから30年近く音楽業界で第一線を走り続けられている理由。 それは、ボーカ ...
続きを見る
【第10位】もう少し あと少し...
もう少し あと少し 愛されたい
いけない恋と知っても
もう少し あなたのこと 困らせたい
この愛 止められない
第10位は、9作目のシングル『もう少し あと少し...』です。
テレビ朝日系ドラマ「ララバイ刑事’93」のエンディングテーマだった同曲。
不倫をテーマに「いけない恋だとわかっているけれど、もう少しだけ愛されたい」という純な気持ちが歌われています。
不倫という重いテーマも、坂井泉水さんの透き通った声で歌われると「純愛」だと感じてしまうのが不思議ですよね。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
もう少し あと少し… 歌詞「ZARD」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
ZARDが歌うもう少し あと少し…の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「きまぐれな九月の雨に 白い傘の少女がすれ違う…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うたてん) ではZARDの歌詞を ...
続きを見る
【第9位】サヨナラは今もこの胸に居ます
サヨナラは今も
この胸に居ます
出会った頃の
私でいたい
あなたと歩いた
思い出の中を
今はひとり あの道を
たどっています
第9位は、16作目のシングル曲『サヨナラは今もこの胸に居ます』。
人気テレビドラマ「白鳥麗子でございます!」の劇場版主題歌に起用されました。
今はもう閉店してしまいましたが、ジャケット撮影で使用された、2階建ての黄色いロンドンバスが目印のホットドッグ店「湘南サブマリンドッグ」はファンの聖地でした。
バックコーラスのハモリと、坂井さんの淀みのない澄んだ声が心地いい楽曲です。
2枚目のベストアルバム「ZARD BEST 〜Request Memorial〜」にアルバムとしては初めてシングルバージョンが収録されています。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
サヨナラは今もこの胸に居ます 歌詞「ZARD」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
ZARDが歌うサヨナラは今もこの胸に居ますの歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「地下鉄の駅 ひとつ乗りすごし 見慣れた町を 横切ったら 星空を数える頃…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen ...
続きを見る
【第8位】この愛に泳ぎ疲れても
この愛に泳ぎ疲れても
流されぬ様に
勇気を与えて
出合ってしまった
週末の雨に
あなたとの運命感じた
傷ついてもいい…
愛したい
第8位は、11作目のシングル『この愛に泳ぎ疲れても』。
フジテレビ系ドラマ「愛と疑惑のサスペンス」のオープニングテーマ曲でした。
しっとりとした雰囲気なのは、イントロから1番サビまで。
そこから急加速し、曲調がガラリと変わるアレンジが癖になるおすすめ曲です。
収録アルバムは「OH MY LOVE」などです。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
この愛に泳ぎ疲れても 歌詞「ZARD」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
ZARDが歌うこの愛に泳ぎ疲れてもの歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「この愛に泳ぎ疲れても もうひき返さない たどりつく日まで すれ違う恋人達 バスケット一杯の夢を…」無料歌詞検索、音楽情報サイ ...
続きを見る
【第7位】永遠
今の二人の間に
永遠は見えるのかな
すべてを
手に入れることが愛ならば
もう失うものなんて
何も怖くない
第7位は、22作目のシングル『永遠』です。
ドラマのタイトルが流行語にもなった日本テレビ系ドラマ「失楽園」の主題歌に起用され、初登場から6週連続でTOP10入りしました。
「坂井泉水さんなりの大人の恋愛」という希望を受けて書かれた歌詞。
深いメッセージが込められた名バラードです。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
永遠 歌詞「ZARD」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
ZARDが歌う永遠の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「朱い果実を見たら 私のことを思い出して ください あなたの決心が 固まったら……」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うたてん) で ...
続きを見る
【第6位】運命のルーレット廻して
運命のルーレット廻して
アレコレ深く考えるのは
Mystery
ほら 運命の人は
そこにいる
ずっと 君を見ていた
第6位は、25作目のシングル『運命のルーレット廻して』です。
大人気テレビアニメ「名探偵コナン」のOPテーマとして知名度の高いこの曲。
原作者の青山剛昌さんは歴代主題歌の中でも印象の強い楽曲のひとつとしています。
コナンの世界観にぴったりの歌詞とサウンドで、ミリオンヒットを記録した3作品に負けない人気を誇ります。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
運命のルーレット廻して 歌詞「ZARD」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
ZARDが歌う運命のルーレット廻して(名探偵コナン OP)の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「運命のルーレット廻して ずっと 君を見ていた 何故なの…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen ...
続きを見る
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
運命のルーレット廻して 歌詞「ZARD」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
ZARDが歌う運命のルーレット廻して(名探偵コナン OP)の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「運命のルーレット廻して ずっと 君を見ていた 何故なの…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen ...
続きを見る
【第5位】息もできない
息もできないくらい
ねえ 君が好きだよ
ときどき過去の失恋(きおく)に
臆病になるけど
第5位は、24作目のシングル『息もできない』です。
料理と冒険と格闘技をかけ合わせたようなフジテレビ系アニメ「中華一番!」の2代目OP曲。
内容はなかなか破天荒なアニメですが、オープニング曲としてポップで爽やかなサウンドがアニメ動画に意外とマッチしています。
その歌詞は「好き!」という純粋な気持ちをストレートにつづったものです。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
息もできない 歌詞「ZARD」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
ZARDが歌う息もできない(中華一番! OP)の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「息もできないくらい ねえ 君に夢中だよ 離れてても 腕の中にいる…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen ( ...
続きを見る
【第4位】Don't you see!
Don't you see!
願っても祈っても
奇跡 思い出 少しは
気にかけて
Don't you see!
ちょっと醒めたふりを
するクセは 傷つくのが
怖いから
第4位は、シングル19作目の『Don't you see!』です。
アニメ「ドラゴンボールGT」のエンディング曲として起用され、累計売上60万枚を突破。
ドラゴンボールの主題歌として唯一オリコン1位を獲得した楽曲です。
エンディングのアニメ映像の雰囲気と歌がマッチ!
ドラゴンボール世代なら涙が出ること必至です。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
Don't You See! 歌詞「ZARD」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
ZARDが歌うDon't You See!(DRAGON BALL GT ED)の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「友達に手紙を 書くときみたいに スラスラ言葉が 出てくればいいのに もう少し… ...
続きを見る
【第3位】マイフレンド
いつも輝いていたね
少年のまま
瞳はMy Friend
あなたが そばにいると
何故が素直になれた
この距離通り抜ける
風になりたい
第3位は、アニメファンからも高い人気を得る『マイフレンド』、17作目のシングルです。
実はZARD初のアニメソングは、テレビアニメ「SLAM DUNK」のエンディングテーマとして起用されたこの曲が最初だったんです。
カラフルなエンディング映像と楽曲の持つ爽やかさ、ドキドキする歌詞があいまって、キラキラとした青春の世界に飛び込んだような感覚を覚えます。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
マイフレンド 歌詞「ZARD」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
ZARDが歌うマイフレンド(SLAM DUNK ED)の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「あなたを想うだけで 心は強くなれる ずっと見つめてるから 走り続けて …」無料歌詞検索、音楽情報サイトU ...
続きを見る
【第2位】揺れる想い
揺れる想い体じゅう感じて
このままずっとそばにいたい
青く澄んだあの空のような
君と歩き続けたい In your dream
第2位は、8作目のシングル、聴くと甘酸っぱい気持ちになる『揺れる想い』です。
「ポカリスエット」のCMソングとして起用され、ZARD初のオリコン初登場1位を獲得した大ヒット曲です。
夏を迎える高揚感と運命の恋のはじまりを坂井泉水さんが純粋なきらめきを持って歌います。
2019年6月からスタートしたポカリスエットのCM内で、吉田羊さんと鈴木梨央さんがカバーしました。
世代ではないけれど聴いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
揺れる想い 歌詞「ZARD」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
ZARDが歌う揺れる想いの歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「揺れる想い体じゅう感じて 君と歩き続けたい…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うたてん) ではZARDの歌詞を一覧で掲載中 ...
続きを見る
【第1位】負けないで
負けないで もう少し
最後まで 走り抜けて
どんなに 離れてても
心はそばにいるわ
追いかけて 遥かな夢を
第1位は、6作目のシングルで、間違いなく最も知名度が高いであろう代表曲『負けないで』です!
シングルリリース年は1993年、売上枚数はZARDのシングルで最高の164.5万枚を誇ります。
日本テレビ系列の24時間テレビ「愛は地球を救う」内のチャリティーマラソンで、毎年ゴール直前に出演者みんなで歌うのが定番。
また、テレビ朝日系列「ミュージックステーション」での『負けないで』の歌唱が、歌を披露するテレビ番組への最後の出演になりました。
2019年2月1日放送の「テレビ朝日開局60周年記念 ミュージックステーション3時間スペシャル」では、ハリウッドの最新技術を駆使し、生前の坂井泉水さんの映像と、同じレコード会社の後輩にあたる倉木麻衣さんとの仮想デュエットが披露され、話題となりました。
何年経っても多くの人に愛されてきた坂井泉水さんだからこそ生まれた企画といって良いでしょう。
UtaTenで今すぐ歌詞を見る!
-
-
負けないで 歌詞「ZARD」ふりがな付|歌詞検索サイト【UtaTen】
ZARDが歌う負けないでの歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「ふとした瞬間に 視線がぶつかる 幸運のときめき 覚えているでしょ パステルカラーの季節に恋した…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaT ...
続きを見る
カラオケでZARDメドレーを歌えるようになろう!
90年代の音楽シーンを席巻し、数多くの曲が名作と呼ばれるドラマ・CM・アニメとタイアップしたZARD。
2007年、40歳の若さでこの世を去った坂井泉水さんが、短い人生の中で世の中に送り出した宝物ともいえる楽曲は、今でも多くの人に愛されています。
TOP10には収まりきらない名曲がたくさんあるので、この記事の曲情報だけではなく、アルバム曲もどんどんチェックして聴いてみてくださいね。
あわせて読まれています
-
-
音域&高音がヤバい[Alexandros]のワタリドリを歌い上げる方法
人気バンド[Alexandros]の代表曲といえば、『ワタリドリ』が真っ先に挙がるのではないでしょうか。 複数のCMに起用されたこともありますが、疾走感のあるサウンドがとにかくかっこいいことも人気の理 ...
続きを見る
この記事のまとめ!
- ZARDは圧倒的透明感と歌唱力で90年代の音楽シーンを席巻した
- アニメやドラマなど多くの名作とタイアップしている
- 坂井泉水さんの人としての魅力もすごい
- 亡くなって10年以上経った今でも愛され続けている