男声と女声の両方を出すことができる両声類。
カラオケやアニメ好きの人には、両声類に憧れを持つ人も多いのではないでしょうか。
しかし、なかなか異性の声を出すのは難しく、録音して聞いてみると想像していたのと違っていたりすることもあるでしょう。
この記事でわかること
両声類とは
両声類とは男性と女性の両方の声が出せる人のことです。
もともとはニコニコ動画でのコメント欄で書かれたことが始まりでしたが、最近では声優などにも使われるようになり、一般的な言葉にもなりつつあります。
両声類の歌い手などは顔出しをしていない人が多いことも特徴で、初めて声を聞いた視聴者は、性別がわからないことも多々あるようです。
男女両方の声が出せるので一人で様々な役を演じられたり、カラオケなどでも歌える曲の幅が広いことが両声類のメリットでしょう。
両声類になる練習方法
声優を目指している人や歌い手を目指している人には両声類になりたいと思っている人も多いのではないでしょうか。
男女両方の声を出せるということは非常に大きな武器になりますが、両声類になるにはたくさんの練習量が必要で、男女ごとに練習法も違うので注意が必要です。
特に、女声には様々な種類があるので自分の出したい声にあった練習をしましょう。
ここでは、両声類になるための練習方法を男女ごとに紹介します。
女声の出し方
女性には大きく分けると「ナチュラル女声」「アニメ、ロリ声」の2種類があります。
ナチュラル女声とは普通の女性のような声のことで、アニメ、ロリ声とはアニメの女性のような少し癖のある声のことです。
ナチュラル女声を出すには、ファルセットを出しながら声帯を少し閉じて声を鼻に響かせるような感覚を掴むことが重要でしょう。
まずはキーが低めの女性の歌を、裏声で安定して歌うことを意識しながら練習するのがおすすめです。
アニメ、ロリ声は、囁くような声の出し方や、千と千尋の神隠しに登場する蛙の声を真似してみましょう。
また、舌足らずのような感じで声を出したり、語尾を女性ぽくすることも女声を出すためには必要なテクニックなので、細かいところまで実際の女性の声を聞きながら練習してみてください。
男声の出し方
女性が男性のような声を出すには低音を鍛えることが重要です。
そのためには喉をしっかりと開きながら、声を上方向ではなく下の胸のあたりに響かせるように発声することを意識しましょう。
また、喉を開くためには肩の力を抜きながら発声することがポイントなので、高音になっても力まずに発声できるように練習することが大切です。
最初はあまり大きな声は出せないかもしれませんが、根気よく練習を続けることで徐々に声量が上がりますよ。
また、自分の出したい声をはっきりとイメージすることも大切なので、自分の好きなアーティストのモノマネから始めることもおすすめです。
両声類の歌い手一覧
両声類になるためには実際にお手本となるような音源を聴くことも重要です。
実際の両生類の声を聞くことで自分にもできるのではないかと励みになったり、目標の歌い手を決めておくと、モチベーションアップにも繋がりますよ。
ここでは、両声類の歌い手を紹介していきます。
松岡侑李(いかさん)
松岡侑李はいかさんという名前で有名な女性で両生類の歌い手です。
いかさんは男声だけでなく、ナチュラル女声やアニメ声、ショタ声など8種類以上の声を出すことができます。
Bad ∞ End ∞ Nightという曲を歌っている動画では、一人で8役の声を使い分けており、そのクオリティも同一人物が歌っているのか疑ってしまうほどです。
また、YouTubeではいかさんの両声類になるためのボイストレーニング動画もあるので、そちらも参考にしてみると良いでしょう。
96猫
96猫は女性の両声類の歌い手です。
現在は28歳という若さですが活動歴は10年以上のベテランの歌い手でもあり、イケメンボイスからかわいい声まで幅広い声が出せる歌い手として人気があります。
男声は息漏れの少ない力強く芯のある声が特徴で、女声では少し優しい雰囲気のある柔らかい声が魅力的でしょう。
ギガンティックOTNを歌っている動画では様々な声を使い分けており、完成度の高い動画になっています。
また、歌がうまいだけでなく面白くアレンジすることが多いので、視聴者も楽しめる動画が多いことも96猫の凄さでしょう。
赤飯
赤飯は男性の両声類歌い手です。
ニコニコ動画では七色の声とタグが付けられるほど多くの声を出すことができます。
女声はモーニング娘の声真似を練習しているとできるようになったというエピソードがあり、やはり声真似は有効な練習法ということがわかります。
また、ソロ活動だけでなく、バンド活動も行っておりパワフルなパフォーマンスで人気です。
大塚愛のさくらんぼのカバー動画では、かわいい女声からイケメンボイスや迫力のあるデスボイスまでクオリティの高い声とアレンジの動画です。
ライブのほうが歌が上手いと言われるほど高い歌唱力を持つ歌い手です。
ピコ
ピコは男性の両声類の歌い手です。
ニコニコ動画の初期の頃から活動をしており、メジャーデビューもしているベテランの歌い手でもあります。
ピコは音域がとても広く女性でも出すことが難しいキーでも出すことができ、声量もあることが特徴でしょう。
乙女解剖のカバー動画では、本当に男性か疑ってしまうほど完成度の高い女声を披露しています。
言の葉では切ない和風ロックにあった魅力的な中性的な歌声も出しており、曲の雰囲気に合う声を出せる表現力の高い歌い手とも言えるでしょう。
赤ティン
赤ティンは男性の両声類の歌い手です。
作詞作曲から、ミックス、動画編集まで一人で手掛ける非常に多彩な歌い手としても人気があります。
ボーカロイドよりも高いキーで歌うことができるほど音域は広く、人間離れしているとよくコメントされていることも特徴でしょう。
恋愛裁判では力強い歌声から色気のある声まで使い分けており、表現力の高い歌い手とも言えるでしょう。
以前、高い声の出し方を解説していたことがあり、フクロウの声真似をしながら少しずつ声帯を閉じることで高音が出せるようになると言っていました。
vip店長
vip店長は男性の両声類の歌い手です。
透き通っていてかわいい声が特徴で、始めてみた人は女性の歌い手と間違うことが多いようです。
マトリョシカを96猫とコラボしていた動画を出しておりますが、どっちが男かがわからないほどクオリティの高い女声を出すことができます。
低い声はあまり出すことができないので両声類ではないと本人は言っていますが、地声は男に聞こえるので両声類と言えるのではないでしょうか。
ろん
ろんは女性の両声類の歌い手です。
ロンドンに住んでいたことからろんと言う名前がつけられたようですが、可愛い名前の通りのかわいいショタ声が特徴でしょう。
おちゃめ機能ではニコニコ動画史上初の1000万回再生を記録しており、そこから一気に有名になりました。
天使のショタ声と呼ばれるほどのきれいな声が魅力的な歌い手の一人です。
コゲ犬
コゲ犬は男性の両声類の歌い手です。
中性的な声が特徴で、突き抜けるような強い高音は思わず女性ではないかと思ってしまうほどでしょう。
96猫とvip店長と犬猫店長というユニットも結成しており、両声類の3人なので多彩な歌声を一度に聞ける贅沢な動画がたくさんあります。
ジングルベルの動画では、100万回再生を突破しており、高い実力を持つ歌い手の一人です。
両声類の声優一覧
両声類には歌い手だけでなく、両声類の声優も多くなりました。
いろんな声を出せることで役柄も幅広く、高い表現力で役を演じることができます。
また、異性の役を演じることで、キャラクターに味が出たり印象に残りやすくなるというメリットもたくさんあるのではないでしょうか。
声優を目指している人は、次に紹介する両声類の声優をチェックしてみるのもおすすめです。
奇跡
奇跡は性別不詳の声優です。
TikTokにて鬼滅の刃の声のものまねを投稿したことで有名になりました。
一人で鬼滅の刃の複数のキャラクターを声真似をしており、本家と比較した動画があるのですが、見分けがつかないほど似ておりとても同一人物とは思えません。
アニメの経歴は詳しくはわかっていませんが、声優専門学校の講師を務めています。
蒼井翔太
蒼井翔太は男性の両声類の声優です。
うたの☆プリンスさまっ♪の美風藍役など女性の役を演じることが多く、視聴者も男性が演じていることを知ったときには驚くことが多いようです。
戦姫絶唱シンフォギアAXZのカリオストロという男性から女性になったキャラクターを演じたときには、色気のある女性の声から男らしいかっこいい声までを演じていました。
また、歌手活動もしており、広い音域を高い表現力で聴く人を魅了しています。
緒方恵美
緒方恵美は女性の両声類の声優です。
新世紀エヴァンゲリオンの碇シンジ役などかっこいい少年の役を演じることが多く、女性とは思えないほどかっこいい声が特徴でしょう。
魔法騎士レイアースではエメロード姫役を演じたり、二面性のあるキャラクターなど幅広い役柄を演じることができます。
蒼井翔太と同じく歌手活動もしており、3オクターブという人間離れした幅広い音域と確かな歌唱力で多くのファンから人気を得ています。
両声類には練習すればなれる!歌い手の歌声を真似しながらカラオケで歌ってみよう
両声類になるためには練習が必要ですが、練習を重ねることで少しずつ近づくことができます。
異性の声を出せる人は少ないので、両声類になれるととても強い武器になるでしょう。
声真似をすることが一番の近道なので、出したい声をよく聞いて真似をすることが大切です。
最近ではYouTubeなどで、声優や歌い手本人が声の出し方をレクチャーしている動画も多いのでそちらも参考にしてみると良いでしょう。
この記事のまとめ!
- 両声類とは男性と女性の両方の声を出せる人のこと
- 両声類になるためには声真似が有効
- 両声類の歌い手は人気がある
- アニメなどでは異性の役を演じている声優も多い