カラオケで歌い終わった後、画面に消費カロリーが表示されるのを見たことありますか?
歌った後に高カロリーが表示されていると嬉しいですよね。
逆に、熱唱したのにも関わらず表示されたカロリーが意外と低くてガッカリした経験のある人もいるのではないでしょうか。
この記事でわかること
カラオケでカロリーを消費するコツ
できれば楽しく歌うだけでなく、カロリーもたくさん消費してダイエット効果も期待したいですよね。
実は歌う時にポイントをおさえて歌うだけで、カロリーをたくさん使うことができるのです。
また、カロリーを消費しやすい歌い方をすると、しっかりとした歌声を作ることができ、歌が上手く聴こえることもあります。
まずは、カラオケでカロリーを消費するコツを知りましょう。
腹式呼吸を意識する
カロリーを効率的に消費するには、腹式呼吸を意識して歌うことが大切です。
消費カロリーはマイクで測定される声が大きいほど、高く表示されます。
腹式呼吸を使って歌うと、通常よりもしっかりと響く声で、大きな音量で歌うことができるのです。
そのため、腹式呼吸を意識して歌うと消費カロリーも高く表示されます。
また、腹式呼吸はお腹周りの脂肪を燃焼し、ダイエットなどシェイプアップにも効果的ですよ。
歌唱時間が長い曲を選ぶ
カラオケでカロリーを消費するコツは、歌唱時間が長い曲を選ぶことです。
歌っている時間が長くなると、それだけ声を出しているということになります。
そのため、消費するカロリーも大きくなるのです。
前奏や間奏が長い曲だと、長い時間歌っていると勘違いしてしまう人もいますが、前奏や間奏は、歌唱時間には含まれないので注意しましょう。
あくまでも、声を出して歌っている時間が長い曲を選ぶようにしてくださいね。
感情を込めて力強く歌う
感情を込めて力強く歌うと、カロリーを消費することができます。
気持ちがこもると、自然と声が大きくなりますよね。
声が大きくなる分、消費カロリーも高くなるのです。
また、力強く歌うことも意識しましょう。
特に腹式呼吸を使って力強く歌うと、大きな声を出せるため、高カロリーを表示することができますよ。
カラオケの消費カロリーはどう計算してる?
実際に、カラオケで表示される消費カロリーはどうやって計算しているのか気になりますよね。
カラオケでは、声の大きさと声を出している時間でカロリーが計算されています。
つまり、歌唱時間の長い曲を、なるべく大きな声で歌うと消費カロリーは高く表示されるのです。
そのため、振り付けをして元気よく歌ったとしてもカロリーは高く表示されず、歌った後の疲れ具合とカロリーの大きさは必ずしも同じではないので、注意が必要です。
カラオケで歌う消費カロリーが高い曲ランキング【アニソン】
カラオケでアニソンを歌う人も多いでしょう。
アニソンは歌いやすいメロディが多く、声を出しやすいため消費カロリーを高く表示しやすいです。
ただし、疾走感のある曲が多く、元気に歌いすぎて息切れしてしまったりすると、逆にカロリーを低く表示されてしまうので注意も必要になりますよ。
ここからは、カラオケで歌う消費カロリーが高いアニソンランキングを見ていきましょう。
【第10位】愛をとりもどせ! / クリスタルキング
1984年にリリースされたクリスタルキングの「愛をとりもどせ!」。
アニメ「北斗の拳」のオープニングテーマとして作られた、力強く情熱的な曲です。
勢いのある曲なので、大きな声で元気よく歌えば、たくさんカロリーを消費できるでしょう。
音域が広いため、腹式発声を使ってしっかり声を出すように心がけてくださいね。
【第9位】創世のアクエリオン / AKINO
第9位にランクインしたのは、SFロボットアニメ「創世のアクエリオン」の主題歌でもあるAKINOの「創世のアクエリオン」。
アニメのイメージにぴったりの、美しく幻想的な始まりが印象的ですよね。
サビはキャッチーなメロディで、歌っていると元気が湧いてくるでしょう。
高い音域も使われている曲なので、しっかりと高音まで歌えると高い消費カロリーが期待できますよ。
【第8位】残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子
大人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のオープニングテーマである高橋洋子の「残酷な天使のテーゼ」。
アップテンポで、聴いているだけで勇気をもらえる曲ですよね。
勢いがある曲なので、気持ちを込めてしっかりと歌うことで、たくさんカロリーを消費することができます。
サビ前までは音域が低くまとまっているので、歌いやすく声が出しやすいところもポイントですよ。
【第7位】ウィーアー! / きただにひろし
アニメ「ワンピース」の主題歌で、きただにひろしが歌う「ウィーアー!」。
疾走感のある元気な曲で、聴いているだけでワクワク楽しい気分になりますよね。
歌いやすいメロディーで難易度も低めの曲なので、大きな声で元気よく歌うように心がけるだけで、高い消費カロリーを出すことができるでしょう。
【第6位】おジャ魔女カーニバル!! / MAHO堂
第6位は1999年に放送されたアニメ「おジャ魔女ドレミ」の初代オープニングテーマでもある、MAHO堂の「おジャ魔女カーニバル!! 」です。
サビでは「大きな声で ピリカピリララ」など、魔法の言葉などが使われている可愛らしい1曲。
ノリノリで歌える楽しい曲なので、自然と大きな声を出すことができるでしょう。
音域があまり広くないので、音程を気にしなくても楽しく歌えるところもポイントです。
【第5位】エアーマンが倒せない / TEAMねこかん
TEAMねこかんの「エアーマンが倒せない」も高い消費カロリーが期待できる1曲です。
この曲は、カプコンのファミリーコンピュータ用ゲーム「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」に登場するボスキャラの1つである「エアーマン」をテーマにしています。
アップテンポで勢いのある曲ですが、歌詞の文字数が多いため上手く息継ぎをしながら歌うとより高い消費カロリーを出すことができますよ。
【第4位】ひまわりの約束 / 秦基博
第4位にランクインしたのは、秦基博が歌う「ひまわりの約束」です。
2014年にリリースしたこの曲は、映画「STAND BY ME ドラえもん」のテーマソングとして起用され、大ヒットしました。
ゆったりしたバラード曲なので、ロングトーンなどを意識してしっかり声を出すように意識しましょう。
映画の内容ともリンクした歌詞が分かりやすくて共感しやすいので、気持ちを込めて歌えば自然と声も大きく出せますよ。
【第3位】God knows… / 涼宮ハルヒ(平野綾)
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の挿入歌で平野綾が歌う「God knows」もたくさん息を使う勢いのある曲なので、高い消費カロリーが期待できます。
メロディは暗めであまり派手な部分はありませんが、その分しっかりと声を出すように意識することで、消費カロリーを高くすることができるのです。
ロングトーンがある部分はしっかり伸ばすなど、1つ1つの音に注意しながら歌うようにしましょう。
【第2位】Butter-Fly / 和田光司
1999年にリリースされた和田光司の1stシングルで、テレビアニメ「デジモンアドベンチャー」のオープニングテーマに起用されたのが「Butter-Fly」。
疾走感があり、爽やかな雰囲気がアニソンらしい1曲ですよね。
シンプルなメロディながら、聴いていると元気と勇気がもらえる曲なので、歌ってみると自然と気持ちがこもって大きな声が出せますよ。
【第1位】レット・イット・ゴー~ありのままで~ / 松たか子
第1位にランクインしたのは映画「アナと雪の女王」の挿入歌で松たか子が歌った「レット・イット・ゴー~ありのままで~ 」です。
音域が広く、表現力も必要になるため歌いこなすには難易度が高めですが、しっかりと歌えれば、かなりの消費カロリーが期待できます。
サビではロングトーンやハイトーンがたくさん使われているので、しっかりと声を出せるように練習しましょう。
カラオケで歌う消費カロリーが高い曲ランキング【邦楽】
邦楽ソングにもカロリーをたくさん使う曲は多いです。
邦楽の場合は、楽曲時間が長く、歌唱時間が長い曲の方がカロリーをたくさん消費できる傾向にあります。
第一興商が画面に表示される消費カロリー標準値を算出し、カロリーランキングを調査した結果をもとに(株式会社第一興商 通信カラオケDAM調べ)、邦楽ソングの中で消費カロリーが高い
曲TOP10を見ていきましょう。
【第10位】マリーゴールド / あいみょん
あいみょん の「マリーゴールド」は、YouTubeの再生回数が1億回を突破するほどのヒットソングで、この曲であいみょんを知ったという人も多いのではないでしょうか。
軽快なリズムにキャッチーながらシンプルなメロディは、歌いやすくしっかり声を出すことができるのもポイントです。
サビはロングトーンをしっかり伸ばして、たくさんカロリーを消費しましょう。
【第9位】I beg you / Aimer(エメ)
劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅱ.lostbutterflyの主題歌にもなった、Aimerの「I beg you」。
独特な世界観の曲調、歌詞が印象に残るこの曲は、特にサビが中毒性のあるメロディで、たくさん声を出して歌えるためカロリーを消費しやすいですよ。
癖の強い曲なので、歌いこなすのが難しいかもしれませんが、たくさん練習してくださいね。
【第8位】僕のこと / Mrs. GREEN APPLE
第97回全国高校サッカー選手権大会のテーマソングとして書き下ろされたのが、Mrs.GREEN APPLEの「僕のこと」です。
聴いているだけで勇気や元気がもらえるこの曲は、まさに青春が感じられる1曲ですよね。
サビで一気にテンションが上がり、思いっきり声を出して歌える爽快ソング。
大きな声を出すことでたくさんカロリーを消費できますよ。
【第7位】初恋 / 宇多田ヒカル
第7位にランキングしたのは宇多田ヒカルの「初恋」です。
レコード大賞を始め、様々な受賞歴があるこの曲は、生きていく上で感じるなんとも言えない気持ちを詰め込んだ情緒的な1曲。
感情的に歌うことで自然と声が大きくなり、消費カロリーが高くなりますよ。
出だしからキーが高く、表現力も必要なので、歌いこなすのには練習が必要でしょう。
【第6位】そっけない / RADWIMPS
RADWIMPSの「そっけない」は、ゆったりとしたムーディーな雰囲気があり、楽曲の長さはなんと6分を越える大作です。
大きな盛り上がりはありませんが、しっかり声を出して歌えば、たくさん声を使うため、高消費カロリーが期待ますよ。
Aメロはリズムが少し独特で歌い回しが難しいので、しっかり練習してから歌うようにしてくださいね。
【第5位】願い~あの頃のキミへ~ / 當山みれい
當山みれいの「願い~あの頃のキミへ~」は、リアルな恋を歌ったラブソングです。
音域はあまり広くなく、キャッチーで歌いやすいメロディで構成されているため、難易度は比較的低めの曲なので、しっかり声を出して歌うことができますよ。
共感できる歌詞なので、感情を込めて歌えば、さらに消費カロリーが期待できそうですね。
【第4位】サヨナラまたな / んだほ & ぺけたん from Fischer’s
YouTuberとして活躍中のFischer’sのメンバー、んだほ&ぺけたんが歌っている「サヨナラまたな」。
2018年に公開された、ピアノから始まる美しくて爽やかな曲です。
卒業をテーマにした歌なので、春になったらカラオケで歌うという人も多いでしょう。
歌唱時間が6分を超え、最後まで爽やかに歌うことができる青春ソングです。
【第3位】正解(18FES ver.) / RADWIMPS
第3位はRADWIMPSの「正解(18FES ver.)」は、友人関係をテーマにした青春を感じられる曲です。
バラード調の曲で、10代に経験したことのある感情がギュッと詰まった1曲。
ゆっくりした曲なので、歌詞の意味を噛み締めながら感情を込めて歌うと、さらに高い値の消費カロリーが期待できそうですね。
【第2位】GOOD NIGHT BABY / あいみょん
Reebok CLASSICとのコラボで制作されたことでも話題のあいみょんの 「GOOD NIGHT BABY」。
ミドルテンポながら躍動感があり、Reebokのスポーティな雰囲気にぴったりのかっこいい1曲。
疾走感のある曲なので、リズムをしっかり感じながら勢いよく歌うとかっこよく、カロリーもたくさん消費できますよ。
【第1位】Blizzard / 三浦大知
消費カロリーが最も高かったのは三浦大知の「Blizzard」です。
なんと20.2kcalも消費でき、これは体重50Kgの人が自転車に5分くらい乗る運動量に相当します。
エッジの効いたかっこいいサウンドが魅力で、カラオケで歌うと盛り上がる曲です。
しっかり声を出すことを意識しつつ、リズムにのって勢いよく歌うと良いでしょう。
カラオケで消費カロリーの高い曲は歌唱時間が長い歌!コツが分かれば効率的に痩せることができる
カラオケの画面に表示される消費カロリーは、声を出している時間と、声の大きさで計算されます。
高い値を表示したい場合は、腹式呼吸を使いしっかりした発声で歌うようにしましょう。
また、感情を込めて歌うと自然と声が大きくなり、たくさんカロリーを消費することができますよ。
曲を選ぶ時は、曲の長さが長く歌唱時間が長いものを選ぶのがポイント。
アニソンや邦楽ソングにも、消費カロリーをたくさん使うものがたくさんあるので、ぜひランキングを参考にしてくださいね。
楽しく歌を歌いながら、ストレス解消と同時にカロリーもたくさん使ってダイエット効果も期待しましょう。
この記事のまとめ!
- カラオケの画面に表示される消費カロリーは声を出している時間と大きさで計算される
- 腹式呼吸をしっかり使うと、たくさんカロリーを消費できる
- 曲の長さが長いものを選んだ方が良い
- アニソンにも邦楽にも消費カロリーをたくさん消費できる曲がたくさんある