カラオケの一曲目「何を歌おう…」と迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
場の空気がまだ温まってない状態だと選曲が難しく、失敗して場がしらけてけてしまうこともあるでしょう。
この記事でわかること
カラオケで歌う一曲目の選び方
カラオケで歌う一発目の曲は、場の雰囲気を盛り上げたりみんなで楽しめるような楽曲を選ぶことが大切です。
しかし、年代や性別、好みによっても知っている曲や定番だと感じる曲は様々なので、メンバーに応じてぴったりの選曲をしましょう。
ここでは、カラオケで歌う一曲目の選び方で抑えておきたいポイントをいくつか紹介します。
皆が知っている曲
カラオケで一曲目に歌うなら、参加メンバー皆が知っている曲がおすすめです。
人気ドラマやアニメの主題歌や人気ランキングTOPにランクインしているような曲は、知名度が高く皆で楽しめますよ。
カラオケでは世代やジャンルなどからおすすめ人気ランキングが検索できるので、そこから皆が知っている曲をチョイスするとスムーズに選曲することができるでしょう。
ノリの良い曲
カラオケの一曲目は場の雰囲気を盛り上げることも大切なので、皆でワイワイと楽しめるようなノリの良い曲を選びましょう。
人気ソングや定番ソングであっても、しっとりとしたバラード曲だとイマイチ盛り上がりにかけてしまう可能性もあります。
バラード系の曲は後半にとっておいて、前半はノリノリで楽しめる曲がおすすめですよ。
振り付けが特徴的な曲をチョイスすれば、皆でダンスをしながら更に盛り上がれるでしょう。
歌いやすい曲
カラオケの一曲目には歌いやすい曲がおすすめです。
難しい曲は参加しているメンバーが置いてきぼりになってしまう可能性があるので、皆で口ずさんだりハモったり一緒に歌を楽しめる曲を選びましょう。
また、自分自身もなかなか上手く歌えないような難易度の高い曲は、聴いている人もハラハラしてしまうので盛り上がりづらくなってしまいます。
相手の趣味に合わせた曲
会社の二次会や接待などビジネスシーンでカラオケを利用する際には、相手の趣味に合わせた曲を選ぶのがおすすめです。
事前に好きなアーティストや曲、ジャンルなどをさり気なく聞いておくことで、場の雰囲気がパッと盛り上がるでしょう。
ただし、相手の十八番を一曲目に歌ってしまうといった危険性もあるので、よく歌う曲などもしっかりとチェックしておくことが大切です。
初めての相手とのカラオケは特にお互い緊張しているので、相手の趣味に合わせた曲を選ぶことで歌いやすい雰囲気を作ることができます。
カラオケで一曲目には向かないNGソング
場の雰囲気を盛り上げる一曲目ですが、チョイスを間違えてしまうと微妙な雰囲気になってしまうこともあります。
一人カラオケであれば好きなタイミングで好きな曲を歌っても良いですが、友人や職場の人など大人数で利用する際には周囲にも気を配ることが大切です。
カラオケの一曲目としては適していない曲もいくつかあるので、NGソングは避けて皆で楽しめる曲を選んで歌いましょう。
ラブソング
カラオケの一曲目にラブソングは避けたほうが良いでしょう。
ラブソングは失恋ソングや片思いソングなど、様々な恋愛をテーマに歌っていますが、聞いただけでラブソングと分かる楽曲は聴いている人がリアクションに困ってしまうこともあります。
合コンなどで初っ端から特定の相手にラブソングを熱唱したりすると、引かれてしまう危険性が高いですよ。
時と場合にもよりますがラブソングを歌うのであれば、EXILEの「Choo Choo TRAIN」などのノリの良いポップな曲をチョイスしましょう。
キーが合っていない曲
皆が知っているような人気曲やヒットソングであっても、自分の音域と楽曲のキーが合っていないものは避けるようにしましょう。
特にサビに入ると突然高音域になる楽曲も意外に多いので、前半は普通に歌えていても突然声が出ないなんてこともあります。
ノリの良い曲や人気曲はカラオケの一曲目におすすめではありますが、キーが合っていなければ聴いている人も盛り上がりづらいです。
皆が知らない曲
皆が知らないようなマイナーな曲は、周囲を置いてけぼりにしてしまうので一曲目には避けたほうが良いです。
自分の趣味に走ってしまうと「空気が読めない自己中な人」と、相手に不快感を与えてしまう可能性があります。
大人数でカラオケに行く場合には自分の好きな曲だけを歌うのではなく、周囲も分かるようなヒット曲も合わせて選曲するようにしましょう。
鉄板曲
トップバッターで歌う際には鉄板曲も避けたほうが良いでしょう。
カラオケの一曲目は誰もが口ずさめるような曲を選ぶことで、次の人も歌いやすい雰囲気にすることができます。
誰もが知っているような鉄板曲は一曲目に向いていると思うかもしれませんが、グッと我慢して温存しておきましょう。
カラオケで最初に歌う曲は、皆が知っていて思わず口ずさんでしまうような曲を選ぶことが大切です。
カラオケで一曲目に歌う喉ならし曲【男女別】
カラオケで一曲目に歌う喉ならし曲が、どのような楽曲が最適なのか分からないという人もいるでしょう。
喉ならし曲は歌いやすさを重視した選曲が大切です。
また、最初からマイナー曲を歌ってしまうと盛り上がりにかけてしまうので、みんなが知っている曲から選ぶようにしましょう。
次では、カラオケの一曲目におすすめの喉ならし曲を男女別で紹介します。
男性
恋 / 星野源
ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌に起用された星野源の「恋」は、ラブソングながら明るく爽やかなメロディーなのでカラオケ一曲目としてもおすすめです。
ドラマのエンディングでは出演者達が曲に合わせてダンスを踊っていたこともあり、子供から大人まで人気の曲と言えます。
男性はもちろん女性も歌いやすい曲なので、合コンなどにもおすすめですよ。
睡蓮花 / 湘南乃風
湘南乃風6枚目のシングル曲である「睡蓮花」は、一曲目から最高潮に盛り上げたい時にぴったりの曲です。
主要メロディーラインの他にラップや掛け声などが要所にちりばめられているので、皆でワイワイと歌いながら楽しめます。
曲全体は7分と長めではありますが、緩急のあるメロディーで飽きずに最後まで皆で盛り上がれるでしょう。
さよならエレジー / 菅田将暉
ドラマ『トドメの接吻』の主題歌として起用された菅田将暉の「さよならエレジー」は、皆で盛り上がりながらも一曲目をかっこよく歌いたい人におすすめです。
アップテンポのバックメロディーが素敵なので、聴いている人の注目を集めることができるでしょう。
サビでキーが高くなるため、少し難易度は高めですが、上手くテンポに乗れば歌いやすいですよ。
天体観測 / BUMP OF CHICKEN
BUMP OF CHICKENの中でも代表的な一曲である「天体観測」は、ドラマ『天体観測』に起用された人気の楽曲です。
「星を探す」といった空想的なテーマを、ロックなサウンドでかっこよく仕上げています。
聞覚えのあるサビ部分は皆で盛り上がることができるでしょう。
ぜひ強弱を意識してかっこよく歌ってみてください。
Lemon / 米津玄師
「Lemon」は国民的アーティストである、米津玄師の中でも人気のヒットソングです。
「Lemon」で紅白出場したこともあり幅広い世代に人気の曲なので、カラオケの一曲目に歌えば皆で盛り上がれますよ。
2021年2月の時点でYouTubeに公開されたMVは、6.5億回再生を超えている人気曲です。
空も飛べるはず / スピッツ
スピッツの「空も飛べるはず」は優しいメロディーが心地よく、デートや職場の人、友達などメンバーに関係なく歌える楽曲です。
落ち着きのある優しい歌詞とメロディとリズムは歌いやすく聴きやすいので、カラオケでも人気があります。
最近では合唱曲としても使用されていることもあり、皆で一緒に歌う曲としてもおすすめです。
高嶺の花子さん / back number
back numberの「高嶺の花子さん」は、彼らの8枚目のシングルとしてリリースされた楽曲です。
ジャニーズやゆずなどの曲を数多く手掛けている蔦谷好位置がプロデュースした曲で、男性目線の片思いの思いを明るく爽やかに歌っています。
優しいロックサウンドとボーカル清水依与吏のストレートな歌声が絶妙にマッチしており、歌詞に共感しながら皆で盛り上がれる定番曲です。
夏色 / ゆず
ゆずを語るなら外せないのが「夏色」は、カラオケでも人気の楽曲の一つです。
夏の情景を爽やかに軽快なリズムで歌っているので、皆で盛り上がりたいという時にもぴったり。
リズムやテンポが良く歌いやすく、聴いていると自然と笑顔になれるような楽曲なので、夏に限らず一年を通しておすすめですよ。
Butter-Fly / 和田光司
同年代が集まるカラオケで歌うのにおすすめなのが和田光司の「Butter-Fly」です。
TVアニメ『デジモンアドベンチャー』のオープニングテーマとして起用されていた曲で、この曲が流れると当時の記憶が蘇ります。
久しぶりに聴いたという人でもいつの間にか一緒に歌ってしまうような、思い出深い一曲です。
同窓会の二次会など同年代のカラオケの一曲目に歌えば、最高に盛り上がるでしょう。
小さな恋のうた / MONGOL800
MONGOL800の「小さな恋のうた」は、彼らの代表曲と言われるほど知名度の高い人気の曲です。
世代関係なく知っている人も多いので、メンバー関係なく盛り上がりた時のカラオケの一曲目としておすすめ。
ノリの良さはもちろん歌いやすい曲ので「最初の曲は上手く歌えるか不安…」という人にもぴったりの曲です。
女性
マリーゴールド / あいみょん
あいみょんの5枚目のシングル曲である「マリーゴールド」は、カラオケの定番曲です。
フォークソングやニューミュージックのような歌いまわしやメロディが、懐かしさを感じさせてくれます。
幅広い年代から支持を受けている楽曲なので、カラオケの一曲目に悩んだ時におすすめです。
残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子
高橋洋子の「残酷な天使のテーゼ」は、アニメ『新世紀ヱヴァンゲリヲン』のテーマソングです。
エヴァは観たことないけどこの曲なら知っているという人も多く、アニソンではありますがカラオケで盛り上がること間違いなし。
テンポが良くテンションが上がる曲なので、場をもっと盛り上げたい時にもぴったりです。
紅蓮華 / LiSA
大ヒットアニメ『鬼滅の刃』の主題歌として起用されたLiSA「紅蓮華」は、力強くテンポの良い曲です。
アップテンポでノリの良い曲なので「最初の曲は皆で熱唱して盛り上がりたい」という時におすすめ。
サビはキーが高めなので難易度は高いですが、歌に自信がある人はぜひ挑戦してみてください。
タッチ / 岩崎良美
岩崎良美の「タッチ」は、アニメ『タッチ』の主題歌と起用されたほか、高校野球の応援ソングとして歌われたりと幅広い世代に馴染みのある曲です。
「アニソンは引かれてしまうかも…」と不安に思う人でも、タッチなら誰もが知っている曲なので心配いりません。
職場の人といった様々な年代が集まっている、カラオケの一曲目としてもおすすめですよ。
愛をこめて花束を / Superfly
Superflyの4枚目のシングルである「愛をこめて花束」は、歌詞に込められている「ありがとう」の気持ちを力強い歌声で歌っている人気の曲です。
恋人や家族への感謝の気持を歌っているので、結婚式の曲にもよく使われています。
また、結婚が決まった友人へのお祝い・結婚式の三次会のカラオケにもおすすめですよ。
さくらんぼ / 大塚愛
大塚愛の「さくらんぼ」はカラオケの人気年間ランキング上位に入る、まさにカラオケの定番とも言える楽曲です。
カラオケの王道だからこそ、場の雰囲気を盛り上げるための一曲目としてはぴったり。
可愛らしい曲なので合コンなどの男女で集まるシーンにも最適。
歌詞の途中にある「もういっかい!」の掛け声を皆で叫んだりと、ノリノリで楽しめる曲です。
君はロックを聴かない / あいみょん
あいみょんのメジャー3曲目のシングルである「君はロックを聴かない」は、男性目線の恋愛を女性が歌っている爽やかな楽曲です。
サビのキャッチーさと心地よいテンポが歌いやすく、聴きやすい曲。
甘酸っぱくドラマチックな恋愛を歌っている曲ではありますが、テンポが良いのでサラッと歌うことができますよ。
気まぐれロマンティック / いきものがかり
「最初から盛り上げたい!」という人にぴったりなのが、いきものがかりの「気まぐれロマンティック」です。
聴いていると元気が湧いてくるような明るいテンポの曲なので、場の雰囲気を盛り上げる一曲目に相応しい楽曲と言えるでしょう。
魅力的でキュートなPVもおすすめなので、ぜひ本人映像と共に皆でノリノリで歌ってみてください。
恋するフォーチュンクッキー / AKB48
国民的アイドルであるAKB48が歌う「恋するフォーチュンクッキー」は、真似しやすいダンスとどこか懐かしさを感じるメロディーが人気の楽曲です。
PR企画として様々な企業や地方公共団体がこの曲に合わせて踊った動画がYouTubeで流れたこともあり、幅広い年代に人気があります。
PV映像と共に皆で踊りながら歌えば、最高に盛り上がりますよ。
Butterfly / 木村カエラ
木村カエラの限定配信楽曲である「Butterfly」は、紅白歌合戦で歌われたこともあり幅広い年代から支持を受けている楽曲です。
親友の結婚式のために書き下ろした曲で、ゼクシィのCMソングとして起用されるなど結婚式のイメージが強いのではないでしょうか。
キーは高めではありますが歌いやすい曲なので、結婚式の三次会などでカラオケに来た時の一曲目におすすめです。
カラオケの一曲目は皆が知ってるノリの良い曲がおすすめ!喉をならしてから鉄板曲で盛り上がろう
カラオケの一曲目は場の雰囲気を盛り上げるためにも、皆が知っているノリの良い曲がおすすめです。
いきなり難易度の高い曲を選んでしまうと、サビや盛り上がりで失敗してしまうということもあるので、まずは喉ならしを意識して歌いやすい鉄板曲を選びましょう。
皆で楽しめる曲を選んで、カラオケを最高に盛り上げてくださいね。
この記事のまとめ!
- カラオケの一曲目は皆で楽しめるノリの良い曲を選ぼう
- マイナーな曲や難易度の高い曲は聴いている人がリアクションに困ることも
- 喉ならしとしても最適な、幅広い年代の支持を受けている曲がおすすめ