学校の友達や会社の飲み会などでカラオケに行った時に、選曲に迷ったことはありませんか?
自由に好きな歌が歌える気心の知れた仲間なら良いのですが、たくさんの人が集まるときの選曲は難しいですよね。
そんな時、誰でも盛り上がれる人気の名曲をいくつか知っていると困らなくなりますよ。
この記事でわかること
カラオケで盛り上がる10代の人気曲ランキングTOP3
10代は学生が多いため、友達とカラオケに行くことが多いのではないでしょうか。
カラオケを盛り上げるためには、誰もが知っている人気曲を知っておくと友達とも楽しく盛り上がることができますよ。
ここでは、カラオケで盛り上がる10代の人気曲を紹介します。
【3位】マリーゴールド / あいみょん
MVの再生回数が2億7千万回を超えたあいみょんの大ヒット曲「マリーゴールド」。
アコースティックサウンドの懐かしいメロディーと、あいみょんの儚い歌声がマッチした名曲です。
少し低めの曲なので、男性でも歌いやすいカラオケで盛り上がることができるでしょう。
[【2位】猫 / DISH//
DISH//の北村匠海がTHE FIRST TAKEで歌ったことでも話題になった「猫」。
歌詞とメロディーは切なくて儚いですが、感情を込めて歌えばカラオケでも盛り上がります。
幅広い世代から人気があるので、どんな場面でも盛り上げることができるでしょう。
【1位】紅蓮華 / LiSA
大人気アニメ「鬼滅の刃」の主題歌に起用された「紅蓮華」は、イントロからかっこよく始まるLiSAの代表曲です。
物語とリンクした悲しくも強い歌詞が、アニメをさらに盛り上げています。
10代におすすめのカラオケで盛り上がる人気曲です。
カラオケで盛り上がる10代男性に人気曲
10代は学生が多いため、学校の仲間やサークル仲間とカラオケに行くことが多いのではないでしょうか?
これから紹介する曲を知っていれば、友達とカラオケで盛り上がることができますよ。
ますは10代の男性に人気のカラオケで盛り上がる曲を紹介します。
シャルル / バルーン
ボカロPのバルーンが2016年にリリースした「シャルル」は10代に人気のカラオケで盛り上がる曲です。
軽快なギターフレーズとリズミカルなビートが特徴で「初音ミク」というボーカロイド(機械音声)が歌うメロディーは、一度聴くとクセになってしまうでしょう。
軽快な曲調とは裏腹な切ない歌詞も魅力的で、サビの「嫌 嫌 嫌」「否 否 否」と繰り返すフレーズは、思わず一緒に歌いたくなるはずですよ。
R.Y.U.S.E.I / 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの「R.Y.U.S.E.I」は、両手で斜め上を指さして走る振付ランニングマンで話題になりました。
EDM調のアップテンポな曲なので、カラオケでみんなで歌って踊って、クラブのような雰囲気で盛り上がれますよ。
この曲は2人で歌うデュエット曲なので、仲の良い人と一緒に歌うのもおすすめです。
小さな恋のうた / MONGOL800
インディーズバンドながら、絶大な知名度を誇るバンドMONGOL800の「小さな恋のうた」は、多くのーアイティストがカバーする、カラオケで盛り上がる人気曲です。
愛をテーマにした曲ですが、明るいメロディーのギターロックなので恥ずかしがらずに歌えますよ。
わかりやすく、まっすぐな歌詞も魅力的なので、ひそかに思いを寄せている人がいる場で歌っても良いかもしれません。
恋 / 星野源
星野源の「恋」は、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主題歌として大ヒットしました。
ドラマのエンディングで流れる「恋ダンス」が大流行したので、踊れる人も多いのではないでしょうか。
ポップな曲調で歌詞も明るいので、みんなで楽しく歌えます。
「恋ダンス」を覚えて、カラオケで披露すると盛り上がること間違いなしですよ。
前前前世 / RADWIMPS
RADWIMPSの大ヒット曲「前前前世」は、映画「君の名は。」の主題歌として有名になりました。
映画の世界観にマッチした歌詞と曲調が、映画を盛り上げ、若い世代を中心に大ヒットを記録した名曲です。
印象的なギターフレーズのイントロを聴いただけで、カラオケが盛り上がること間違いなし。
サビやCメロのシンガロング部分も、みんなで歌えばきっと盛り上がるでしょう。
青春アミーゴ / 修二と彰
「青春アミーゴ」」は、2005年のドラマ「野ブタ。をプロデュース」の主題歌です。
ドラマの主人公「修二」を亀梨和也が「彰」を山下智久が演じました。
ドラマの大ヒットと共に、この主題歌もCDが年間セールス1位に輝くほど大ヒットした名曲です。
修二と彰2人の友情を表現した歌詞に、ドラマを観ていた世代は懐かしい気持ちになるでしょう。
サビのキャッチーなメロディーや振付も、カラオケでみんなで歌って踊れるポイントです。
天体観測 / BUMP OF CHICKEN
幅広い世代から人気のあるBUMP OF CHICKENの代表曲「天体観測」。
望遠鏡を持ち出して天体観測に向かう幼いワクワク感を描いた歌詞には、昔を思い出して懐かしい気持ちになる人も多いのではないでしょうか。
爽やかで疾走感のある曲調で、男女問わず人気があります。
サビに向かって盛り上がっていく展開は、グループでのカラオケでもきっと盛り上がりますよ。
カラオケで盛り上がる10代女性の人気曲
10代の女性も学校や職場の仲間と、カラオケに行く機会は多いでしょう。
そんな時に盛り上がる曲はもちろん、女性らしいかわいらしくてセクシーな曲を選んで、周りを盛り上げたいですよね。
次では女性らしいかわいらしさ全開の曲や少し大人っぽい曲、人気のアニソンなど、女性ボーカルのカラオケで盛り上がる人気曲を紹介します。
好きだ。 / Little Glee Monster
ガールズボーカルグループLittle Glee Monsterが2019年にリリースした「好きだ。」は、若い世代の女性に人気のカラオケで盛り上がる人気曲です。
明るく軽快な曲調と「君が好きだ」とストレートな愛を叫ぶ若々しい歌詞が印象的で、リズミカルで美しいコーラスが心地良く響きます。
仲の良い友達数人と練習して、みんなでハモるのも楽しいかもしれませんよ。
ヘビーローテーション / AKB48
国民的アイドルグループAKB48の代表曲「ヘビーローテーション」は、幅広い世代が知っている人気曲です。
この曲がリリースされた時に中高生だった今の20代はもちろん、10代の女性にも人気のカラオケで盛り上がる人気曲。
ポップなメロディーとMVでメンバーが踊っている振付もかわいいので、カラオケで踊ればきっと盛り上がりますよ。
会いたくて 会いたくて / 西野カナ
中高生を中心に絶大な人気を誇る西野カナの「会いたくて 会いたくて」は、10代~20代の女子のカラオケで盛り上がる人気曲です。
「会いたくて会いたくて震える」という強烈な歌詞で恋する女性の切ない気持ちを表現しており、この歌に共感した女性も多いのではないでしょうか。
恋がうまくいかない女性や失恋をしたばかりの女性は、この曲をカラオケで歌って気持ちを吐き出すのも良いかもしれませんね。
残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子
「残酷な天使のテーゼ」は、1995年に放送されたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌です。
アニメと共に大ヒットを記録し、今ではアニメを知らない人でも盛り上がれるくらい知名度の高い名曲になりました。
リリースされてから20年以上経った今でも、カラオケではランキング上位の超定番曲です。
サビに向けてどんどん盛り上がっていくため、気持ちを高めながら歌えるのが魅力です。
「アニメは知らないけどこの曲は知っている!」という人も多いので、みんなで歌いながら盛り上がれますよ。
タッチ / 岩崎良美
1986年にリリースされた岩崎良美の「タッチ」は、1985年に放送されたアニメ「タッチ」の主題歌として有名です。
現在でも高校野球の応援ソングとしてよく耳にするので、アニメを知らなくても聴いたことがある人も多いのではないでしょうか。
切ない曲調なので、セクシーに歌うこともできますし「タッチ」と繰り返す有名なサビのフレーズでは、世代を問わずカラオケで盛り上がれますよ。
さくらんぼ / 大塚愛
大塚愛の代表曲「さくらんぼ」は、今でも若い女性に人気のカラオケ定番曲です。
恋する2人をさくらんぼに例えて表現しており、明るく元気に歌えば女性らしいかわいらしさを演出できます。
特に終盤の「もう一回!」という掛け声をみんなで叫べば、盛り上がること間違いなしです。
つけまつける / きゃりーぱみゅぱみゅ
個性的なファッションで、若い世代を中心に人気を集めるきゃりーぱみゅぱみゅの「つけまつける」は、中毒性のあるメロディーと独特な歌詞が特徴です。
つけま(つけまつ毛)はまつ毛を上げるためだけじゃなくて、気分も上げるものだというメッセージが描かれています。
カラオケでも気分を上げて盛り上がれる曲になっていますよ。
10代がカラオケで盛り上がる曲は流行りの定番曲ばかり!友達と熱唱して楽しもう
友達同士や職場の飲み会でカラオケに行っても、何を歌えばいいかわからないことってありますよね。
そんなときは、みんなが口ずさめる定番曲を歌って、その場を盛り上げましょう。
忘年会や新年会など、カラオケに行く機会が増えそうな時期には、あらかじめ世代別に定番曲を予想して備えておくと、もっと楽しめるのでおすすめですよ。
定番曲を歌って、盛り上がりながらカラオケを楽しんでくださいね。
この記事のまとめ!
- 大勢でのカラオケは、定番曲を歌うのがおすすめ
- 誰もが知っている曲を選べば、絶対に盛り上がる
- 忘年会や新年会シーズンには、あらかじめカラオケ定番楽曲を予習しておこう