両片思いの歌15選|キュンキュンする切ない歌やボカロ曲などを紹介

このサイトはプロモーションを含みます

両片思い 歌

お互いに好きだとわかっているのに一歩踏み出せない

そんな「両片思い」は、キュンキュンしたり切なくなったりと、さまざまな感情のオンパレード。

この記事では両片思いの気持ちに寄り添ってくれるおすすめ曲を、邦楽・ボカロ曲・洋楽からそれぞれピックアップします。

UtaTen編集部
両片思い中の人はぜひチェックしてくださいね。

両片思いの歌3選|聴くとついキュンキュンする歌

まずは、聴くと思わずキュンとする両片思いソングを紹介します。

相手の好意と自分の好意が重なる感覚にトキメキたい人は、ぜひ次の3曲を聴いてみてくださいね。

 

花束 / back number

花束」は、スリーピースバンド・back numberの2枚目のシングル。

2011年6月にリリースされ、2015年には短編映画が制作されるなど、back numberを代表する楽曲です。

同曲は気持ちを伝え合ってはいるもののまだお互いを信じきれていない初々しさが魅力的

両思いと両片思いの間を表現したようなストーリーで、想い溢れる歌詞にキュンとします。

温かみのあるサウンドとメロディーも心地よい一曲です。

 

結 / Saucy Dog

」は、スリーピースバンド・Saucy Dogのメジャー4枚目のシングル。

2020年3月にリリースされた自身初となる「失恋じゃないラブソング」で、好きな相手に想いを募らせていた日々の回想と、二人の未来に向けての気持ちが歌われています。

相手に必死で語りかけるような実直なメッセージが印象的で、両片思い中に聴くのはもちろん、両思いになってから聴くのも、この曲で気持ちを伝えるのもおすすめ。

包容感のあるサウンド、ボーカル・石原慎也のエモーショナルな歌声にも注目です。

 

Stand by me, Stand by you. / 平井大

Stand by me, Stand by you.」は、男性シンガーソングライター・平井大の10作目のデジタルシングルです。

2020年9月にリリースされると、TikTokを中心にSNS上で話題になりました。

同曲は多幸感のあるサウンドと、「キミ」を大切に想う気持ちがヒシヒシと伝わる歌詞が印象的。

「やっと手に入れたこの幸せ離さない」という歌詞からは、両片思いから両思いにステップアップしたことがわかります。

両片思い中「こんな未来が訪れたら良いな」という気持ちで聴くと、ポジティブな気持ちが湧いてくるかもしれません。

 

両片思いの歌4選|かわいいボカロ曲

続いては、ボカロ曲の中から両片思いの楽曲をピックアップします。

ボカロ曲にはややダークでメランコリックな曲が多い印象がありますが、次の4曲はキュートで心温まるので必見です。

可愛い ボカロ曲可愛いボカロ曲のおすすめ一覧!あざとかわいい恋愛ソングや病みかわ楽曲を紹介

 

おじゃま虫

おじゃま虫」はボカロP・DECO*27が2014年2月に公開した、初音ミクのオリジナル曲です。

可愛らしいメロディーが印象的ですが、同曲は男性目線のラブソング。

歌詞の至るところに男性ならではの想いが溢れ出ており、とてもユニークです。

ちなみに、こちらは片思いソングではなくて両片思いソング

楽曲に登場する「君」も同曲の主人公が好きであることが、次に紹介するアンサーソング「おじゃま虫 II」で明かされます。

 

おじゃま虫 II

おじゃま虫 II」はボカロP・DECO*27が2021年6月に公開した、初音ミクのオリジナル曲です。

前述の通り「おじゃま虫」のアンサーソングで、こちらは女性目線で歌われています。

「おじゃま虫」とほぼ同じメロディーでありながら、歌詞が女性っぽいためかわいらしさ満点。

気持ちを伝えるタイミングをドキドキしながら伺う様子がとてもキュートです

「おじゃま虫」と「おじゃま虫 II」を聴き比べたり、「相手もこんな気持ちかも?」と妄想したりしながら楽しんでくださいね。

 

しわ

しわ」はボカロP・buzzGが2012年5月に公開した、GUMIのオリジナル曲です。

青春感のあるバンドサウンドに乗せて、一組のカップルのストーリーが描かれています。

両片思いというよりは両思いソングに近い内容ですが、「しわ」をポイントに二人で過ごす時間が描かれている点がとてもドラマティック

歌詞では最期の瞬間まで描かれているので、ぜひ最初から最後まで通して聴き、楽曲の世界観に浸ってみてください。

 

Chocolate Box

Chocolate Box」はボカロP・一億円Pが2015年2月に公開した、鏡音リン・レンのオリジナル曲です。

同曲は男女の言い合いからはじまる、ユーモアたっぷりな楽曲。

お互いに想いあっていることはわかるものの、どこか素直になりきれない様子がとてもリアルで、両片思いの人だけでなくカップルで聴いても共感できる内容です。

サウンドはポップでノリが良いため、シンプルに気分を上げたい時に聴くのも良いでしょう。

 

両片思いの歌4選|聴くと切なくなる歌

両片思いをしていると「好きって言いけど伝えるのが怖い」と悩むことは少なくないはず。

この項目では、そんな切ない気持ちに寄り添う両片思いソングを紹介します。

カラオケで歌われたら惚れる曲カラオケで歌われたら惚れる曲17選!男女別にモテる歌を紹介

 

恋音と雨空 / AAA

恋音と雨空」は、ダンスボーカルグループ・AAAの38枚目のシングル。

2013年9月にリリースされるとCMソングとして話題になり、第55回日本レコード大賞では優秀作品賞に選ばれました。

そんな同曲で描かれているのは、関係が壊れることを恐れて想いを伝えられずにいる男女の様子。

二人が元恋人なのか友人同士なのかは分かりませんが、中々想いが重ならないもどかしさに胸が苦しくなります

広がりのあるサウンドも相まって、非常に聴き応えのある一曲です。

 

Song for… / HY

Song for…」は、沖縄出身のバンド・HYが2004年にリリースしたアルバム「TRUNK」の収録曲。

楽曲内で「難しい事がたくさんある」と歌われている通り、何か複雑な事情がある恋模様を描いた切ないバラードです。

といっても失恋ソングではなく、楽曲ではとにかくまっすぐ「アナタ」を想う気持ちが歌われている点が印象的

相手も主人公のことを想っている様子が伺えることから、まさに両片思いの状況を表現した楽曲と言えるでしょう。

 

us / milet

us」は、女性シンガー・miletが2019年8月にリリースした3枚目のEP「us」のリード曲。

テレビドラマ「偽装不倫」の主題歌としても話題になりました。

歌詞では「好きだと言ってしまえば何かが変わるかな」という繊細な心情が描かれているのに対し、サウンドはきわめてエネルギッシュ。

まるで「いっそのこと気持ちを伝えてしまいたい」という感情が表現されているかのようです

関係が今一歩進まず、モヤっとしてる時に聴くのもおすすめ。

 

会いたくて / Ado

会いたくて」は、女性シンガー・Adoが2021年8月に配信リリースした6作目のシングルです。

映画「かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ファイナル」の挿入歌に起用されました。

同曲は告白したいけど一歩踏み出せずにいる主人公の心情を描いた、壮大なラブバラード

「気持ちを伝えたい、でも関係が崩れるのが怖い」と揺れ動く気持ちが大変リアルで、両片思い中の人なら共感せずにはいられないはず。

最後は想いを伝えることを決心するので、後押ししてほしい時にもおすすめの一曲です。

 

両片思いの歌4選|洋楽

最後に、洋楽の中からおすすめの両片思いソングを紹介します。

邦楽よりも少しポジティブ&アグレッシブな心情に注目しながら聴いてみてくださいね。

ちゃんみな 曲ちゃんみなの人気曲13選!恋愛ソングからファンおすすめの曲まで

 

Just The Way You Are / Bruno Mars

Just The Way You Are」は、アメリカ出身のシンガーソングライター・Bruno Mars(ブルーノ・マーズ)の楽曲。

タイトルは「ありのままのあなた」という意味で、歌詞では好きな相手を「そのままが美しい」と愛でる気持ちが歌われています。

こんな甘いセリフは、両思いまたは両片思いだから伝えられるもの。

サウンドは爽やかかつシンプルなため、甘い歌詞なのに甘すぎない点も魅力的なポイントです。

 

Thinking Out Loud / Ed Sheeran

Thinking Out Loud」は、イギリス出身のシンガーソングライター・Ed Sheeran(エド・シーラン)の楽曲。

愛する人への熱い気持ちをメロウなサウンドに乗せて歌った、スイートなラブソングです。

こちらも両思いの要素が強い楽曲ですが、「Maybe we found love right where we are(もしかして今この場所で愛を見つけたんじゃないか)」という歌詞がある事がから、両片思いの人が聴いても胸に響きます。

 

Sugar / MAROON5

Sugar」は、アメリカ出身のバンド・MAROON5(マルーン・ファイブ)の楽曲です。

洗練されたおしゃれなサウンドが印象的ですが、歌詞では「君がいないと死にそうだ!」と好きな人への気持ちが飛び切りストレートに歌われており、そのギャップがなんともユニーク。

両片思いならではの押さえきれない気持ちを重ねながら聴いてみてください

また、結婚式にサプライズで登場するMVも素敵なので必見です!

 

Love Story / Taylor Swift

Love Story」はアメリカ出身のシンガーソングライター・Taylor Swift(テイラー・スウィフト)の楽曲です。

ロミオとジュリエットをモチーフに一つのラブストーリーが歌われており、まるで短編小説のような構成が印象的。

周囲に認められない恋をしているというドラマティックなストーリーそしてハッピーエンドともバッドエンドともとれる結末で聴き応えがあり、恋愛中でなくてもどっぷり浸れます。

 

キュンキュンしたり切なくなったり…両片思いの時間を音楽で彩ろう

気持ちを伝えたいけど伝えられないモヤモヤは、両片思いソングで消化するのも一つの手です。

むしろ、共感できる歌詞やサウンドの数々に心を動かされ、今の状態を楽しもうという気持ちになったり相手に好きと伝えようと決心できたりと、一歩前進するかもしれません。

一口に「両片思いソング」と言っても、シチュエーションや心情はさまざまなので、ぜひ自分にぴったり合う楽曲を探して、両片思いの時間や感情を存分に味わってくださいね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です