聖地巡礼の意味とは?人気のアニメ聖地やオタクにおすすめの有名なスポットを紹介

このサイトはプロモーションを含みます

聖地巡礼

映画や小説、アニメ、アイドルなどあらゆるジャンルのファンによって行われる「聖地巡礼」

熱狂的ファンの間では推し活として人気ですが、イマイチ何をしたらいいか分からないという人もいるでしょう。

UtaTen編集部
そこでこの記事では、聖地巡礼の意味や人気のアニメ聖地や押さえておきたい有名スポットを紹介します。

聖地巡礼の意味とは?

推し活する人たちにとって聖地巡礼は、非常に有意義なイベントといえます。

しかし、聖地巡礼をしたことない人からすると「どのような意味があるんだろう」と疑問に感じるかもしれません。

そこで人気聖地巡礼スポットを紹介する前に、まずは聖地巡礼の意味や由来について説明します

 

アニメ・マンガの聖地を巡礼する意味

聖地巡礼とは、ファンがアニメや映画小説ドラマなどで舞台となった土地や建造物などを訪れる行為のことです。

ファンにとって作中に登場した土地や建物は、一度は行ってみたい聖地的な存在。

そんな聖地的な存在の場所を巡礼することで、作品の世界観に浸れるのです。

聖地巡礼のほかにも「聖地めぐり」「アニメツーリズム」という場合もあります。

 

宗教から由来

本来の聖地巡礼とは、宗教的に聖地とされている場所へ参拝することを意味します

イスラム教徒が創始者であるムハンマドの生まれた土地・メッカにある聖地へ赴く巡礼が有名です。

日本でも、弘法大師・空海が修行した霊場を巡る「四国遍路」など、現代においても宗教的な意味で聖地巡礼をする人もたくさんいます。

 

聖地巡礼は18世紀ヨーロッパにも存在

聖地巡礼の歴史はかなり深く、18世紀ヨーロッパにはすでに存在していたといわれています。

文学作品や神話の舞台を巡る一部の人たちがきっかけに、現代における観光ツアーや団体旅行のような「グランド・ツアー」が盛んに行われるようになりました。

日本でも古くより作品ゆかりの地へ行ってみたいという、ファン的思考はあったとされています。

菅原孝標女が平安時代の頃に書いた「更級日記」には源氏物語の舞台となった平安京へ行ってみたいと聖地巡礼したい気持ちが綴られています

 

聖地巡礼ブームのきっかけは?

日本だけでなく世界的に古くから行われてきた聖地巡礼ですが、ここまでの人気を集めるようになったきっかけはなんでしょうか。

実は、聖地巡礼ブームのきっかけは所説あるとされており、火付け役はハッキリとしていません

こちらでは、諸説あるきっかけの中でも代表的なものをいくつかピックアップしました

90年代 アニソン90年代アニソンヒット曲!有名アニメから名曲を一覧で紹介

 

2016年流行語大賞TOP10入りから

「聖地巡礼」という言葉が世間的に広く知れ渡ったのは、2016年新語・流行語大賞TOP10に入賞したことがきっかけです。

一部のファンの間では以前より行われていた聖地巡礼ですが、流行語大賞に入賞を機に数多くのファンがアニメ聖地を訪れるようになりました。

流行語大賞に入賞するきっかけとなったのが、同年に公開された新海誠監督の作品「君の名は。」の大ヒット。

作中に登場した場所に数多くのファンが訪れたことから、聖地巡礼が大きな話題を集めました。

 

TVアニメ「セーラームーン」の舞台から

「セーラームーン」は少女漫画雑誌「なかよし」に1991年より連載スタートしてから、TVアニメ化、映画、ミュージカル、舞台化を果たした大人気作品です。

この作品の舞台となっているのが「麻布十番」

マンガやアニメには氷川神社や仙台坂上などの地名が登場しており、アニメが放送された1992年当時から、作中に登場する場所に訪れる人がいるほど。

セーラームーンは日本のみならず海外人気も高い作品であり、麻布十番はアニメファンの海外観光客の中でも人気な聖地巡礼スポットといわれるようになったのです。

 

TVアニメ「らき☆すた」で一般的に広がりをみせる

聖地巡礼が一部のファンから一般的に広がるようになったきっかけといわれているのが、美水かがみ著のマンガが原作となったTVアニメ「らき☆すた」。

らき☆すたは埼玉県久喜市(旧・鷲宮町)が舞台となっており、放送当初から聖地を訪れるファンがたくさんいました。

特に聖地とされているのが主人公姉妹の自宅のモデルとなっている鷲宮神社

放送後から若い世代の参拝客が増加したことをきっかけに、地域全体でらき☆すたを聖地化する取り組みが行われました。

 

アニメ聖地巡礼で押さえておきたい有名スポット10選

日本のアニメ文化が盛り上がるのと比例して、アニメ聖地巡礼スポットはどんどん増えています

こちらでは、アニメ聖地巡礼で押さえておきたい有名スポットを厳選しました。

アニソン 紅白【2023】紅白歌合戦で歌われた歴代アニソン特集!紅白のアニメ枠とは?

 

君の名は。

興行収入250.3億円の大ヒットを博した2016年8月26日公開の映画「君の名は。」は、観光スポットとしても人気な東京や岐阜県の飛騨高山を舞台とした作品

田舎に住む女子高生と、都会に住む男子高生が幾度となく入れ替わっていくうちに、意外な真実を知ることになるファンタジー作品です。

 

長野県・諏訪湖

「君の名は。」の聖地として有名なのが、長野県にある信州一の湖である諏訪湖

ヒロイン・宮水三葉が住む糸守町の湖のモデルといわれており、物語でも重要なスポットの1つです。

諏訪湖の東に位置する「立石公園」から見たアングルが糸守町の湖が描かれた有名なイラストと近くおすすめ

 

東京都・四谷 須賀神社

「君の名は。」ゆかりの場所を聖地巡礼する際に欠かせないのが、映画のラストシーンに登場する須賀神社

境内へと続く階段を上がった後に振り返るとまさに映画のワンシーンそのものです

公式サイトのトップ画像やチラシにも使われていたこともあり、連日多くのアニメファンが訪れる聖地スポットです。

 

すずめの戸締まり

2022年11月11日に公開された新海誠監督による映画「すずめの戸締まり」。

平穏に過ごしていた少女がとある青年と出会ったことをきっかけに、災いを呼ぶ不思議な扉を戸締りする旅にでるファンタジー物語です。

物語の面白さはもちろん、美しい色彩や雰囲気を盛り上げるBGMのクオリティの高さに注目を集めました

 

大分県・旧豊後森機関庫

キービジュアルとしてポスターなどにも描かれている場所が、大分県にある「旧豊後森機関庫」。

機関庫の前にある円形の転車台ですずめが初めて戸締りをした円形ホテルではないかとされています

すずめが戸締りの旅へと向かう際の港のモチーフ「佐賀関港」も大分県にあるのでぜひ一緒にチェックしてください。

 

兵庫県・神戸おとぎの国

廃墟の遊園地「ゆめの国」のモチーフが、兵庫県にある「神戸おとぎの国」。

ほかに遊園地シーンに関する聖地の「鷲羽山ハイランド」「JR新神戸駅」なども人気な聖地巡礼スポットです。

また、遊園地で登場する夜景は六甲山の天覧台がモチーフとされているのでこちらも要チェックですよ。

 

鬼滅の刃

2019年4月からアニメ放送を開始した「鬼滅の刃」。

世界的な大ブームを巻き起こしたアニメ作品で、鬼と鬼を退治する鬼滅隊との戦いを描いたアクションファンタジーです。

登場人物たちと同じ名前の神社や作中に登場する場所と似ているスポットなど、たくさんの聖地巡礼スポットが存在しています。

 

福島県・大川荘

鬼滅の刃の聖地スポットとして有名なのが、福島県にある「会津芦ノ牧温泉 大川壮」。

催し物が開催される「浮き舞台」が、ラスボスである鬼舞辻無惨の住処にそっくりであるという口コミから聖地化しました。

見学のみの入館はNGですが宿泊や日帰り入浴時にはぜひ立ち寄ってみてください

 

栃木県・あしかがフラワーパーク

観光地としても有名な栃木県のあしかがフラワーパークは、鬼滅ファンの間で人気の聖地巡礼スポット。

ここでは、樹齢160年にもおよぶ大藤や世界的にも珍しい八重の大藤が咲き誇り写真映えスポットとしても有名です。

藤の花が咲き誇る鬼滅隊入隊の最終試験「最終選別」の開催場所の情景を感じさせます。

 

千と千尋の神隠し

2001年に公開された宮崎駿監督によるジブリ映画「千と千尋の神隠し」には、おすすめ聖地がたくさんあります。

神々の世界へと迷い込んだ少女・千尋がひた向きに行動する姿を描いた作品で、美しい情景や個性豊かなキャラクターたちは世界的にも人気です。

 

愛媛県・道後温泉本館

作中に登場する油屋は、愛媛県にある日本最古の温泉である道後温泉本館がモチーフとなっています。

宮崎駿監督本人が認めている公式な聖地なので、ジブリファンなら一度は訪れたい場所です。

正面玄関から見た際の屋根が作中に登場する油屋とそっくりなので、ぜひ見比べてみてくださいね。

 

愛媛県・下灘駅

ジブリの世界観を堪能したい人におすすめなのが、愛知県にある下灘駅です。

ハクが盗んでしまったハンコを銭婆に返すために千尋が海の中にある線路を進むシーンがありますが、下灘駅はまさに作中に似たロケーションとなっています。

美しい海から透けて見える線路が幻想的なスポットです。

 

サマーウォーズ

2009年8月1日に公開された細田守監督作品の映画「サマーウォーズ」。

数学が得意な少年・小磯健二が夏休みのアルバイトとして、先輩のフィアンセ役をすることから物語が始まります。

夏希親族の個性的な人たちとの交流や田舎の情緒あふれる描写に、最初から最後まで目が離せない作品です。

 

長野県・上田城

サマーウォーズは長野県を舞台とした作品で、その中でも聖地巡礼スポットとして人気なのが「上田城」

陣内家親族一同が集う屋敷の門は上田城の門をモチーフにしており、観光スポットとしても有名です。

 

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

あの花でお馴染みの「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は、2011年にアニメ放映されたのち、映画化・実写ドラマ化を果たした大人気アニメ作品。

幼馴染グループ・超平和バスターズの1人である、本間芽衣子(めんま)が亡くなったことを引きずるメンバーたちの葛藤や友情を描いています

 

埼玉県・羊山公園

埼玉県にある羊山公園は、オープニングでぽっぽが柵に腰かけているシーンで登場しています。

街並み全体を見渡せる絶景ロケーションで、オープニングを真似して柵に腰かけて写真撮影するファンも多いです。

また、第2話の冒頭でじんたんが心象するシーンのモデルである「芝桜の丘」も公園近くにあります。

 

埼玉県・秩父橋

埼玉県の秩父橋も有名な聖地巡礼スポットで、ポスターやオープニングなどにも描かれている場所です。

ぽっぽが原付で走っていたりじんたんがめんまをおんぶしていたりと、作中にも多く登場するので、あの花ファンには思い入れの深いスポットといえるでしょう。

 

エヴァンゲリオンシリーズ

1995年にアニメ放送された「エヴァンゲリオン」。

シリーズ完結作となる映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が2021年に公開されるなど、現代でも高い人気を誇っています。

汎用人型決戦兵器に乗る少年少女たちを描いた作品で唯一無二の世界観が魅力です

 

神奈川県・公時神社

エヴァファンが聖地巡礼する際に欠かせないのが、神奈川県にある公時神社。

トウジとケンスケがシェルターを抜け出し、第4使徒シャムシエルとエヴァの戦闘を見ていた場所です。

公時神社前のトイレはエヴァ仕様になっているので、公時神社を訪れた際はぜひチェックしてみてくださいね。

 

神奈川県・芦ノ湖

神奈川県最大の湖である芦ノ湖も、エヴァファンに人気な聖地巡礼スポット。

第5使徒ラミエルが現れた際にネルフ本部に向かってくるルートとして描かれています

湖を中心にリゾート施設や観光地が広がっているので、神奈川県を観光する際はぜひ行ってみてください。

 

涼宮ハルヒの憂鬱

著者・谷川流によるライトノベルが原作の「涼宮ハルヒの憂鬱」は、2006年にアニメ化を果たした大ヒット作品。

非日常的な存在を信じない主人公・キョンが、涼宮ハルヒと出会ったことで様々なトラブルに巻き込まれるファンタジーアニメです。

 

兵庫県・西宮市中央運動公園

「涼宮ハルヒの憂鬱」の舞台となっているのがライトノベル著者の地元である兵庫県西宮市。

数ある聖地の中でも特に有名なのが「西宮市中央運動公園」です。

SOS団が上ヶ原パイレーツと野球試合をした場所で、実際にシーンを再現することもできますよ。

 

兵庫県・夙川公園

涼宮ハルヒの憂鬱ファンの中でも特に重要とされている聖地が、兵庫県の「夙川公園」です。

作中に登場する「祝川」のモデルとなった場所で朝比奈みくるが自身の正体を打ち明けた場所

桜並木が有名で、さくら名所100選にも選ばれています。

 

ガールズ&パンツァー

「ガールズ&パンツァー」は2012年10月〜12月、翌年3月に放送されたアクタス制作のオリジナルTVアニメ。

戦車を使った武道「戦車道」が乙女のたしなみとされている世界で、個性豊かな美少女たちの戦いや青春を描いた作品です。

 

茨城県・大洗駅

聖地巡礼の出発点としておすすめなのが茨城県の大洗駅。

主人公たち大洗女子学園の生徒の通学路として何度も登場しており、たくさんのガルパンファンが訪れます。

駅構内はガルパングッズで装飾されているので、ガルパンファンにはたまらない聖地巡礼スポットです。

 

茨城県・大洗海岸

茨城県の大洗海岸は、映画「ガールズ&パンツァー 劇場版」のクライマックスで登場した場所。

海岸を背景にそれぞれのチームが熱い砲撃戦を繰り広げたエキシビションマッチは見ごたえ抜群です。

砲撃戦で破壊された「大洗シーサイドホテル」も海岸から見られますよ。

 

ラブライブ!サンシャイン!!

2016年に放送開始したラブライブシリーズの2作目となる「ラブライブ!サンシャイン!!」は、静岡県沼津市内浦が舞台となっています。

統廃合の危機に瀕した「浦の星女学院」の生徒が、学校を盛り上げるべくスクールアイドルを結成する青春物語です。

 

静岡県・安田屋旅館

太宰治のゆかりの地としても有名な静岡県にある「安田屋旅館」。

主人公・高海千歌の実家のモデルとなった旅館で、旅館内には様々なラブライブグッズが飾られています。

ファンの交流の場としても人気なので、ラブライブ好きはぜひ一度訪れてみてください。

 

静岡県・淡島

静岡県の淡島は島全体がラブライブ一色となっている人気のスポット

松浦果南が働いていたダイビングショップのモデルとなった「カエル館」、Aqoursメンバーの坂道ダッシュでお馴染みの「淡島神社」など見どころ満載です。

 

オタクにおすすめのアニメ聖地巡礼スポット3選

人気の聖地巡礼スポットは観光地としても人気な場所が多いです。

しかし、中には知る人ぞ知るスポットも存在しています。

こちらでは、オタクにおすすめのアニメ聖地巡礼スポットを厳選しました。

u next おすすめU-NEXTでしか見れないおすすめの映画・アニメ・ドラマを紹介!独占配信の面白い作品を徹底解説

 

ゆるキャン△

ゆるキャン△は作者・あfろによるキャンプ漫画で、2018年にアニメ化、2020年に実写ドラマ、2022年に映画化と大人気を博した作品です。

女子高校生の各務原なでしこと志摩リンがゆるーくキャンプを楽しむという、ほっこりするガールズコメディとなっています。

 

山梨県・浩庵キャンプ場

ゆるキャン△聖地巡礼する際に外せないのが、山梨県にある「浩庵キャンプ場」

なでしことリンが出会ったキャンプ地のモデルで本栖湖と富士山による美しい情景に癒されます

天候がよければ本栖湖に写る逆さ富士が楽しめるかもしれません。

 

長野県・光前寺

長野県でも屈指の大寺として知られている「光前寺」

作中では「わんこ寺」として登場しており、リンもやっていた早太郎おみくじも実際にできますよ。

ただし、境内では撮影禁止としている場所もあるので訪れる際は注意しましょう

 

ゾンビランドサガ

2018年に放送されたTVアニメ「ゾンビランドサガ」。

ゾンビとして復活した少女たちが、佐賀県を救出するべくアイドルグループとしてPR活動するという、コメディ作品です。

佐賀県をPRするということもあり、作中には佐賀の様々な観光スポットが描かれています。

 

佐賀県・唐津市歴史民俗資料館

ゾンサガに登場する洋館のモデルとなったのが「唐津市歴史民俗資料館」。

フランシュシュと巽幸太郎が事務所と住宅を兼ねて住んでいたりダンスや歌を練習したりする場所としても描かれています

老朽化により中に入ることはできませんが、正門に貼ってあるゾンサガのイラストは要チェックです。

 

佐賀県・656(むつごろう)広場

通称「656(むつごろう)広場」として知られている「佐賀市街なか交流広場」。

ダンスバトル大会の会場として描かれている場所でメンバーのリリィが父への想いをうたった場所でもあります

屋根があるので、聖地巡礼の際に一息つきたい時にもおすすめですよ。

 

ヤマノススメ

「ヤマノススメ」は作者しろによる登山をテーマにした漫画作品。

2013年にアニメが放送されその後第4期まで放送されています

インドアで高所恐怖症の主人公あおいが、アウトドア志向の幼馴染ひなたと再会したことをきっかけに、登山に挑戦する物語です。

 

埼玉県・天覧山

ヤマノススメの聖地といえば、埼玉県にある「天覧山」です。

物語でも重要な鍵を握る場所で、ヤマノススメの原点となるスポット

登山初心者でも挑戦しやすい緩やかなコースもあるので、聖地巡礼がてら登山に挑戦してみるのもおすすめです。

 

埼玉県・観音寺

埼玉県にある「観音寺」は、市街地にあり古くから地元の人に親しまれてきたお寺です。

作中では主に主人公たちの集合場所として登場しており鐘楼に鎮座する白い像の前にはヤマノススメのイラストが描かれた絵馬がたくさん飾られています

 

聖地巡礼をしてアニメの世界観に浸ろう!旅のお供に主題歌や挿入歌を聴くのもおすすめ

アニメやマンガの聖地巡礼は日本全国色んな場所にあります。

好きなアニメやマンガ家先生のゆかりの地を巡る、自分オリジナルの聖地巡礼マップを作るのも楽しいですよ。

より世界観に浸りたいなら、旅のお共にアニメ主題歌や挿入歌を聞くのもおすすめ

「Apple Music」なら約1億曲と30,000のプレイリストが聴き放題で楽しめます。

人気アニメ楽曲もたくさん収録されているので、気になった方はチェックしてみてくださいね。

 

この記事のまとめ!

  • 聖地巡礼とはアニメやマンガなどの作品ゆかりの地を巡ること
  • 聖地巡礼は古い時代より世界各国で楽しまれてきた
  • ブームのきっかけは「セーラームーン」や「らき☆すた」など所説ある
  • 有名な聖地巡礼スポットは観光としてもおすすめな場所が多い
  • オタクにおすすめな聖地巡礼スポットでアニメの世界観に浸ろう

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です