アニメ「タッチ」の主題歌OP・ED一覧!映画の挿入歌や歴代のテーマソングを紹介

このサイトはプロモーションを含みます

タッチ 主題歌

昭和の名アニメと言われている、あだち充の野球漫画「タッチ」

高校野球を題材に、思春期ならではの恋愛や友情を織り交ぜた青春の感動作品で、アニメの平均視聴率は25%を記録した大ヒット作です。

そして、タッチには昭和の名曲がたくさん使用されており、アニメをより盛り上げてくれました。

UtaTen編集部
この記事では、アニメ「タッチ」の主題歌などを紹介します。

 

タッチの主題歌オープニング一覧

タッチは1985年から1987年の約2年間に渡って101話放送されました。

タッチのオープニング曲は5曲あり、そのうちの4曲は岩崎良美が担当しています。

放送当時は新人歌手を起用するという話でしたが、あだち充の世界観を表現できる歌手を起用しようということになり、岩崎良美に決定したそうです。

また、あだち充は岩崎良美のファンであり、オープニング曲を担当することが決まったときに大喜びしたというエピソードもあります。

ここでは、タッチの主題歌オープニングを紹介します。

アニソン 歌手【男女別】アニソン歌手25選!アニメタイアップを務める人気バンド5選も紹介

 

タッチ / 岩崎良美

タッチは第一期のオープニングテーマを務め、タッチといえばこの曲という人も多いのではないでしょうか。

ギターのかっこいいイントロが特徴的で、テレビ番組のイントロクイズなどでもよく使われています。

また、現在でも高校野球の定番応援歌として使われることも。

耳から離れないメロディーと、独特な表現の歌詞が人気を集めています。

 

愛がひとりぼっち / 岩崎良美

愛がひとりぼっちは、第二期のオープニングテーマを務めました。

この曲は、岩崎良美が唯一オリコン週間チャートベストテンにランクインした楽曲です。

音程差の激しい一曲ですが、難なく歌い上げる岩崎良美の歌唱力の高さが伝わってきます

また、このシングルのB面に収録された「青春」は、第58回センバツ高校野球の入場曲としても起用されました。

力強さと切なさが感じられる一曲です。

 

チェッ!チェッ!チェッ! / 岩崎良美

チェッ!チェッ!チェッ!は、第三期のオープニングテーマを担当しました。

昭和を感じさせる歌謡曲のようなメロディーと、恋する女の子の切ない気持ちが特徴的な一曲です。

歌詞の中の登場人物の二人の距離が、タッチや愛がひとりぼっちよりも近づいているようにも感じられます。

また、この曲はフジテレビ系ニュース番組「FNNスーパータイム」のスポーツコーナー内の南ちゃんを探せというコーナーでもイントロが使われていました。

 

ひとりぼっちのデュエット / 夢工場

ひとりぼっちのデュエットは、第四期のオープニングテーマを務めた一曲です。

世界観に一気に引き込まれるイントロと疾走感あふれるメロディーが印象的で、夢工場のヒット曲となりました。

夢工場は第二のチェッカーズと呼ばれたバンドで、当時女子高生から絶大な人気を得たバンドで、現在はThe Blimp Clubという名義で活動しています。

 

情熱物語 / 岩崎良美

情熱物語は第五期のオープニングを務め、タッチの最後のオープニングテーマとなりました。

岩崎良美の伸びやかな歌声が生かされたロングトーンが多い曲で、歌唱力の高さがわかります。

前作までは女性目線での歌詞が多かったのですが、情熱物語では男性目線の歌詞となっています。

少し切なさを感じる曲調とオープニング映像がマッチしていました。

 

タッチの主題歌エンディング一覧

タッチのエンディング曲には、4曲使用されました。

オープニング曲と同様、すべてのシーズンに渡って岩崎良美と夢工場が担当しています。

どの曲も素晴しく、アニメのエンディングにふさわしい楽曲となっており、懐かしい気分を味わえるのではないでしょうか。

ここでは、タッチのエンディングテーマを紹介します。

90年代 アニソン90年代アニソンヒット曲!有名アニメから名曲を一覧で紹介

 

君がいなければ / 岩崎良美

君がいなければは、第一期のエンディングテーマを務めました。

第一期のタッチと同じシングルのB面に収録されています。

ゆったりとした曲調と、間奏のトランペットの美しい音色が特徴的で、サビにかけて少しずつ迫力が増してくるダイナミックさを感じられるでしょう。

懐かしさを感じる曲調が、胸に刺さる人も多いようです。

 

青春 / 岩崎良美

青春は第二期のエンディングテーマを務め、第58回春のセンバツ高校野球の入場曲にも使われました。

愛がひとりぼっちと同じシングルのB面に収録されています。

青春時代を思い出すような胸が苦しくなるような歌詞と、明るくも少し切なさを感じる曲調が印象的です。

また、春のセンバツ大会の開会式では、岩崎良美がゲスト出演してこの曲を生演奏しました。

 

約束 / 岩崎良美

約束は、第三期のエンディングテーマを務めました。

チェッ!チェッ!チェッ!と同じシングルのB面に収録されています。

昭和の懐かしさを感じさせるコーラスや曲調が特徴的です。

サビの「ずっと今のままでいいのに」という歌詞が、多くの人から共感を集め、名曲と言われています。

全体的にゆったりとしているので、リラックスしたい時などに聴きたくなる曲ではないでしょうか。

 

君をとばした午後 / 夢工場

君をとばした午後は、第四期から最終回までのエンディングテーマを務めました。

そのため、第四期は夢工場がOPとEDを担当しています。

クリーンなギターのサウンドとアルペジオのフレーズが爽やかさを演出しており、聴き心地の良い曲調なのが印象的です。

大人になってから聴くと、歌詞の深さをより感じられるのではないでしょうか。

 

劇場版「タッチ」映画主題歌・挿入歌

タッチはアニメ版で3作映画化され、どの映画も多くの人を感動させた名作です。

TVアニメは原作を忠実に再現していましたが、劇場版では新たにストーリーが展開されるなど、オリジナル要素も多く取り入れられました。

当時の映画は、同時上映と呼ばれる2本一気に見られるシステムを採用していたことも懐かしく感じる人も多いのではないでしょうか。

ここでは、劇場版タッチの主題歌や挿入曲を紹介します。

盛り上がるアニソン盛り上がるアニソン15曲!カラオケでテンションが上がる有名曲を紹介

 

タッチ 背番号のないエース

タッチの劇場版第一作目の背番号のないエースは上記の5つの曲が使用されました

背番号のないエースは、出来の良い弟である上杉和也と、中途半端な兄の上杉達也、幼なじみで野球部のマネージャーである朝倉南の野球を通じた三角関係を描いた物語です。

映画のオープニング曲の背番号のないエースとエンディング曲のガラスの青春(ティーンネイジ)は、ラフ&レディという男性ポップデュオが務めました。

挿入歌のスノー・イン・サマーは、アニメのタッチの主題歌の多くを作曲した芹澤廣明による歌で、Dreamin’ Kidsは朝倉南の声を演じる日髙のり子が歌っています。

OH!! POPSTARはチェッカーズの歌で、どの曲もシーンとマッチしており、より映画を盛り上げてくれました。

 

タッチ2 さよならの贈り物

タッチの2本目の劇場版であるさよならの贈り物は1986年に公開され、一作目から8ヶ月後の公開となり、多くの人の注目を集めました。

弟の和也の死後の物語で、兄の達也が和也のフォームをコピーしていることに対して、ライバルである新田が達也自身との真剣勝負を挑むという話です。

オープニング曲とエンディング曲を務めたブレッド&バターは、兄弟で結成されており、湘南サウンドが魅力的なフォークデュオで、さよならの贈り物と岸辺のフォトグラフを歌いました。

芹澤廣明の哀しみのカトレアは挿入歌として使用され、タッチの世界観をより鮮明に作り上げました。

 

タッチ3 君が通り過ぎたあとに

タッチの劇場版3作目の君が通り過ぎたあとには、一作目が公開されたちょうど一年後に公開されました。

この作品は、上杉兄弟が所属する明青学園野球部の監督代理である柏葉英二郎がメインの物語で、上記の3曲が使用されています。

この作品の主題歌は、君が通り過ぎたあとに -Don’t Pass Me By-と、FOR THE BRAND-NEW DREAMで、どちらもTHEALFEEが担当しました。

挿入歌である18番目のサマーホリデーは、前2作品と同様、芹澤廣明が担当しています。

 

「タッチ」の実写映画主題歌「歓びの種」

2005年にタッチは実写映画化が公開され、上杉兄弟を俳優の斉藤祥太と斎藤裕太の兄弟が演じ、朝倉南を長澤まさみが演じました。

この映画の主題歌となった歓びの種は、JUDY AND MARYの元ボーカリストであるYUKIが担当しています。

この曲はYUKIが脚本を読んでから作詞したものなので、映画と歌詞がマッチしており、映画のCMでは歌詞が朗読されていました。

また、作曲は多くのミュージシャンをプロデュースしてきた蔦谷好位置が担当しており、ゆったりとした聴きやすい曲調が魅力的。

現在でも、結婚式でも流れるなど人気曲になっています。

タッチの主題歌は昭和の名曲揃い!有名テーマソングを聴いてカラオケで歌ってみよう

昭和の名作アニメであるタッチは、主題歌や挿入歌も名作ばかりです。

また、誰もが一度や二度は聴いたことのある曲が多かったのではないでしょうか。

放送されてから30年近くたった今でも、多くの人から愛されている楽曲ばかりなので、カラオケで歌ったら盛り上がること間違いなしでしょう。

是非、タッチの主題歌を聴いてカラオケで歌ってみてくださいね。

 

この記事のまとめ!

  • タッチの主題歌は名曲ばかりで現在も人気がある
  • 岩崎良美やチェッカーズなど多くの大物アーティストが主題歌や挿入歌を担当した
  • タッチの主題歌をカラオケで歌うと盛り上がる

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です