ギターを始めてみたいけれど値段が高すぎるので、なかなか始められない、購入に踏み切れないという人も多いでしょう。
そんな人におすすめなのがレンタルサービスです。
簡単な手続きだけで、安く楽器を借りられるので気軽にプレイヤーデビューできますよ。
この記事のもくじ
ギターレンタル(サブスク)とは?
ギターレンタル(サブスク)とは定められた金額を払えば1ヶ月単位、もしくは一定の期間楽器を借りられるサービスです。
楽器と演奏に必要なものを買い揃えるだけでも数万円以上かかるものですが、楽器レンタルを利用すれば初期費用を大幅に抑えられるのが特徴。
手続きや支払いも簡単なので、出費を抑えたい人やお金がない学生、忙しい社会人でも気軽に利用できますよ。
エレキとアコギの両方が揃っているのはもちろん、幅広いモデルを取り扱っているので好きなジャンルに合った商品を選べるのもポイントです。
ギターを始めてみたいけれど、購入するのはハードルが高いと感じている人はぜひ気軽に利用して、音楽の楽しさを体験してみてはいかがでしょうか?
ライブUtaTenの関連記事!
-
ギターメーカー&ブランドを紹介!初心者におすすめの世界的ブランドからマイナーブランドまで
続きを見る
レンタルできるもの
ギターレンタル・サブスクで借りられるものはこちらです。
- ギター
- アンプ
- シールド
- スタンド
- ストラップ
- チューナー
- 教則本
- カポ
- ピック
- 代弦
サービスによって内容は違いますが、多くのサービスでメインとなるアコギ・エレキや、音を出すためのアンプ、楽器とアンプを接続するシールドが借りられます。
また、基本をマスターするときに役立つ教則本、安全に保管するためのスタンド、演奏に役立つアクセサリ類などのレンタルに対応しているところもありますよ。
一部のサービスではギターしか借りられない場合もあるので、借りる前にセット内容をチェックしておきましょう。
レンタルの流れ
ギターレンタルの利用方法はとてもシンプルです。
まず、公式サイトで検索機能を使って借りたい楽器を探します。
次に、支払情報や住所などを入力し、手続きを進めていきます。
ギターレンタル申込が完了すれば1週間前後で楽器が届くので、商品到着後はコードの練習をしたり、好きな曲を弾いたりして自由に楽しみましょう。
利用期間が終わったら楽器をサイト上の説明に添って梱包し、返却したらサービスの利用は終了です。
ネット関連機器や家電のレンタルのように手軽に借りられるシステムになっているので、興味がある人は気軽に利用してみてくださいね。
レンタル料金
ギターのレンタル料金は、リーズナブルなモデルなら税込みで月3000円前後。
有名モデルのミドルクラスのレンタル価格は月額5000円~8000円ほど、高価なモデルは月額10000円~20000円ほどとなっています。
また、サービスによっては、3ヶ月や6ヶ月といった長めプランを選ぶとさらに安く借りられるところもありますよ。
音楽や動画のサブスクと比べると少し高めですが、定価の10分の1ほどでギターを楽しめるのは十分に魅力的ではないでしょうか。
破損や故障した場合
レンタル品が破損や故障した場合には、修理代金を請求される可能性があります。
もちろん、通常の使用で付いた細かなキズ程度であれば問題ありません。
しかし、誤って倒してしまった、水濡れ事故を起こした、故意に傷つけたなどユーザー側の過失が原因の場合は、請求の対象になるので注意しましょう。
ギターケースやスタンドを使って丁寧に管理すればトラブルの発生を防げるので、ギターをレンタルする前には、必ず楽器の保管方法もチェックしておいてくださいね。
こんな人にはギターレンタルがおすすめ
ギターレンタルの内容はある程度分かったけれど、自分に合っているか不安という人も多いはず。
基本的に楽器を買う予算があり、モチベーションも高いなら好きなモデルを購入し、自由に演奏するのがおすすめです。
逆に、以下で紹介する項目に当てはまった場合は、好みに合ったモデルを借りたほうが快適に音楽を楽しめるでしょう。
次は、ギターレンタルがおすすめの人を紹介します。
ライブUtaTenの関連記事!
-
ベース初心者の練習の始め方とは?準備方法からおすすめ基礎練習まで徹底解説!
続きを見る
とりあえず触ってみたい
レンタルが特におすすめなのが、とりあえずギターを触ってみたい人です。
ギターは安いモデルでも2万円ほど、入門用の人気モデルでは3万円〜5万円と、それなりに高いもの。
さらに、保管するにもある程度のスペースが必要になるほか、処分も面倒なので気軽に試してみたい人には少しハードルが高いです。
楽器レンタルサービスならリーズナブルな価格で手軽に借りられるので、試しに弾いてみたい人や続けられるか不安な人でも気軽に利用できます。
レンタル期間が終わったら返却するだけなので仮に飽きてしまっても、その後の保管や処分方法を考える必要がないのもポイントです。
とりあえずギターを触って自分に合っているか確かめたいなら、気軽に利用してみてはいかがでしょうか?
楽器のバリエーションを増やしたい
楽器のバリエーションを増やしたい人にもギターのレンタルはおすすめです。
色々なモデルを取り扱っているので、レコーディングする曲にピッタリのモデルを使いたい、たまには違うタイプの楽器を使いたいときにも大活躍。
また、ナイロン弦を使ったガットギターやベースなども揃っているので、弾き心地や役割の違う楽器を使って演奏の幅を広げたいときにも活躍します。
通販サイトや楽器店などと比べると種類は少なめですが、手軽に楽器のバリエーションを増やしたいならギターレンタルも候補に入れてみましょう。
撮影などで使いたい
ギターレンタルは動画撮影のオブジェクトとして使いたい、ギターを持ったキャラのコスプレをしたい人にもおすすめです。
購入するよりもリーズナブルに楽器を調達できるだけでなく、ネットを使って気軽に借りられるので撮影の準備に集中できます。
また、デザインやカラーも豊富なので、イメージにピッタリの楽器を見つけやすいのもポイント。
屋外のコスプレイベントのような、直射日光が長時間当たる環境での撮影利用はおすすめできませんが、気軽に撮影用の楽器を調達したいときには便利なサービスです。
ギターをレンタルするときの選び方
ギターのレンタルを上手に利用したいなら、選び方も意識してみましょう。
もちろん、インスピレーションだけで選んでも良いですが、いくつかのポイントを意識して選べば、より自分に合った1本が見つかりますよ。
次は、ギターをレンタルするときの選び方のコツを紹介するので、どのモデルにするか迷っている人は参考にしてみてくださいね。
ライブUtaTenの関連記事!
-
ギター買取おすすめ店6選!エレキやアコギを高く売るコツを紹介
続きを見る
見た目で選ぶ
ギターをレンタルするときの選び方のコツは、見た目で選ぶことです。
実際には弾きやすさや音質など細かな違いもありますが、初めて演奏するのであれば好きな見た目のものを選んだほうが楽しくプレイできますよ。
また、自分に似合う商品を選べば楽器を持ったときのテンションも上がるので、毎日の練習も高いモチベーションを保ったまま続けられるでしょう。
色々なカラーがあるのはもちろん、本体のデザインもそれぞれ違っているので、ぜひお気に入りの1本を見つけて、ギターデビューのお供にしてみてくださいね。
形で選ぶ
ギターのタイプ(形)で選ぶのも、選び方のポイントです。
エレキギターにも太い音が得意なレスポール、パリッとした音のテレキャスター、幅広いジャンルに対応できるストラトキャスターなど色々なタイプがあります。
また、ボディが大きめで弾き語りにピッタリのドレッドノート、小型ボディで繊細な音が得意なフォークなど、アコギにも色々なバリエーションがありますよ。
なかにはギターアンプを使って大きな音が出せる「エレアコ」やエレアコのナイロン版「エレガット」といった特殊なアコギも。
それぞれに得意とするサウンドが違うので、好きなジャンルや音の好みと照らし合わせながら選んでみましょう。
高いブランドから選ぶ
普段は手が出ないような、高いブランドのギターを選ぶのもおすすめです。
どのモデルも高品質で、サウンドや演奏性にも優れているので、練習のモチベーションやスキルの向上にも役立ちますよ。
定番のサウンドを体験したいならエレキの2大メーカーといわれるフェンダーやギブソン、アコギの有名ブランドのマーチンなどがおすすめ。
弾きやすさや高級感を重視するならグレッチやPRSといったミュージシャンから熱い支持を集める、高級ブランドのモデルを選んでも良いでしょう。
料金は月1万円ほどと高めですが、プロ仕様のサウンドを体験したい、20万円以上のモデルを気軽に試したいなら高いブランドのモデルを選んでみてくださいね。
好きなアーティストと同じものを選ぶ
出したい音の方向性が決まっている、楽しく演奏したいなら好きなアーティストと同じもの、似たタイプを選ぶのがおすすめです。
同じモデル、似たタイプであればルックスやサウンドも近いので、手軽にアーティスト気分を味わえます。
また、楽器を持ったときのテンションも上がるので、練習や演奏もより楽しめますよ。
こだわりたいなら、弦の音を拾うピックアップのタイプや木材の種類がアーティストのモデルと同じものを選ぶのもおすすめ。
ギターレンタルは初心者~中級者向けのモデルが中心のため、全く同じモデルがあるケースは少ないですが、似たモデルもたくさんあるのでチェックしてみましょう。
ギターレンタルのおすすめサブスクサービス4選
サービスの特徴や選び方が分かったら、どんなギターレンタルサービスがあるのか気になってしまいますよね。
サブスク系のサービスには大手メーカーが運営するものから、新しい企業が手掛けるものまで色々なサービスがあります。
ラインナップや料金などは違っていますが、それぞれが個性のある魅力的なサービスを提供していますよ。
最後に、ギターレンタルのおすすめサブスクサービスを、ラインナップや特徴と共に紹介します。
PlayG!
サービス | 期間 | 料金 | 送料 | 受取 | 申し込み方法 |
PlayG! | 1ヵ月~ | 2,970円/月~ | 無料 | 配送 | ネット |
「PlayG!」は、有名なギターブランドやエフェクターブランドなどの輸入代理販売を手掛ける神田商会が運営するサブスクサービスです。
ラインナップが違う3つのコースが用意されているのが特徴で、スキルや予算などに合せて選べるようになっています。
初心者には、丁寧な作りが人気の自社ブランド「グレコ」のモデルとアクセサリがセットになったものが用意されている、月額2970円の「ステージ1」がおすすめ。
中上級者ならミドルクラスが揃った月額7480円の「ステージ2」、ハイエンド中心で19800円の「ステージ3」を選ぶと自分に合ったギターがレンタルできるでしょう。
自宅練習にピッタリのYAMAHAの「THRシリーズ」やBOOSの「KATANA-AIR」、ライブにも使える真空管アンプ、エフェクターなど関連機器が充実しているのも魅力的。
ギター返却、受け取り時の料金が無料なのもポイントの、良い音で演奏したい人から初心者までおすすめできるギターレンタルサービスです。
音レント
サービス | 期間 | 料金 | 送料 | 受取 | 申し込み方法 |
音レント | 6ヵ月~ | 1,650円/月~ | 料金に含まれる | 配送か店頭 | サイト内のフォーム |
音楽教室の運営や楽器の製造で有名なYAMAHAが手掛ける、ギターレンタルサービスが「音レント」です。
演奏性に優れた人気エレキ「パシフィカ」やロックなサウンドの「REVSTAR」弾き語りにピッタリの「LL6 ARE」などのYAMAHAの人気モデルを多数取り扱っているのが特徴。
さらに、騒音が気になる人でも気軽に練習できる「サイレントギター」やフラメンコギター、エレアコなど、色々な種類の楽器が揃っていますよ。
YAMAHAのモデルが中心のためデザインの幅は狭いですが、得意な音が違うモデルやタイプが異なるものが揃っているので、機能性や音質を重視する人なら快適に使えるでしょう。
配送だけでなく、YAMAHAの商品を取り扱う店舗でも受け取れるなど利便性も考えられた設計になっているのもポイント。
丁寧な作りと品質の高さを感じられる楽器を弾いてみたい、安心安全で使いやすいサービスを利用したい人におすすめのギターレンタルです。
JAM²
サービス | 期間 | 料金 | 送料 | 受取 | 申し込み方法 |
JAM² | 1ヵ月~ | 2,200円/月~ | 直接受け渡しは無料 配送は送料あり |
配送か店頭 | ネット |
「JAM²」はレンタルサービスとフリマサイトを合体させたような、ユニークなサービスを提供するサイトです。
一般のユーザーから楽器を預かり、運営会社がレンタルと販売を担当するという、他のサービスとは違ったシステムになっています。
そのため、ギブソンやフェンダーの定番モデルはもちろん、ストランドバーグやXoticといったマニアックなブランドのモデルまで借りられるようになっていますよ。
ヴィンテージのエフェクターやギター、有名メーカーによる改造が施されたエフェクターといったマニアにはたまらないアイテムが出品されているのもJAM²ならでは。
掘り出し物の有無は出品状況に大きく影響されますが、ギターや機材が好きな人は要チェックのサイトです。
サウンドクルー
サービス | 期間 | 料金 | 送料 | 受取 | 申し込み方法 |
サウンドクルー | 1日~ | 3,240円/日~ | 片道7,700 (税込)~ | 配送 | 電話、メール、FAX |
関東圏を中心にレンタルサービスを展開しているのが「サウンドクルー」です。
定番モデルからヴィンテージ品まで色々なエレキギターが揃っているだけでなく、アコギも高品質なモデルを多数取り扱っているのが特徴。
さらに、レコーディングやライブ用の機材、ドラムセット、アンプなど幅広い機器のレンタルに対応しています。
一度に大量の複数の機材を借りることもできるので、イベントやライブを考えている人にもピッタリです。
見積もりの依頼と申込みは電話とメール、FAXで、受け取りに関しては基本的に会社のスタッフによる配送や直接の受け取りがメイン。
機材の郵送に関しては要相談となっています。
1日単位の貸し出しが中心のため気軽な利用には不向きですが、本格的な音楽活動を考えている人はチェックしておきたいサービスです。
ギターは買わなくてもレンタルできる!初心者の人は買う前にレンタルで楽器に触れてみるのがおすすめ
ギターを買わなくても、手軽に演奏を楽しめるのがレンタルサービスの魅力です。
簡単な手続きだけで人気モデルが借りられるので、とりあえず触ってみたい人、これからギターを始めてみたい人にもピッタリ。
サービスによっては借りた楽器の購入もできるので、弾き心地を確かめてから購入したい初心者、中上級者にもおすすめです。
ぜひ自分に合ったレンタルサービスを見つけて、楽器演奏の楽しさや音楽の素晴らしさを体験してみてはいかがでしょうか?
この記事のまとめ!
- ギターレンタルとは、指定された金額や月額料金を払うだけで手軽にギター演奏が楽しめる便利なサービス
- レンタルは楽器のバリエーションを増やしたい人やギター初心者に特におすすめ
- どのギターをレンタルするか迷ったときはブランドや見た目、形に注目してみよう
- ギターレンタルには有名メーカーが運営するものから、個性的な企業が手掛けるサービスまで色々なものがある