ライブ活動やバンド活動をするためのノウハウや悩みを解消する音楽情報サイトです

ライブUtaTen

バンド

ハンプバック(Hump Back)のメンバーを紹介!バンド名の意味や人気曲も解説 2024年6月

2023年3月17日 #PR

Hump Back メンバー

2009年に大阪で結成された3ピースロックバンド「Hump Back」

Hump Backは、熱い楽曲やライブパフォーマンスが魅力で、若者を中心に人気を集めているガールズロックバンドです。

Live編集部
この記事では、Hump Backのメンバープロフィールやバンド名の由来、人気曲について紹介します。

 

ハンプバック(Hump Back)とは?プロフィールを紹介!

Hump Back メンバー

出典:https://www.humpbackofficial.com/

Hump Backは大阪で結成された3ピースガールズロックバンドです。

ボーカル林萌々子の、少年のような力強く突き抜ける高音が心地良く、それにマッチした勢いのある曲調や歌詞が魅力的。

2021年には武道館でのワンマンライブも成功させ、大型ロックフェスにも引っ張りだこの今最も勢いのあるガールズバンドです。

ライブUtaTenの関連記事!

エモい 意味
エモいの意味は?使い方と例文や洋楽・邦楽のエモすぎるバンド曲を紹介!

続きを見る

 

2009年に結成された3ピースロックバンド

Hump Backは2009年高校の軽音楽部で結成されました。

当時は林萌々子以外は別のメンバーで、主にチャットモンチーのコピーをしていたそうです。

メンバー脱退が相次ぎ、一度は林萌々子のソロプロジェクトになりましたが、2016年に現在のメンバー編成となり、活動を続けています。

林萌々子の突き刺さる歌声と、シンプルでありながらも力強くキャッチーでのりやすいメロディーが魅力の、女性を感じさせないロックバンドです。

 

メジャーデビューは2018年

Hump Backは2018年にリリースされたシングル拝啓、少年よ」でメジャーデビューを果たしました。

拝啓、少年よは夢を追いかける人への応援ソングで、ストレートな歌詞が心に響く一曲で、ライブでの定番曲でもあります。

熱い楽曲に心打たれた人も多く、チャットモンチーを超える存在という声も続出。

また、Vapというレーベルからメジャーデビューした後、Vap内に「林音楽教室」という自主レーベルを設立しています。

 

「Hump Back(ハンプバック)」の意味

Hump Backとは英語で「猫背」を意味します。

バンド名をつけたのは林萌々子で、バンド名の由来は「猫が好きだから」だそうです。

しかし、catなどいかにもガールズバンドっぽいバンド名は嫌だということでHump Backになりました

また、幾度とメンバーチェンジを行っていますが、その間もバンド名を変えることなく活動を続けていたというエピソードもあります。

 

ハンプバック(Hump Back)メンバーの年齢や名前を紹介!

Hump Backは、ギターボーカルの林萌々子、ベースのぴか、ドラムの美咲の3人で構成されています。

現在のメンバーになったのは2016年と最近ですが、ライブやMVなどからメンバーの仲の良さも伝わってきます

メンバー全員魅力的で、知れば知るほどHump Backが好きになるのではないでしょうか。

ここでは、Hump Backのメンバープロフィールについて紹介します。

ライブUtaTenの関連記事!

銀杏 ボーイズ メンバー
銀杏BOYZ(ボーイズ)現在のメンバーと脱退メンバーは?おすすめ曲や経歴も紹介!

続きを見る

 

林萌々子(はやしももこ)

誕生日 1994年2月14日
年齢 28歳(2022年12月時点)
担当 ボーカル&ギター

林萌々子は、ギターボーカルとすべての曲の作詞作曲を担当しており、唯一のオリジナルメンバーです。

少年のような突き刺さる歌声と表現力に定評があり、Hump Backを引っ張るフロントマンと言えるでしょう。

チャットモンチーから強い影響を受けており、バンド結成当時はチャットモンチーのコピーを行っていました。

また、ソロ活動もしており、2017年にはソロシングル「消しゴム、貸して」もリリースしています。

 

ぴか

誕生日 1995年3月16日
年齢 27歳(2022年12月時点)
担当 ベース&コーラス

ぴかはベースを担当しており、2015年にHump Backに加入しました。

加入する前からHump Backのファンだったそうで、前ベーシストの脱退報告を受け、立候補しました。

ライブでは林萌々子の歌声をより活かす、きれいなコーラスと、誰よりも飛び跳ねるなど熱いパフォーマンスに人気があります。

また、可愛らしいルックスからは想像がつかないくらい酒癖が悪いという噂もあるようです。

 

美咲(みさき)

 

この投稿をInstagramで見る

 

美咲 Hump Back(@hump_misa)がシェアした投稿

誕生日 1月10日
年齢 不明
担当 ドラム&コーラス

美咲はドラムを担当しており、2016年にHump Backに加入しました。

知人からHump Backを紹介してもらい、加入を希望したそうです。

メンバーの中で唯一年齢を明かしていないのですが、おそらく他のメンバーと近いのではないかと言われています。

ELLEGARDENのファンですが、ELLEGARDENが解散した後に知ったそうなので、ライブには行ったことがないそうです。

バンド内ではお姉さんのようなまとめ役を担当しています。

 

ハンプバックのメンバーは結婚している?

Hump Backのメンバーで結婚しているのは、ベースの「ぴか」のみです。

ぴかは、2020年の7月7日に自身のツイッターにて結婚を発表しました。

「バンドも私生活も楽しくやっていく」というコメントにファンからもお祝いのメッセージがたくさん届きました

林萌々子と美咲はまだ結婚していませんが、これから嬉しい報告が聞けるかもしれませんね。

ライブUtaTenの関連記事!

打首獄門同好会メンバー
打首獄門同好会メンバーの年齢・身長は?サポートVJや人気曲も徹底紹介!

続きを見る

 

ハンプバック人気おすすめ曲5選!

Hump Backの楽曲は、青春の爽やかさや葛藤などをすべて歌詞にした、メッセージ性のある楽曲が魅力的です。

3ピースというシンプルな構成でかき鳴らすロックンロールは、聴く人の心に刺さること間違いなしでしょう。

Hump Backの楽曲は、サブスクでは数曲しか配信されておらず、CDを購入するかYouTubeでMVを楽しむのがおすすめです。

最後にHump Backのおすすめ曲を紹介します。

 

LILLY

LILIYは、2019年にリリースされたメジャー1枚目のフルアルバム「人間なのさ」のリードトラックです。

日本テレビ系の「スッキリ」のテーマソングにも起用された楽曲で、キャッチーなメロディが魅力的

2分10秒という短い楽曲でありながら、歌詞の情報力が多く「君」が何を指すのかを解読するファンも多いようです。

一部のファンの間では、林萌々子の愛犬の死を歌った曲ではないかとも言われています

 

星丘公園

星丘公園は2017年にリリースされたミニアルバム「hanamuke」に収録されており、YouTubeでの再生回数は900万回以上再生されています。

シンプルな曲調が林萌々子の歌声と歌詞をより際立たせているのが印象的で、力強くも繊細さも表現した一曲です。

「イチニのサンで日が暮れて四の五の言わずに夢を見て」という遊び心のある言葉選びがセンスの良さを感じさせます。

 

サーカス

サーカスは、2017年にリリースされたミニアルバム「hanamuke」に収録されている楽曲です。

Hump Backでは珍しい変拍子を使っており、複雑なリズムが中毒性を生み出しています

また、ぴかの演奏する独特なベースラインが秀逸で、聞き心地の良い重低音が楽しめるでしょう。

少しさみしさを感じる夜に聴きたくなる1曲です。

 

きれいなもの

きれいなものは、2021年にリリースされたメジャー2枚目のフルアルバム「ACHATTER」に収録されています。

なぜか懐かしい気分にさせてくれる温かみのあるメロディーが魅力的

アルバムを締めくくる最後の曲にふさわしいバラード調な楽曲で、林萌々子の歌声が心に響く1曲です。

曲の最後にかけて徐々に激しさが増していく感じがHump Backらしさを感じさせます。

 

嫌になる

「嫌になる」は2016年にリリースされたミニアルバム「夜になったら」に収録されています。

サビのメロディーが癖になる1曲で、チャットモンチーを思わせるようなキャッチーな1曲です。

ライブでは観客全員がサビを歌うのも恒例となっているそうで、会場が一体になる感覚を味わえます。

ドラムの遊び心のあるフレーズにも注目です。

 

ハンプバックのメンバーは3人!力強いボーカルとストレートな歌詞でハマる人続出中

Hump Backは大阪で結成された3ピースガールズロックバンドで、林萌々子の力強い歌声と心に響くストレートな歌詞が魅力のバンドです。

ライブでは「手拍子よりも拳を上げろ」という、いかにもロックンロールといった熱いパフォーマンスが楽しめます。

力強さと繊細さを両立させた、青春時代の感覚を味わいたい人は必見のバンドでしょう。

 

この記事のまとめ!

  • Hump Backは大阪で結成された3ピースガールズロックバンド
  • メンバー内で結婚しているのはぴかだけ
  • ストレートな歌詞と熱い楽曲が魅力で、若い世代から人気を集めている

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こんのみらい

邦ロックが大好きで、いつも通勤中に聴いています。 初心者向けのライブイベントの主催もしており、皆さんに役に立つ情報を発信していけたらと思います。

-バンド

Copyright© ライブUtaTen , 2024 All Rights Reserved.