「いつか」の話は響かない 歌詞 HANA feat. 可不 ふりがな付

  1. 歌詞検索UtaTen
  2. HANA feat. 可不
  3. 「いつか」の話は響かない歌詞
よみ:「いつか」のはなしはひびかない

「いつか」の話は響かない 歌詞

「いつか」の話は響かない 歌詞

HANA feat. 可不

2024.11.24 リリース
作詞
HANA
作曲
HANA
  • 試聴
  • お気に入り登録
友情 感動 恋愛 元気 結果
文字サイズ
ふりがな
ダークモード
「いつかわらえるがくる」とか

「いつかわかるがくるよ」とか

いつかじゃなくていまなんだ

いまくるしいんだ

いまいたいんだ

いまかなしいんだ

いつかじゃなくていまなんだよ

けないよるなんてない」

このよるがもうえられないのに

まないあめなんてない」

このあめこころがずぶれなのに

「いつかわすれるがくる」とか

「いつかしあわせになれる」とか

いつかじゃなくていまなんだ

いまつらいんだ

いまこわいんだ

いまえたいんだ

いつかじゃなくていまなんだよ

いつかの言葉ことばばかりで

いまかかえてる気持きもちはりだ

けないよるなんてない」

あかるいとこからわれても

まないあめなんてない」

れないとこからわれても

ひびかないの

「いつかわらえるがくる」とか

「いつかしあわせになれる」とか

いつかじゃなくていまだから

いまきてんだ

いつかじゃなくて

いまきていける

言葉ことばだれおしえてよ

「いつか」の話は響かない / HANA feat. 可不 の歌詞へのレビュー

そのほか

莉犬

2025/09/27 09:03

何か出来なくて泣いてたり俯いてる時に必ず出来る人が「いつか出来るよ」「それまで頑張ろう」とかいうけど、それは自分ができるから言える言葉だったり、やればできる人の言葉で、世の中にはどんなにやってどんなに挑戦しても出来ないことがある人はどうすればいいの?できるまでやるしかないのかな?できないけどやるって結構疲れる。結局できないって分かりきってるのに、それなのに挑戦するって忍耐力が必要じゃん。私は、みんなみたいに忍耐力もないし何やっても失敗ばかりで結局みんなに失望されて。最終的に失望するなら、最初から期待しないでほしいよ。わたしはこれ以上何を頑張れば良いの?誰か、教えてよ、

女性

腹黒3兄弟最推し

2025/09/06 17:06

YURITOさんと同じ意見です!
いつも親から「いつか学校に行けるようになったらいいね」とか「いつかきっと笑えるよ」とか親ってほんと頼りないなって思います。学校の先生もお友達もみんな「いつか」って言ってつらいです私たちは「今」苦しんでいるのになんか、他人事みたいに聞こえるんです。私が何をしたくてなんで生きているのかわからないのに…それを教えてほしいです。いつも「私は親だから正すだけ」とか親だからってなんですか?親でもどんな偉い人でも私たちはみんなこの世界に「今」生きている人間なんです。偉さとか関係ない。なんにもしない、見ているだけの大人がいるから不登校や引きこもりが増えているのでは?って思います。好きな事を取らないでください。私たちの人生だから縛られて生きていくことない。この世界に唯一居場所をくれた所を傷つけないでください。長文失礼しました。いい大人でこれからの人が救われることを願っています。

女性

YURITO

2025/08/25 19:18

この曲は本当に泣きそうになる。ずっとずっと置いてけぼりで。ほんとに「いつか」なんかじゃなくて、、、「今」苦しいのに。いつもいつもいつもいつも、後回し。もう疲れた。誰か、この気持ちに対する本当の言葉教えてよ、、、

この音楽・歌詞へのレビューを投稿

ニックネーム
性別
年代
  • ※ニックネーム・性別・年代は初回のみ入力できます。
  • ※レビューは全角30文字以上、500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの音楽・歌詞につき1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約
▶︎ ブログやHPでこの歌詞を共有する場合はこのURLをコピーしてください

曲名:「いつか」の話は響かない 歌手:HANA feat. 可不