よみ:ゆうひ
    夕日 歌詞
          
                                  友情
                                  感動
                                  恋愛
                                  元気
                    結果
        
      - 文字サイズ
- ふりがな
- ダークモード
          浅あさい浅あさい眠ねむりに落おちて 拙つたない今日きょうを値切ねぎった
1人ひとり分ぶんの外そとの空気くうきは いったい幾いくらだろう?
ふやけた眼めに映うつった私わたし 時間じかんの遅おそさについていけない
失なくしたものはないが 手放てばなしたくないものも
ない私わたしの影かげは ちゃんと映うつるだろうか
眩まぶしい光ひかりに照てらされた私わたし 空間くうかんの青あおさに透すけて見みえない
沈しずんでく日ひは僕ぼくを映うつさない
終おわりの色いろが引ひき剥はがしていく
掴つかんだ毎ごとに離はなす夢ゆめを見みて
光ひかりの境目さかいめに1人ひとりを溢こぼす
木漏こもれ日びを掴つかむように 話はなしたいことを連つらねた
2人ふたり分ぶんを詰つめる箱はこは いったい幾いくらだろう?
額ひたいに流ながれる新あたらしい汗あせが 筒状つつじょうの僕ぼくの内側うちがわを掠かすめた
変かわってく橙だいだいを背せに 明日あすを見みることができない
寄よる辺べを許ゆるさない 周期しゅうきに頬ほほを濡ぬらした
他愛たわいも意味いみもない瞬間しゅんかんだけを繰くり返かえし
ただ繰くり返かえしていたい
揺ゆれてる幕まくが外そとを押おし開あける
歪いびつな枷かせで陽ひだまりを漕こいだ
「嘆なげいたことも忘わすれてしまえよ」
光ひかりの境目さかいめに言葉ことばを溢こぼす
朝あさを待またずに済すむ方法ほうほうを探さがして
たかが1日にちを積つもる塵ちりにしたい
山やまほどの梢こずえが耐たえた夜よるを
息いきを忘わすれて夢ゆめに描かき殴なぐる
語かたる術すべのない水平線すいへいせんに
光ひかりの境目さかいめを運はこぶ夕日ゆうひ
        
        
      1人ひとり分ぶんの外そとの空気くうきは いったい幾いくらだろう?
ふやけた眼めに映うつった私わたし 時間じかんの遅おそさについていけない
失なくしたものはないが 手放てばなしたくないものも
ない私わたしの影かげは ちゃんと映うつるだろうか
眩まぶしい光ひかりに照てらされた私わたし 空間くうかんの青あおさに透すけて見みえない
沈しずんでく日ひは僕ぼくを映うつさない
終おわりの色いろが引ひき剥はがしていく
掴つかんだ毎ごとに離はなす夢ゆめを見みて
光ひかりの境目さかいめに1人ひとりを溢こぼす
木漏こもれ日びを掴つかむように 話はなしたいことを連つらねた
2人ふたり分ぶんを詰つめる箱はこは いったい幾いくらだろう?
額ひたいに流ながれる新あたらしい汗あせが 筒状つつじょうの僕ぼくの内側うちがわを掠かすめた
変かわってく橙だいだいを背せに 明日あすを見みることができない
寄よる辺べを許ゆるさない 周期しゅうきに頬ほほを濡ぬらした
他愛たわいも意味いみもない瞬間しゅんかんだけを繰くり返かえし
ただ繰くり返かえしていたい
揺ゆれてる幕まくが外そとを押おし開あける
歪いびつな枷かせで陽ひだまりを漕こいだ
「嘆なげいたことも忘わすれてしまえよ」
光ひかりの境目さかいめに言葉ことばを溢こぼす
朝あさを待またずに済すむ方法ほうほうを探さがして
たかが1日にちを積つもる塵ちりにしたい
山やまほどの梢こずえが耐たえた夜よるを
息いきを忘わすれて夢ゆめに描かき殴なぐる
語かたる術すべのない水平線すいへいせんに
光ひかりの境目さかいめを運はこぶ夕日ゆうひ
 
           
    
 
   
                                         
                   
                                         
                  