music ranking No.1
1位サマーコール
カラフルピーチ

1
2025/07/01 23:40
歌詞はとても闇系だけど曲のテンポなどがぶっ刺さって少なくとも週8は聞いてます。聞けば聞くほど色々な考察ができるのでボカロの中でもダントツ級に好きです。
ここあ
2025/07/01 21:30
友達からのおすすめで来ました。
歌詞を見た時、とってもいい曲そうだな〜と思い、
本家様を聞いてみたら、聞いていると自然と涙が出てきました。
(あと推しの曲も聞いてみました。)
初めて聴く曲で感動することはこの曲で初めてだったので、ずっと聞いていきたいです。
本当にいい曲で、本当にいい歌詞なので、疲れた時や、元気が出ない時に聞きたいです。
りさ
2025/06/27 13:23
歌の歌詞の意味を知ると悲しさがたくさん浮き出てくる、、
いじめられていた子を助けれなくてずっと後悔してるんだよね、、
めっちゃいい歌でボカロを聴き始めた時に1番好きな曲でした!!
まみず
2025/06/26 17:20
加賀美さんのcoverで知りました。
知れば知るほど深くて興味深い歌です
本家も好きで聴いています
こう
2025/06/25 09:24
いとくんの歌ってみたで来ました。この曲まじで好き❣️カラオケいったら絶対3回くらいは歌ってます!頑張ってください!
ヲレ
2025/06/24 11:00
「悲しいほど取り憑かれてしまいたい」って歌詞から幽霊になっても好きみたいなのが感じ取れる
Nao
2025/06/13 22:01
こんちゃ小5です。
自分なりの考察をしたのでぜひ聴いてください(*´꒳`*)
「そう君は友達 僕の手を掴めよ」の部分はまだいじめてるのが君にはバレていない、自分に依存させようとしている?
「そう君が悪いんだよ 僕だけをみててよ」はバレてしまったけど
諦めずに依存させようとしていじめてしまっているんだと思いました。
おかしな所もあるかもしれませんが許してくださいw
同性愛者になってしまうのは、ものすごくわかるし、実際僕もそう。
最後に、みなさんは同性愛者を気持ち悪がらないでください。
C
2025/06/13 19:57
一、二のサビ前は誘ってる感じだけど、ラスサビ前は必死に縋ってる感があるの好き
薄笑いの獣達その心晴れるまで→前者はいじめっ子のこと。僕はいじめっ子のことを人じゃないと思ってる。後者いじめっ子達が満足するまで。
爪を突き立てる不揃いのスカート←爪を突き立てているのは痛みに耐えるためで不揃いなのはいじめっ子達にボロボロにされちゃったから
夏の静寂を切り裂くような悲鳴が谺する教室の窓には青空←暴力を振るわれる度に出る悲鳴が、教室に谺している。いじめっ子達の声は聞こえてなさそう
透き通った世界で愛しあえたら←4後の世界で愛しあえたら
一番のサビは、君が4んでしまった瞬間のこと
二番のサビは、僕がいじめられているところ
ラスサビは、僕が4ぬ瞬間のことで君が4んでしまった瞬間のことも思い出してる
考察とも言えないただの妄想だし、もしかしたら誰かがもう上みたいな考察をしてるかもだけど書きたかったから書いた。自◯とか、4ぬっていう言葉を使ってないのに、4んだってわかるような表現をできるのすごい。透明なガラスとか水中って感じがして、ところどころに闇はあれどほとんど感じない。(私はね)この歌大好き。
からめるぷりん。
2025/06/10 23:23
夏のボカロと言えばこれだよなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッ!!!!(異論は認めます)
考察は一旦置いといて(?)、笑い声から急に変わる(私音楽の知識無い、許して☆)所とか良くね、、、??波の音みたいなのがあるのも良いですよね、、、笑
ラスサビでの盛り上がりが超大好きです!
「繰り返す__フラッシュバック•蝉の声」って感じが好き、、、!!
歌詞を最後の方から遡っていくと、、、みたいなの聞いてやってみたら本当にバッドエンドになるよね
主人公の言う「君」が『絶望の淵に立って、踏切へと踏み出した』それを見た「僕」は精神的に追いつめられて、本能が狂い始めたんだなって考え方が出来る、、、やっぱみきとPさんって凄いな、、、
ちょこころね
2025/06/08 12:39
「夏が消し去った」って言ってるのに「9月のスタート告げるチャイム」ってとこがずっと引っかかってたんですけど、一番の歌詞では「君」がいじめの標的で二番の歌詞からは「僕」がいじめの標的、、、?
自分からシぬ理由を作ってるってことなのかな、、、
雪菜
2025/06/03 18:41
曲の途中何回か女の子の声入るんだけど全部意味深なんだよな…「ふふっ。」「ずっと友達。」「助けて…」って聞き間違いがなければと聞き落としがなければ言ってるんだけどどういう意味なのか…そこまで考察はできなかった…色々考えさせられるいい曲だなと思いましたね
黒猫
2025/05/29 18:58
ザ・夏って感じですごくいい
夏特有の涼しさを感じる。
まぁ2025年は涼しさなんてないけど😡
R A B
2025/05/15 20:42
友達より歪んだ愛は無いと思った。
あと髪の長い娘はスネまで靴下があって髪が短い娘はくるぶしまでしかなくて
寿命を表しているとおもいました。
音楽作れる人すげえ
2025/05/03 23:45
「そう君は独りさ 居場所なんてないだろ」
って所これ「僕」は『僕以外の所に居場所ないでしょ』ってな感じで、「君」はそのまんま『どこにも居場所がない』って思ってるのかもって最近思った
みかん
2025/04/29 19:40
もう7年も前にリリースされた曲なのに、今でもずっと考察され続けてるのほんとすごいと思います。
ボカロ大好き
2025/04/24 12:05
最後の「透明な君は僕を指さしてた」って僕ではなく後ろから迫る鉄の塊を指してたんじゃないですかね。
「薄笑いの獣たち」って歌詞、これ「薄笑い、除け者たち」っていうニュアンスにも受け取れて歌詞選び天才だと思った。サムネの看板に書いてある「ときみ」
を逆から読むと「みきと」歌詞もこれと同じように歌詞の段を下から上に読んでいくと、最後に踏切に飛び出すバットエンドになるの深くて好き
柊マグネタイト信者
2025/04/15 07:41
曲の軽さと歌詞の重みがあってねぇ、歌詞の意味が怖い、でも神曲
yamine
2025/04/13 15:17
姉がプロセカでやってて意味調べてみて言われて調べてみて発狂。怖いけどなんかそこが落ち着くから私は好きです
モニタリング好き
2025/04/02 21:34
いやあ最初「踏切へと飛び出した」って聴いたときほんとにビックリしました!
というか途中で踏切なってますよね?自◯でしょうか・・・・・・・・
でも、「繰り返すフラッシュバック蝉の声二度とは帰らぬ君」のとこすきです!
シャンブルズ
2025/04/01 15:35
少女レイのレイって霊ってことなのかな?
イントロの笑い声がちょっとだけこわかった……
music ranking No.1
カラフルピーチ
ちぃー
2025/09/05 06:54
神曲すぎる!!!!!!!!!!!
ゆあんくんの声もかっこよすぎて
〇ぬーーーーーー!✨
からぴち推し
2025/09/05 05:47
ゆびきりレインなどもそうですけど🌈🍑様の曲は歌詞が好き。歌声もめちゃくちゃいいけれど汗ばむTシャツとか表現が上手いです!
あんず
2025/09/04 19:09
新曲たのしみ速く出して〜(´;ω;`)
((o(´∀`)o))ワクワク
((o(´∀`)o))ワクワク
2位
ザビャン
y
2025/09/05 12:13
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
い
う
え
お
さえきゆうま12歳
2025/09/05 12:12
この曲ご。。。。みす。。ぎるつくったやつこ。。。ろ。。す何を四天王何を四天王何を四天王何を四天王
3位
なきそ feat. 初音ミク
餃子屋のラー油
2025/09/05 10:27
この曲は、本家よりも「いますぐ闇鍋」のほうを先に知ってしまいやした
テヘペロ
メトクマ好き
アクムP
2025/09/05 09:06
咲愛さん、、、ほんとか!?!?いいなぁ、、、
あと、、、俺はカラオケ行く時は口ずさむと思うわ〜!他の曲もサイコーだがこの曲も素晴らしくサイコーだわ!あと、、、この曲(ここのやつ)に投稿されたコメントは全部読んでるぜ!俺のも読んでくれよな!あと歌ってみたとか出したいしボカロ曲作ってるんで中学か高校くらいに出したいから応援してくれよな!
付け足し☆
↓
めっちゃ字幕すごい!
いますぐしんでのとこが虹色になってたぞ!
見てみろよな!