music ranking No.1
1位IRIS OUT
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師

ItsWalar
2025/09/12 21:38
「自分が仮に消えても世界は変わらないという事実」を表した歌詞にはすごくグッときました。
個人的な考察をさせてもらうと、この歌における星が消えた世界というのは、主人公「僕」の精神世界、あるいは死後の世界(?)なんじゃないかと考えています。星が何を意味するのかはちょっとわからないけど、多分希望とか夢とかそのいったものなのかなと。「壊れそうな玄関」はまさしく「僕」の心そのものであることを暗示しているように見えますが、だとしたら扉を叩いたのは誰...?という疑問は残っちゃいますね...。また、仮に「誰も居なくとも」という歌詞から、『実は「僕」自らドアを叩いたのかな?』なんて想像すると楽しいかもです。あと、曲中で謎に牛も消えていますが、「僕」もしくはOrangestarさんが牛肉アレルギーだということを示唆しているのかもしれないですね。
現実世界から逃避するために作り出した仮想の精神世界(ifの世界)。そこに自分以外誰もいなくとも、「希望を奏でる」などと前向きに進む姿に感動を覚える一曲だと思います。
みぁたそ
2024/09/06 22:40
前奏1分越えなのにそれを感じさせないイントロが好きすぎる
初めて聴いた時はあまり刺さらなかったけどなぜか気づいたらめっちゃ聴いてたわ
バチバチの電子音も大好きだ!!!!
小夏
2023/08/23 12:17
「この世から星が消え何年時が経ったのだろうか」の部分がすごく好きです。orangestarさんは本当にすごい!!
なーりあ
2023/08/04 20:13
最後の
Ah・・・ の後にくる
あーどうしようもない感情制御に乗っかってレれれれれ のところと
あーもし数時間の僕とアンタは違ったってレれれれれ のところが好きです!
なんで光んのよ一等星!のところとかもマジ好き!
orangestarさん天才!
こな
2021/07/30 14:13
初めて聴いた時はなんかもう、グワっときました。(語彙力0)
今まで聴いたボカロの中で1番好きになりました!
orangestarさんって神ですよね!
ただの蜜柑星人
2021/05/08 08:21
ほんとにマジでorangestarさん神すぎる。
崇拝するわ()
そ
2020/12/22 21:02
いいねー!
本当にいい意味で化け物ですね
楓
2020/09/30 15:42
一風変わった、Orangestarさんの歌が好きです
music ranking No.1
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師

04.30
2025/10/28 07:37
チェンソーマンとかいう神アニメにIRIS OUTとかいう神曲が組み合わさって
もう最高すぎる!
この曲絶対聞いてみてほしい!
また会いたい
2025/10/27 21:56
チェンソーマン見てないけど、この曲かっこよくて好き
riurl
2025/10/27 19:41
これ聞いてチェンソーマンという神アニメに出会った
総集編が良すぎる
まだ映画行ってないから行きたい
2位
ザビャン
小6カービィ
2025/10/28 17:53
めっちゃ浮気する人なんだね…カプチーノ・アサシーノという旦那がいるのに、新しい人探し始めてる笑
ミセスのファン
2025/10/28 16:47
あなた誰ですかこの歌ってる人ってAIですよね。そう思いますよね
3位
ライララ

Koji Tadokoro
2025/10/28 18:30
メロディはいい曲なのに汚くなってしまって悲しいというかなんというか
野獣後輩
2025/10/27 21:48
俺は野獣後輩だ。
やりますねぇ