1. 歌詞検索UtaTen
  2. カンザキイオリ feat. 初音ミク
  3. 命に嫌われている。
  4. レビュー

「命に嫌われている。」の全てのレビュー カンザキイオリ feat. 初音ミク

女性

ボカロ大好き💗

2024/10/09 20:14

私はボカロしか聞きません。命に嫌われているはボカロと言えるのでしょうか?
けど私はこの歌が大好きです。精神的にきついとき、なにか苦しいことがあったとき「ㇱにたい」と思うことがあります。けれどこの歌を初めて聞いたとき、「生まれた環境ばかり憎んで、過去ばかり呪う」という歌詞になにか大事なことを気付かされたような気がしました。私の親友がつい最近自サツしました。私の眼の前で...一番の親友を亡くし精神的にきつくて、「シニタイ」と思ったときこの歌を見つけました。この曲を聞いて、亡くなった親友の分も私が生きていかなきゃいけないと思いました。だからどうかみなさん自サツなんてしないでください。自分は軽い気持ちかもしれないけれど、残された家族、友達の気持ちを考えてください。

男性

デスノート&君の名は

2024/10/08 18:02

心が病んだときこの曲を聴くとすぐに元気になる 🤩🤩🤩🤩 fakkyu

女性

第五人格

2024/10/04 14:16

この曲を聞いていると、昔の友達を思い出します。
私の友達はこの曲が大好きで、よくカラオケで歌っていました。
ですが、私の友達は6年ほど前にガンでこの世を去ってしまいました。
でもこの曲を聞くと、友達との楽しかった記憶を思い出します。
私も、この曲が大好きです。
これからも、この良い曲がほかの人にも伝わりますように。

そのほか

*ちくわ。

2024/09/26 21:54

この曲のために生きていると言っても過言ではない。
本当に辛いときはいつも元気付けられてます。

女性

弥生

2024/09/22 08:59

本家も歌みたも全部好き。
聞いたときめっちゃ泣きました。
命の大切さを教えてくれる曲です・・・。これからも頑張って生きようと思った。

男性

しゅの。

2024/09/17 21:51

この曲、聞いた瞬間に心に刺さった…歌いたいけどリズムがムズいw
幸福も別れも…の部分が一番好き

そのほか

らいと

2024/09/16 17:24

この曲を聞いて毎日生きてます。いいよね!
本家も好きだけど、人が歌った歌ってみたは感情がこもっててさらにいい。

女性

あう㌧様

2024/09/16 11:52

やっぱ本家が好きだ。この曲に限らずとも、ボカロはやっぱり命をつぎ込まれてるボーカロイドが歌っている本家が大好きだ。(

女性

2024/09/15 21:39

「ごめんなさい」を言うだけ虚しくなる。

「ありがとう」を言うだけ前を向ける。

過去は変えられない。
未来を向いて
生きていけ。

大丈夫だよ
太陽はすぐに沈むから。

女性

金カムオタク

2024/09/15 00:50

悲しみというか、頑張ってるのン゙〜でも悲しいとこもあるな。ヤー死にたいなとかたまに思うときとかコレ聞いたら我慢できる。🌸(主に、いじめとかね)

女性

くらげ

2024/09/14 22:20

なんで本家が伸びないかがほんとに謎。
もっと再生回数多いはずなのに。
歌い手さんが悪いってわけではないけど、
あっちが本家だと思っている人はたくさんいると思う。
そんな人にはこっちの”ボーカロイド”が歌っている曲を聴いてほしい。
人間では表せない感情、声。何故か聞き入ってしまう。
そしてきっと泣いてしまう。

せっかく親がくれた命を無駄にしないでおこうと思いました。
でもほんとに謎ですよね。
私思うんです。どこかのサイトで「siにたい」って呟くと
誰も見てくれないんです。
でも「siにます」って書くと、「siなないで」っていうんです。
都合いいですよね。siのうとすると止めるんです。
siぬかsiなないかは私の勝手ですが、
「siにたい」ってつぶやいている人たちに声をかけるのが、手を差し伸べるのが、今の世界には必要だと思っています。
今日siにたいと思ったあなたへ。
コメントを見てくれたあなたへ。
どんなにつらくても絶対、絶対幸せが訪れます。
どうせいつか!!!!siぬんですから!!!!
自らsiぬなんて選択しないでほしいです…

女性

2024/09/07 15:03

いじめられて時にこの曲聞いていて聞き終わった時に何故か涙が止まらないくなっていて一番心に響いたのが【悲しくなるならそれでもいいならずっと一人で笑えよ】の所で涙止まりませんよ,,,,,( ;∀;)

女性

ちっぽ

2024/09/01 10:25

今日、久しぶりに、聴いたんですけど、やっぱりこの曲いいな〜と思いました

男性

2024/08/28 14:04

「死にたい」から始まり「生きろ」で終わる、よく考えられてある歌詞ですね。

女性

紗奈

2024/08/22 23:08

これ聞いてすごい感動した。
最後の「生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ」が「辛いことあっても必死に生きろ!」って言われてる気がして生きてみようって思える。
神々による神曲だと思ってる。

女性

カラ

2024/08/21 20:44

私が初めてこれを聞いたときは、凄く涙が止まりませんでした。色々なことで悩んでた時に会った曲ですごく感動的でした!!紅白ではまふまふさんが歌ってたのを見て色々問題があったらしいけど、私的には、どっちで聞いても感動するし、元気をもらったりすることがある凄くいい曲だということです!!(個人の感想です)この歌のさび前が大好きです!!!さびも大好き!!!

男性

EIT

2024/08/06 15:46

VOCALOID(ボーカロイド)には命がある!!!!!命は確かに無いけれど私達の心の中で未来永劫生きつづけるのです。なぜならVOCALOIDは神様なのだから!!!
【批判しているわけではありません】

女性

翠雨

2024/08/06 14:31

「命に嫌われている」紅白歌合戦とかのおかげで色んな人が知ってくれるようになったのは嬉しいけど、「これまふまふさんの曲だよね」とかいわれると嫌だなと思ってしまう。というか原曲のほうが再生回数少ないのおかしいと思う。べつに、歌い手さんとかのことを批判しているわけではない。歌唱力凄いし、普通に感動する。でも、感情がない、命のないボーカロイドが歌っているから、いいのではないかと思っている。本当に歌い手さんを否定とかそうゆうわけではない。あ、でも、本家よりこっちのほうがいいとか言っている人は殺意湧いてくる。共感してくれる人いるかな....。
「命に嫌われている」本当に感動できる。大好き。特に2番のサビが好き。これからも、たくさん、聴きます。

男性

車好き

2024/08/05 10:42

聞いただけで鳥肌&涙がやばいくらい感動的な動画だった!
「この歌が一番好き!」

女性

s

2024/08/02 19:04

実は本当に死にたい時があって、自殺をしようとした時この曲を聴いて、泣けてきて、自分のやってることはバカだったなと思いました。全部いい曲で聴くたびにいつも泣けます。

この音楽・歌詞へのレビューを投稿

ニックネーム
性別
年代
  • ※ニックネーム・性別・年代は初回のみ入力できます。
  • ※レビューは全角10文字以上、500文字以内で入力してください。
  • ※他の人が不快に思うような内容や個人情報は書かないでください。
  • ※投稿後の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約
歌詞ページへ戻る

今話題のレビューランキング

そのほか

リンゴではある

2025/10/23 23:54

全体的に治安悪い感じでとても好
ピアノもなんかすごくてすごい好(語彙力)
てかここで歌い手の話してる人はマジで何なの、誰も求めてないしその歌みたのコメ欄でやったらよくね...?

女性

りつき STPR推し

2025/10/23 19:50

ぷりっくんのしぬほど好き❤️
「ゲロになりそう」のとこなんかすき
高音な感じやばかっこいいし
けちゃくんのもばりかっこいいこれたまからSTPR推しはやめられない!!

女性

るるな

2025/10/23 19:42

関係ないけど、YouTubeと歌詞が同時に見れなくなって泣いてるのわたしだけ⁇⁇

IRIS OUTのレビューをもっとみる
女性

みかんRAZE🍊

2025/10/22 15:15

ダンスナブルで爽やかな曲♪
R&Bが好きな方には特にお勧めです😊

女性

ami reiko

2025/10/21 10:36

歌詞を覚えたい〜。
英語多いけど頑張るの

maybeのレビューをもっとみる
男性

あん

2025/10/23 20:19

最高だーーーーーーーーーーーーーーーーーー やみつきになっちゃう

女性

Ma1-t0

2025/10/23 19:30

… 多分 、 バレリーナ・カプチーナは 、 ほんとの恋心を知らないんだろうね 。
浮気ではないんだけどね 、 ! ? ただ好きな人がいっぱいいるだけなのは 、 わかるんだよ ! ?
いやでもさぁ 、 バレリーナ・カプチーナくん 。 さすがに好きな人作りすぎよ 。 友達増やしすぎはいいのよ 、 恋愛的に好きな人が増えるのは駄目なのよ 。
でもうちブルブル・パタピム好きよ ? ?あのおじいさん味がいいのよ … ( ( 何語ってんだ

トゥントゥントゥンサフールに恋しているのレビューをもっとみる