music ranking No.1
1位IRIS OUT
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師

ぶためん
2025/11/20 17:21
覚えやすい感動する曲だと思う
ゲッダン
2025/11/18 12:54
小6です。ランドセルを背負うのもあと少しで最後だと思うととても悲しいです。男子たちが替え歌でピーマンピーマンわーかめ味のポッキーと替え歌を歌って投稿してくるのが面白いです。
小6だぜベイベー
2025/11/16 11:04
まじでうちの同級生真面目な男子いなくてみんな替え歌歌うからさまじで集中できん
なんだよデブ達の日にって
うちの学年に上にも横にもでかいやつがいるんですけどそいついじっててでも本人も別に嫌がってる感じしてなくて(見た感じだから分からんけど)
でもさ人が頑張って作った曲をいじってさ何なんだろうね
どうせ自分が作ってそれを酷い替え歌にされたら絶対苦しむのに何なんだろ
少しは相手の気持ち考えられないのかな
私は今年で小学校卒業するんですけど中学校行ったら絶対あいつら生きていけないね
小学校の時点で毎日怒られてんのに中学校なったら絶対ブチ切れられるだよ
それであいつは逆ギレしてさ何なんだろうね
私はこの曲大好きですよ?
去年の6年生の卒業式でたんですけど本当に卒業しちゃうんだなって思ったし何かもういつも男子達が替え歌を歌っていたからもう替え歌にしか聞こえなくなっちゃったけど、でも頑張って頭で歌詞を変換させて1人でただ感動していたんです
なのにさ何なんだろうね
なんか愚痴の投稿になっちゃいましたすみませんm(._.)m
りおな
2025/11/16 09:55
小学校の卒業式で歌った。私、同級生に女の子いなかった(私しか女子いなかった)今でも思うけど、めっちゃ歌いやすいしいい曲〜!
6年
2025/11/14 19:38
私はもう今年で小学校最後です。ランドセルからえるの今年で最後かぁ。時間流れるの早いですね。この曲は3月25日の卒業式で歌います。🎤
改めて歌詞見ると、本当いい曲ですよね。😢人の作った曲を替え歌するなんて、なんて酷い世の中なんだと思います。😤
卒業式もあと少し。🤏先生と年下の友達ともお別れすることになります。当日泣きそうです😭練習して練習して先生に成長した姿、見せれるよう頑張ります。
どこかの小6
2025/10/31 20:38
今年の卒業式で歌います‼
寧々🧸
2025/10/29 19:49
この曲は卒業式の定番ってこともあって本当に神曲で、感動できる曲で最高です
ここは歌詞の感想などを言うところで競い合う場所じゃないと思います
こういって自分的には替え歌面白いと思えません思い出の曲なので
歌詞に様々な思いが込められているとてもいい曲だと思ってます
これからも卒業式の曲として使い続けてほしいです
また会いたい
2025/10/27 21:44
正直この替え歌そこまで好きじゃない
柚木普(ゆぎあまね)
2025/10/20 17:23
2024年度3月にお世話になった先輩達の卒業式があって、めっちゃ優しくてしてくれた先輩達が居たのでこの曲は思い出の曲です。
替え歌も悪くないけど絶対さぁ、普通の歌詞の方が良いって。
シャボン玉
2025/10/14 08:09
この曲、お母さんがめっちゃ、うたってておもろかった🤣
りり
2025/07/22 16:18
私の小学校の卒業式では「旅立ちの日に」は歌いませんでしたが、やっぱり卒業式の定番曲なので、小学校時代に戻りたいなって聞くたびに思います。
あと、ここは替え歌肯定派か否定派か言い合う場所じゃないですよ…。
KotoMin
2025/07/11 12:02
ちょっと偉そうになります。
この曲の替え歌、はっきり言って私は嫌いです。
そんな替え歌を作って、面白がる。
その、本人はそう思うでしょう?
考え直して下さい。
この曲最高です
マジ卍
2025/06/18 00:23
ピーマンピーマンわかめ味のポッキーの替え歌歌詞全部教えてほしいです‼️
小悪魔
2025/04/19 19:01
いつ聞いても泣ける😭 私は今高2なんですけど3月に卒業して先輩は、頑張ってと励ましてくれたけどその先輩もむっちゃ泣いてたのを覚えています。 また会いたいなぁ
にゃん
2025/04/18 20:27
これ歌うと自然とだんだん「デブの一日」に歌詞が変わっていきサビ(?)でピーマンピーマンわかめのぽっきーに代わっていく、、
一度もちゃんと歌えたことないから練習します(=^・・^=)
シャンプー神
2025/03/26 18:56
卒業生をサポートする低音パートを歌いました。卒業生の担任(2年間一緒)の先生は半泣きしてて私も泣きそうになっちゃいました…私はコサージュを卒業生につける係だったので私の手も震えてて卒業生も緊張してるのに私にアドバイスや励ましの言葉を言ってくれました。その時の思い出の曲として今でも聞くと泣きそうです
七海凜花
2025/03/24 18:19
「白い光の中に 山並みは萌えて
はるかな空の果てまでも 君は飛び立つ
限りなく青い空に 心ふるわせ
自由をかける鳥よ 振り返ることもせず
勇気を翼に込めて 希望の風に乗り
この広い大空に 夢を託して
懐かしい友の声 ふとよみがえる
意味もないいさかいに 泣いたあの時
心通った嬉しさに 抱き合った日よ
みんな過ぎたけれど 思い出強くだいて
勇気を翼に込めて 希望の風に乗り
この広い大空に 夢を託して
今 別れの時 飛び立とう 未来信じて
はずむ 若い力 信じて
この広い この広い 大空に
今 別れの時 飛び立とう 未来信じて
はずむ 若い力 信じて
この広い この広い 大空に」
(私)「ゼェゼェ」
(先)「卒業おめでとう」
(私)『やっと中学』
(私)『ケータイ買ってもらえる』
↓
多分私こうなる
ほの
2025/03/24 03:15
この好き。みんなでピーマンピーマンわかめの時って替え歌みんなでつくってて大爆笑でした。ものすごく感動する。
名前入力なし
2025/03/21 22:05
卒業式に6年生が歌っていました。
この歌聞いた瞬間いい曲過ぎて涙線すごくやばかったです。
「utaten」で検索したら出てきたのでマジでうれしかってさっきまで歌っていました。特に「弾む(弾む)若い力信じてこの広い(この広い)大空に」の部分と
「勇気を翼に込めて希望の風に乗りこの広い大空に夢を乗せて」の部分がとても大好きです。(^▽^)でもさすがに90分間以上椅子に座っとくのわとても大変でした。ちなみに今小学5年と小学6年の微妙な境目の学年です。
卒業式ではほかに「国家(君が代)」「校歌」「また会う日までさようなら」「旅立ちの日に」「遅すぎないうちに」「大切なもの」「リコーダー演奏(安室奈美恵:ヒーロー)」でした。ヒーローの曲は6年生の学年目標が(heros)だったからです
さみだれ
2025/03/20 23:21
3月25日に歌います!
旅立ちの日にと、次の空へを歌います!
もう少し前までまだまだ卒業まで時間があったはずなのにもうすぐ卒業ですね、、、
替え歌が懐かしいです、、
music ranking No.1
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師

わーお、女の子だね
2025/11/22 21:24
すぅーーーー
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
stpr推し
2025/11/22 16:15
stpr箱推しさんの言ってる事よく分かります!!
りずむ
2025/11/22 14:13
修学旅行のバスでかかって好きになった曲!この曲好き!そもそも米津玄師様が天才すぎる!テンポも良いしくせになる曲!
2位
ポルノグラフィティ

ちー
2025/11/22 21:00
すごく大好きですこれからも聞きます
あいか
2025/11/22 18:15
いい悪で知ってめっちゃいい曲でハマってる!!ずっと口ずさんでる!!笑
3位
ザビャン
める
2025/11/22 20:18
いや、旦那いる時点で気になってる人いるのは今後浮気しそうですねwww
「どうしたの?悩み事?話してみて?」浮気しそうなやつに相談したらいっちゃんまずいことなるってwwww
旦那ってことは結婚してるんやろ?w
ちょ、wツボ入ってるwwwwww
18人股くらいになってね?www
つーかトゥントゥントゥンサフールに1番恋してるのになんでカプチーノ・アサシーノが旦那なんだよww
ここみん
2025/11/22 16:28
何回聞いても飽きないwww
友達と何股か数えたけど、途中で諦めました((14人以上でした笑笑