music ranking No.1
1位IRIS OUT
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師

フランドール様
2025/01/07 10:51
「間違いも答えも今日も未来も詩になれ」「散る為に咲く花なんて無いだろ」が凄く好き!なんか報われる。元気がないとか頑張んなきゃいけないけど頑張れない、みたいなときに聴くとめっちゃ勇気が出る!
laugh
2024/09/26 11:22
よす-が・①身や心の拠り所とするもの
月詠み(つくよみ)の1st storyに描かれていますが、
リノが初めて聴いたユマの曲こそが「生きるよすが」。
才や人生に悩んだ彼女だからこそ、「才も人生もわかるものか」と叫び、
それがリノにとっての生きるよすがになったのかと思うと感慨深いですね。
人造繊維
2023/01/20 16:33
つきよみさんの歌声が本当にすごいなぁ。。。
歌詞も意味深い
とにかくめっちゃええ曲だわ
裏ナ
2022/05/28 18:05
「死にゆく様をそれを美と呼ぶな」
って本当に名言感ある。めっちゃ心に響く。
初音 悠籃
2022/04/10 11:40
「散る為に咲く花なんて無いだろ」
が消える為に生きる、生まれる命なんて無いと云う意味に想えるのは僕だけでしょうか?
まひる
2022/02/08 00:15
まじでこの曲さいっこうです!!!!
あと、歌詞についてですが、分からない漢字などがあったので、めちゃくちゃ嬉しいです!!!!
ありがとうございます!!!!!
本当に良い曲で、今度本気で歌ってみようと練習をしてるので、それに役立てます!!!!
music ranking No.1
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師

綿あめ
2025/11/01 11:37
また、、、チェンソーマン好きになった、、、
米津さん第一期の主題歌も良いし。此方も良い、、選んでって言われたら
どちらもしか言えない、、、
みぃみ💛🩵
2025/11/01 10:15
推しがカバーしまくってるから
有名だったし、曲自体も大好きだから
リピ聞き&アニメ1話からみまくってる
雨宮ねお☂️🌙
2025/11/01 10:12
よくSTPRを見ていて、けちゃさんの歌ってみたで知りました。
チェンソーマンを見たこともないし、レゼという人も知らないけれど、曲調やリズム、歌詞の全てが好きです!!
2位
ライララ

きのこよりたけのこ派
2025/11/01 11:02
修学旅行のバスで流れかけたけど先生がスキップした(笑)
流石にヤバすぎる…
ねむい
2025/11/01 08:57
1919やりますねぇ114514!!!810 イキスギ!!ンァーーーーー!!!
3位
ザビャン
(=^・・^=)(Neko)
2025/11/01 10:41
初めて聞いたときに「へぇ、イタリアンブレッドってこんないるんだ」ってなってイタリアンブレッドがちょこっと🤏好きになっちゃいました
いち猫
2025/11/01 08:02
まぁ、頭が悪くなりそうね
やっぱイタリアンブレインロット嫌いだわ
ブレインロットは脳が腐る意味だからね