1. 歌詞検索UtaTen
  2. 大漠波新 feat. ずんだもん,初音ミク,重音テト
  3. のだ
  4. レビュー

「のだ」の全てのレビュー 大漠波新 feat. ずんだもん,初音ミク,重音テト

そのほか

Chi

2024/05/29 21:31

がちなきする。
自分の理想の姿ばかり見ずに自分らしく生きろっていう風にくみ取りました。
多様性にもあったかしだよね。

女性

Kuromi🖤💜

2024/05/28 15:14

この曲配信日に聴いたんですけど泣きました(T_T)とても素敵な曲です(#^^#)何か辛いことがあったときにこの曲を聴いたらすごく励まされると思います✨✨✨大漠波新さんの曲は神曲ばかりですね!!「わかれみち」も大好きです♡♡♡

男性

ぬくはろ

2024/05/28 11:03

歌詞が分からなくても聞くだけで神曲とわかる。「人間なんてのは容易く裏切る生態体醜い個の醜態」てところが一番好き

女性

りおん

2024/05/25 19:41

あー、はっきり言って神曲です☆
特に、ラスサビの3人がハモってるとこの声の感じが最高♡👊
最後の「こんな「」のこともあいしてほしい」のとこ、なんて言ってるかよく聞いたけど…合ってるかな?
こんな「おれ」のこともあいしてほしい って聞こえました…

女性

結美

2024/05/25 15:56

私は小学生のころ、クラスの人にいじめられて、進級して中学生になって初めて見られる人に、惡く見られないように、自分を隠して生活していました。そこで、この曲に出逢って、「私はわたしのままでいいんだ」って感じました。特に、「恐れるな!進め!壊してみろ!」が印象的で、「偽りの自分を恐れずに壊して、ありのままの自分で進む」っていう風に感じ取りました。

女性

受信機

2024/05/25 12:28

(これマジの神曲の件についての件について)わたしは、今でもずっと人に合わせてきたから自分のありのままが段々と分からなくなって来てたり小さい頃に嫌なことがあっても、笑っていたので、「ありのままが何なのか分からなくてもいい」というところがマジで大好き!
大漠波新は、神だった?

女性

白桃🐱✨

2024/05/23 17:34

父も私もハマってしまった神曲👼「何がありのままなのか わからない わからない ありのままがなんなのか分からなくても良い さあ、見せてごらん」のところが印象的かな〜(個人の感想だから)でも、最後のサビの「これがありのままなのだ こんな姿もずっと 愛してほしい」も印象的だな〜。学校🏫でずっと歌ってるw

女性

yるる

2024/05/22 19:41

友達に合わせたりキャラクターを作って自分を見失っていたのがすごくおなじ状況で「なにがありのままなのか分からなくてもいい」のところで本当に感動しました。

女性

れい

2024/05/22 10:00

「誰かの期待には目を瞑ろうか」がほんとに心に刺さった
期待外れだって失望されたくなくてただひたすら好きでもないことを続けていた自分を顧みることができた。
期待外れの目は怖かったけど今は楽しくできてます
ほんとにこの曲に救われました

女性

ゆん

2024/05/17 13:35

ボカロの中で一番好きな曲です‼‼‼
歌詞も絵もすべて最高です( ;∀;)

女性

ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ

2024/05/14 14:40

感動しました。
特に好きな部分は「苦しかったろう今はいいよいいよ、いいよ。」で涙腺崩壊しましたああ、、(泣)

女性

寒梅

2024/05/09 21:39

「技術の進化で神化した嘘は誰にも止められない」と「こんな嘘のことも」は,テト様が生まれた2chのエイプリルフールネタのことだろうね…今でこそ当たり前に使われているけど、昔は釣り用の「嘘」だったんだよね…泣ける

女性

あめ

2024/05/03 08:07

私もこの曲大好きです!
私は兄がいて、兄は習い事で全国の表彰台レベルの人で、その妹というレッテルを貼られて生きてきました。
よってくる人はほとんど「〇〇くん(兄の名前)の妹さんだよね?!かわいい!!!」とかお世辞言ってよってくるような人たちばっかでした。
でもこの曲聞いて、あいつの妹として、ではなく、1人の人間、自分らしく生きようと思えました。!
ありがとうございます!救われました

そのほか

2024/04/30 20:40

本当の自分を見つけるまでの一つの物語のような曲ですよね
「ありのままが何なのか分からなくても良い」と
「苦しかったろう
今はいいよ
いいよ、いいよ。」で泣きました
この曲で自分以外にも救われる人がいますように

女性

ずんずん

2024/04/22 10:39

ミクちゃんとテトちゃんがずんだもんに寄り添ってる感じが尊かった!
ラスサビの、「これがありのままなのだ」のところでなんか、ぶわああああってきて、鳥肌がすごかったです!!(語彙力はどこに)
レビューを色々読んでみて、この曲で救われている人がたくさんいることで、ボカロってすごいんだなぁ…としみじみ思いました!!

女性

あいうえお

2024/04/18 06:41

いい曲。
二次創作によって改変され続け、本家は
程遠く面影を残さなくなった。

改変されたずんだもんの叫びに聞こえる。
とりあえず泣きました。

そのほか

🌸

2024/04/14 20:05

今まで笑顔とか家族にも偽ってきたけど「本当の自分」を見つけられたような気がします!この曲には救われました!ありがとうございます!

女性

るー

2024/04/14 11:52

この曲はとくに胸に刺さる
自分は長女だからか関係あるかわらないけど、
毎回期待されて、毎回我慢させられて、毎回頼られて本当の自分じゃなくて自分ではないキャラクターを作ってるみたいになってた。
でも本当の姿でも愛してほしい、期待には目を瞑ってもいいと言う歌詞を聴いて本当の自分でもいいんだ。何もかも言われた通りじゃなくていいんだ。と知れた。
誰かに決められたキャラクターじゃない、自分のままのキャラクターでいい。
ということを教えてくれた。
この曲は全国民に教えるべき曲だと思う!!

女性

そこら辺の配信者

2024/04/06 22:18

ミッキーマウスのうまれる前の姿なんて誰も覚えてないのところで美玖の姿が初期案に戻るところもすごい好き。

女性

2024/04/06 20:31

のだ最高。
これは絶対。
ずんだもんを慰めてくれるミクちゃんとテトちゃん、すごく綺麗。
本当に、歌詞に共感と共感と共感と共感と共感と・・・
ミク&テトパートの歌詞が胸に刺さった。
「あなたのそれは誰に決められたキャラクター?」
「ここまで飾った栄光も 積み上げて得てきた地位名誉も 恐れるな!進め!壊してみろ!」
ここが特に好き。
自分の「キャラ」とか「成績」を気にし過ぎていた自分にとって救いの手を差し伸べれてくれた曲でした。
「苦しかったろう 今はいいよ いいよ、いいよ」
本当に、救われた。
大好き!

この音楽・歌詞へのレビューを投稿

ニックネーム
性別
年代
  • ※ニックネーム・性別・年代は初回のみ入力できます。
  • ※レビューは全角10文字以上、500文字以内で入力してください。
  • ※他の人が不快に思うような内容や個人情報は書かないでください。
  • ※投稿後の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約
歌詞ページへ戻る

今話題のレビューランキング

女性

綿あめ

2025/11/01 11:37

また、、、チェンソーマン好きになった、、、
米津さん第一期の主題歌も良いし。此方も良い、、選んでって言われたら
どちらもしか言えない、、、

女性

みぃみ💛🩵

2025/11/01 10:15

推しがカバーしまくってるから
有名だったし、曲自体も大好きだから
リピ聞き&アニメ1話からみまくってる

女性

雨宮ねお☂️🌙

2025/11/01 10:12

よくSTPRを見ていて、けちゃさんの歌ってみたで知りました。
チェンソーマンを見たこともないし、レゼという人も知らないけれど、曲調やリズム、歌詞の全てが好きです!!

IRIS OUTのレビューをもっとみる
女性

きのこよりたけのこ派

2025/11/01 11:02

修学旅行のバスで流れかけたけど先生がスキップした(笑)
流石にヤバすぎる…

そのほか

ねむい

2025/11/01 08:57

1919やりますねぇ114514!!!810 イキスギ!!ンァーーーーー!!!

YAJU&Uのレビューをもっとみる
女性

(=^・・^=)(Neko)

2025/11/01 10:41

初めて聞いたときに「へぇ、イタリアンブレッドってこんないるんだ」ってなってイタリアンブレッドがちょこっと🤏好きになっちゃいました

女性

いち猫

2025/11/01 08:02

まぁ、頭が悪くなりそうね
やっぱイタリアンブレインロット嫌いだわ
ブレインロットは脳が腐る意味だからね

トゥントゥントゥンサフールに恋しているのレビューをもっとみる