music ranking No.1
1位トゥントゥントゥンサフールに恋している
ザビャン

鬱&統失で辛い(^o^)
2025/08/29 19:33
時々「ジリジリ」という音が入るのが気になる… リスカを思い起こさせる……
「悩んでるとかじゃない」とはうたっているものの、そうならば相当病んでる…………
かなり闇が深い…
みにたん
2025/07/29 17:11
ボカロなのに感情がこもってて、
なんか......心に刺さる。気に入った。
鹿本
2025/06/14 18:15
テトのこんな弱々しい声初めて聴いた…。テトの声がとにかくすごい!これは聴かなきゃ損だよね、みんな!
そして黒うさぎさんのイラストうますぎ。私も趣味でイラスト描いてるけど、本当に尊敬する…!
るあ
2025/06/12 17:15
すぐ裏声ぽくなる調声、天才です
口ずさみたくなる中毒性と考察要素、神すぎる
komari
2025/05/29 21:29
テトの声は元々力強い感じだけどこの曲のテトはか弱くて声がすぐ裏返ってしまいそうな調声がすごい…!!この曲共感できる部分がすごく多くて、いじめの対象とか毒親とかの「被害者」って感じじゃなくて何となく生きづらいみたいな部分に共感できる…漠然と自分のダメなところを感じるみたいな、そこがすごく好き
パぁ
2025/05/29 12:06
今の自分の状況に似すぎて怖い(?)黒うさぎさんもこんな過去があったのかな…黒うさぎさんには幸せ以上の幸せを感じてほしい(?)
匿名もぬ
2025/05/24 20:47
テトちゃんが歌っているのにどこかテトちゃんらしさのない、か細い歌声が儚くて毎回変なうなり声が出る。何よりもミクちゃんとかリンレンとかでなくて絶妙な立ち位置と有名度のテトちゃんが歌ってるのがいい。はぁ、大好きだマジ
だれかさん
2025/05/24 06:29
生きづらいなら幸せを探そう!みたいな曲じゃなくて、生きたくない!これはなにかの悪い夢だ!みたいな感じで曲が進められているのがいい。「別に悩んでいるとかそういうわけじゃないよなんていうかわたしってだめだなって」という歌詞がいつも勝手に頭に浮かんでくるリアルなことばで歌われていたり『勝手に明日がくるのです』というところも自分は望んでいないのにそれでも生きなければいけないというところもとてもリアルで、共感しすぎて心が救われる(?)感覚になります!
こはな
2025/05/18 09:33
もうこういう白黒でどこか切なくて泣きそうになっちゃう曲ホントに大好き、
石灰水
2025/05/10 21:29
闇みたいなのが好き 。
自分に言い聞かせているし
みんなに伝えたいみたいなのが
個人的に思った事です
てるあたん。
2025/04/17 17:13
てるあ。の本垢化するやつです。 連続で同一人物の考察乗っけてすまんせん
「いや、消した落書きがいつか輝くなにかになれたかもあのときもっと、ちゃんとまともなことが言えたなら」
速いテンポなところからテトの脳内であり脳内で作られた言い訳に聞こえる
「生活にゃ鰾膠もなく」
(にべもなく=お世辞も愛想もなくあっけらかんとしていること)つまりお世辞も愛想も出来ないくらいに精神的に苦しんでいる
また、「にべ」で検索すると「鰾膠」っていう魚が出てくるんだがその魚の生息地が「近海の泥底(泥底は砂や泥で出来た海底)」なんだがこれ連想させる・想像すると「砂や泥→物を入れれば深く沈んでいく」から歌詞の沈んでいく・溶けていくにマッチしてるなと
「何も無いんだ 何も無いんだ 何も無いんだ 私って」
ここって歌詞的に「(周りの動きから多分わたしは)何も無いんだ 何も無いんだ 何も無いんだ 私って(自分から思う)」って風に捉えられるし「(周りから何も無いって言われる)何も無いんだ 何も無いんだ 何も無いんだ 私って(周りに言われて思う)」って風にも捉えれるんだよな
てるあ。
2025/03/12 17:09
ようつべ考察有の考察上げる(自考察と他人考察分け 自考察だが漁ったらある説)
(最初のギチギチ音)首吊りの音?
「さかなになって、くじらになって、月夜に浮かぶ星になって」さかな=スイミー、くじら=くじらぐも、星=銀河鉄道の夜 になってて教科書にのってるやつ
「わたしだけいや消した落書きがの間」「幽々との後」「べつに悩んでるの前」「ごめんねの途中」「深く泳ぐ泳ぐ今のすぐ先」にカッターの開閉音がある、テトがずっと長袖…つまり…
時間が2分ちょい 走馬灯は体感4分だそう…2分ってことはそれくらい薄っぺらい人生…?
ここから自考察
「何も無いんだ(×3)私って」ここって「他人から言われたのを飲み込んでる」て思えねえか?
「いや消した〜言えたなら」早口なところから言い訳感…
「(最初のイントロ、サビ周辺)」音早い…ここて逃げるってのもあるが倍速とかの音とかに捉えられないか…?上の走馬灯考察のやつ主として考えるが走馬灯を動画だとしてそれを他人がこいつの人生はおもろくねえから倍速しよう的な…?(2次元
「今溶けていくのでした!」ラストの!で消えるのを周りに気使って明るく見せようとしてる?
ゆう
2025/03/12 10:42
本当に、黒うさぎさん最近はまったんですけどご本人の歌唱力が高いのも関係してるのかテトちゃんの調教も私の中で三本指に入るくらい上手で、(まあ私が吐息多めの声が好きなのもあるのですが、)本当に高音も変に張ってないしそもそも歌詞が良いしで、もう。本当に、神曲ありがとうございます過ぎました。
パァ
2025/02/28 17:19
テトの声がか弱いの貴重な気がして好きです。
なんか凄く同情できる。
その気持ちになったことがないと分からない何とも言えない不安や気持ち?が
表現されてる。
りな
2025/02/02 13:13
テトちゃんの闇(?)があって刺さった…!もともと暗めの曲が好きなので
こうゆう高いトーンで病んでる感じの曲が大好きですぅ!
あーもう好きすぎる!わああああああああ!(大丈夫か?)
仮眠
2025/01/24 18:47
だめだ申し訳ないけど…闇を祓って闇を祓ってつって聞こえてまう…
ぱんけーき.。*
2024/12/24 15:30
所々聞こえる「ぎゅぅ…」っていう縄でなにかが絞められるような音がすごい鳥肌…歌詞も曲調も全体的に重めな感じだから尚更なんだ。
テトの声の調教神すぎる…か細くて苦しそうで、でも芯があってすんと通るような歌声。うまく伝えられないけど大好き。
あぼかど食べたい🥑
2024/11/30 10:04
黒うさぎさんの作る歌はまじで神曲ばっかり、うちに歌えるかはわからんけども、今がんばって歌っています!!!応援よろしく!
思ったんやけど、ボカロ好きさん大丈夫じゃないよね?相談乗るからね!口だけじゃんって思わないでねちゃんとまっすぐに向き合って話を聞きます!
milu
2024/11/28 13:53
ボカロ好きのリア友です。
この人とだいたい好きな曲同じなんですけど、そのレビュー見ているとスミレさんが出てきます。なにかの手を使ってチャットでもいいから話してみたいです。
P.S
この曲で勝手に通信してしまいすみません💦
とーふ
2024/11/26 20:24
黒うさぎさんcoverの方も、原曲どちらも最高でした!!!
重音テトってこんな弱々しく悲しいそうな声出るんだ!!!?
と気付かされた曲です。ありがとうございます。
music ranking No.1
ザビャン
曲大好きです!
2025/09/23 20:21
待って笑笑てると君推しさん!私もSTPR知ってますよ。知ってるっていうか推してますゥゥ❕🎀アンプのぷりちゃん。推しです♡♡リアコ勢です😻😻
推しサマ
🍓👑サマより、ころん君推させて貰ってます。
🌈📣サマよりぷりちゃん推させて貰ってます😻
大大本命サマ
ぷりちゃん♡♡
尊敬サマ
なーくん
莉犬君
るぅと君
まぜち
ちぐちゃん。
ゆたくん。
さとみ君。
🌈🍑サマより🦖❤サマ。
です。
大好きな人、推しを、尊敬様を気づ付けたら許しません🤬🤬
推しに何かあれば駆けつけますん。🫠👍
なな
2025/09/23 16:40
頭から離れなくて、草wでも、この曲ちょとむずいかも…友達みんな知ってる
てるとくん推し
2025/09/23 12:30
曲のクセが強くて好き!1回聴いてみると頭からはなれないとこがとてつもなくいい!…えと、語彙力なくてスミマセン
2位
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師
某人間
2025/09/23 22:14
やっぱ、Aメロを1番と2番で雰囲気を変えるってのがクセになるぅ。
ボカロ中毒患者
2025/09/23 21:26
米津玄師 神!髪!紙!とにかく最高すぎるーーーーーー!
ガチで耳飛ぶわ(?)
3位
STARGLOW
hina
2025/09/23 16:01
プレデビュ-おめでとうございます!!
もうずっと鬼リピしてます!最高すぎて・・・!
あかね
2025/09/23 12:04
デビューおめでとうございます❗
この歌が最高すぎてずっと聞いてます❗
この歌にみんなの個性が詰まっており最高過ぎました❗