才能あるのに埋もれてるアーティストたちの起爆剤になる
Artists League Grand-Prix 2021は、「才能あるのに埋もれてるアーティストたちの起爆剤になる」をコンセプトに掲げ開催する国内最大のライブバトル大会。本大会は、クリエイティブが止まらない音楽事務所、株式会社オフィサーエージェント(代表:廣瀬裕二)が主催し、著名な音楽人たちやメジャーレコード会社5社が参加協力する2021年最も注目すべき大会の一つ。
大会進行は、予選〜グループステージ〜決勝トーナメントと三段階で進む方式となっており、予選ではSNSを積極的に活用したライブバトル大会となっている。
先日のセクシメンズステージ、歌うたいのステージに続き、メッセージを歌に込めて伝える「弾き語るステージ」の予選突破をしたアーティストが発表された。
弾き語るステージ出場者(全16組)
※順不同千葉県君津市出身ギター弾き語りシンガーソングライター。 口ずさみたくなるメロディーと日常を切り取った言葉、宇宙と交信するMCでゆるやかに人気を集めたり、こぼれ落としたりしてる。 2017年1月 Abema TV『みのもんたのよるバズ!』エンディングテーマ曲に起用 LIVE FOREST2017BEST BAND賞···

中学二年生14歳シンガーソングライター。 小学5年生よりアコースティックギターの弾き語りで活動を開始。 FM802&グランフロント大阪の公認MUSICBUSKERに最年少選出。 ライブハウス、ストリート、フリーライブなどで活動中。 現在9曲作詞作曲し初オリジナルCDも発売、サブスクも配信中。 「···

名前:シガタイスケ 身長:183cm 体重:61kg 出身地:静岡県 2015年から関東を中心に活動を続けているシンガーソングライター。中学生の頃にギターを練習し始め、携帯電話のメモに書き溜めていた自作の詞にコードを充てていくところから作曲が始まりました。 主にアコースティックギターでの弾···

予選には、1900組を超えるアーティストたちが応募し、Twitterを始めとしてSNSを騒がしている。
コロナの影響により活動の幅が狭められているアーティストたちがここから日の目を見れることを期待したい。
魂の熱唱!弾き語るステージ出場者を全て見る
アーティストリーグ公式ページはこちらから。