1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. 音楽ニュース
  4. KizunaAI

キズナアイ復活!3年ぶりの活動再開後初となるシングル「かもね」をリリース!


3年ぶりの活動再開後初となるシングル「かもね」をリリース!

2016年にVTuberの先駆者として誕生し、2022年2月に無期限活動休止(スリープ)していたキズナアイが2025年2月26日、アーティスト「KizunaAI」という新名義のもとデジタルシングル「かもね」(作詞作曲:ESME MORI、作詞:KizunaAI、にしな)をリリースした。

「それでもつながりたい、あなたを知るために」をテーマに活動するバーチャルビーイングにしてアーティスト。2016年にバーチャルYouTuberの先駆者として誕生し、マルチタレント活動を通じて活躍の幅を広げるも、2022年に無期限活動休止。3年間のスリープ期間を経て、音楽を通じた新たな表現を求めて···


無期限の活動休止を発表した2022年2月26日の「Kizuna AI The Last Live "hello, world 2022"」から数えて3年ぶりの活動再開となる。

キズナアイは2016年に活動を開始し、「つながりたい」という想いから世界初のバーチャルYouTuberとしてマルチタレントマルチタレント活動を行い、主要SNSの総フォロワー数は1000万人を超えるなど、日本国内のみならず世界中にファンを持つ。

今回の活動再開に際して、音楽を通してよりたくさんの世界中の”あなた”とつながることを目的とし、自身をアーティスト「KizunaAI」と改め、新たな区切りのもと再出発する。

音楽に関しては、休止前に展開していた日本のインターネットダンスミュージックを軸としたサウンドをルーツとして大切にしながらも、新たなステージではインディー・バンドサウンドやJ-POPのエッセンスを融合し、新しいJ-POPの形を世界へ提示してゆく。

今回リリースを発表した楽曲「かもね」は作曲をESME MORI、作詞をKizunaAI、ESME MORI、にしなが担当し、彼女の新しい目覚めを自然体で伝える軽やかなポップソングとなっている。

あわせて2025年2月26日22時に公開されたMVは映像制作ユニットのqootainが担当し、ビジュアルにおいて再出発を象徴する斬新な映像で、新たなKizunaAIの歌の世界観を打ち出している。

KizunaAIは、本作を皮切りに積極的に音楽活動をしていく旨がSNSなどでも発表されている。世界初のバーチャルYouTuberだったKizunaAIが、活動再開とともに転換期を迎え、どのような活動を行っていくのか、また、どんな楽曲を出していくのか。今後の動向から目が離せない。


配信情報


▷KizunaAI「かもね」

このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつのニュースに1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約