「ウチの万李がお世話になります」最新3巻発売!舞台俳優・高橋健介も惹きつけられた芸能界のリアルと「キュン」
累計10万部を突破し、多くの読者を魅了している少女漫画「ウチの万李がお世話になります」。その待望の最新刊、第3巻が本日7月4日(金)に発売されました。この一報に、物語の新たな展開への期待が高まります。
本作は、本性は最悪ながらもイケメン俳優として人気を博す成田万李と、彼の臨時マネージャーを務める七星が、芸能界という華やかな、そして厳しい世界を舞台に共に駆け上がっていく姿を描く「夢の芸能界×バディラブコメ」。前巻までで深まった二人の関係性が、最新刊ではさらに大きく動き出す予感を漂わせています。特に第3巻では、物語の舞台が「舞台編」へと移り、万李くんが殺陣あり歌ありの挑戦に挑む展開が描かれます。
舞台の第一線で活躍する高橋健介さんが語る、作品の「リアル」と心揺さぶる「キュン」
今回の第3巻発売にあたり、特に注目を集めているのが、舞台俳優として多方面で活躍されている高橋健介さんが作品の帯に寄せたコメントです。ミュージカル『刀剣乱舞』や「ワールドトリガー the Stage」、そして「ウルトラマンX」での主演など、幅広いフィールドでその実力を示してきた高橋さんが、この漫画に「キュン!」としたという事実は、作品の持つ魅力の深さを物語っています。
高橋さんのコメントからは、舞台業界のリアルな描写への共感と、キャラクターたちの関係性に心を動かされた様子が伝わってきます。「とてもリアルに描きつつも、絶妙なタイミングで不覚にもキュンとさせてもらった」という言葉は、作者・海道ちとせ先生が描く世界が、単なるフィクションに留まらない、プロをも唸らせる説得力を持っていることを示唆しています。
舞台俳優ならではの視点からの熱いコメントが寄せられています
高橋さんが触れている「七星と万李くんの距離感」、そして「好きと推しの違いとはなんなのか!?」という問いかけは、エンタメ業界で働くキャラクターたちの内面に深く迫るものであり、同時に「推し」を持つ私たち読者にとっても、非常に共感できるテーマです。万李くんの「生き様」に感銘を受けたという高橋さんの言葉は、作品が描くドラマが多くの人々の心に響く力を持っていることを証明しています。
第3巻で描かれる波乱の舞台裏と、二人の関係性の新たな一歩
第3巻では、万李くんが舞台の役を得るも、歌が苦手という大きな壁に直面します。さらに、共演者からの敵意に晒されるなど、芸能界の厳しい側面に触れることになります。そんな万李くんを支えようとする七星が、思わず万李くんの家で「好き」という言葉を口にしてしまい――。この展開は、二人の関係性が新たなステージへと進む予感を強く感じさせます。
舞台での試練と、七星の感情が物語を大きく動かします
「言葉にしたら色々溢れてきて止まらない」という七星の心の声は、抑えきれない感情の高まりを表しており、読者もその切ない気持ちに共感せずにはいられません。芸能界の華やかさとその裏側で繰り広げられる人間ドラマ、そして二人の繊細な感情の機微から目が離せません。
手に取りやすい価格と豪華な特典・キャンペーン情報
「ウチの万李がお世話になります」第3巻は、定価594円(本体540円+税10%)で販売されています。現在のコミックスの価格帯と比較しても、手に取りやすい価格設定と言えるでしょう。この価格で、読み応えのある本編に加え、高橋健介さんのコメント帯、そして様々な特典やキャンペーンに参加できる機会が得られるのは、非常に魅力的です。
購入は全国の書店やオンライン書店で可能です。さらに、第3巻の発売を記念した豪華な特典やキャンペーンが実施されています。
特定の書店では、「七星と友人たちによる推し活談義」を描いた特典ペーパーがプレゼントされます。物語を読んだ後に、キャラクターたちの「推し活」をテーマにした描き下ろしを読むことができるのは嬉しいサプライズです。
特典ペーパーでは、七星たちの日常が垣間見えます
また、第3巻は「夏の花とゆめコミックス祭り!」フェアの対象作品です。フェア参加書店で対象の新刊を1冊購入するごとに、「夏祭りミニイラストカード」がもらえます。購入した巻のイラストカードが手に入るため、コレクションする楽しみもあります。
フェアに参加して限定イラストカードをゲットするチャンスです
そして、見逃せないのが、作品公式X(旧Twitter)アカウントで実施される、高橋健介さんの直筆サイン入り第3巻が抽選で当たるプレゼントキャンペーンです。公式アカウント(@banri_narita)をフォローし、該当ポストをリポストするだけで応募できます。応募締切は2025年7月31日(木)23:59までとなっています。
高橋健介さんのサイン本が当たるキャンペーンは公式Xでチェック
各キャンペーンの詳細や対象店舗については、白泉社の公式サイトや作品公式Xアカウントでご確認ください。
夢とリアル、そして「好き」が交差する物語の行方
「ウチの万李がお世話になります」第3巻は、成田万李の俳優としての新たな挑戦と、七星との関係性が大きく進展する、まさに物語の転換点となる一冊です。舞台俳優・高橋健介さんが太鼓判を押すほどのリアルな芸能界描写と、読者の心を掴む「キュン」の要素が絶妙に融合しています。
夢を追いかける姿に感動したい方、エンタメ業界の裏側に興味がある方、そして何より心ときめく物語に触れたい方にとって、この最新刊は必読と言えるでしょう。万李くんと七星、そして彼らが生きる芸能界の世界観に、きっと深く引き込まれるはずです。ぜひ、この機会に「ウチの万李がお世話になります」第3巻を手に取ってみてください。