『マユリカのうなげろりん!!展』、全国イオンモールで開幕!
ラジオ関西のPodcast番組『マユリカのうなげろりん!!』が、番組開始200回という節目に、初の展覧会『マユリカのうなげろりん!!展 in イオンモール』を開催します。「ちょっとキモいけど、なぜかクセになる」という、一度聞いたら忘れられない独特のキャッチコピーを持つこの番組の世界観が、ついにリアルな空間として現れました。
7月12日には、最初の開催地であるイオンモールむさし村山で華々しく幕を開けました。初日はチケットが完売し、マユリカのお二人も会場を訪れるなど、大盛況だったようです。これは番組のリスナーだけでなく、そのユニークな世界観に興味を持つ方々にとっても、見逃せないイベントとなるでしょう。
ラジオの世界を「体験」するユニークな展示内容
この展覧会の大きな魅力は、「番組の世界観が満載の企画」が多数用意されている点です。ラジオという「音」の世界で繰り広げられる独特なトークや、リスナーとの間で生まれた数々の「ネタ」が、一体どのように「展示」として表現されるのか、想像するだけで心が躍ります。これこそ、長年番組を聴いてきたリスナーにとってはたまらない体験となるに違いありません。
さらに注目すべきは、チケットに含まれる「音声ARガイド」です。スマートフォンとイヤホンを持参すれば、より深く番組の世界観に没入できるとのこと。まさに「耳で聴くラジオ」を「目で見て体験する展覧会」へと昇華させる、『うなげろりん!!』ならではの仕掛けと言えるでしょう。この音声ARガイド付きで提供される価格は、十分すぎるほどのコストパフォーマンスを感じさせます。
全国7会場を巡る旅、気になる日程とマユリカ来場予定
この展覧会は特定の場所だけでなく、全国各地のイオンモールを巡回します。既に発表されていた東京、大阪、広島に加え、新たに福岡、茨城、愛知、兵庫の4ヶ所での開催も解禁されました。これにより、より多くのファンが身近な場所で『うなげろりん!!』の世界に触れる機会が得られることになります。
全7会場の気になる開催地と期間、そしてマユリカの来場予定日は以下の通りです。
- ①イオンモールむさし村山(東京):2025年7月12日(土)~7月29日(火)
- ②イオンモール堺北花田(大阪):2025年8月23日(土)~9月7日(日) マユリカ来場予定:8月30日(土)
- ③イオンモール広島府中(広島):2025年9月20日(土)~10月5日(日) マユリカ来場予定:9月21日(日)
- ④イオンモール直方(福岡):2025年10月18日(土)~11月3日(祝) マユリカ来場予定:11月1日(土)
- ⑤イオンモールつくば(茨城):2025年11月15日(土)~11月30日(日) マユリカ来場予定:11月15日(土)
- ⑥イオンモール東浦(愛知):2026年1月10日(土)~1月25日(日) マユリカ来場予定:1月11日(日)
- ⑦イオンモール神戸南(兵庫):2026年2月7日(土)~2月23日(祝) マユリカ来場予定:2月22日(日)
※時間は各会場共通で10:00~19:00(最終入場18:30)。最終日は閉場時間が早まる場合があります。
チケット情報と「ご当地ステッカー」の魅力
チケット料金は以下のようになっています。
- ご当地ステッカー付入場券(予定枚数限定): 前売1,500円 / 当日2,000円
- 通常入場券(特典なし): 前売1,000円 / 当日1,500円
未就学児は保護者同伴で無料です。個人的には、前売りのご当地ステッカー付入場券が非常にお得に感じられます。通常入場券との差額500円で、その土地ならではの記念となるステッカーが手に入るのは、ファンにとって嬉しい特典です。
「クセになる」世界観へ、あなたも足を踏み入れてみませんか
番組の熱心なリスナーの方はもちろん、「名前は聞いたことがあるけれど、どんな番組なんだろう?」と気になっている方も、この展覧会を通じて『マユリカのうなげろりん!!』の独特な魅力に触れてみてはいかがでしょうか。「ちょっとキモいけど、なぜかクセになる」──その秘密が、会場で明らかになるかもしれません。
各会場の詳細やチケット購入方法については、ぜひ公式サイトをご確認ください。
公式HPはこちら:https://unagerorinten.mayurika-official.com/
お問い合わせ先:モールイベント事務局 jimu@mall-event.com
この秋から来年の冬にかけて、全国各地のイオンモールが『うなげろりん!!』の世界に染まることになります。あなたも、この特別な体験、してみませんか。