1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. エンタメニュース

宝塚歌劇111周年記念、梅田のクリスマスが夢の祭典に!『TAKARAZUKA FANtastic Christmas』徹底ガイド

宝塚歌劇111周年の煌めき!梅田を彩る「FANtastic Christmas」への期待

阪急阪神ホールディングスと宝塚クリエイティブアーツが主催する、宝塚歌劇111周年を締めくくるアニバーサリーイベント『TAKARAZUKA FANtastic Christmas in UMEDA』が、2025年12月に大阪梅田・茶屋町エリアで開催されることが発表されました。1914年の初演以来、長きにわたり夢と感動を与え続けてきた宝塚歌劇。その記念すべき節目を飾る特別なクリスマスイベントに、多くのファンの胸が高鳴っています。この祭典は単なる公演の延長ではなく、約8mの巨大クリスマスツリー、スターによるトークショー、特別な展示、限定カフェ、そしてオリジナルグッズ販売まで、宝塚歌劇の魅力を五感で味わえる「FANtastic」な企画が目白押しです。梅田の街全体が、夢の世界に包まれることでしょう。


煌めく舞台の記憶、梅田に蘇る夢の競演

『TAKARAZUKA FANtastic Christmas in UMEDA』の中心となる見どころを詳しくご紹介します。まず、梅田・アプローズタワー1階のガレリアには、イベントのシンボルとなる約8mの巨大クリスマスツリーが登場します。このツリーは、5組のカラーをモチーフにした装飾に加え、宝塚歌劇の舞台衣装をアップサイクルして作られたオーナメントが飾られます。役目を終えた衣装に新たな命が吹き込まれ、再び輝く姿は、ステージの記憶を煌めきと共に蘇らせ、訪れる人々を魅了するフォトスポットとなることでしょう。開催期間は2025年11月7日より12月25日までと長く、入場無料で楽しめます。


クリスマスツリー


イベントの核となるのは、梅田芸術劇場メインホールで計8回開催される「Specialトークショー」です。組ごとの企画や組を超えた夢の共演、さらには「タカラヅカ・スカイ・ステージ」とのコラボレーション企画など、各回で異なる内容が用意されています。チケット販売は既に終了していますが、花組の永久輝せあさん、月組の鳳月杏さん、雪組の朝美絢さん、星組の暁千星さんといった、各組を代表するスターが勢揃いする豪華な顔ぶれは、そのプレミアム感を物語っています。開催日は2025年12月20日、21日。朗報として、トークショーの模様は宝塚歌劇専門チャンネル「タカラヅカ・スカイ・ステージ」の年末特別番組として放送が決定しており、チケットを手にできなかった方もこの貴重な瞬間を味わうことができます。


宝塚歌劇団の4人のスター
トークショーのスケジュール


さらに前夜祭企画として、2025年12月19日には東京宝塚劇場公演 宙組『BAYSIDE STAR』のライブマルチアングル配信が実施されます。お手元の端末でカメラアングルを自由に切り替えて楽しめる、まさに新時代の鑑賞体験です。桜木みなとさん、春乃さくらさん、水美舞斗さんを中心に、宙組スターにフォーカスした映像は、新しい視点で舞台を楽しむ絶好の機会となるでしょう。価格は2,200円(税込)で、タカラヅカスクエア限定での配信となります。


マルチアングル配信イメージ


アプローズタワー1階エントランスでは、宝塚歌劇のイメージ映像が大スクリーンで放映され、機関誌「歌劇」のポート撮影を手掛ける写真家レスリー・キー氏によるスペシャルタペストリーや全身パネルが展示されます。色とりどりのイルミネーションでデコレーションされた「TAKARAZUKA FANtastic Christmasロード」も登場し、梅田の街が宝塚歌劇の世界へと様変わりします。開催期間は2025年12月20日、21日で、こちらも入場無料です。


梅田の街並みとクリスマス装飾


限定グルメとオリジナルグッズ、体験型コンテンツで深まる宝塚愛

イベント期間中、梅田芸術劇場メインホール1階の「お野菜ダイニング&カフェSOLVIVA 梅田」は、期間限定で「タカラヅカ・スカイ・ステージ カフェ」に変身します。宝塚歌劇とコラボレーションした特別なフード&ドリンクは、ファンならずとも体験したい魅力的なメニューが並びます。特に「アイニーちゃん」をテーマにした可愛らしいスペシャルプレートは、フードメニューにスタンドランチョンマットが付いてくるという嬉しい特典付きです。カフェは2025年12月20日、21日に開催され、完全予約制のため、2025年11月12日10:00からの予約を忘れずに行う必要があります。


アイニーちゃんのスペシャルプレート、チキンカツバーガー、チキンカレーのメニュー


また、MBS本社前には「TAKARAZUKA FANtastic Christmasキッチンカー」が登場し、気軽に楽しめる限定メニューがイベント散策のお供を提供します。梅田芸術劇場メインホール2階エントランスでは、イベント限定のオリジナルグッズが販売されます。クリアポスター、フォトブックレット、アクリルスタンドなど、コレクター心をくすぐるアイテムが多数揃い、トークショーのチケットがなくても購入可能です。さらに、「FANtasticワークショップ」も開催され、宝塚歌劇の世界をより深く体験できる貴重な機会となるでしょう。


FANTASTIC CHRISTMASのグッズ


美食を追求する方には、ホテル阪急インターナショナル直営レストランでの宝塚歌劇とのコラボレーションメニューもおすすめです。一流ホテルが提供する料理と宝塚歌劇の世界観が融合する、非日常の体験が楽しめます。期間は12月1日から25日までで、詳細は後日ホテル阪急インターナショナルのサイトで発表される予定です。大切な人とのクリスマスディナーに、宝塚歌劇の華やかさを添えてみてはいかがでしょうか。


マルメゾン, 錦鮨, ケレス, ナイト&デイ, 春蘭門, ちゃやまち, アンダンテ・パルテール


梅田全体で広がる感動と宝塚歌劇を深く楽しむサービス

この『TAKARAZUKA FANtastic Christmas in UMEDA』イベントは、梅田地区の冬の風物詩である「UMEDA MEETS HEART 2025」と連携して開催されます。「ハート」をモチーフに梅田の街を彩るこのイベントは、宝塚歌劇の華やかさと相まって、街全体を一層ロマンチックな雰囲気に包み込むことでしょう。


UMEDA MEETS HEART 2025のロゴ


宝塚歌劇の世界をより深く、身近に楽しむための関連サービスも充実しています。「宝塚友の会」ではチケットの先行販売をはじめとする様々な会員特典が用意されており、熱心なファンにとって必見です。「タカラヅカ・スカイ・ステージ」はCS放送の宝塚歌劇専門チャンネルとして、舞台作品、オリジナル番組、ニュースなど宝塚歌劇の全てを網羅しており、今回のトークショー放送もこちらで楽しめます。さらに、「タカラヅカスクエア」は月額550円(税込)で宝塚歌劇の動画を配信するサブスクリプションサービスで、2025年11月からは舞台作品の単品販売も始まり、今回のライブマルチアングル配信もこちらで視聴可能です。


『TAKARAZUKA FANtastic Christmas in UMEDA』は、2025年12月20日、21日を中心に、大阪梅田・茶屋町エリアの各所で展開されます。各コンテンツの場所や時間は異なるため、訪問前には必ず公式特設サイトで最新情報を確認することをおすすめします。宝塚歌劇111周年の締めくくりにふさわしい、まさに夢のようなクリスマスイベント。梅田の街で、宝塚歌劇が織りなす「FANtastic」なクリスマスを、心ゆくまで満喫する素晴らしい機会となるでしょう。

このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

ニックネーム
性別
年代
  • ※ニックネーム・性別・年代は初回のみ入力できます。
  • ※レビューは全角10文字以上、500文字以内で入力してください。
  • ※他の人が不快に思うような内容や個人情報は書かないでください。
  • ※投稿後の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約