1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. 音楽ニュース
  4. 一青窈

一青窈 映画『ママ、ごはんまだ?』主題歌「空音」配信開始 リリックビデオも公開中!


今年デビュー15周年を迎える一青窈。アニバーサリー・イヤーの幕開けを飾る第1弾リリースとなる、映画『ママ、ごはんまだ?』主題歌の新曲「空音(そらね)」を映画全国公開(2月11日(土)より全国ロードショー)に先駆け、2月8日(水)よりiTunes、レコチョク、各ハイレゾ配信サイトで一斉配信リリース致します!

映画『ママ、ごはんまだ?』は、一青窈の実姉である一青妙のエッセイ「私の箱子」「ママ、ごはんまだ?」を基に、台湾人の父と日本人の母の間に生まれた妙と窈の姉妹が、母が残したレシピを通じて母の愛、家族の絆を描く、ヒューマンドラマ。原作者である姉(一青妙)の心情に寄り添い、この映画のために書き下ろされた主題歌「空音」。
昨年の全国ツアー初日に初披露されファンの間で話題になっていた待望の新曲を映画全国公開に合わせ、遂に配信スタート!



さらに!新曲「 空音(そらね) 」(映画『ママ、ごはんまだ?』主題歌)リリックビデオを公開開始!
映画『ママ、ごはんまだ?』より印象的なシーンを特別編集した映像と、姉(一青妙)の心情に寄り添い描かれた詞世界。姉妹の絆を映像と音楽で描いたコラボレーションをご堪能戴けます。

▼「一青窈 / 空音(そらね) 」(映画『ママ、ごはんまだ?』主題歌)リリックビデオ公開中!



リリース情報

★一青窈2017年第1弾! 2月8日(水)配信リリース!!
映画『ママ、ごはんまだ?』主題歌
空音(そらね)
作詞:一青窈  作・編曲:武部聡志

<iTunes、レコチョク他、各主要配信サイトにて2月8日(水)より順次開始!>
iTunes http://po.st/itSorane
レコチョク http://po.st/recoSorane

―――――――――――

映画情報

☆映画『ママ、ごはんまだ?』
2017年2月11日(土)より全国ロードショー

第64回サン・セバスチャン国際映画祭 キュリナリー部門 正式出品作品
石川・中能登町 町制10周年記念事業 映画作品

母が遺した料理のレシピ----。
家族4人で暮らした東京の家を取り壊す時に赤い木箱が見つかった。箱の中に入っていたのは、
古い手紙と20年前に亡くなった母の台湾料理のレシピ帳だった。レシピ帳を手にした妙は、
どんなにつらい時も料理で家族や周囲の人たちを幸せな気持ちにしてくれた母の姿を思い起こす。やがて妙と妹の窈は、一青家ゆかりの地の中能登町にある母の墓前で母の小さな秘密を知り、
ある思いに駆り立てられた妙は、家族のもう一つのふるさとである台湾へと向かう。
妙役を木南晴夏、窈役を藤本泉、母役を河合美智子がそれぞれ演じ、主題歌を一青窈が歌う。

<ストーリー>
台湾人の父と日本人の母、可愛い妹と共に、家族四人で暮らした懐かしい東京の家を取り壊す時に見つかった、赤い木箱。古い手紙と一緒に入っていたのは、20年前に亡くなった母の台湾料理のレシピ帳。一青妙の脳裏に、いつも料理をしていた母の姿が浮かぶ・・・。
どんなに辛い時でも、かづ枝は日々、料理をし、娘たちは、その料理を愛した。かづ枝の料理は、家族の絆を強め、そして周囲の人々をも幸せな気持ちにした。
20年が過ぎた今、姉妹は、一青家ゆかりの地、中能登町にあるかづ枝の墓前で、母の小さな秘密を知る。妙は、ある思いに駆り立てられ、台湾へと向かう。果たして、母がレシピに込めた想いとは?


監督&脚本 : 白羽弥仁
原作 : 一青妙 「私の箱子」「ママ、ごはんまだ?」©一青妙/講談社
製作 : 嶋田豪、小谷晃一
キャスト : 木南晴夏、呉朋奉、藤本泉、甲本雅裕、一青妙、春風亭昇太、河合美智子
2017年 日本・台湾合作 117分
配給 : アイエス・フィールド
後援 : UNIVERSAL MUSIC LLC.
©「ママ、ごはんまだ?」製作委員会
「ママ、ごはんまだ?」 オフィシャルサイト : http://www.mama-gohanmada.com

このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつのニュースに1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約