1. 歌詞検索UtaTen
  2. Yu(vague)の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

Yu(vague)の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

111 曲中 1-30 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

Shall we travel?(「18TRIP」エンディングテーマ)

HAMAツアーズ

作詞: Yu(vague) , shie

作曲: Yu(vague)

編曲: Yu(vague)

空っぽにして行ったバッグ 帰りにはパンパンに膨れて 話したい思い出とお土産でいっぱい 楽しかった時間も

我らHAMAツアーズ(「18TRIP」社歌)

コンダクターズ

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

編曲: Yu(vague)

HAMA HAMA ツアーツアー HAMAツアーズ HAMA

Hi High Summer

MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~SUMMER 2023~オールキャスト

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

編曲: Yu(vague)

さんさんサマー あっちもこっちもサマー オレたちの夏が始まるぜ さ、さ、さ さんさんサマー

MANKAI STAGE!!!!!~AUTUMN & WINTER 2019~

MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN & WINTER 2019~オールキャスト

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

MANKAIに咲き誇る笑顔の花 終わらない夢の幕が開ける あなたに送る 特別なストーリー 心に届け

blooming smile (ACT2! ~AUTUMN 2023~Ver.)(舞台「MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~AUTUMN 2023~」劇中歌)

MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~AUTUMN 2023~オールキャスト

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

編曲: Yu(vague)

花が開くように 願いが叶うように MANKAI!!!!!! (MANKAI!!!!!!) MANKAI!!!!!!

桜ギフト

春組

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

編曲: Yu(vague)

春がはじまるよ 満開の笑顔で 新しい出逢いに咲く一五一会 SPRING!!!!!!

ボーイフッド・コラージュ(十座Ver.)

兵頭十座

幼い頃から背が高く不愛想で、何もしていなくても怯えられ、ケンカを売られることも多かった。 小学生の頃、上級生のガキ大将に呼び出されたことがある。因縁をつけられ無視していると、 お前の弟からボコボコにしてやろうかと脅された。 その瞬間、カッとなった。弟を傷つけるなんて許せなかった。 にらみつけて拳を握り締めたとき、ガキ大将はひるんで階段から足を滑らせた。

オレのオーディション

皇天馬,兵頭九門

ついに来たんだ ずっと憧れていた小さい頃からの夢 必ず掴んでみせるこのチャンスを! みんながオレを支えてくれる

手錠

摂津万里(水江健太),兵頭十座(中村太郎)

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

(荒療治ってこういうことか) (ちょっと、やりすぎじゃないッスか?) (チームワークを身に付けたら外してやる) (おい、ちょっと待て!)

むつのはな

冬組

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

編曲: Yu(vague)

降り始めた雪がそっと 手のひらに落ちてsmiling ボクらの未来で 何年経っても溶ける事のない約束をしよう I

ANSWERS(ACT2! ~WINTER 2023~ Ver.)

MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~WINTER 2023~ オールキャスト

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

編曲: Yu(vague)

Welcome to MANKAI STAGE 新しい季節に飛び込めANSWERS

なんて素敵にピカレスク

秋組

♪この街を仕切ってるマフィアのボス『カポネ』 カポネ・ファミリーは強大で、誰もヤツにお縄はかけられない ♪オラオラ!死神様のお通りだ。道を開けやがれ! ♪ボスの命令だ。悪く思うな

Starlight Winter

冬組 (MANKAI STAGE)

降り始めた雪が 僕らを包み込むstory 心あたたまる演出をしよう タータラッタッタ ハッハッハ

コメディなんてカッコ悪い

兵頭九門(新正俊)

目つき鋭くライトを浴びて 兄ちゃんみたいに演じたい カッコいいアクション! 渋い男をやりたいんだ なのに、お笑い?コメディ?

ヤクザの世界、ヤクザの常識(舞台「MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN 2020~」挿入歌)

秋組 他

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

「ご当家、軒先の仁義」 「失礼ですがお控えなすって」 「手前、粗忽者ゆえ、前後間違いましたる節は」 「まっぴらご容赦願います」

古市左京(藤田玲)

「マイポートレイト 古市左京 もうずいぶん長いこと、夢から目を背けて生きてきた。 母親は女手一つで俺を育ててくれた。

blooming smile (ACT2! ~WINTER 2024~ 東京凱旋・大阪公演Ver.)

冬組,佐久間咲也,皆木綴,シトロン,卯木千景,鹿島雄三,松川伊助,飛鳥晴翔,神木坂レニ(MANKAI STAGE)

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

編曲: Yu(vague)

カントク! いつも本当にありがとうございます! 最後まで盛り上がっていきましょう! blooming smile!

MANKAI STAGE!!!!! (Four Seasons Medley)

MANKAIカンパニー

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

MANKAIに咲き誇る笑顔の花 終わらない夢の幕が開ける あなたに送る特別なストーリー 心に届け MANKAI

スパイラル エモーション (AUTUMN 2020 Ver.)(舞台「MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN 2020~」挿入歌)

秋組

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

Don't give way! エスカレーション! 不器用なエモーション!

器用と不器用(舞台「MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~AUTUMN 2023~」劇中歌)

摂津万里,兵頭十座,鹿島雄三

ACT! ACT! 心の思うままに ACT! ACT!

ANSWERS(ACT2! ~WINTER 2023~ Long Ver.)

MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~WINTER 2023~ オールキャスト

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

編曲: Yu(vague)

Welcome to MANKAI STAGE 新しい季節に飛び込めANSWERS

女子って一体なんなのさ?(舞台「MANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN 2020~」挿入歌)

七尾太一 他

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

「女ってことを意識しすぎなんじゃないか?」 「つかわざとらしすぎんだよな」 「わざとらしい?」 「それは男だ」 「ええ?」

エンジェルスノー (ACT2! ~WINTER 2024~ Ver.)

冬組 (MANKAI STAGE)

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

編曲: Yu(vague)

冷たい風が僕を いつの間にか大人にしてた 孤独だけが降り積もる 泥だらけの雪だるま

スパイラル エモーション(ACT2! ~AUTUMN 2023~ Ver.)(舞台「MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~AUTUMN 2023~」劇中歌)

秋組

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

編曲: Yu(vague)

Don't give way! エスカレーション! 不器用なエモーション!

本当の気持ち

冬組,シトロン

触れたくない傷 見せたくない過去 近づかなきゃ見えない本当の姿 今のままの距離じゃ見えないものがある さあ、心を通わせよう

blooming smile ~WINTER 2020~

MANKAI STAGE『A3!』~WINTER 2020~ オールキャスト

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

花が開くように 願いが叶うように MANKAI!!!!! (MANKAI!!!!!) MANKAI!!!!!

ボクらの距離

冬組

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

触れたくない傷 見せたくない過去 ずっと踏み込まずにいた互いの距離 傷つかない でも何も変わらないこの距離を今

blooming smile ~SPRING 2019~

MANKAI STAGE『A3!』~SPRING 2019~ オールキャスト

作詞: Yu(vague)

作曲: Yu(vague)

花が開くように 願いが叶うように MANKAI!!!!! (MANKAI!!!!!) MANKAI!!!!!

ボーイフッド・コラージュ(臣Ver.)

伏見臣

......聞いてくれるか? 俺の人生でたった一度の家出の話。 小学校の時、母親が死んだ。男四人の家庭は今にも壊れそうで、 俺は家族を支えるため、ひたすら家事に明け暮れた。

ボーイフッド・コラージュ(左京Ver.)

古市左京

俺の家は母子家庭だった。 母親は俺を育てるために、毎日朝も夜もなく働いていた。 ある日、流行っていたカードゲームを知らなかったことで、クラスメイトにバカにされた。 気遣うような、あざけるようなクラスメイト達の口ぶりが、悔しくてたまらなかった。 放課後、手持ちの小遣いをかき集めて、おもちゃ屋で五枚入りのカードを一パック買った。