2000年代のアニソンを聴いて、昔を思い出したり、気分を盛り上げたりしたいけど、作品名や曲のタイトルが思い出せないという人も多いのではないでしょうか?
アニメの数が多いのはもちろん、10年以上も前のことなので、なかなか思い出せないですよね。
この記事でわかること
2000年代前半のアニソンヒット曲10選
2000年代前半のアニソンは、アニメの世界観と音楽性の両方を意識した曲が多いのが特徴です。
90年代以前は世界観と音楽性のどちらかが選ばれることが多かったですが、この時期から両方を意識した曲がたくさん登場。
はじめに、今のアニソンシーンの基盤を作った、2000年代前半のアニソンヒット曲を紹介します。
おジャ魔女カーニバル!!
アニメタイトル:おジャ魔女どれみ
放送時期:2000年~
「おジャ魔女カーニバル!!」は「おジャ魔女どれみ」の初代OP曲です。
ポップな曲調ながらも独特なアレンジとリズム、個性的な歌詞で、何度聴いても楽しめる曲に仕上げられています。
最近でも多くのネタ動画やカバーがSNSに投稿されるなど、多くのファンから愛され続けている2000年代前半の懐かしいアニメソングです。
ハム太郎とっとこうた
アニメタイトル:とっとこハム太郎
放送時期:2000年~
アニメ「とっとこハム太郎」のオープニングとして使われた、2000年代の懐かしいアニソンが「ハム太郎とっとこうた」です。
最近ではアニソンのDJイベントでも使用され、ネット上で話題となりました。
可愛い歌声と明るいサウンドがクセになる、中毒性満載のアニソンです。
Get Over
アニメタイトル:ヒカルの碁
放送時期:2001年~
E-girlsとも関連が深いユニットDreamが歌う「Get Over」は、囲碁をテーマにした人気作品「ヒカルの碁」のOP曲です。
スタイリッシュでダンサブルなサウンドが光る、爽やかな曲調が印象的。
気分を盛り上げたいときにピッタリの、2000年代前半の懐かしいアニソンです。
さらば
アニメタイトル:あたしンち
放送時期:2002年~
ノスタルジックなメロディと爽快なサウンドが魅力の、2000年代の懐かしいアニソンがキンモクセイの「さらば」です。
アニメ「あたしンち」では初代OPテーマ曲・5代目EDテーマ曲として起用されました。
別れをイメージさせる、切ない歌詞がアニメとマッチした人気のアニソンです。
カサブタ
アニメタイトル:金色のガッシュベル!!
放送時期:2003年~
千綿ヒデノリが歌う「カサブタ」は、近年の人気アニソンランキングにもランクインするほどの、根強い人気がある2000年代の懐かしいアニソンです。
爽快なロックサウンドと前向きで力強い歌詞が印象的な、元気を貰えるナンバーとなっています。
メリッサ
アニメタイトル:鋼の錬金術師
放送時期:2003年~
アニメオリジナルの展開が楽しめる2003年版「鋼の錬金術師」の初代OP主題歌が、ポルノグラフィティの「メリッサ」です。
疾走感がありながらもどこか切ないメロディ、悲しみと希望をイメージさせる歌詞がアニメの雰囲気とマッチした仕上がりになっていますよ。
シリーズ主題歌の中でも屈指の人気をほこる、2000年代の懐かしいアニソンです。
DANZEN!ふたりはプリキュア
アニメタイトル:ふたりはプリキュア
放送時期:2004年~
歌い出しの「プリキュア プリキュア」のフレーズが聴く人を作品の世界に引き込む、五條真由美の「DANZEN!ふたりはプリキュア」。
アニメの世界観にぴったりの明るいサウンドが魅力で、発表から20年近くたった今でも多くのファンから愛され続けています。
*〜アスタリスク〜
アニメタイトル:BLEACH
放送時期:2004年~
オレンジレンジの「*〜アスタリスク〜」は、2022年に最終章の放送が決定している人気アニメ「BLEACH」の初代のオープニングテーマです。
アップテンポでスタイリッシュなサウンドが作品の世界観にマッチした「BLEACH」らしさ全開のナンバーとなっていますよ。
心絵
アニメタイトル:メジャー(1期)
放送時期:2004年~
「心絵」は人気野球アニメ「メジャー」の1期のOPテーマに起用された、ロードオブメジャーのメジャーデビューシングルです。
大きな舞台で活躍したいという気持ちを歌った前向きな歌詞、疾走感のあるパンクサウンドはアニメの雰囲気とも絶妙にマッチしています。
入場曲として使用するプロ野球選手も多いなど、幅広いファンから愛されているアニソンです。
innocent starter
アニメタイトル:魔法少女リリカルなのは
放送時期:2004年
柔らかなサウンドが聴く人を惹き付ける、声優兼シンガー・水樹奈々の人気曲が「innocent starter」です。
彼女が台本を読み込んだ上で書き上げた、キャラの心情や作品の世界観を強く反映した歌詞が、ストーリーを丁寧に表現しているのが特徴。
初の作詞とは思えないハイクオリティな歌詞と、素敵な歌声の両方が楽しめるので、ぜひ水樹奈々が好きな人はチェックしてみてくださいね。
懐かしい!2000年代後半のアニソン神曲10選
最近の曲にも引けを取らない、洗練されたナンバーが揃っているのが、2000年代後半の懐かしいアニソンの特徴です。
歌ってみた・踊ってみた動画やカバーが発表され続けている曲も多いなど、世代を超えて愛されている神曲がたくさんありますよ。
次は、2000年代後半の懐かしいアニソン神曲を紹介します。
創聖のアクエリオン
アニメタイトル:創聖のアクエリオン
放送時期:2005年~
作中の敵キャラ・トーマの心情を表現したロマンティックな歌詞が話題となった、2000代後半アニソンの神曲が「創聖のアクエリオン」です。
菅野よう子らしい複雑なハーモニーとポップなメロディ、AKINOのクリアな歌声が光る完成度の高いサウンドは、今でも多くのファンから支持されています。
ハレ晴レユカイ
アニメタイトル:涼宮ハルヒの憂鬱
放送時期:2006年~
アップテンポで明るいサウンドと、ポップな歌詞が魅力の「ハレ晴レユカイ」。
2000年代後半の発表ながらも、キョンの声を担当した杉田智和による踊ってみた動画の投稿やアニソンランキングでの登場など、注目を集め続けているアニソンの神曲です。
ひぐらしのなく頃に
アニメタイトル:ひぐらしのなく頃に
放送時期:2006年
島みやえい子が歌う「ひぐらしのなく頃に」は、ダークなメロディと特殊エフェクトによる、おどろおどろしいサウンドが魅力の楽曲です。
絶望を和のエッセンスあふれる言葉で表現した歌詞がひたすらにダーク。
アニメのストーリーにもマッチした仕上がりになっていますよ。
もってけ!セーラーふく
アニメタイトル:らき☆すた
放送時期:2007年~
オリコンチャート上位にランクインするほどのセールスを記録した「もってけ!セーラーふく」。
ファンキーなバンドサウンドと、ラップ調の歌がクセになってしまう、中毒性満載の2000年代後半のアニソン神曲です。
夢をかなえてドラえもん
アニメタイトル:ドラえもん
放送時期:2007年~
アニメ「ドラえもん」のOP主題歌を12年間務めた楽曲が、maoの「夢をかなえてドラえもん」です。
軽快なサウンドと、柔らかな歌声が聴く人を優しい気持ちにしてくれる、素敵な曲に仕上げられています。
ブルーバード
アニメタイトル:NARUTO -ナルト- 疾風伝
放送時期:2008年~
いきものがかりの「ブルーバード」は「NARUTO -ナルト- 疾風伝」の守護忍十二士編〜飛段・角都編前半のOPテーマソングとして使われた楽曲です。
シンプルながらも奥深いメロディ、爽快なバンドサウンドが人気の曲で、NARUTOファンはもちろん、いきものがかりファンからも神曲として親しまれ続けています。
アニメタイトル:ONE PIECE
放送時期:2008年
2000年代後半の発表ながらも「ONE PIECE」のアニメ主題歌の中でトップクラスの人気をほこる、懐かしいアニソンが東方神起の「Share The World」です。
スタイリッシュなサウンドと清々しい青空をイメージさせる歌詞が印象的な、ルフィ海賊団の壮大な冒険を描いたストーリーともマッチしたナンバーになっています。
君の知らない物語
アニメタイトル:化物語
放送時期:2009年~
軽快なバンドサウンドときらびやかなピアノ、クリアな歌声のハーモニーが多くの人を魅了し続ける、懐かしいアニソンが「君の知らない物語」です。
2022年には千石撫子役の花澤香菜がカバーしたバージョンも発表されるなど、最近でも注目を集めていますよ。
ドラマ性のある、切ない歌詞も要チェックな神曲です。
only my railgun
アニメタイトル:とある科学の超電磁砲
放送時期:2009年~
テクノポップ風の爽快なサウンドが魅力の、2000年代後半発表のアニソン神曲がfripSideの「only my railgun」です。
「迷いや絶望を吹き飛ばして駆け抜けたい」勢いのある歌詞が疾走感を引き立てる、気分を盛り上げたいときにピッタリの仕上がりになっています。
Dragon Soul
アニメタイトル:ドラゴンボール改(1期)
放送時期:2009年
フリーザやセルといった敵の強大な力や、悟空のワクワクを表現したドラゴンボールらしい歌詞が楽しめる「Dragon Soul」。
過去の主題歌とは違った雰囲気を持ちつつも、作品にマッチした爽快なサウンドも必聴の、2000年代後半を代表する人気アニソンです。
2000年代の耳に残る懐かしいアニソン4選
子どものころに口ずさんでいた個性的なアニソンを聴きたいけど、曲名が思い出せない人も多いはず。
メロディーや歌詞は思い出せるのに、曲名が分からないとなかなか調べられないものですよね。
次は、2000年代の耳に残る、懐かしいアニソンを紹介します。
情熱の赤いバラ
アニメタイトル:あたしンち
放送時期:2002年~
「情熱の赤いバラ」は「あたしンち」の作中で母が口ずさんでいた、オリジナルの挿入歌です。
第175回のおまけでは、フラメンコ風のギターが入ったカラオケバージョンも流されました。
母らしいワイルドな歌詞と、昭和を感じさせるサウンドがクセになる2000年代の懐かしいアニソンです。
GO-GO たまごっち!
アニメタイトル:たまごっち
放送時期:2009年~
人気育成ゲームをTVアニメ化した「たまごっち」の初代OPが「GO-GO たまごっち!」です。
明るく軽快なサウンドと、可愛い歌声の女性ボーカルとの組み合わせが強く印象に残る、個性的な仕上がりになっています。
ケロッ!とマーチ
アニメタイトル:ケロロ軍曹
放送時期:2004年~
ひたすらに明るいサウンドとコメディ風の歌詞が光る、2000年代の人気アニソンが「ケロッ!とマーチ」です。
格闘技のプロデュースで有名な角田信朗のパワフルな男性ボーカルと、いはたじゅりの可愛らしい歌声のギャップが、曲の持ち味をうまく引き立てています。
ダメダメのうた
アニメタイトル:クレヨンしんちゃん
放送時期:2000年~
電波ソング風の「ダメ」を連呼する独特な歌が、聴く人を作品の世界に引き込む、2000年代の懐かしいアニソン「ダメダメのうた」。
大人からの理不尽に呆れるしんのすけの気持ちを表現した歌詞と、悲しみを表現する音楽・ブルースを意識したサウンドの組み合わせも面白い、個性的なナンバーです。
2000年代のアニソンで隠れた名曲3選
2000年代のアニソンには知名度は低いものの名曲と言われる、ハイクオリティな曲もたくさんあります。
音楽好きも唸るような素敵な曲ばかりなので、アニソン好きはもちろん、ポップスやロックが好きな人も要チェックですよ。
最後に、2000年代アニソンの隠れた名曲を紹介します。
逆さまの蝶
アニメタイトル:地獄少女
放送時期:2005年~
SNoWが歌う「逆さまの蝶」は、ダークなストーリーが人気のアニメ「地獄少女」の初代OP曲です。
おしゃれポップス風の洗練されたサウンドと、パワフルな歌声は、今聴いてもスタイリッシュに聴こえる素敵なハーモニーを演出しています。
no one
アニメタイトル:しにがみのバラッド。
放送時期:2005年~
幻想的なサウンドと繊細な歌声が光る、2000年代アニソンの隠れた名曲がK○Yの「no one」です。
シンプルな構成ながらも詩的な表現の英語詞と味わい深いメロディが、聴く人を魅了します。
future
アニメタイトル:テニスの王子様
放送時期:2001年~
HIRO-Xが歌う「future」は、アニメ「テニスの王子様」の初代OP曲です。
未来への希望を表現した歌詞と爽快なサウンドが印象的な曲で、テニスらしいアツい試合が繰り広げられる序盤のストーリーともマッチした仕上がり。
エクササイズやスポーツにもおすすめの、2000年代アニソンの隠れた名曲です。
2000年代のアニソンを歌って懐かしいあの頃に思いをはせよう!
2000年代のアニソンには、今でも多くのファンから愛されている素敵な曲がたくさんあります。
どの曲もアニメの世界観にマッチしているだけでなく、アーティストや作曲家の個性が光る曲に仕上げられているので、今聴いても十分に楽しめますよ。
気になっていた懐かしいアニソンや、視聴していたアニメの主題歌を見つけた人は、ぜひ聴いたり歌ったりして2000年代の自分を思い出してみてくださいね。
この記事のまとめ!
- 2000年代前半のアニソンには、今のアニソンシーンの基盤を作った名曲がたくさん
- 今聴いても新鮮でかっこいい曲が揃っているのが、2000年代後半のアニソンの魅力
- 懐かしさと独特なサウンドの両方を楽しみたいなら、2000年代の耳に残るアニソンがおすすめ
- 2000年代のアニソンには、知名度が低いものの名曲と言われる素敵な曲もたくさん