「高音が出ないからカラオケに自信がない」という女性のみなさん、必見です!
楽曲を選べば、たとえ高音が出なくても思い切りカラオケを楽しめます。
この記事では低い声でも歌いやすい楽曲を紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。
この記事でわかること
カラオケで女性が歌いやすい定番曲4選
まずは世代を問わず盛り上がれる、カラオケの定番ソングをピックアップします。
いずれも音域が低くても歌いやすい楽曲なので、選曲に迷ったら次の4曲からセレクトしてみてくださいね!
小さな恋のうた/MONGOL800
「小さな恋のうた」は、沖縄出身のロックバンド「MONGOL800」の人気曲。
疾走感のあるメロディにのせ、「あなた」を思う甘酸っぱい気持ちが歌われています。
同曲はリリース当初に大ヒットしただけでなく、さまざまなアーティストにカバーされているため、年齢を問わず認知度は抜群!
男性ボーカルということもあり楽曲は低音域が中心で、声が高い女性よりも低め女性の方が歌いやすい楽曲と言えるでしょう。
女々しくて/ゴールデンボンバー
「女々しくて」は、ヴィジュアル系エアーバンド「ゴールデンボンバー」の楽曲。
キャッチーな歌詞と中毒性のあるメロディが多くの人を魅了し、カラオケランキングでは49週に渡り1位を獲得し続けた名曲です。
同曲も男性ボーカルのため、低音域中心なのが歌いやすいポイント。
リズムのあるメロディラインも歌いやすく、サビはみんなで歌って踊って盛り上がれる点も魅力的です。
マリーゴールド/あいみょん
女性ボーカルの楽曲にチャレンジしたい人は、女性シンガーソングライター「あいみょん」の人気曲「マリーゴールド」がおすすめです。
女性ボーカルなのでややキーは高いものの、音域はそれほど広くないため、比較的歌いやすい1曲と言えるでしょう。
ラブソングでありながら甘すぎない歌詞と、温かみのあるメロディはカラオケウケも抜群!
自信がない場合はキーを1つ下げてチャレンジしてみてください。
オトナブルー/新しい学校のリーダーズ
「オトナブルー」はダンス&ボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」の代表曲。
世界的にもファンが多い楽曲なので、年齢や性別はもちろん、国籍も問わず楽しみやすい楽曲です。
同曲は迫力のある歌声が印象的ですが、ハイトーンは含まれないため低音ボイスでも歌いやすい点がポイント。
サビは首振りダンスで盛り上がれるため、歌うだけでなくみんなで踊って騒げます。
10代女性|カラオケで歌いやすい曲4選
続いては、10代の女性がカラオケで歌いやすい楽曲を厳選して4曲紹介します。
ノリのいい楽曲からバラードまであるので、バランスよくマスターしてシーンに応じて盛り上げてくださいね!
ちゅ、多様性/ano
「ちゅ、多様性」は、バラエティタレントとしても活動するアーティスト・あのちゃんこと「ano」の楽曲。
中毒性のあるメロディとダンスが印象的な1曲です。
やや高音ではあるものの、音域はそれほど広くないため、キーを下げれば高音が出なくても歌いやすいでしょう。
1番高音域のサビのみ他の人に任せ、ダンスに専念するのもアリです。
怪獣の花唄/Vaundy
「怪獣の花唄」は、男性ソロアーティスト「Vaundy」の人気曲。
Vaundyといえば複雑な構成の楽曲が多いですが、同曲はラップパートが少なく誰でも歌いやすい1曲です。
一部裏声を駆使して歌う必要がありますが、男性ボーカルなので中には裏声なしで歌い切れる女性もいるかもしれません。
紅白歌合戦でも披露されているため認知度も高く、まさに外れない1曲と言えるでしょう。
水平線/back number
「水平線」はロックバンド「back number」の楽曲。
新型コロナウイルスの流行によりインターハイが中止となり、大会に出場できなくなった高校生を思って書き下ろされた曲です。
歌詞もメロディもじっくりと聴かせる1曲で、世界観に浸りやすい点が歌いやすさのポイント。
男性ボーカルの中でも低音域の楽曲なので、声が低い女性でも無理なく歌えます。
Mela!/緑黄色社会
「Mela!」は男女混合ロックバンド「緑黄色社会」のヒット曲。
アップテンポでノリが良く、CMソング等にも起用されているため、年代を問わず盛り上がれます。
女性ボーカルなのでやや高音ですが、楽曲の勢いに乗ると比較的歌いやすいです。
どうしてもサビの高音がきつい場合は、あらかじめキーを下げておくとさらに歌いこなしやすくなりますよ。
20代女性|カラオケで歌いやすい曲4選
続いては、20代女性がカラオケで歌いやすい楽曲を4曲ピックアップ。
いずれも大ヒットソングなので、20代のみなさんはもちろん、10代や30代など他の世代とも一緒に楽しめますよ。
さよならエレジー/菅田将暉
「さよならエレジー」は、俳優としても活躍する「菅田将暉」の楽曲。
シンガーソングライター・石崎ひゅーいが書き下ろし、ドラマの主題歌に起用されたことでも話題になった一曲です。
男性ボーカルにしては少しキーが高いため、声が低めの女性が歌うのにぴったり!
アグレッシブなサウンドでノリやすく、聴き手も拳をあげたり手を叩いたりして一緒に盛り上がれます。
ドライフラワー/優里
「ドライフラワー」は男性シンガーソングライター「優里」のヒット曲。
別れた恋人を思う気持ちが女性目線で歌われた切ないバラードです。
歌詞の内容もメロディもとてもドラマティックなので、世界観にどっぷりと浸ると歌いやすいのがポイント。
男性ボーカルなのでキーは高くありませんが、一部裏声を使えるとさらに気持ちよく歌えますよ。
Pretender/Official髭男dism
「Pretender」は、4人組ロックバンド「Official髭男dism」の人気曲。
こちらも叶えられなかった恋が歌われている切ない楽曲で、曲の世界に入り込むと情感たっぷりに歌えます。
サビはハイトーンが続くため、辛いようであればキーを下げて歌うのもおすすめ。
低音に自信があるなら通常のキーで歌い、サビのみ1オクターブ下の音域で歌うのもアリです。
サイレントマジョリティー/櫻坂46(欅坂46)
「サイレントマジョリティー」は女性アイドルグループ「欅坂46(現:櫻坂46)」のデビュー曲。
いい意味でアイドルっぽさのない、クールなサウンドが印象的な楽曲です。
キーはそこまで高くないため、女性ボーカルの楽曲の中でも比較的歌いやすい曲と言えるでしょう。
激しいダンスが印象的な曲でもあるため、踊れる人はダンスも織り交ぜながら歌うとかなり盛り上がります。
30代女性|カラオケで歌いやすい曲4選
続いては30代女性がカラオケで歌いやすい4曲をご紹介。
ドラマ主題歌から結婚式の定番ソングまで揃っているので、歌って踊って盛り上がってくださいね。
キセキ/GRe4N BOYZ(GReeeeN)
「キセキ」は、4人組男性アーティスト「GRe4N BOYZ(旧:GReeeeN)」の楽曲。
野球ドラマの主題歌に起用されていたため、聴くと自身の青春時代を思い出す30代は少なくないはず!
一見するとキーが高いようにも感じますが、男性ボーカルの音域なので女性なら無理なく歌えます。
同曲はミドルテンポであるものの、みんなで歌いやすいメロディである点も魅力的です。
恋/星野源
「恋」は男性シンガーソングライター「星野源」の楽曲。
こちらもドラマの主題歌に起用され、ドラマも楽曲も非常にヒットしました。
また、同曲はドラマのエンディングにてキャストが披露した「恋ダンス」でも話題に。
1曲を通して低めの音域なので低音の女性でも歌いやすい上、恋ダンスを踊れば一気に盛り上がります。
これを機に改めて恋ダンスをマスターするのもおすすめですよ。
Story/AI
「Story」は女性シンガーソングライター「AI」のヒット曲。
バラードはハイトーンで魅せる楽曲が多いですが、同曲はそれほどキーが高くないため、高音が出なくても歌いやすいです。
むしろAメロ・Bメロはかなり低めなので、低音ボイスの女性にぴったり。
また、バラードですがドラマティックなメロディなので、その場もほどよく盛り上がります。
恋するフォーチュンクッキー/AKB48
みんなで一緒に歌って踊りたいときの鉄板曲とも言えるのが、女性アイドルグループ「AKB48」の「恋するフォーチュンクッキー」です。
結婚式の余興等で披露されることも多い楽曲なので、サビに合わせて踊れる人は少なくないはず。
音域はそこまで高くないので声が低くても歌いやすいですが、仮に歌えなかったとしてもみんなが踊っていれば気になりにくいのもポイント。
こちらも踊りを復習しておくといいかもしれません。
40代女性|カラオケで歌いやすい曲4選
最後に、40代女性がカラオケで歌いやすい4曲をピックアップ。
いずれも「日本の名曲」といっても過言ではないヒットソングなので、さらに上の世代とも一緒に楽しめるはずですよ!
どんなときも。/槇原敬之
「どんなときも。」は、男性シンガーソングライター「槇原敬之」の代表曲。
1991年にリリースされた楽曲ですが、CMソングや挿入歌などで繰り返し使用されているため、年代を問わず認知度が高い名曲です。
歌いやすさはもちろんのこと、初めて聴く人でも覚えやすく、歌詞を見れば励まされる点も魅力的。
サウンド自体はキャッチーなので、カラオケの序盤にも終盤にもマッチします。
明日があるさ/ウルフルズ
「明日があるさ」も、声が低い女性が歌いやすい楽曲の1つです。
30代・40代だとウルフルズが歌っているイメージが強いかもしれませんが、実は同曲は1963年に坂本九がリリースした楽曲。
その後さまざまなアーティストがカバーしているため、下の世代とも上の世代とも一緒に楽しめます。
楽曲では似たようなフレーズが繰り返されるため歌いやすく、そもそも歌うことが苦手な人にもおすすめです。
ハナミズキ/一青窈
「ハナミズキ」は女性シンガーソングライター「一青窈」の代表曲。
自分にとって大切な存在である「君」の幸せを願う、切なくて儚いバラードです。
同曲は女性ボーカルということもありサビは比較的高音ですが、Aメロ・Bメロは低音なのが特徴的。
そのためしっかりと低音パートを押さえつつ、サビは裏声を駆使しながら歌うと綺麗に歌えます。
少し練習が必要かもしれませんが、ぜひトライしてみてください。
LOVEマシーン/モーニング娘。
平成を代表する女性アイドルグループ「モーニング娘。」の「LOVEマシーン」も、カラオケの鉄板曲の1つ。
それでいてキーは高すぎないため、声が低い女性はもちろん男性でも歌いやすい楽曲です。
サビの「Wow Wow」や「Yeah Yeah」は、初めて聴く人でも覚えやすく盛り上がりやすいポイント。
歌に自信がない場合は、複数人で歌うのも良いでしょう。
低音でも歌いやすい曲はたくさん!バッチリ押さえてカラオケで盛り上がろう
ご紹介した通り、低音でも歌いやすい楽曲はたくさんあります。
歌いこなせるようになったら、ダンスも覚えるとさらに盛り上がりますよ。
他にも歌いやすい楽曲を知りたい場合は、紹介したアーティストの他の曲から探すのがおすすめです。
音域が似ているため、スムーズに歌えるでしょう。
楽曲の幅を広げたい、または楽曲を聴き込んで練習したい方は、ぜひApple Musicを。
月額1,080円で、気になるアーティストの楽曲を好きなだけ聴けます。
気に入った楽曲があれば何度も聴いて、バッチリマスターしてくださいね。
\いつでも解約OK!/